ローストビーフ丼「…はは、見た目は美味そうでも実際食べると微妙かぁ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/05/29(月) 13:18:55.05ID:hKWPrupd0NIKU
ローストビーフ丼
「オレには何が足りんのやろあなぁ…」涙ツー

可哀想😢
https://i.imgur.com/J5GiEFb.jpg

0665それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:19:09.35ID:RvnFSTo6MNIKU
ローストビーフ定食ならいけるのに丼にするとどうして

0666それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:19:25.93ID:e2+gK1I6MNIKU
牛モモ肉の塊をフライパンで焼き目をつける
アルミホイルとラップで巻いてフリーザーバックに入れて15分くらい茹でる
冷やして切れば完成
焼き肉のタレなら米にも合う

0667それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:19:33.59ID:GbRyKMQN0NIKU
サイコロステーキ丼の安定感はすごいと思う

0668それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:19:40.65ID:ouWoVfNZaNIKU
>>657
映え重視で米と全く合わない白いソースも掛けといたぞ

0669それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:19:56.48ID:Cc5XB4P30NIKU
そもそも勝ったと思ったならこんなとこでグチグチレスしとらん。敗北感が残ってるからやるんや
加えて勝ったアピールするあたり相当悔しかったんやな

0670それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:20:01.30ID:RTmI0cPL0
冷たいものに温かい飯は合わないから!→海鮮丼で論破
味付けが薄いから!→味付け濃いやつ食べれば?で論破
ローストビーフがそんなに美味しくないから→そりゃお前の嫌いなもん乗ってる丼は不味いだろ論破

0671それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:20:13.57ID:FY/I+c4+MNIKU
>>662
毎回ちょっとがっかりするとこまでセット

0672それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:20:42.73ID:DsY5fUvN0NIKU
所詮イギリス料理

0673それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:20:51.54ID:RTmI0cPL0
昔パスタソースに生ハムいれてハムになったの思い出した

0674それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:20:53.30ID:/4mlCTXx0NIKU
パスタ「俺ん所来ないか」

0675それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:21:11.88ID:6iM1f6PK0NIKU
ローストビーフの魅力は厚い肉が柔らかジューシーってとこやと思うんやがナイフ使えない以上ある程度一口を小さくせなアカンのよな

0676それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:21:20.85ID:bYSV4c+b0NIKU
>>665
どっちもだめやろ
ローストビーフはそもそも燻製してんのが白米に絶望的に合わんやろというのがワイの意見や

0677それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:21:35.01ID:px0tA/Zd0NIKU
雄山いっぱいいて草

0678それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:23:20.36ID:FFMhKrBM0NIKU
>>213
牛カツて比較的最近出てきたほとんど火の通ってへんチェーン店のやつやろ
クラシック洋食のビフカツとは別もんやで

0679それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:23:29.85ID:pBJS3N/ZxNIKU
ローストビーフ自体はめちゃくちゃ美味いんやけどな
酒と合わせると最高や
やっぱ白飯って要らねーわ

0680それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:23:32.95ID:DsY5fUvN0NIKU
硬さのせいでかなり損してると思う
てっさみたいに薄造りにすればもっとうまいと思う

0681それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:23:36.72ID:ouWoVfNZaNIKU
サラダに乗ってたり単品で食うと美味いよなローストビーフ
これもうなんでも米に載せようとする日本人が悪いだろ

0682それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:24:01.96ID:mPvDoxvu0NIKU
米(攻撃力60)「合体だ!」ローストビーフ(攻撃力100)「おう!」

ローストビーフ丼(攻撃力40)「うおお…」

0683それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:24:02.21ID:GGvl9ekE0NIKU
実際炊き立ての白米は合わない
素直に酒のつまみにするか炭水化物と併せるにしてもパンよな
ローストビーフ丼をうまいうまいって食える奴は生ハムでも白米食えるやろ

0684それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:24:14.60ID:FFMhKrBM0NIKU
>>675
多分このスレの大半が厚みがあって温かいローストビーフを食ったことが無いだろうというのが悲しいところ

0685それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:24:43.77ID:3GaGTmfO0NIKU
肉と米であんな合わないローストビーフすごいわ

0686それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:25:03.11ID:SKRCCDIP0NIKU
酢飯ならうまいんだよなあ

0687それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:25:21.41ID:pBJS3N/ZxNIKU
>>682
米って攻撃力2くらいだろ

0688それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:25:27.23ID:RTmI0cPL0
牛カツも中々店による
後追いのチェーンとかは基本まずい
ローストビーフ丼でもなんでもそう

