なんG民「指標ガーUZRガー」オリックス「UZR-38で優勝したぞ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2022/11/13(日) 18:54:21.23ID:QKfvW9970
失策数だけを見ると、阪神、西武、日本ハムが12球団ワーストの86失策を記録した。しかし、日本ハムのUZR7.8は4位で、万波中正外野手は11.1、上川畑大悟内野手は6.4を記録。2018年から5年連続で12球団ワースト失策を犯している阪神はUZR-22.8で11位だった。

 そして12球団ワーストのUZRを記録したのは意外にもオリックスだった。チームUZRは-38.4。福田周平外野手は4.7、中川圭太外野手は2.8だったが、昨年ゴールデングラブ賞の宗佑磨内野手は-4.6、杉本裕太郎外野手は-10.9、紅林弘太郎内野手は-11.0だった。

0952それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:23:44.28ID:+VDrNZC10
いかに西武打線が暗黒だったかという話

0953それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:23:46.56ID:F6NchUMT0
>>944
これやね
知能が低いとストレス溜めて大変や

0954それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:23:46.66ID:vZcuXJe/0
>>940
天然芝の方が走るスピード出にくいから低くて当然

0955それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:23:59.13ID:aupx+8SuF
>>931
UZR1200を持ち出すのは100%アホや

0956それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:02.72
>>854
プロの関係者が見ても無意味やからな

0957それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:06.21ID:z5DI9OhQ0
こう見るとやっぱりソフバン圧倒的やな

0958それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:06.93ID:QFRFHAupp
>>943
そう見るとあんま差がつかないな
やっぱり巨人って投手がクソだわ

0959それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:27.93ID:F6NchUMT0
>>951
そう思ったらそう指摘すればよかったやん
負けたと思ったから逃げたんやろw

0960それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:46.83ID:SJtbPT990
打順を打てる順に組んでも選手が○番はこうしなければってメンタルやとどうにもならんからな
メンタル要素はあるで

0961それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:24:54.89ID:E9TU8NeM0
正面だけ捕れればええのが照明されたな

0962それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:25:15.56ID:6gu8ml+i0
>>957
何も知らないんだろうけどあの球場の外野なんか得に稼ぎやすいよw

0963それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:25:19.17ID:tqB3pNKh0
ヤクルトとオリックスの戦力ってこんなもん?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665932625/

戦前は酷評されてた模様

0964それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:25:32.30ID:P40fbpD8M
>>943
巻き返せるけど打撃で29点しか巻き返してない
そう考えると守備が案外重要なのが分かる

0965それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:25:52.06
>>946
まさに中日
あそこは打撃が糞すぎてWARが高くても勝てん

0966それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:26:21.09ID:LPuKV3ee0
>>960
日本人は役割与えてそのことだけに没頭させることに向いた民族なんだろうなと思う
自由にやれって言われると一番困る

0967それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:26:27.60ID:Y8rGN/rX0
結局バランスやて数字だけ見るのも数字全く信用せんのもちゃうやんてだけの話や

0968それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:26:34.24ID:OcwtDlpE0
>>945
得点相関の話ししたか?
年度間相関の話したんやが

0969それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:26:37.47ID:VtFAtlwQ0
>>959
無視されたのが悔しかったんやねぇw
指標ガイジはレスバトルの勝ち負けの指標も作ったらどうや?

0970それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:26:59.00ID:biGixgwPp
>>963
どのあたりなんやろ
ヤクルトの守備とリリーフあたりかな?

0971それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:07.20ID:ZaRmabijp
>>965
ロースコアで負けまくるとピタゴラス勝率から乖離しまくるからな

0972それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:19.32ID:SJtbPT990
>>940
サードなんか補正かけても大山くらいしか大きな変動なかったで

0973それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:22.76ID:6gu8ml+i0
守備固め忘れる監督はすぐクビでいい
1点取るのと1点防ぐのどっちが簡単か

0974それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:23.82ID:tqB3pNKh0
ウズラってことなるリーグ比べて意味ある指標なん?

0975それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:25.09ID:ILxdNNoj0
warが叩かれ出したきっかけもUZRが叩かれだしたきっかけも鳥谷という事実

0976それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:30.74ID:Y8rGN/rX0
>>960
ワイも基本9番やけど1番打つときは妙に緊張したわ

0977それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:27:54.51ID:V24GjGkWM
エラー以外の守備が過小評価されすぎてた
UZRはそれをデータとともに指摘できただけでも超絶革命的よな

0978それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:04.44ID:NdXoifqL0
UZR信者劣勢やな

0979それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:05.49ID:Nb78u6NB0
OPSという出塁率と長打率を単純に足すという意味不明な指標がよくわからんわ
雰囲気凄そうな選手を何とかして凄いと思わせるような後付け感の指標にしかみえない

0980それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:08.63ID:F6NchUMT0
>>968
結局得点相関に繋がらなきゃ意味ないやん
毎年10バントします
年度相関高いデスに何の意味があるんやw

0981それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:20.32ID:kyMsKv070
日本のUZRは信用できない!

MLBのUZRも目視では?

このやり取り20回以上見たんやが😅

0982それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:21.52ID:NddMT+dEd
>>969
キレってキレで草

0983それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:22.62ID:RflCDo1u0
>>976
そこまで上位に上がればそりゃそうやろ

0984それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:37.04ID:ZaPfR90ya
優勝はしたけどあまりにも打低で団子すぎるパリーグだからこそだしな
紅林は打撃もゴミだったんだからここが違ってればもっと早く優勝できてたって考え方もできる

0985それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:28:52.54ID:F6NchUMT0
>>969
別に指標はいらないよ
お前が負けたと思ってくれるのが俺の楽しみだから
勝たせてくれてありがとうってことやね

0986それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:29:31.26ID:LPuKV3ee0
>>979
得点との相関高いからってだけやな
期待値+確率とか意味不明なもんなんだからついでに出塁率の重要性もうちょい加味して
長打率+出塁率×1.4ぐらいの数字に変えてほしい

0987それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:29:48.09ID:F6NchUMT0
>>976
緊張した結果結果が変わらなきゃ何の意味もないわけで
何を思うかはどうでもいいのよ

0988それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:29:58.26ID:ZaRmabijp
>>981
向こうもバイトがやってる事実
逆に誰がやったら適正だと思ってんだろうな
プロの目視係とか想像してんのかな😂

0989それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:08.22ID:OcwtDlpE0
>>980
もう本題見失っとるやん
守備なんて加齢で変わりまくるのに年度間相関低かったら評価しにくくてしゃーないで
せやからOAAが解決してくれるのを期待してるんや

0990それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:13.70ID:OFX3EnV10
>>979
簡単かつ相関があるしある意味最強指標やな

0991それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:17.16
>>975
24連勝の田中将大よりも価値がある選手はワロタ

0992それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:28.93ID:JuUVBSY30
>>979
足してみたらなんかわからんが得点相関が高かったし誰にでも計算できる便利さが売りやね

0993それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:29.88ID:LPuKV3ee0
>>988
少なくとも球場で見てほしい

0994それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:44.05ID:6gu8ml+i0
源田がルーキーの時、今宮がGG獲ったのはありえない
エラーが多かったからってさ
ここにいる馬鹿と変わらない

0995それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:45.14ID:ltmmHDAG0
メジャーのUZRのデータ収集は機械でやっとるぞ

0996それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:30:54.93ID:7KOQdgWV0
オリックス横浜に共通するのは中継ぎが鉄壁なとこか

0997それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:31:12.93ID:24SV1B6P0
>>116
近鉄関係ないから

0998それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:31:13.70ID:Y8rGN/rX0
指標は程々に楽しめ試合を見ようほな

0999それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:31:19.84ID:F6NchUMT0
>>989
そもそもポジションに12人しか選手がいないんだから年度相関が低いのは当然では
年度相関が低いことが貢献を考慮できてないことにはつながらないな

1000それでも動く名無し2022/11/13(日) 20:31:23.99ID:d5bGYYXHa
>>1000なら指標厨全員火星へ行く

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。