【悲報】ロシアさん、思ってたより弱すぎる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し2022/10/13(木) 00:33:33.48ID:QEYKtcu5r
強いイメージとは何だったのか

0937それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:26:27.02ID:3YDlEdB70
追い込まれて・・・





核使用確定

0938それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:27:39.83ID:yi/P3Gva0
ほんとアホばっかだな
日本に流れてるニュースなんて100%英米発信のもの
少なくとも独仏のも平行して見てみろ
ロシアはすでに戦後処理してるわ

0939それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:27:42.61ID:pm4iIE72M
>>935
戦争という話題の重さに対して逆張りするにも質が低すぎるからね、しょうがないね…

0940それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:27:44.39ID:vUtZN0mB0
>>929
そう思うなら支援しないとな

0941それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:28:15.84ID:3kvXSOd30
>>916
中立で見れんのか?
そんなんプーチン飲むわけないやん

0942それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:28:40.74ID:vUtZN0mB0
>>932
それを必死に作ろうと今やっとるんやろ
ロシアとも規模が違う、そりゃアメリカには敵わん

0943それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:29:14.63ID:HHFfOkkR0
中国は文革粛清でスターリン軍団再演して反省してからは基本周辺国に優位やで
しかも金満になったから海で暴れ出したわけやし

0944それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:29:26.47ID:u7qdR04+0
ロシアが強い事実から逃げるように俺のレスからも逃げちゃってるのかなぁ?

アメポチネトウヨは

0945それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:30:28.50ID:u8Vrh++c0
>>939
NGされて消えてる事気づいてないんや…
一人で壁に向かって話してる

0946それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:30:29.48ID:2njaFuxQd
結局プーチンってバイデンにハメられたんか?

0947それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:30:54.78ID:hbtrhgAF0
弱い以上にキチガイすぎて戦争の終わりが見えないわ
どうやったらこの戦争終わるんや

0948それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:30:54.96ID:PkdLw/3b0
>>941
>>480で終わればなあ
もう手遅れなんよ

0949それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:31:03.79ID:2J5Z7x8s0
制裁恐れてビビった発言してて草
作り物やったんやね

0950それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:31:58.73ID:IqzAwL0z0

普通これで対戦車地雷を踏む??
https://twitter.com/UAWeapons/status/1580291630913187840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0951それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:33:16.20ID:bzh11Hli0
>>950
ロシアさん手加減してはるから

0952それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:33:21.88ID:tqsvPnzAr
>>934
この時期泥濘期言うて元々攻勢する時期やないんや
長雨で地面が泥でろくに進めなくなって道路上進むしかないから防御しやすい

第二次大戦やと、スターリンに粛清されてクソ雑魚になってた1941年のソ連軍ですらこの時期は耐えたぐらい
イジューム以降ロシア軍(笑)が逃げ惑って妙に進軍できたのは多分ウクライナにすら計算外やないかな

もっと寒くなって地面が固まったらまた戦争の時期や

0953それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:34:01.73ID:u7qdR04+0
俺にボコボコにされて負けまくって逃げまどうネトウヨが
ロシアが弱いって言い張っても説得力なくね?

ロシアが強過ぎて俺から逃げてるわけだしな

0954それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:35:42.44ID:PkdLw/3b0
>>946
嵌められたとしてもロシア国民を徴兵する必要は無いはずやったんやけどな
いつの間にかプーチンが損得勘定出来んガイジと化しとる

0955それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:36:47.71ID:EhhIqe+Wa
今月中にもついに実行されるというレンドリースでウクライナ軍はさらにパワーアップするからな

0956それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:38:28.70ID:u7qdR04+0
アメポチネトウヨってマジで馬鹿だな

0957それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:41:16.81ID:PCwD3XIt0
>>956
ソ連と北朝鮮みたいな関係なのに相棒ポジだと思ってるの笑える

0958それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:41:25.50ID:qLfmYhssM
アメリカに勝てないのにウクライナ侵攻したロシアがアホやろ
力こそ全てならもうロシアは負けや

0959それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:41:29.64ID:01T2in7Y0
ウ側の冬期大攻勢あるかな?
ヘルソンが包囲されたらスターリングラードの再現だな

0960それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:44:08.39ID:mBdLe+6s0
これ真にうけてるやつおめでたいぞ
ロシアは弱ってるふりをしてるだけやぞ

0961それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:44:52.88ID:JV5/yQwC0
>>920
相当やべーからあの当時の人物を偉人とか称えるのはどうかと思う

0962それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:44:59.47ID:bzh11Hli0
Losseaさん…

0963それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:45:38.22ID:S2e64nFr0
>>960
演出のためだけに無駄死にさせられる素人の兵士が可哀想

0964それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:47:57.96ID:fFZrMdyw0
>>950

これもう自殺だろ

0965それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:48:50.74ID:BrZcatrD0
>>960
そのふりだけで予備役集めまくってろくな訓練もなく装備もなく逐次投入して戦死者を積み上げる意味はあんの?

