1それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:10:05.42ID:5/sz+6CDM
「動物言語学」…紀元前からの常識が覆る! 東大で”鳥語博士”が始める世界初の学問の驚くべき中身
4/27(木) 15:00配信
世界初の「動物言語学」を学問として創設したのは、世界で初めて「野鳥が言葉を話していること」を突き止めた、”鳥語博士”こと鈴木俊貴さん。昨年度まで京都大学白眉センター特定助教を務め、今年度から東京大学先端科学技術研究センターで准教授に就任した。たった一人の研究者が新しい分野を創設するというのは極めて稀な「偉業」である。
古代ギリシャから現代まで、世界中の学者が信じてきた「言葉を持っているのは人間だけ」「人間だけが特別」という固定観念に疑問を持ったのが、鈴木さんの研究の始まりだった。
「シジュウカラの鳴き声は周りの仲間にきちんと意味を伝えているんです。例えばタカを見た時に出す『ヒヒヒ』という声。この声を聞くと、シジュウカラはあたかもタカを探すように上を見上げる。ヘビを見たときの『ジャージャー』という声を聞くと、ヘビが潜んでいそうな地面や藪を念入りに探します。しかも、録音した音声を聴かせても、同じように反応するんですよ。
さらに興味深いことに、シジュウカラの鳴き声は概念に繋がっていることもわかってきました。『ジャージャー』を聞くと普段は気にしない木の枝を一瞬ヘビと見間違えてしまうんです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50e3b769e91eb62299bfa9ce62188f41bae8a3c 42それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:24:49.23ID:Arp+HOhiM
>>22
こういうホルホルネタって日本会議が関わってるん? 43それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:25:06.83ID:xY+cB1+ta
wuewuewuewuewue
44それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:25:26.19ID:BZvY/O3W0
カラスは間違いなく言語に近いものがある
45それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:25:30.49ID:shg1H67Ja
昔なんGがカラスにマウント取ってたの思い出した
46それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:26:47.67ID:+xEMVUBF0
昨日の公園で見た鳩は岸田文雄への文句言うてたな
47それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:27:17.68ID:q+aT12vlp
>>42
まぁ頭良いかは置いておいてゴミ捨て場漁るのは日本特有の現象なのは確かや
ゴミ捨て場にゴミ袋ドーン!ってのが日本くらいってのもあるやろな 48それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:27:42.35ID:R5nO1Hf70
🐦「ハゲが来たぞー」
49それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:27:46.65ID:L60mBI/H0
某ゆるいラジオに出てた人?
50それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:29:12.79ID:8pf2++HKM
そらしとるやろ
実家のヨウムといつも喋っとるで?
51それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:29:50.18ID:umCBn17S0
日本のカラスは頭良いってのがなんでホルホルになるのかわからん
流石に頭キレすぎだろ
52それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:30:04.91ID:VYZ3+2srd
アイツ頭頂部きてんなwwwとか毎朝ネタにされてそう
53それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:30:06.13ID:f95HjLMZ0
>>47
やばいな
じゃあ日本ってマジですごいんやな 54それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:30:12.03ID:rOCGmieKa
56それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:31:35.92ID:pnfBaLjJ0
ニワトリみ会話しとるしそらそうやろとしか
57それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:32:46.63ID:TEo74X5P0
当たり前やろ
そんなことも思わんやつおるんけ?
58それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:33:26.66ID:rOCGmieKa
59それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:34:17.51ID:c4faC483r
鶏に日本人のこと聞いてみて
60それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:34:26.88ID:nRypR9fB0
安倍晋三より賢いじゃん
61それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:34:33.23ID:QhwdvGMIa
鳴き声出すやつは会話できるやろ
なんのための鳴き声や
62それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:34:56.89ID:qHim3/Lua
朝のほーほーほっほーって鳴き声は朝やぞおはようって挨拶なんかな
64それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:35:47.14ID:2dYycdOw0
我々が気付いてないだけで動物同士は会話出来てるんだよね
2度目のノアの方舟計画はもうはじまってるんだよね
65それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:36:07.65ID:P+qNl93Rd
🐦「安倍晋三」
🐦「安倍晋三」
66それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:36:31.86ID:O6/PHt/h0
なにっコミュニケーションは人間様のみに許されてるのではないのか!?
俺の犬もなんかよくわからないこと話して訴えかけてくる
学ぶ場所ないから適当に言ってるけど、本来話す程度の知能はありそう
68それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:37:31.86ID:WdHrwKsz0
ワイ元動画見たけど
この学者が研究したのは会話してるかどうかじゃなくて「鳥に言語(単語、文法)はあるか」やで
本能として警戒音出してそれを聞いてパターンで動いてるかもしれないねって可能性を排除するために
鳴き声の組み合わせを前後逆にしたらどうなる?
鳴き声をAとBに分解すると文意が変わる?
ある個体がAと泣いたあとに別の個体がBと泣いたときにA+Bと認識する?
自分の群れでは使わないけど群れの中に紛れ込んでる他の鳥の単語を使うと認識できる?
とかそういう事やってる
69それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:38:40.34ID:FeydATu50
翻訳する機械とか出来ればいいのに
71それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:38:41.95ID:CjtH8vLAM
て
72それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:39:25.79ID:CAyvxKFKp
73それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:40:15.02ID:L60mBI/H0
74それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:40:57.31ID:kgOmy1u1a
>>67
喉とかの構造さえなんとかなれば喋りそうだよな 75それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:41:29.42ID:PAwxFkqD0
キチガイの戯言
76それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:41:39.07ID:rOCGmieKa
78それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:43:08.49ID:krnU2RzV0
ワイの猫も鳴き方工夫してるわ
乗っちゃダメなテーブルから猫を降ろそうとした時に痛い時の鳴き声上げて何度も騙された
79それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:43:49.34ID:Ew8T05wH0
80それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:44:10.58ID:asCcHsWP0
カラスの「餌ここにあるで」「敵がおるで」のパターンはわかる
81それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:45:20.56ID:xd0UBaWI0
猫って人の前しか鳴かなくね
82それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:45:31.39ID:3ckE/mwu0
鳥って学術的な分類では恐竜に入るって何かで見た
83それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:45:56.39ID:5+iYSnv20
朝っぱらからアッー!アッー!鳴いてるもんなぁ
84それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:47:35.67ID:j1A0p0QEa
キバタンとかヨウムは単語の意味多少は理解してるんじゃねぇの
85それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:48:36.05ID:qTEW94TQd
俺もカラスにアホって言われた事あるわ
88それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:49:53.75ID:41miyg5Q0
ワイの飼ってるインコも話しかけてくるわ
89それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:54:28.35ID:f95HjLMZ0
90それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:56:25.56ID:T4/p2vlPM
植物もきのこも喋ってるし終わりだよこの星
92それでも動く名無し2023/09/06(水) 07:57:53.90ID:/dUVY1/kr