自作PCブームって何で廃れたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/06/30(金) 21:46:27.68ID:c/ROT9TN0
あんなに盛り上がってたのに…

0191それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:06:12.12ID:yr6eTq1z0
>>189
あれ管理者に中身全部抜かれるリスクあるぞ

0192それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:06:33.27ID:BPYV2LbF0
>>97
相性問題なんて今どき存在しません

0193スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa 2023/06/30(金) 23:06:38.20ID:0Cyhdx9L0
みんな中古で売ってるPCケースのwin7のシリアルコード流用してるんだろ多分
それでもアカンけど

0194それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:07:10.67ID:+tzJvSFv0
>>193
海外の鍵屋で買うが

0195それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:07:41.16ID:SFRZFEmg0
>>174
>>182
一度中身見えるようにしてゴミで出してみようかと思うわ
相談乗ってくれてサンクスね

0196それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:09:40.51ID:SKUd1Uf50
そこまでするならもう公式からISOで落とせばええやろ
安心安全やし制約こそつくものの0円やで

0197それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:09:51.80ID:UzgRDmSj0
>>188
失礼なやつやな😡たまーに動画編集とかストラテジーゲームとかもしとるわ😡

0198それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:10:30.80ID:BgDabccc0
DELLとHPで十分だから

0199それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:11:15.28ID:JylrGdi4a
BTO推しはステマくさく見えちゃうのがな

0200それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:11:33.76ID:4LuvDl2e0
>>196
割れかダフやるくらいならワイもそれやな

0201それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:12:27.92ID:1TrI2xYZ0
吉田みたいなやつがぶっ壊してるの見てハードル高く見えてるんやろな

0202それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:12:32.15ID:iFNl1lQj0
安価なBTOの登場が一番の要因やろ
自動車のタイヤ交換も昔は自分でやってたもんじゃが自動車工の給与が全く上がらず相対的に激安になった結果
今では誰も自分ではやらない

0203それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:12:33.19ID:96c0sjRU0
今は亡き静音ショップレインぐらいだよ
対応が丁寧だったのは
あとはどこも変わらん
テストしてますっていうけどほんとにしてるとは思えない初期不良率

0204それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:13:07.77ID:k+UlMgEkp
昔はOCで楽しめたからかな
セレ300→450とかセレ533→1.06GHzとか苺皿1.47GHz→2.2GHzとか

0205それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:13:26.09ID:mBHoIYPm0
BTOがいいっていうけどどこのショップがええんよ

0206それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:14:09.35ID:nIcZB4Cg0
まあ正直時間の無駄だしな
オーバークロックとかしてベンチで高スコア叩き出しても
特に意味がない事に気づいたんだろう

0207それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:14:51.86ID:BPYV2LbF0
投げ売りRadeon買うのが一番コスパええわ
Ryzenも投げ売りしてくれるしAMDありがとう

0208それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:15:04.50ID:iFNl1lQj0
>>205
アフィ

0209それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:15:22.67ID:UHiuArJ70
大半の事はスマホとタブでこなせるから
PCはほぼ録画鯖と化してるわ

0210それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:17:15.82ID:ZwnkUduua
今光るケースばかりなんよ

0211それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:18:43.92ID:6N82NkbE0
良いPCならなんでも出来そうやけど言うほどなんかやるわけでもないからな

0212それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:19:30.96ID:irNcnW0z0
今世代は4060~4070あたりのメインストリームの性能が全然だから買い替えずに済みそうやわ

0213それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:19:55.40ID:SFRZFEmg0
今のオーバークロック界隈はどうなってんだろ
国内でまだやってる人って居るのか

0214それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:19:55.50ID:SKUd1Uf50
>>210
ケースも自作すればええ
ModPCの世界へレッツゴーや

0215それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:20:36.35ID:j6zT4zpZ0
自作どころかデスクトップ自体一部のガチ勢しか使わんやろ

0216それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:20:37.59ID:QlgU7awd0
マザボとかグラボとか値上がりしすぎてそもそもPCが売れてないやろ

0217それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:20:58.22ID:qQFCe3Yid
ゲームやらなくなったらサンディーでもSSDにしときゃまだまだ現役やしな

0218それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:21:02.82ID:zQ2wJvA1M
>>205
自作でいい派

0219それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:21:23.05ID:9FZWyj2s0
PS5とかXboxってコスパ自体はいいんだよな
modとか入れられんだけで

0220それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:21:32.05ID:QYa83t110
去年12400fと3600tiのデスクトップを15万で買ったんやが
どうなん?

0221それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:22:39.51ID:SFRZFEmg0
>>217
サンディーとか速いだろ、俺はC2DだぞSSDは最近導入した

0222それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:22:44.35ID:irNcnW0z0
性能知りたい時techpowerupとかGamers NexusあたりのYoutubeよく見てるんやが他にオススメのサイトとかYoutuberおるか?

0223それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:23:39.06ID:1yIxJm8z0
PCオタクの先輩から円安だからもう少し待てと言われて早10年みんな引退した模様

0224それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:25:53.16ID:JUHIOtsQ0
パーツ交換とか足りない部分強化したところで歪になるだけで意味が無いから
5年で全部買い替えた方がマシ

0225それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:26:25.26ID:7vAyid400
このケースちっちゃくてかっこいいンゴねぇ
https://i.imgur.com/lV7dgrS.jpg

0226それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:27:10.14ID:gTkj5APu0
来年はRTX5000番かな
DDR5の値段も手頃になってて自作ブームくるかも

0227それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:27:18.01ID:GlR0+jG00
個人的にはもうスペック面ではいいから
HDDを大型化していくだけ

0228それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:27:34.98ID:UHiuArJ70
ここに来てRyzen5000シリーズの買い時が来たという風潮

0229それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:28:22.22ID:+0txlkxi0
BTOケースだっせぇから自作だわ
一応ケース選べるBTOもあるけどクソ高い

0230それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:28:32.60ID:SKUd1Uf50
>>225
microでも入らんやろなあ
性能保ったままの小型化はほんま技量の世界や

0231それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:28:50.32ID:gtJrxflb0
>>225
terraほんまええよな
northみたいな質感の安っぽさも全然ない

0232それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:28:57.54ID:CEjOtkV10
もうノートの性能上がりすぎてノートでええからな
ゲームでさえノートで全く困らん

0233それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:29:18.92ID:1E4NM6AGH

0234それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:30:01.08ID:hU83o0CC0
>>225
Fractalはこういうチー牛ピカピカケース以外のオサレケース出してくれるからすき

0235それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:31:08.03ID:dSFD56cJ0
一番かっこいいケースはPS5

0236それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:31:10.12ID:UHiuArJ70
最近地味なケースほど高い気がする

0237それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:32:26.76ID:k30BDtnQ0
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

0238それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:32:41.50ID:vZretYTGM
ワイのこの質実剛健なケースに勝てる奴おるんか?
https://i.imgur.com/sqWGm5M.jpg

0239それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:33:40.95ID:+tzJvSFv0
>>238
それ20年くらい前のスチールケースやろ

ワイの家にもあるで

0240それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:34:05.27ID:JQjUwwCzM
フレームレートガーってスマホの120と90の違いも判らん目が悪いワイには無用の長物なんよ

0241それでも動く名無し2023/06/30(金) 23:34:07.85ID:FmjpbFWu0
ずんだもんの動画でRyzenずいぶん安くなったの知ったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています