【悲報】日本、一気に円高株安が進む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:04:55.55ID:cdFDv/7U0
おわりやね

0055それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:19:31.68ID:WqcvwDAKp
>>52
8月くらいのレベルまでは戻ってるで
利上げ解禁したんやから120くらいまでさがってもおかしくない

0056それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:19:43.60ID:n/J5IXHW0
利上げ厨をわからせるために黒田がやったんだろ
インフレ軌道に乗ってないのに利上げを良しとするのは世界中探しても日本人しかおらん

0057それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:19:51.89ID:cQpQgk360
国際競争力高めるために賃上げする大手勤めと賃上げ体力のない中小勤めで格差めちゃくちゃ広がりそうやな

0058それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:20:00.43ID:beimRpl60
>>50
そんなんまかり通るなら為替のボララリティ大きくしたら値上げで錬金術できるやん

0059それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:20:41.58ID:cdFDv/7U0
>>51
その分給料上がるとええな

0060それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:20:56.19ID:0w95tTbSa
>>52
今年最初に130円台突入した時は円安酷過ぎるって言ってたな
円安酷過ぎて感覚おかしくなってるわ

0061それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:21:05.76ID:w/cIbbvu0
アスリートやん

0062それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:21:12.86ID:n/J5IXHW0
事実あれだけ緊縮派だった経団連の会長がビビって物価2%の安定目標が大事と言ったからな
金融緩和の継続は正しい政策なんだよ

0063それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:21:37.99ID:K/0Msu450
なお値下げはしない模様

0064それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:21:45.30ID:+G8Hyp2Sd
藤巻とかいう1ドル500円と円は紙屑になるとかいう記事書いてた抜かしてたあいつは
今どんな言い訳言ってるん?

0065それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:21:57.60ID:WakseBaC0
>>56
じゃあ歓迎した立憲民主党は経済知らないと言いたいのか

0066それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:22:04.50ID:733O2PKC0
これって日本政府がドルを売りまくった後に利上げじゃあとやってるんかな?

0067それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:22:56.70ID:uFV0UVf00
今133くらいか?
一旦ロングありそう

0068それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:22:56.99ID:kPPjGl2G0
財政出動すりゃエエねん

0069それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:05.28ID:oCofU9pCM
iPhoneは売れなければ値下げするだろうよ
客が買う限りどこまでも高くなるわ

0070それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:11.96ID:M4Gltppk0
これから経済成長が止まり金利高の時代になるなんて50年前から予想されてたこと
今から変動金利でローン組む頭はヤバい

0071それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:16.63ID:jZuAwh1jM
言うほど円高じゃないむしろまだ円安定期

0072それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:18.13ID:pdbGPeOX0
>>62
ちゃんと読まなあかん
アコードがなくなるのはもう物価に左右されずに利上げオッケーのサインが点灯

0073それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:22.14ID:3ubqf5jRa
銀行株上がったからありがたいわ
予想より利上げ早かった

0074それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:29.35ID:FM2CEExn0
株安ってなに?

0075それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:44.05ID:n/J5IXHW0
日本経済新聞読んでてその気になってるアホもわかったやろ
為替は国力を示すものではなく当事者間の金融政策その他外的要因で決まるって

0076それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:23:55.66ID:beimRpl60
>>59
日本国内の購買力は変わらんから結局商品売るために利益削って値下げレースが始まるんやないか?

0077それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:24:15.89ID:cdFDv/7U0
>>67
132円台や

0078それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:24:34.41ID:WuMfpHLn0
新しいAndroidスマホ欲しいんやが

0079それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:24:42.06ID:zjLCI5Hc0
ワイが買った次の日に利上げ発表はあんまりや
しゃーないから買い増ししたわ

0080それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:24:43.53ID:HdF3IQYO0
早よ120まで戻れや

0081それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:25:15.05ID:TKhf0M1+0
>>67
海外のアホ共が今回の政策修正の内容と金利の違いに気づくのに一週間程度掛かる
その間はほぼリバなしで少し上がる度に売り叩かれるから直ぐに130円割るよ

0082それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:25:47.63ID:M4Gltppk0
いいか?2024年に新札切り替えだぞ
新札切り替えってことはそういうことだからね
いい加減に気付けよ日本人

0083それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:26:41.37ID:zd6ux2tY0
今日不動産株で23万円損切りしまんた 黒田岸田死ねよ

0084それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:26:52.99ID:WJnnG273a
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5305-kGW1) 2017/08/07(月) 12:29:14.86 ID:JzSjx+tQ0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない

0085それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:27:42.97ID:VmgWZv9Up
>>84
超円高で草

0086それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:27:52.57ID:kDMSoKdt0
リーマンのときも日本が利上げ決めてからが終わりの始まりやったな

0087それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:28:18.76ID:GvWJlJIZa
>>84
小卒かホイ卒なんやろなぁ

0088それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:28:21.25ID:OS5fBh5FH
>>70
今日これ連呼する奴めっちゃおるけどマイホーム嫉妬民ってことでええか?

0089それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:28:51.73ID:SNq7jPxW0
ひろーきもこれは前言撤回するんちゃうか?
どうせ金利には手を付けられないってことで介入は無意味だと言ってたんだから

0090それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:29:07.25ID:CMSY3xt20
コロナ前は日経24000くらいだったよな、ってことは今は株高で景気いいんやろ

0091それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:29:27.67ID:M4Gltppk0
世界のシナリオはもう決まってて2023年に新型Mウイルス(サル痘)パンデミックからの2024年はリデノミネーションだからな
そして2025年からSPARSのパンデミックで世界は大きくデジタル社会主義にシフトする
そして2030年には世界経済フォーラムの予想通り所有しない世界が来る

0092それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:29:42.36ID:VVKv/RaTd
イヤッ心機一転今月のボーナスと給料からまた投資始める気持ちなら余裕だよ

0093それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:29:58.64ID:fWy+ZNEr0
円高にしろ円安にしろ安定させろや
急にやりすぎ

0094それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:30:08.06ID:2ChF5ZYB0
90円まで下がってくれ

0095それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:30:09.10ID:QaZC17480
アベノミクスの末路

0096それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:30:53.59ID:M4Gltppk0
これから壮大なショック・ドクトリンが始まるからね 覚悟しろ

0097それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:31:06.93ID:GvWJlJIZa
>>88
住宅ローンは短期プライムレートが基準やし、
政策金利変わらんと影響無いのを知らんのやろ

0098それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:31:34.77ID:FIQgradhM
誰だよ日本は絶対利上げ出来ないって言ってたやつ

0099それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:31:57.64ID:XdxROLKu0
米債の金利上がっとるのがよう分からんな

0100それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:32:00.13ID:/ZdiVsmpd
iPhoneの値段は下がらないよ
もうすぐ消費者金融がiPhone買うために借りろと煽るCMが出る

0101それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:32:01.90ID:8XRc3Meu0
せめて110円まで上がってから円高って言ってくれ

0102それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:32:45.11ID:DKRtauYl0
黑田にも良心が残ってたのか
安倍晋三なんか良心の欠片もなかったのに

0103それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:33:31.64ID:n/J5IXHW0
本気で緩和を止めるなら影響を考慮して市場が閉まってからやるから
開いた状態の利上げは緩和否定の馬鹿にわからせるためだろ

0104それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:33:35.28ID:3bVqje7ad
日本だけ世界で終わってるのやばくね?
W杯でも広告全く見なかったし

0105それでも動く名無し2022/12/20(火) 20:33:57.31ID:yEftwxC/0
円安続くよりはありがたいに決まってるけど今回の円安で値上げした諸々は円高になっても値下げせんしほんまクソや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています