エレキギターの弦、エリクサー(ELIXIR)の一択になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:01:02.50ID:CRxgLxcma
安物は耐久性が低いし弦潤滑剤使ってもザラザラで使いにくい

0002それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:02:14.88ID:+WTpdCQca
ダダリオのコーティング

0003それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:02:19.35ID:bPOjtQnPr
プレテクの弦使ってるけど辛い😭

0004それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:03:19.03ID:8XnZvJhv0
半年放置してても錆びてなくて笑うわ

0005それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:04:52.49ID:wWFuAWlk0
>>1
難聴だから音悪いことに気づかないやろな・・・

0006それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:04:54.29ID:QmonYcbt0
錆びた弦の方が良い音するって識者が言ってた

0007それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:05:50.47ID:zZCUNjGza
1年使ったらお湯で煮ると復活する

0008それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:06:31.48ID:ZMJTv3LsM
エリクサーはハイが強すぎてちょっと浮くのが嫌や

0009それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:06:47.54ID:HQGgrmQ9r
ヌメヌメ感は好き嫌い別れそうだけど弦交換の頻度は減るから俺はエリクサー一択

0010それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:08:41.05ID:8o1ZrahOH
四半世紀アニーボール

0011それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:09:50.51ID:8EOE30vS0
ダダリオ買えない層?

0012それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:11:54.88ID:cIlJA9740
1、2弦めっちゃ切れやすくない?

0013それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:12:13.42ID:xN+TlPFQa
ザラザラなやつなにあれ

0014それでも動く名無し2023/02/24(金) 14:15:08.34ID:LhQgvGCd0
>>10
お前1弦切れすぎやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています