1それでも動く名無し2023/06/10(土) 00:02:08.36ID:6dbp5uzkd
大人数で脚本の手直しするっていうのディズニーがやってるけど
そのディズニーも有名な総合プロデューサーがいなくなってから作品評価落ちてるから
結局はまとめ役次第やと思うで
430それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:47:30.40ID:Ijic3gi6a
>>326
アシスタントがアイディア出してるのと同じやで
コナンとかゴルゴとか 431それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:47:37.88ID:zXvu3bzt0
432それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:48:25.80ID:yuiK4K/d0
プラチナエンドは最後まで読まなかったけど
アイドルの女とヤりまくって死んだ男が一番得した感がある
433それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:48:27.39ID:Q5NMzWd/0
>>427
編集者が無能すぎるやろ
どうしてそれが行けると思ったんやってレベルの原作描かせるんやから >>424
集合知システム過大評価されすぎよな
そんな良いもんやないやろ 435それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:49:35.21ID:WLa6Ijdp0
コナンの単行本って巻末にアシスタントの4コマが載ってることがたまにあるが
初期アシスタント複数人が今でも残ってるんだよな
職場環境ええんやろな すごいわ
437それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:50:09.46ID:kWRLN2Cx0
連載当時中学生とかやったけど、キャラの雰囲気が不快やったな
絵も流石に小畑だから上手いは上手いんだけど、ちょいちょい表情が気持ち悪かった記憶
438それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:50:22.36ID:Ijic3gi6a
>>103
主人公二人は馬鹿にしてキモく描いてたけど
きらら漫画家の周りには女の子が集まって絵がうまいって褒めてたしプロ漫画家になっとったしどう描きたいのかよくわからんかったわ
斜に構えて馬鹿にしてた主人公たちのほうが陰キャ感出てた 439それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:50:35.20ID:W++ygtNvd
>>424
一定のレベルで折り合いをつけられる人間を集めたら全く問題ないやろ
ゴルゴやクレヨンしんちゃんなんて作者が死んでも続いてるんやぞ
ドラマや映画も複数脚本家なんて沢山あるやん >>427
ショーハショーテンはまだ世間に見つかってないだけやと思うぞ 441それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:51:05.11ID:kLZRR5iIa
小畑って大物なのにわけわからん新人原作者と組みがちだし本人の意向なんちゃうの知らんけど
このレベルの作家なら相方くらい選べるやろ
442それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:51:11.96ID:kyjbFYnpd
443それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:52:42.31ID:bfpwLgWed
編集者は決して全員謙虚とかでは無いんだろうけどアホみたいに暴露しまくる奴はエンタメ業界にしてはいない方だよな
そこら辺の欲はどっかで上手く発散してんのかな
444それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:53:07.09ID:kLZRR5iIa
>>440
お笑い漫画なのに作中のネタがおもんないのは致命的やと思う
べしゃり暮らしは作者がNSCに一年入るほどガチで取材したからネタの完成度というかディテールがすごかった 445それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:53:17.85ID:eaPvhnRx0
446それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:53:34.99ID:0/5XQ2UI0
ガモウって人はデスノートの作者なんか?