0966それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:49:16.52ID:+0rSWM2Jr
レンドリースで5.56から.277fury弾へのシフト早まるかね

0967それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:49:53.03ID:BrZcatrD0
>>950
生きてんのかよ

0968それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:50:24.03ID:S2e64nFr0
>>950
戦車は誘導する歩兵が側におらんとこういうことになるんや

0969それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:55:17.27ID:u7qdR04+0
アメポチバカネトウヨは本当に一つも意味のある書き込みできないな

馬鹿だけに

0970それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:56:51.46ID:u7qdR04+0
アメリカ中間選挙と欧州燃料高騰状態での冬を前にして
なんとかしてウクライナに大戦果を挙げさせてウクライナ支援を正当化しようとしていた欧米のネオコン政権が支援の限りを尽くしてNATO諸国の弾薬が枯渇するほどまで支援しまくり、それでこれ

ウクライナ軍のハリコフ東部の反転攻勢は止まり
南部へルソンでの攻勢もぴしゃりと止まった

そしてなんと驚きの「手加減」発覚
ロシアはウクライナのインフラなどを攻撃する能力が有りながら
人道上倫理上あえて手加減して抑えていたのであった
ウクライナが絶えず橋などインフラ攻撃を繰り返し遂にクリミア橋にまで手を出したことで
ロシアもならばとインフラ攻撃に出たわけだ
欧米ウクライナが言ってた「ロシアは無差別攻撃してる」って主張がまるっきりの嘘だったこともバレてしまった

ていうか普通に欧米が寄って集ってこれ
いや普通にロシア強過ぎじゃん?ネトウヨ反論ある?

0971それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:57:36.34ID:Y7fxiEM60
>>950
数億円の戦車が凡ミスで鉄クズになってるのか

0972それでも動く名無し2022/10/13(木) 05:59:39.59ID:N05W6byv0
ドローンで位置を把握して精密砲撃してるの見たら絶望感すごいわ
ロシア人じゃなくてよかった

0973それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:02:46.33ID:VTT7+w3x0

0974それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:03:06.46ID:u7qdR04+0
欧米が全力支援してるウクライナが
橋とかインフラを攻撃しまくってるのに我慢
クリミア橋を攻撃されてようやく
じゃあ、と
ウクライナのインフラに反撃開始
あっという間にウクライナ全土停電

もう圧倒的じゃんロシア
手加減ずっとしてきたっていう

欧米が全力支援して欧米NATO軍の弾薬が枯渇するほど全力で支援したウクライナ相手に
ずっと手加減して戦争
圧倒的過ぎだろロシアは強いなんてもんじゃねえ最強だろが

0975それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:05:00.29ID:BrZcatrD0
>>973
あとから乗ってる奴が出てきてるから生きてるんじゃないの?

0976それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:07:54.60ID:u7qdR04+0
欧米とそのポチネトウヨ「ロシアは無差別攻撃してる!!!」

ロシア「欧米ウクライナがクリミア橋をテロってきたので報復でウクライナのインフラも攻撃する」

キエフ火の海「うわあーロシア悪い!」

こいつキチガイだろ

0977それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:08:56.84ID:fldtuzbiM
アメリカさんが軍事費欲しさとヨーロッパへの影響力維持のためにロシアの強さを誇張し流布しすぎた結果
ロシアさん本人も自分が強いと勘違いされてしまって

0978それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:11:31.12ID:zpyV7Imd0
この時間は頭プーチンいっぱいいるな

0979それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:12:39.29ID:QFwD6fIs0
>>211
正味そこまでアメリカ信じられるかという疑問が残る
ウクライナだって核捨てる代わりにアメリカロシアイギリスが安全を保証するって行ってたんやぞ

0980それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:13:00.05ID:v2Am4Kz40
歴史を遡っても弱いよね、意地でも負けないけど

0981それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:13:16.39ID:zlLI3UuFr
実際速攻でウクライナ堕とすと思ってたわ
戦は短期戦が望ましいのは当たり前だルルォ!?

0982それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:13:18.57ID:u7qdR04+0
アメポチ壺ウヨってほんと何一つ意味のある書き込みできないな

まあキチガイクソ屑くらいしかアメポチネット工作詐欺業者なんてやらねーもんな

0983それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:13:32.08ID:h1DVfk+d0
いい加減はよ決着つけろとヘイトが溜まってる

0984それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:14:11.47ID:tqsvPnzAr
>>980
クリミア戦争とか一次大戦とか普通によく負けてるんだよなあ・・・

0985それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:14:26.38ID:vssKVKus0
>>980
日露戦争はやっぱ汚点なんかね

0986それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:16:32.24ID:u7qdR04+0
あ、バカネトウヨが湧いてきた

0987それでも動く名無し2022/10/13(木) 06:20:45.56ID:CxMf0sI80
ロシアがここにきて実質的に核打たない宣言したのは見直した
脅せるなら何でも良いとは思ってないようだ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。