0689それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:25:35.99ID:ZRKJJeem0NIKU
みんなお酒で楽しんで

0690それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:26:10.94ID:0tRTdrMt0NIKU
>>669
>>538
そらソースの不備指摘されたらこんななるんやないか?
確かに最初のソースだけやと脂の融点と旨みに付いての説明になってないからまぁ末尾dの言いたいことも分かるが

0691それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:26:14.11ID:jC8SfTZ+dNIKU
タレが致命的に米と合わないんよね

0692それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:26:26.32ID:SKRCCDIP0NIKU
卵とかいらんわ
見た目全振りで味はむしろ落ちるやろ
すき焼き感覚でやってるやろあれ

0693それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:26:33.19ID:w8aBuzl60NIKU
お前らローストビーフ丼屋さんにケンカ売っとんのか?

0694それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:27:26.27ID:fY6kLaw9MNIKU
>>684
肉の質はともかくとしてローストビーフ自体は自宅で簡単にできる料理なのにな
できたてを好きなだけ厚く切ってガブリと食べるの最高や

0695それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:28:05.57ID:3ErwqDpI0NIKU
同じ材料でサンドイッチにしてカラシたっぷりつけた方が絶対美味いけど、
どんぶり好きの日本人に最適化した結果がこれ

0696それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:28:17.29ID:VygQiWMrdNIKU
>>690
せやせや

0697それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:28:27.07ID:ouWoVfNZaNIKU
>>692
米と卵が合わないわけないよな😡
🐮………

0698それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:28:41.14ID:0tRTdrMt0NIKU
>>693
ググったらローストビーフ丼専門店があって草
https://i.imgur.com/Nh8ofhY.jpg

0699それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:29:04.94ID:RTmI0cPL0
>>691
ちゃんとしたローストビーフ丼屋のタレは
ローストビーフのタレじゃなくて米に合わせたタレ

0700それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:29:24.21ID:+EU3mr7NMNIKU
ガチで米と合わせて丼にする理由がない

皿に切り分けてソースかかってる方が圧倒的にうまい

0701それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:30:01.57ID:/GZedvHR0NIKU
海鮮系だって血生臭くて漬けにしたりワサビで誤魔化すからか
半レアな牛肉なんて合うわけがない

0702それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:30:10.26ID:RTmI0cPL0
>>698
そもそもローストビーフ丼って言ったら
こういう専門店のローストビーフ丼やろ

居酒屋とかで出てくるのは
流行りに乗っかった別モンやぞ
味付けも調理法も何から何まで

0703それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:30:49.99ID:6iM1f6PK0NIKU
>>694
牛塊肉高いからね…
瞬間火力はステーキの方が上やし

0704それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:30:54.54ID:0tRTdrMt0NIKU
>>702
正直ローストビーフ丼の専門店まではあるとは思わんかったわ

0705それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:19.30ID:1JHmwUit0NIKU
タレが米に合わない

0706それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:20.04ID:T5jrX0BYdNIKU
タレが和風だと米に合うんよな
山わさびつけてさっぱり食えてうまい😋

0707それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:25.12ID:2YDPnyIVaNIKU
パンと合わせた方が美味い

0708それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:27.07ID:QfMWhiTxaNIKU
残念だけどご飯と絶望的に「合わない」んだよね…

0709それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:38.97ID:8R7RcZMerNIKU
ローストポークの方が旨い

0710それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:31:44.67ID:SKRCCDIP0NIKU
サラダの延長線でやってるローストビーフ丼はアリや
ただ肉と卵載せてみただけのは意味ない

0711それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:32:05.09ID:3ErwqDpI0NIKU
チキンオーバーライスみたいにターメリックライスにソースドバドバで洋風に仕上げればええんちゃう。
まあありそうだけど

0712それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:33:13.01ID:zKsneh/naNIKU
>>537
ローストチキン美味いやん

0713それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:33:15.14ID:RTmI0cPL0
>>704
なんならこういう専門店がローストビーフ丼流行らせて
それの後追いで飲み屋とかでも名前だけで作った適当なローストビーフ丼出すとこが出てきたって感じやろ
ローストビーフ丼っていったらそもそも専門店のローストビーフ丼が最初

0714それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:33:38.98ID:nieEMaOO0NIKU
孤独のグルメのステーキ丼は美味そうだったからローストビーフ丼に足りないのは温かさと香ばしさ

0715それでも動く名無し2023/05/29(月) 15:33:51.70ID:z2lpCGa0MNIKU
丼とか言いながらご飯茶碗で出てくるのがね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています