織田信長「今川義元に屈服するか...」←これだけで秀吉も家康も台頭しなかったと言う事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/26(日) 12:57:23.61ID:V65TqZoJd
信長おらんと今の世は無いって事やな

0098それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:39:56.67ID:DOQRbFoC0
>>93
有能だから家督を継げるとか無能だから家を潰すとかそう言うシンプルな話では無いやろ

0099それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:40:34.34ID:ogta2iLIM
信長秀吉家康は愛知出身です!なおみんな上京しました!
家臣も各地に散らばりました!

各地の有力者みんな先祖は当時の愛知県に行き着くはずなのに、なんで格上扱いじゃないんや?

0100それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:40:46.35ID:IQUdLvjZa
>>94
今川政権なら松平な

0101それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:41:44.77ID:1bKLX7lQ0
信玄って山梨支配しとらんよ
同盟組んどるだけやし

0102それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:42:12.88ID:IQUdLvjZa
小山田とか北条ともつるんでるしな

0103それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:42:41.95ID:1bKLX7lQ0
>>97
兄弟と跡目争いして党首やろ

0104それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:43:17.30ID:1bKLX7lQ0
>>97
あっ息子か
知らん

0105それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:43:25.12ID:hRKhOsJRa
奇襲した織田軍の目の前におった今川本陣が悪い

0106それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:44:16.48ID:T9yx0eJm0
これは信ぴょう性が低いから創作の可能性が有る
だからワイの新説(創作)が正しい
ばっかやからね

0107それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:45:47.72ID:V65TqZoJd
信憑性がないと言えば、本能寺の変イエズス会黒幕説とかいうトンデモ理論を本気で唱えてるのが昔いたという事実

0108それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:47:10.83ID:IQUdLvjZa
>>103
義元はそうやったな
氏真は義元存命中に家督譲られてねえか?

0109それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:47:16.07ID:p2o3RaZC0
ある程度損害が出た時点で撤退するのが当時の常識やったから
今川の先鋒を切り崩すくらいのつもりでいたら偶然義元の本陣を発見したってところが真相やろけどね
今川は上洛する予定だったとか言うガイジは無視で

0110それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:47:25.46ID:mbcL4WvGa
まあ信長に関してはベストセラー作家の頼山陽と徳富蘇峰の影響が強すぎたからな

0111それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:47:34.65ID:5h2Sgbuw0
>>107
実際戦乱が続けば続くほど儲かるし植民地化もしやすいから絡んではいそうやな

0112それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:48:10.06ID:r9sq7GXSM
>>106
日本の歴史ってこれマジでおかしくね?

古代史とかも
うーん、日本書紀と古事記はちょっと信憑性に欠けるからこの天皇はいなかったことにしよ!実在はここからやで!

いや、お前のさじ加減で歴史かわんの?

0113それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:48:55.40ID:Qx8bCp2P0
義元が討たれた場所すらまだはっきりしとらんしな
一次資料少なすぎや

0114それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:49:33.84ID:wJgvqemXr
>>93
朝倉義景が評価されてるの見た事ないのだが

0115それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:50:53.30ID:1bKLX7lQ0
>>108
パッパ死んでそのまま党首やなかったかな
家康も最初はそのまま今川おって織田と戦しとるしまだゆっくりな時代

0116それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:51:12.52ID:wJgvqemXr
>>112
そうだぞ
その当時の学会重鎮の好き嫌いで決まるんやぞ
アホみたいだろw
織田信忠無能説が典型例

0117それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:51:15.82ID:aTJTkwvy0
>>114
センゴク無印で最期なぜかいい感じに終わったから…

0118それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:51:37.39ID:mbcL4WvGa
鎌倉幕府の成立年とか関東と関西の学閥が争ってるだけやしな

0119それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:53:25.93ID:T5i0/Zvu0
>>113
休憩中の義元軍に信長軍が突っ込んで逃げるのを追いながら戦ったから場所は永久にハッキリせんやろな
信長が「義元が死んだのはココ」って旗でも立ててくれたらよかったんやが

0120それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:53:34.40ID:IQUdLvjZa
>>115
義元死んでからも松平ってかなり織田と戦ってたんだよな

0121それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:54:00.42ID:R/ExUO2vd
家康はあるやろ

0122それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:54:17.21ID:1bKLX7lQ0
>>116
そいつ死ぬまで歴史変わらんからな
書状でわかっていても発表したら追放で研究出来なくなる

0123それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:54:45.81ID:DOQRbFoC0
>>118
年号そのものを論争してるんじゃなくてそもそも今の時代に幕府と読んでいる政体の本質ってなんだよって問いに対しての論争やからそれはまあ意味あるやろ
ある特定のタイミングで今日から幕府ですって名乗った訳ちゃうんやし

0124それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:56:21.03ID:1bKLX7lQ0
>>119
信長は配下の庄屋に酒やなんや持たせて敵に本陣案内させてから連絡さとるし
凄いわ

0125それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:56:32.68ID:eJ6KhBXR0
>>58
根本的に室町時代がつまらんのよな

0126それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:57:05.31ID:Qx8bCp2P0
>>119
つうかそういう詳細すら不明やで
一次資料ないし信長公記すら怪しい
小瀬甫庵の信長記とかは論外やし

0127それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:57:06.72ID:GQLIPTM+M
小田原の汁かけメシ野郎が無能過ぎてイライラする

0128それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:57:26.82ID:5AHpT8nW0
結局明智はなんで謀反したのか

0129それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:58:13.98ID:Mu2OFMs60
そういや呉座勇一ってどうなってるんやろ
アンチフェミ活動で破滅して職場を訴えてたけど

0130それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:13.28ID:OVaomZUtM
>>128
本能寺以後のガイジムーブ見るに取って代われると思ってたようにしか見えんのだが…
信長は死んだぞ!これからは俺が尾張のニューリーダーだ!俺に従え!って諸国に通達するのガイジ極まってるやろ…

0131それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:26.81ID:+yciE6xY0
>>11

当時は
兵の数=農民の数
戦が出来る時期=農民が暇な時
経済力=石高(農地の生産高)

という時代なので、積極的に金を稼いで真の意味での軍隊を維持したりとか
石高に左右されず豪族衆を味方に付けたり兵を増やしたりやりたい放題
その上他の大名が一年に1ターンしか無いところ、信長だけ3ターンあるのでチートしてるような物

0132それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:27.35ID:DOQRbFoC0
>>128
明智光秀の心のうちを知る事はできないけどまあ何かしらの怨恨なり野心なりと考えるのが自然ちゃう?
少なくとも別の黒幕が誰かおったとかはエンタメとしてはおもしろいけど現実的では無いわね

0133それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:28.16ID:w9C6LDqAd
>>120
半年ぐらいらしいが

0134それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:39.29ID:eJ6KhBXR0
>>127
三代目までくっそ有能なのにな

0135それでも動く名無し2023/02/26(日) 13:59:45.64ID:4wdymNWy0
奇襲でもなく正面から突破されたらしい
しかも織田軍には六角の援軍もいたとか

0136それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:00:36.20ID:42sX5rm8a
>>117
景鏡!?

0137それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:00:49.19ID:UXSb7xku0
>>128
黒幕おったのかもしれんけど結局は単独での謀反やったしキチゲ振り切れたんちゃうの

0138それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:01:09.71ID:IQUdLvjZa
>>135
六角どこ通ってきたんだろ?

0139それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:01:18.16ID:MzdGIo610
>>135
新説出すぎて何が本当かさっぱりわからんやんけ

0140それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:01:25.15ID:roNmTXS70
桶狭間で仮に織田が負けてたとしたらその後どうなってたんやろ
従属して今川家臣団として活躍する未来あるんやろか

0141それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:02:04.02ID:+yciE6xY0
>>130
高山右近とかが裏切らなければあんな短期間で負ける事は無かったし
実は家康が味方になる話があったと見るのが妥当では

0142それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:02:43.04ID:8aunH5Fx0
バタフライ効果は思うほどない
信長秀吉家康が台頭せずとも似たような統一政権が作られ似たような近代化を迎えたことでしょう
江戸幕府のシステムに家康個人固有(≠江戸幕府固有)のものに起因する何かがあったかといえば、そうでもないからね

0143それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:03:13.30ID:1M6NwaGf0
清洲って家康が清洲越ししてからしょうもない町になったそうやな
清須市とか行ったら田舎すぎてびびったわ

0144それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:03:28.67ID:RzrR95qt0
>>130
言うて秀吉の情報戦がうまく行かなきゃ普通に従う勢力あったやろ

0145それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:04:10.74ID:1bKLX7lQ0
信長は貿易で予算増やして
半農半武止めて山賊から武家の三男やら集めて常備軍作ったんは凄いわ
秀吉が炭の無駄遣い止めて予算作ったんもすごいし

0146それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:05:10.43ID:+yciE6xY0
>>143
三河武士は清廉がカッコイイと思ってる脳筋だからな

0147それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:09:11.29ID:FsOWBIpba
>>145
信長が軍制改革した記録なんてほぼ無いから半農半武の代表格の武家奉公人がどこの国でも主力で多分織田も同じや

幕末の藩でも全軍の7割がこいつらで構成されとるからな

0148それでも動く名無し2023/02/26(日) 14:11:03.06ID:YBFJWt5C0
>>139
研究者は誰でも名乗れるから
ワイらが言ってもええんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています