【悲報】青葉真司が京アニを知ったきっかけ、「AIR」だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:08:11.46ID:zYukiqvwM
 青葉被告によると、定時制高校へ通学していた時代に、友人とゲーム「聖剣伝説」を11時間プレーして仲良くなり、他の作品をプレーするよう勧められたという。その作品の製作陣は後にAIRというゲームを手がけていた。AIRはその後、京アニがアニメ化した。

 被告人質問で青葉被告は、AIRについて「京アニが有名になるきっかけになった作品だ」と力説した上で、この作品を知らなければ、京アニの代表作「涼宮ハルヒ」シリーズを視聴することもなく、「小説も書いていなかっただろう」と振り返った。

0070それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:26:28.82ID:PgGA3wHY0
>>64
主人公がカラスになる話や

0071それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:27:09.66ID:aUSWEgJR0
どんな話なん?

なんでおまえら用のアニメみてるやつって凶暴化すんの?

0072それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:27:16.02ID:DSv4BnFY0
クレヨンしんちゃん知らないにわか

0073それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:27:57.85ID:PgGA3wHY0
>>42
AIRは文学なんてあったっけ?
鳥の詩は国家はバズってたけど

0074それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:28:36.30ID:N6IgHixGa
もう半分自叙伝語ってるノリやろこれ

0075それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:29:18.74ID:mehhJSuXa
airっていまいち何が面白いのか分からないんやけど何が面白いんや

0076それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:29:19.76ID:QAduTc2w0
>>69
貼れや

0077それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:30:15.28ID:TbNlaKvA0
ABEMAで昔のアニメやってるけどどれもすげぇつまんなくて草
こんなのが青春ってそれマジ?

0078それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:30:22.08ID:PgGA3wHY0
>>71
主人公と池沼ヒロインが楽しく過ごしてたら
謎の病気でヒロインが死んで主人公が苦しむんや
でも主人公が超頑張って謎の力でハッピーエンドになる話や
他の鍵作品と同じやね

0079それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:30:29.32ID:3Z/1/N5nM
その「が、がお…」っていうのやめなさい!

0080それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:31:37.12ID:cvmedFay0
>>44
だれが関わってたのか分からん

0081それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:31:45.23ID:DXAkBHsd0
>>73
Fateは文学に始まった色んな作品で「○○は△△」を羅列したコピペが貼られまくってた時期があったけどFateは文学とCLANNADは人生(ニュー速民コピペネタ)以外は割と適当やったな

0082それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:31:47.54ID:xjawmsfTM
>>77
当時はサブスク無いからテレビ放送かレンタルビデオしかなかったから免疫なかったんや

0083それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:32:30.30ID:9AwxpdJc0
ゴールさせてやれよ

0084それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:32:43.10ID:mNnH5j8t0
>>78
女の子に自我無さそう
だから女監督に粘着したのか

0085それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:33:19.86ID:dfbDgKUP0
エロゲやん

0086それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:33:53.33ID:SBLaTdO0a
>>77
昔のでも萌え系は今見るとかなりキツいよな

0087それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:34:39.06ID:zCxsMFS+0
天使ちゃんまじ天使

0088それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:35:23.69ID:vHVZqHNTa
>>73
元々は葉鍵板で使われてたローカルネタだからしゃーない

時期は不明だけど、多分型月厨煽りするために改変されたのが定着したんだろう

0089それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:35:26.91ID:yyCWgzwoM
こんなん回避不能やろ

tps://i.imgur.com/mm5SHqq.jpg

0090それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:35:37.14ID:cvmedFay0
なんかこの記事書いた人勘違いしてねえか

0091それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:35:53.80ID:WbwsJEXAd
>>78
ゲームだけじゃなくてシャーロットとかのだーまえシナリオ全部これよな
時代劇みたいな様式美

0092それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:38:26.49ID:p1YlOx4gd
Moonじゃね
やると統失になりそうなゲームや

0093それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:38:33.66ID:B41BweOAd
>>88
かころぐで葉鍵板のログ見たけど文学って言葉すら出てこなかったぞ
記憶違いじゃね

0094それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:38:41.95ID:nEOjCP9nM
>>90
青葉の説明が下手すぎたんやろ

0095それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:39:29.43ID:cvmedFay0
まあkey三部作ゲームから全部やってないとあそこまで入れ込まんわな

0096それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:39:37.62ID:D/IknH7Yd
>>75
夏っぽいところと曲がうけた

0097それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:39:57.31ID:MOKFPHj00
CLANNADは人生
Fateは文学
ARIAは現実

AIRは?

0098それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:40:04.56ID:ekWbZ+Ix0
>>29
🦵「CLANNADは人生は僕が考えました」

0099それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:40:25.32ID:oeWy8d2PM
>>66
いつの間にかまんこ向けのアニメにシフトしてたよな

0100それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:40:36.29ID:Mb6jeyO/M
ワイはAIRより水夏が好きや

0101それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:40:36.92ID:i4EHcw4PM
女性監督に執着してたらしい

0102それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:41:01.09ID:zqBBOqow0
みすずちん(漢字も思い出せん)以外にもサブヒロイン的なの二人ほど居た気がするが全く思い出せん程度に心に残らない作品や

0103それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:41:34.30ID:cvmedFay0
>>94
あの盗作された主張してるとこも言葉が不自由すぎてちゃんと伝わってない気がする

0104それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:41:55.28ID:SBLaTdO0a
>>76
新しい映画の来場者特典やろ

0105それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:42:23.86ID:aUSWEgJR0
やっぱりいいとしして

アニメ

はね

0106それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:42:58.84ID:SBLaTdO0a
>>93
そもそもCLANNADは人生っていうのがネタバズりして以降だしな派生が増えたのは

0107それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:43:09.48ID:jYLJLvzL0
おばさんがみすずに冷たいの当時は謎やったが今やったらちょっとだけわかる

0108それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:43:10.89ID:WAV1d6Aod
>>102
ワイも名前はわからんけど青髪の元気系と赤髪のロリと不思議系がいたのは覚えとるな

0109それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:43:24.70ID:EnS7Gr5Q0
kanonとかairあたりの過大評価っぷりは以上
ちょっと前見たけどつまんなすぎてビビったわ

0110それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:43:47.79ID:wHbe6pdd0
友達と聖剣伝説をプレイしてなかったら40人の命は奪われなかったんやろか
バタフライエフェクトやな

0111それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:44:10.11ID:TbNlaKvA0
ニコ動に上がってる一番面白いアニメはカチコミ!やね

0112それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:46:00.52ID:8q6TfDLBM
これ小説どんなストーリーだったんやろ

0113それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:46:53.49ID:wSNoA9aG0
>>97
青葉

0114それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:48:27.27ID:vHVZqHNTa
>>93
みみずんで検索したら2004年の段階で懐かしいネタ扱いしてるレスがあったわ
元々は葉鍵板にAIRのことを文学だと力説してるクソコテがいて、そいつを煽るための言葉だったようだ

ただ、2004年だとFateも発売はしてるのよな

0115それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:48:44.47ID:CTGK0dpSa
あんまり関係ないけど
正面に燃えている密室があって、窓ガラスの向こうからこちらに向かってボロボロの少女がキャンバスを掲げて何らかのメッセージを伝えようとしてるのって何のゲームだっけ

0116それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:50:12.31ID:KbKmlOxb0
友達と11時間ゲームとか陽キャやん
冷めたわ

0117それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:50:33.44ID:x8e74QHy0
>>115
いつか降る雪

0118それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:51:04.52ID:CTGK0dpSa
>>117
サンガツ!

0119それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:51:14.24ID:2ksuMIiQM
45歳になってもぜんぶ親のせいなの悲しい

0120それでも動く名無し2023/09/08(金) 21:52:15.58ID:adK4sS/Qd
消えるひこうきぐも~♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています