【速報】IT人材50万人不足する… お前らオタクはなぜ働かないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/07(火) 20:11:00.97ID:69xxlhjNd
https://i.imgur.com/TciJCuS.jpg

誰でも正社員になれるぞ!
急げ

0419それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:48:38.40ID:8Di203Zi0
>>414
型理論

0420 アドセンスクリックお願いします2023/02/07(火) 21:48:44.54
>>415
土方でいいんじゃない?(適当)

0421それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:48:50.44ID:JFJVdvp00
>>39
低く無いか

0422それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:01.84ID:tTU+P+cK0
>>408
天才や
ワイは勉強しようと思ってサイト調べて30分くらい読んだら満足してもうええかって終わったわ

0423それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:02.81ID:6aru1j/WM
機械学習ならいじれるけど需要がねぇ
辛い
コンサル系のDSやりたい
グラフ理論やりたいんや

0424それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:04.81ID:8j6XEhLda
>>414
ド底辺でいいならいくらでもある
まともな仕事をしていきたいのなら10年も持たない

0425それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:10.65ID:eQvKqXcM0
>>417
開発か?
運用でこれなんやけど流石にしんどくなってきて転職考えとるわ

0426それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:12.19ID:FYleIrky0
職業訓練でJava習ったけど結局チンプンカンプンで終わったわ
これもうセンス無いってことでええよな?

0427それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:16.04ID:fXCaf6O3M
>>414
医師免許かな

0428それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:24.14ID:Aj6fZ3Y/0
>>406
上流はプログラミングなんていらないぞ

0429それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:30.87ID:zxDO6psx0
>>415
HTMLとかCSS勉強したの?

0430それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:49:54.46ID:xyhLD9L60
書類通ってるなら面接がダメなんやろうし書類で落ちてるなら履歴書の内容にまずい部分がある

0431それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:19.00ID:FYleIrky0
>>420
土方はなあ・・・
それならまだ工場のがええ

0432それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:28.29ID:e3U3vWS80
ベイズとかデータ科学はディープな部分まで一通り履修してるけど、これってだいぶ転職に強い?

0433それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:32.75ID:9UygEQPx0
>>427
なんでも良いからモノ作ろうぜ
電卓とかでええねん

0434それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:43.25ID:FYleIrky0
>>429
一応習った
まだそっちのが理解できる

0435それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:45.82ID:xyhLD9L60
アンカ忘れた
>>430>>415宛ね

0436それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:45.92ID:8j6XEhLda
てかこんな奴隷募集案件で落ちるとかマジにやべーやつやろ
なんなら未経験ですら元気で取る業界やぞ

0437それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:48.37ID:6aru1j/WM
OSINT系の仕事やりたいんやけど無いんよな……

0438それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:50:49.56ID:wBNsyMb7M
>>425
開発やね
ちな、10月から成果物一つも出してない

0439それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:51:34.35ID:ZY7n0PMqM
情報学部でも新卒はみんな未経験扱いなん?

0440それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:51:41.00ID:FNZ5DCHi0
>>413
20代かな?
ガチで売り手市場やから引くて数多やと思うで
SESのゴミ求人に引っかからんように頑張ってや応援しとるわ

0441それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:51:49.78ID:TQn1bz/80
上流はパワポいじいじ、トレンドワード追っかけてふわっとした概念を言語化するスキルは必要

0442それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:51:51.69ID:FYleIrky0
>>435
やっぱそうか

0443それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:51:56.49ID:eQvKqXcM0
>>438

正直運用よりそっちやりたいから羨ましいわ
ドキュメント職人はもうええわ

0444それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:52:04.63ID:8Di203Zi0
>>437
知らんけど穴開け作業だから自分で需要を作り出すものなんやないか?

0445それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:52:27.47ID:6aru1j/WM
>>432
知らんけど強いんちゃうかな
わからん
PRMLとかちゃんと終わらせてるんやろ?
論文から実装出来るならかなり上位ちゃうの?

0446それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:53:13.83ID:FYleIrky0
夜勤ってあるん?

