バルダーズゲート3の日本語版が出来るのはPS5だけなんだああああ→PCでも出すと発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:44:40.83ID:feOw2UMi0
なんか草

0002それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:45:40.96ID:Piv3khJZ0
そもそもCSのパッドガイジが遊ぶのかこれ🤷‍♂

0003それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:50:02.80ID:NecGs1+Or
賢明なるPC勢は英語で遊ぶし要らんやろ

0004それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:55:24.41ID:abjAjFg90
PC日本語版はPS5版より遅れる

0005それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:58:28.58ID:5LktkPFT0
マジかガチの朗報やん

0006それでも動く名無し2023/10/05(木) 12:59:21.80ID:NB9dFT5s0
>>4
※UPDATE(2023/10/3 19:57):
PC版への日本語実装が正式に発表されました。PS5版発売と同日2023年12月21日になるとのことです。

0007それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:08:39.34ID:feOw2UMi0
ついでにDiablo4のsteam版も出るけど
これ実質2時間の体験版やろ

0008それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:14:02.53ID:4iSHHt+Q0
>>6
悪あがきが封じられたの草

0009それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:25:06.68ID:SC7cYZH60
>>6
だめじゃん

0010それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:29:54.02ID:oIQE8QRL0
PS勢のおこぼれでしかゲーム出来ないPC民良かったな

0011それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:30:18.22ID:NB9dFT5s0
>>10
ゥー

0012それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:31:13.27ID:m6BE6wVvd
箱版は?

0013それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:32:06.97ID:oIQE8QRL0
>>11
ならなんで先に発売してるPC版に日本語訳ないんだよw

0014それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:34:21.88ID:NB9dFT5s0
>>13
PS5版出すまで待ってくれって契約にしないとPS5版が売れないじゃんガイジか?
そもそもゲームそのものがPCゲーじゃんバルダーズゲートなんて

0015それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:35:51.42ID:feOw2UMi0
>>13
MODで対応しとったんやが公式がやるってなって開発ストップした感じやな

0016それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:36:32.88ID:oIQE8QRL0
>>14
PCゲーならなおさらPS5軽視してでも出すべきなんちゃうか?
お前の理論破綻してるで

0017それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:38:19.43ID:NB9dFT5s0
>>16
なにいうてるかわからん
PS5版だすからおまえの言語ではやらさないっていってるだけやん
fo3でもやってた話やろ

0018それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:41:11.28ID:GegNq0jPd
日本のPCゲーム市場はXBOXより小さいから後手後手になるのはしゃーないわ

0019それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:42:39.52ID:ht0Ju/3hd
日本のPCゲーム市場はXBOXより小さいから後手後手になるのはしゃーないわ
スタフィーだってPC独占なら日本語版出てないやろ

0020それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:49:34.12ID:oIQE8QRL0
>>17
バルダーズゲートがそんな契約してるソースあるんか?
あるとしたらなんで日本だけそんな契約してるんや?

0021それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:53:31.79ID:uAQgTxx10
スパチュンのことだから絶対抜いてくると思ってたわ
ようやく改心したんか
素晴らしい

0022それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:53:58.84ID:iMi8Ssr7d
ユーザーからしたらどっちも日本語版出て良かった、メーカーからしたらより多くの人に遊んでもらえるようなったで良いのになんで煽り合いに発展するのか
ゲハカスって精神異常患ってるだろ

0023それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:54:55.34ID:NB9dFT5s0
>>20
おま国おま値おま語
いちいち契約内容とかガイガイせんぞ
お前steamスレとかはじめてか?

0024それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:56:09.64ID:oIQE8QRL0
>>23
全部妄想ってこと?
ヤバいなお前

0025それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:56:57.60ID:NB9dFT5s0
>>24
妄想なら用語ができてるわけないやろ・・・
ゲハ民ってこんなんばっかりなんか?

0026それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:58:08.87ID:oIQE8QRL0
>>25
用語ってなんやねんw
そんなん知ってる方がゲハに入り浸ってるだろwwww

0027それでも動く名無し2023/10/05(木) 13:59:20.04ID:NB9dFT5s0
>>26
ゲハ民はちょっとはPCゲー勉強してからレスするとええで・・・

0028それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:00:17.52ID:oIQE8QRL0
>>27
発売と同時に日本語で遊べないゲームなんて勉強する価値あるか?

0029それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:00:48.46ID:Qox5AVPFd
ヒェッ…なんやこのスレ

0030それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:01:28.07ID:feOw2UMi0
steamやと和ゲーですら日本語オミットした奴あったりするからな
手間かけてまで日本のPCゲーマーハブにしようとする

0031それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:05:08.60ID:wMfqd0Pz0
なんG復活したと思ったらいきなりゲハスレ立つんか…

0032それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:06:20.28ID:OxVZuWWE0
同じゲームがpcとps5で出るってだけで何で煽り合いが発生するんや

0033それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:07:37.22ID:NB9dFT5s0
>>30
https://store.steampowered.com/app/239160/Thief/

日本語がDLC扱いとかいうおもしろいゲームもあったからな・・・

0034それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:08:55.65ID:cRwRruKM0
おま国なんて誰も得しないしな
ゲーパスのラインナップにもさっさと加えてほしい

0035それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:12:02.14ID:oIQE8QRL0
結局日本だとPCでゲームが売れないからこうなってるだけなんだよね

0036それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:14:08.83ID:abjAjFg90
>>30
そりゃ日本じゃSteamはPS5より売れてないからだろう

0037それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:14:36.18ID:ZYnsuAuy0
prime gamingのghostwire tokyoまだけ?

0038それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:16:58.91ID:NB9dFT5s0
>>36
※UPDATE(2023/10/3 19:57):
PC版への日本語実装が正式に発表されました。PS5版発売と同日2023年12月21日になるとのことです。

0039それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:21:54.36ID:Fss2j6Pg0
>>35
日本では依然としてCSが圧倒的に強くPS5も450万くらい売れてるしな
ニンテンドースイッチに比べれば少ないがスチームに比べれば比較にならない程多い

0040それでも動く名無し2023/10/05(木) 14:25:46.94ID:4WSR1te90
プレイすらしてないの多そうやな
D&Dゲーの割に難易度低いからやってみオモロイで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています