682それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:18:27.84ID:wnx7BZ9u0
>>19
てかマンウィズに合わせてる感じの歌い方がなんか嫌 683それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:18:45.12ID:cVaRqkA40
鬼滅って最近旬のツダケンとか山路とか土師孝也辺りおったっけ?
685それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:22:49.37ID:jhknbckC0
>>683
基本柱や味方側が10〜20代でベテランは引退した育手くらいしかおらんからおっさん声優起用しにくいんよな 686それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:22:56.98ID:Q48HeEytr
喜怒哀楽はアニメで愛着持ったわ
687それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:23:30.82ID:vYwOJxEBd
ファーストテイクって同じアーティストで連続して二本よくだしてるけど
一本目だけ異常に伸びるのに二本目全然伸びなくなるよな
688それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:26:25.81ID:2yH3a0mY0
見たけどマンウィズって演奏上手いんやな
689それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:28:16.43ID:v4CtmIVt0
子安とか緑川を序盤の雑魚鬼で消費してるの凄い贅沢よな
690それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:29:45.30ID:cUbu+zK1M
チー妓夫太郎は合わんダミ声無理くり作っとる感であれ普通にツダケン辺りに変えた方がええ
691それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:30:27.58ID:1MQX460bd
692それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:30:27.84ID:1d6Nnc/Vr
残響散歌1番すこ
693それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:30:41.66ID:79Y0u3ny0
ツルツル確定は降板させろよな
694それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:31:36.64ID:T3SXkDAyF
久しぶりに稲葉浩志の歌声聞いたけど全然変わってなくてビビった
695それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:31:44.81ID:edbbVYBKd
妓夫太郎予想はツダケンか吉野裕行が多かったな
696それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:32:32.08ID:a7ympkYV0
>>678
アニプレやしなあとは作曲家の梶浦が担当しているアーティストが選ばれがち バーンアウトシンドロームズってソニーやなかったっけドクストの挨拶なくなったし暇やろ
698それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:34:36.59ID:FszMlYHs0
今年の紅白のアニメ枠
鬼滅
コナン
スラダン
推しの子
ぼざろ
700それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:36:38.40ID:IV5zzxbA0
>>637
bountyも原作解像度の高い良曲つくるから鬼滅やってもらいたい
チェンソーのチェンソーブラッドED固定したらチェンソー自体がもっと跳ねたと思うで 702それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:38:03.49ID:IV5zzxbA0
だれや
一番は“君がいるこの世界”だから、繋げていこうって一緒に邁進してる歌詞だけど、最後は“君がいたこの世界”ってなってるから、繋げていくよって歌詞に変化するのは死んでしまった君に誓ってる熱い曲だと思う
鬼滅に合った良い曲だよ
704それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:39:54.97ID:RNO2yHjr0
別に曲はいいけど歌詞がサブイボ
705それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:40:45.24ID:wypfCGKka
一言喋るだけのチョイ役にすら主役級の声優使ってて今後は「鬼滅声優かどうか」でランクが分かれそうやね
706それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:40:52.89ID:KCMqL5Ys0
マンウィズもミレッジも歌い方に抑揚がなさすぎんねん
だからサビも盛り上がらん
707それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:42:56.10ID:NqRH1rfB0
🏺と無一郎くんのレスバ良かったな
708それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:43:30.81ID:Q1MaZ3Xu0
タイトルクソダサい
709それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:44:10.77ID:kIASJhs/0
マンウィズって結構芸歴長いけどガチで代表曲ないよな
>>707
結構いるねてとこ良かったわ
レス柱言われてて草 711それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:45:31.20ID:8NVSHlTa0
めっちゃ良い曲やん
JAMっぽいけど
712それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:45:48.77ID:lqxII8m+0
>>707
壺がレスバ負けて顔真っ赤になってるのまんまなんG民で草やった
鳥海うまかったな >>712
壺の声は最初フリーザ様で予想してたけど今は鳥海以外考えられんくらいピッタリやわ 714それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:48:21.34ID:Hl+jD20z0
映像も合わせてEDは好き
715それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:49:03.81ID:zt9YpGPlp
なんかテレビで聞くときはまあまあええやんってなるんやけどネットのCMとかでサビだけ流れるとダッッッサってなるわ
716それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:49:25.58ID:ZzLATC0Pp
ただの鬼滅補正でウケてるだけのゴミ曲
ってよく考えたらLiSAもそうだったわ
717それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:49:32.44ID:CHOvrwRba
>>674
わいは古川登志夫選んだのは演じ分けさせるためかと思ったのにやらなかったからガッカリしたわ
そんならちょーさんで良かったやん 718それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:49:54.12ID:edbbVYBKd
>>707
ふーん僕は興味無いけど😌みたいな態度で強いのあれは人気出ますわ 719それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:51:38.34ID:lqxII8m+0
>>718
キッズのハート鷲掴みだよね
なお兄上戦… 720それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:51:42.81ID:Hl+jD20z0
721それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:52:44.53ID:hp1BhFB4a
722それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:52:48.60ID:CHOvrwRba
>>690
わいは吉野裕行みたいなカエルっぽい声質の人が良かったわ 723それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:55:45.46ID:CHOvrwRba
ぞうはくてんは声聞いた時最初誰だかわかんなかったけど山ちゃん特有の一気に声が持ち上がるあの声の出し方でもしかして山ちゃんか?
って思ったら山ちゃんですごいと思ったわ、山ちゃんらしさを無くした演技も出来るなんてすごいと思ったわ
724それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:55:52.98ID:zt9YpGPlp
なんで毎回EDは空気レベルで人気ないんやろ
1期のやつはOPより好きだったわ
725それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:55:56.64ID:e6DOAyeld
無一郎カッコ良すぎて濡れた
726それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:57:08.29ID:Atdhx5rPd
サムネ草
727それでも動く名無し2023/06/05(月) 21:57:33.02ID:2H5tmizua
【謎】miletさん
東京五輪閉会式で生歌披露しました
北京五輪でNHKテーマ曲担当しました
鬼滅の刃のオープニング歌いました
↑いまいち人気でない理由
だんだんゴミ曲になってるから全部lisaで良かったわ
紅蓮華で全国の子供を笑顔にしたのほっこりしたし
なお夫
729それでも動く名無し2023/06/05(月) 22:00:51.09ID:Atdhx5rPd
>>455
他のアニメと比べたらレベチやけど当社比だと物足りなく思える、すっげぇ贅沢なことだけどね 730それでも動く名無し2023/06/05(月) 22:01:32.78ID:5x2EmH7S0
マンウィズとかいう鉄血アーティスト軍団の一員
731それでも動く名無し2023/06/05(月) 22:02:23.04ID:fEBl2YWo0
ミレットとかいう歌下手メスブタが単純に不快
732それでも動く名無し2023/06/05(月) 22:02:35.51ID:edbbVYBKd