丁度今デスノートアニメ見終わったわこんな面白い作品あったなんて知らんかった
>>439
クレしんって続いてるけど正直そんな面白くないやん 448それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:53:46.86ID:S/UWYOuO0
>>441
新人の原作者に対して先輩風吹かせたいんとちゃうか 449それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:54:16.83ID:kWRLN2Cx0
ワイが読み飛ばしてたからなのかわからんけど、原作担当のやつとオマケの女みたいなやつが急に付き合い出したのが謎すぎた
>>443
暴露者が身を守るにはある程度その情報が拡散してる必要があるけどマンガ業界はそれが難しいんやないか 451それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:55:43.89ID:WLa6Ijdp0
>>443
編集者は高学歴で良い会社に勤めて高給取りでキャバクラとか女が集まる場所でチヤホヤされてそこで暴露とかしとるんちゃう
SNSで発散しとるやつは強いコンプレックス抱えとったりリアルでの人付き合いが薄かったりで鬱屈しとるやつらやろうし
編集者はそういうのとは正反対のタイプやと思うで 453それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:57:21.07ID:bfpwLgWed
蒼樹の恋愛相手は読者人気見てリアルタイムで変えてたんかな
福田ルートとか、中井ルートとかも有り得たやろ
>>444
ええ?作中のネタ面白いっしょ
動物園のやつなんて爆笑したし
ぺしゃり暮らしはWSジャンプ連載版しか読んでないから
「作中ネタの寒いお笑い漫画」って印象しかない
WSジャンプ版のはわざとそういう寒いネタだけやって
学生のうぬぼれ勘違いっぷりを表現したかったというのは後で知ったが 456それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:59:17.04ID:I/vAskYC0
明らかにガモウがモデルのおじさんが死んでるの草生えるわ
457それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:59:23.43ID:5NwD0jLzd
大場がガモウってのはちょいちょい噂は流れてたけど確定したのは息子が2ch来て色々話したからなんだっけ
458それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:59:43.83ID:WLa6Ijdp0
ショーハショーテンでググったけど
小畑の絵って今となってはなんか古臭くないか 桂正和みたいな気持ち悪い感じ
新人は経験のために組むのは悪くないとは思うけど 売れ線の絵ではないわ
459それでも動く名無し2023/06/10(土) 01:59:45.72ID:xgQ/MZcK0
>>447
臼井儀人が天才過ぎただけで今でもようやっとる方やろ
アニメの方はサザエさん方式になってもうたけど >>439
グリグリもゲンコツも無いクレしんなんてクレしんちゃうやろ
「子供に見せたくない番組」の筆頭だった頃の生意気クソ坊主返せや 463それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:01:31.17ID:eaPvhnRx0
>>453
何がどう転ぼうと中井はないやろ
デブがいい思いするような漫画じゃない >>425
ナルトの作者と初代編集で読み切りの話作らせて比較したい
作画はボルトの人で 465それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:04:09.14ID:9dA6wvTY0
デスノは男は理性的で女は感情的な描き方だった気がするわ
466それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:04:52.11ID:77b1dCyZ0
>>427
プラチナエンドって450万部も売れてるらしいな
ワイは7巻位で脱落した 467それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:04:57.14ID:eaPvhnRx0
468それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:05:31.94ID:bfpwLgWed
>>465
そういやデスノで女キャラでいい扱い受けてるのいねぇな 469それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:05:55.63ID:dGsrMo2l0
470それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:08:48.27ID:U5zlMGwP0
大学行く意味ないとか随所にコンプでてた記憶がある
471それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:09:23.67ID:lZ+8cbdL0
アオイホノオのほうが万倍面白い
472それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:09:47.87ID:Nhk/tU/2a
この作画担当ってオリジナル作品ないん?
絵うまいだけ?
473それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:10:12.80ID:slv2TNLM0
プラチナエンド読むと才能枯れたの明白で悲しくなるよな
推しの子って未成年でガキ作ってシンママになってる事に対するフォローってある?
それ次第で見ようと思うんやが
476それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:12:05.01ID:77b1dCyZ0
>>473
プラチナエンドは要所要所だとここデスノっぽいハッタリの効かせ方だなぁと思ったけどデスノほどキレが無くなってた 477それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:12:17.74ID:AEoVsLv6a
作者の考えをキャラが喋ってるみたいの見ると冷めるよな
>>469
推しの子アンチがやたらこれ叩く理由がわからんわ
こんなんにケチ付けてたらもう漫画家は漫画家キャラ出せんやろ 479それでも動く名無し2023/06/10(土) 02:13:29.69ID:bP5tIUUV0
デスノとバクマンって海外で売ってるんやっけ?
大丈夫なんかいな