0447それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:53:40.49ID:wBNsyMb7M
>>439
経験=業務経験やからな
ガチ勢ならともかく、ちょっとプログラムできます程度だとプラスにならんね

0448それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:02.15ID:8Di203Zi0
>>432
機械学習ってAICも理解してないようなゴミ論文がSATA名乗ってトップ雑誌に載ってるとか聞くし
基礎があれば気の持ちようやないか知らんけど

0449それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:04.18ID:YDH4RHJ/d
>>415
数こなせ
コミュ障はそれしかないぞ
気がついたら思ってなくても口から出てくる

0450それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:17.73ID:3b8tQJqr0
未経験からインフラSESやってるけどやっぱインフラでもコード書けないとSES抜け出せないんか?CCNAとかAWSSAAは持ってる

0451それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:30.50ID:FYleIrky0
>>449
おk

0452それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:39.25ID:6aru1j/WM
>>444
ニキがイメージしてるのはセキュリティなんやろうけど日本やと多分捕まりそう
ワイがイメージしてるのはなんG民とかがやるツイッターアカウント特定とかあるやん?どっちかというとああいう諜報系がやりたい
セキュリティもCTFやる分には楽しいけど

0453それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:40.14ID:wBNsyMb7M
>>446
運用じゃなきゃ基本ない

0454それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:42.02ID:zxDO6psx0
本当はrailsよりディープラーニング学びたいんや
画像処理してマッチングアプリの加工を剥がしたり、写真を選ぶだけで理想の女を生成するアプリ作りたいんや

0455それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:54:46.08ID:eQvKqXcM0
>>446
運用やけどBtoC系のリリースやと影響を減らすために夜勤することは結構ある

0456それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:55:32.95ID:FsNuXgAh0
ワイ小2くらいの頃、無料のサーバー借りてHTMLでソースコード書いてホームページ作ってそこにJavaスクリプトで作ったゲームとか載せてたわ
これってITのセンスある?

0457それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:55:46.24ID:zxDO6psx0
SESはエクセルぽちぽちマンとか家電量販店に飛ばされる話を聞いてから行くべきじゃないと思ってしまった

どうにか自社開発で経験積みたいよな

0458それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:55:58.50ID:FNZ5DCHi0
>>450
インフラならNW強いと転職無双できるで
NW実務経験積んで転職活動やな

0459それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:56:09.16ID:6aru1j/WM
>>454
RubyでもDNNのコード書けるやん
ワイはluaでネタでNN書いたぞ
意味あるのか知らんがゲーム内で遊びで使った

0460それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:56:14.06ID:5hXE/4Ns0
aiだのノーコーディングだの使い物になるもん見たことないんやが

0461それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:56:18.57ID:XMAgl2Aa0
SEやってた人が過労死しかけて農業とかやってるもんな
労働時間規制して環境よくしたほうがいいんじゃないか

0462それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:56:22.05ID:8Di203Zi0
>>448
SATAって何やSOTAや

0463それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:56:31.15ID:pPjViGeAd
やっぱりtwitter社の陽キャサークルみたいなんが上流なんか?

0464それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:17.37ID:eQvKqXcM0
>>463
あれは開発じゃないからちゃうやろ

0465それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:25.03ID:Qet0QNHN0
何でそんな自社開発に拘るのかわからん
別にSESでも技術力ある現場は山ほどあるのに

0466それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:31.00ID:wBNsyMb7M
>>456
全人類の上位30%以上はある
ドカタなら120%なれる
それ以上は努力次第

0467それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:33.22ID:3XJAFPOwd
SAP開発ってどうなん?
未経験でもなんとかなるんか?

0468それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:50.36ID:+wXpSaSc0
Gで自主学習するよりSESでもなんでも経験積めって言われたけど全く未経験で採用されるんか?

0469それでも動く名無し2023/02/07(火) 21:57:59.04ID:W4wYHRCgd
>>440
せやね新卒3年目の20代半ばや
今まで指示通りのプログラミングしかしてないけど頑張ってアピールするンゴ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています