蒙古「来たで!」鎌倉武士「蒙古が来たよこの国…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/10(木) 22:59:43.92ID:zATerWH7M
最近の教科書では元寇じゃなくて蒙古襲来って載ってるらしいで

0561それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:07:22.60ID:Ug1gOpSCd
てかスレタイの「蒙古が来たよこの国」って「もう終わりだよこの国」に併せた韻踏んでるんやな

0562それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:07:53.80ID:kBVgMHIMM
>>435
タタール人はロシアのクリミア併合でクリミア半島から脱出したらしいからやっぱり現代史にまでかかわってくるな

0563それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:08:11.89ID:kfwzdsq8d
太平記の脚本やった人が麒麟もやったけどクソゴミやったな

0564それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:08:16.85ID:lUufSebU0
関西とか鎌倉の本隊は現地向かってたんか?
九州にお任せ?

0565それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:08:24.35ID:kBVgMHIMM
>>276
岸信介

0566それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:08:53.77ID:NuZ9B7GO0
>>557
東南アジアのきつい気候やろ知らんけど

0567それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:09:12.82ID:LzGZJWxH0
太平記も今みるとおもろいんやけどギバちゃんのオリキャラパートがかなり邪魔くさく感じたわ
なんかフワッと消えるし

0568それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:09:13.15ID:B5rMqoHX0
>>564
準備してたら終わったはず

0569それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:09:31.71ID:3mcMM4cv0
>>559
先制攻撃である程度ダメージ与えられるけど上陸して占領は難しいような
ロシアでも陸続きでもあのザマだし

0570それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:10:15.83ID:kfwzdsq8d
>>276
まん大河復活するんけ?

0571それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:10:16.78ID:bh4B/c/X0
蒙古「人質取ればあいつら攻撃できんやろなー」

鎌倉武士A「なんであいつら殺さず生かしとるんや?」
鎌倉武士B「人質のつもりやないか?盾にすれば攻撃できんていう」
鎌倉武士C「真似してみるか?」
蒙古「ぎゃー」

この鬼畜

0572それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:10:58.53ID:yiY1ZaQV0
太平記は場面場面ではいいシーンたくさんあるけど
全体としては間延びしすぎ
あとギバちゃんと宮沢りえのところが退屈すぎ

0573それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:11:00.85ID:cSlQO4U70
>>557
日光でしょ
船乗りって海面の照り返しで目やられるから

0574それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:11:01.40ID:uLikNfVO0
>>503
元主人に恩返しのエピソードも好き

0575それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:11:04.85ID:lUufSebU0
>>568
なんや
全然余力あったんやな

0576それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:11:10.09ID:BVGAurgx0
世界史の教科書見てるみたいやな

0577それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:11:42.61ID:0DUCF3Kw0
大河太平記原作の私本太平記は敵討ちに尊氏の寺に潜入してきた女が絆されたあといつの間にか消えてたのが意味わからんかった
なにしに出てきたんだよこいつ戦場で尊氏の髪結ってただけやん

0578それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:12:11.06ID:bh4B/c/X0
実際鎌倉武士だけで一方的に追い返して蒙古側が停戦の使者を何度も送ったのにぶっ殺しとるからな
その理由がついうっかり殺してしまったという野蛮人っぷり

0579それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:12:18.81ID:B5rMqoHX0
>>575
九州の人は大変やったから竹崎季長みたいに鎌倉に報告書だしてる

0580それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:12:56.24ID:e0N6MnXC0
https://i.imgur.com/xWHRklX.jpg
https://i.imgur.com/9K1Qdqe.jpg
civはなんでこいつにしたんや…

0581それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:13:13.15ID:bh4B/c/X0
>>358
お金が欲しいから苦戦したふりをしとるだけで神風とかは江戸時代の創作や

0582それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:13:41.76ID:AQ40LCwL0
>>580
家康と信長はもう使っちゃって天皇は使えんから消去法や

0583それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:14:15.66ID:1mV/GysF0
>>542
はえー

0584それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:14:27.53ID:WJ80ckQA0
神風が来て運がよかっただけのジャップ

0585それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:14:41.28ID:uLikNfVO0
>>549
特に今の日本って直接攻撃する旨味ないからな
占領は難しいわいざ手中に収めても資源が増えるわけでもなし高齢化社会に突入してる異民族を一億以上いきなり抱え込むことになるから労働力としても微妙すぎるし

0586それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:14:42.28ID:/OUkhDhv0
対馬ってマジにボロボロにされたんか?

0587それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:15:11.65ID:kfwzdsq8d
>>571
蒙古軍「あいつら、上陸すると夜襲しかけてくるし、陸に近い所に停泊するとウンコや腐った動物の死体投げ込んで来るし沖合いに停泊するしかない」

蒙古軍「台風だ!避難できる陸地が遠すぎる…ギャー!!」


可哀想

0588それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:15:13.17ID:lMOWQCO30
日本って歴史上外国勢力と本土で本格的な陸上戦してない珍しい国なんだよな
元寇も海外沿いで戦っただけだし

0589それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:15:30.66ID:yiY1ZaQV0
>>581
適当なこというな
当時からさかんに神風は宣伝されてるぞ

0590それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:15:33.27ID:+UULWeq70
あの時代ってガチで我こそは~みたいな名乗り上げしてたん?

0591それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:16:03.72ID:kBVgMHIMM
>>588
イギリスもノルマン・コンクエスト以来はしてなくね

0592それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:16:06.20ID:Do99KHo80
>>563
斎藤道三が死んだり信長があっちこっち粘ったりするとこまでは面白かったんやけどなあ

0593それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:16:27.21ID:NuZ9B7GO0
>>588
沖縄戦とかご存知ない?

0594それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:16:47.05ID:fI4vCrjPa
>>582
次は卑弥呼かな

0595それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:17:21.99ID:e0N6MnXC0
>>593
沖縄戦は内戦やろ…

0596それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:17:57.56ID:g52JXMdX0
家康って勝たなあかんとこは全部ちゃんと勝っとるのがすごいよな

0597それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:17:59.98ID:sxg/xl3h0
>>580
zelda fan boy

0598それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:18:09.90ID:bh4B/c/X0
蒙古「物資は現地調達しよ」
農民「ぎゃー」

鎌倉武士「どうせ取られるならワイらもやったらろ」
農民「ぎゃー」

無事焦土戦術成功へ

0599それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:18:15.48ID:55X6eARU0
>>582
いうても他の国は同じ奴続投しまくっとるやろ

0600それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:18:38.22ID:B5rMqoHX0
>>590
個人戦だったから名乗りあげることはできる

0601それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:18:53.49ID:Yzm3ztJX0
>>582
海外とも関係性のある政治指導者ってなると選択肢狭いよな
明治以降は天皇アウトやし

0602それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:18:57.41ID:bh4B/c/X0
>>589
だから苦戦しとるように見せかけただけやぞ
実際は一方的にぶち殺しとるからな

0603それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:19:40.47ID:Do99KHo80
>>599
日本人ユーザー少ないし変化出すためのやむを得ない犠牲や

0604それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:20:51.76ID:0DUCF3Kw0
>>601
日明貿易の義満はダメか?

0605それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:20:55.43ID:AQ40LCwL0
>>599
フランスとかナポレオンとルイ14世使っちゃってイタリア人のカトリーヌ・ド・メディシスなんかが選出されとるやろ

0606それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:21:07.26ID:CgmH5jQR0
>>590
ヨーロッパもなんか一騎打ちの文化あったよな
さっさと集団で殺せよアホちゃう?とか思ってたら大学の先生に理由教えてもらって納得したわ
忘れたけど

0607それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:22:03.07ID:We3merm3M
>>590
どうなんやろな
義経とかは無視してたんじゃないかとか言われとるし
幕府が出来てからは戦争がないせいで
実戦には役に立たない文化が流行っていったんやないかと思っとる

0608それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:22:05.64ID:33BN7wVRa
>>567
オリ無双のせいで後半尺が足りなくなってるのがね

0609それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:22:09.41ID:MAcG2GO00
>>154
時宗「いかがでしたか?」

0610それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:22:16.15ID:kfwzdsq8d
>>592
斎藤義龍はナレ死
斎藤家の最後の当主の斎藤龍興の存在抹消
斎藤道三の忘れ形見の斎藤利治を本能寺で因縁あるのにスルー
何のために斎藤家やったのか疑問である
しかも鶴太郎編という無意味なのを長々とやった無能脚本

0611それでも動く名無し2022/11/11(金) 01:22:45.41ID:B5rMqoHX0
白村江の戦いのあと大陸から攻めてこられたら負けてた可能性はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています