経済評論家「回転寿司の回転レーンを撤廃したら人件費が高騰し値上げラッシュは避けられない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:38:45.35ID:3XyS73xya
門倉貴史
エコノミスト/経済評論家

もともと回転寿司チェーンが回転レーンを導入した一番の狙いは、人件費を抑制することだった。
回転レーン導入によって人件費は2割ほど削減できると言われており、店は浮いた人件費を仕入れコストに回して、顧客に原価率の高い商品を低価格で提供していた。
もし回転レーンを撤廃すれば、人件費が膨らむことは避けられず、利益を確保するために商品の値上げラッシュとなる恐れもあるだろう。
回転寿司チェーンでの迷惑行為は、回転寿司業界に巨額の損失を発生させるだけでなく、利用客にとっても値上げによる出費の増加というマイナスの影響を及ぼす可能性が高い。このような迷惑行為には厳正に対応すべきだろう。

0002それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:39:15.42ID:CSkK+Qx00
コイツ嫌い

0003それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:39:32.90ID:xz46c++p0
そうはならんやろ

0004それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:40:22.97ID:zCMm8Lf6d
くら寿司のカバー的なの導入しろや

0005それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:40:34.96ID:uX/3uH4Ta
寿司を回さずにタッチパネルで注文したやつが新幹線に乗って届くタイプの店増えとるよな
あれが一番ええんちゃうの

0006それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:41:02.02ID:qgaNAVLe0
もともとって50年くらい前の話しとるんか

0007それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:41:09.02ID:ZY18WJZ+0
レーンなしモデルを作れたとしても店舗が無駄に多いから全て改装するの無理ゲー

0008それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:41:47.71ID:Sgx8GOZx0
>>5
魚べいが最強やな

0009それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:43:09.66ID:OPynlZ+8M
もう回してない回転寿司のほうが多いんとちゃうか
レーン寿司というか

0010それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:44:12.13ID:HqfeUot90
既に回してない寿司屋も多いやろ
注文を届けるためのレーンにしてる

0011それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:44:55.03ID:5nDShbkBd
てかまだ回してるとこあるんか?
行くとこほぼ注文したとこにとまるやつしかなくなってるわ

0012それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:45:02.64ID:SXlMV6k+0
専用レーンを普段はガラスで防いで到着したら自動でガラス開くシステムにするしかない

0013それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:46:05.13ID:OmzNQA7ca
炎上した動画も何年か前の動画も混ざってるらしいな

0014それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:48:19.54ID:OfCpw6Ay0
>>12
やまとがそのタイプだな

0015それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:49:04.83ID:fnto4L3sp
体感8割くらいの店はまだ回してる

0016それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:49:08.16ID:HpEMOaEv0
まぁ、そうね
配膳係増やさんといかんし

あと、売上も落ちるぞ?
他のテーブルに流れて行く注文寿司を見て
ぼく「おっ?あれ美味そうやん?注文したろ!」
が、減るw

0017それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:49:50.32ID:jAHcM1tlM
カッパにさせろや

0018それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:49:58.72ID:qVfIwE0Ba
門倉って苗字な時点で信用できない

0019それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:51:08.78ID:9dMdlhQla
>>4
特許5416288や

0020それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:51:48.90ID:QfEWoQX9a
ガイジが入店出来なくなるならそれでエエやん
値段据え置きしてほしいならガイジがいても文句言うなや

0021それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:52:24.79ID:rpUIXzqg0
100円の糞みたいな店舗なくせ
回転寿司でもちゃんとしてる所は職人が真ん中に集まってるやろ😠

0022それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:52:38.17ID:zCMm8Lf6d
>>19
全く同じものを導入しろなんて言ってない
同じような仕組みを作ればええやん

0023それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:54:26.66ID:uX/3uH4Ta
>>12
駅のホームドアみたいやな

0024それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:57:24.89ID:hAsVZHpnd
>>21
ちょっと客単価あがるだけでこのタイプの回転寿司なるからそっちのがええわな
店員真ん中方式でもグループ向けボックス席つけてくれてるお店も多いし

0025それでも動く名無し2023/02/01(水) 07:59:49.09ID:fYvnW+320
>>22
特許が何なのか調べてこいよ
パクりじゃねえか

0026それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:02:15.48ID:HGOWDatnp
レーンに寿司回さないとビビるぐらい注文来るからバイトくんしんどいでー
ピークタイムでレーンすっからかんだと注文の嵐でレーンに寿司送れや!!!
って店長ぶちギレてくるからな

0027それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:03:21.04ID:fruxfrFH0
>>13
もう何年も前から安全を補償した回転寿司のビジネススタイルは終わってるって事よな
こんな事件起こるのは回転寿司とか牛丼屋とかファミレスとか底辺の店だらけだし
道に落ちてる寿司食ってるようなもんだから覚悟して行くしかないね

0028それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:03:21.49ID:FiikdSrud
ほんまでっかのメンヘラ降板男やん

0029それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:09:51.38ID:vMHPe/ta0
???「呼びましたかニャン?」

0030それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:10:44.56ID:XF3bHMMRM
>>22

0031それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:11:13.55ID:cgZR7e000
注文品も結局レーンに乗せるんなら同じことやないか

0032それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:12:48.78ID:XF3bHMMRM
これいつのだよアフィカス もう注文だけのほうが多いやろ

0033それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:15:26.12ID:qgaNAVLe0
>>32
7時間前やぞ

0034それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:15:43.63ID:6KrQGZzd0
そらそうよ

0035それでも動く名無し2023/02/01(水) 08:21:39.24ID:hJpYwYW/0
古いという文句は門倉に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています