谷繁さん「真鍋選手の順位縛りは個人的に疑問」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/04(土) 08:45:45.79ID:1A5sHKdO0
過去には「順位縛り」を設けたがために失敗した選手も、けっこういると思うんですよ。大学で怪我をするかもしれないし、まったく成長できずプロから一切声がかからなくなるかもしれない。もちろん各選手の選択は尊重するというのが大前提ですが、プロを志望していて実際にそのチャンスがある、何位でも指名してくれる球団があるというのであれば、そのタイミングで行ったほうがいいのではないか……というのが僕の考えです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/676e077c8d34bece665a7c6bee86da078c4058ff

まあ一理ある

0142それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:30:55.73ID:reu0FclU0
野球だけが人生ちゃうし

0143それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:31:33.96ID:G9bNm5VI0
>>123
明確に高卒プロ入り狙ってる選手は広陵選ばんやろ
基本進学させる方針なんやから

0144それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:32:53.58ID:uIlSPOQB0
>>77
これは高卒

0145それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:36:24.97ID:gHB06DSH0
つうかプロで通用せんかったらその後大学に行けば良いだけちゃうの?
何で大学行ってないとプロで通用せんかったときに終わりみたいな話になってしまうん?

0146それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:39:08.11ID:46/25iir0
>>145
小学生レベルの知能の奴が大学入るにはこのタイミングしかないから

0147それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:40:16.70ID:Bq9JaMZ20
>>92
オリ崩壊の序章やと思うで
地区予選も序盤の弱いチームからしか打ってないし
打撃はかなりキツいと思う
余裕見せるドラフトとか大抵後年後悔する

0148それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:41:31.76ID:Z6x6LRZu0
大商大との両にらみなら下位でもプロ行ったほうがええわ

0149それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:43:15.13ID:eh0XmWCy0
>>22
そう言う厄介な奴がいるから縛りしてる奴はそれ以下では取らんくなったんやろ
面倒ごとは誰だって嫌や

0150それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:46:10.58ID:EE1OgQfed
眞鍋「ドラフト3位以内じゃないと入りません(こう言えば中日以外は絶対どこも指名してこないやろw)」

眞鍋「作戦通り行ったわ。次は中日がよく指名してパイプも太い大商大受験して4年後中日入りや」




ここまで全部眞鍋の策略だぞ

0151それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:48:53.40ID:NAISGcHr0
ソフトバンクの4軍と大学ってどっちのほうがキャリアに繋がるんやろうね

0152それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:48:55.82ID:KRbY+mHR0
広陵の先輩の中村奨成のせいで
広陵・高卒スラッガーのイメージが下がってるときにこれははっきりと悪手だった気がするなあ
縛り無しでも指名されたか微妙なレベルで
縛り有りで完全に無くなったみたいな

0153それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:49:43.33ID:gU1+2SBS0
吉田輝星も大学行ってればって言われるけど八戸学院大じゃどうせダメだっただろうな

0154それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:51:20.94ID:VJhJCoqg0
>>147
投手なら近年高卒だろうが何だろうが育ちそうってイメージあるけどな

高卒野手だと宗とかになるのか

0155それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:52:42.30ID:VJhJCoqg0
真鍋のコメント見てきたけど一番具体的っぽいのはヤクルトかな

ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|23/6/21
 「ツボにハマった時のパワー、飛距離は間違いなく超高校級です。肩は強いし、投手もできるので、三塁手は難しいとしても一塁手か外野手なら、と見ています。正直、タイミングの取り方はうまくありません。硬さもあります。でも、タイミングは練習次第でよくなります。僕も現役時代に教えてもらった中西太さんの打撃理論や練習方法が、スワローズでは脈々と受け継がれています。もし縁があれば、その理論を真鍋君に当てはめて、どう変わるのかを見てみたいですね」

0156それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:54:11.19ID:Ntt6Vr6m0
楽天太田も
広陵から慶応落ちて
大商大にねじ込んでもらったからね
ちなみに大商大の監督指示で太田のサインに首振ったら
投手首ってくらいに優遇されてた

0157それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:54:14.75ID:+rIaJ3Yl0
>>153
1年目はファームでいい感じだったんだけどなぁ
ストレート縛りとかガイジ教育したりしてどうしようもない所まで来ちまったな

0158それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:54:16.72ID:VJhJCoqg0
>>152
中村奨成もおはDでよかったよな
我々みたいなロリコンやったらとっくにJCJKとスケベしてクビやったやろ

0159それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:55:49.48ID:Ntt6Vr6m0
山口は賢かったな
引退してそのまま駅員
社会人で活躍できなかったのにプロで活躍できる可能性低いし

0160それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:56:19.16ID:Tvy2m+4W0
明治ならともかく大商大やしな

0161それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:56:34.90ID:Ntt6Vr6m0
>>157
中日高橋もストレート縛りでボコボコに打たれて育成失敗とか言われてたけど
結局本人の能力次第やろ

0162それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:56:48.04ID:cD/ZQ3hJ0
本人にとってはプロ入りが人生のゴールやないんだからしゃーないやろ
ファンからしたら引退した後の生活なんか興味ないけど

0163それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:56:54.81ID:AO7gpYvyd
順位縛りなんて別にプロとそれ以外と天秤にかけただけやろ育成拒否とかも一緒やん
と思うけど真鍋は進学話仮決まりって感じでもなくプロ行きたかった感出してるからよくわからん

0164それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:58:30.48ID:7tppOQvG0
これは何とも言えんわ
プロで成功するとも限らない
大卒の肩書きあったほうがその後の人生でプラスになるし

0165それでも動く名無し2023/11/04(土) 11:58:56.48ID:J4v02G+vp
>>150
大商大に中日のイメージないわ
谷佳知と現役だと大西太田光のイメージしか無い

0166それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:00:27.09ID:S4GGNp4K0
>>161
高橋のは「俺のストレートで勝負したい😤」と抜かしてたから鼻っ柱折って一から作り直すための方便だったろ

0167それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:01:44.61ID:q950C1be0
>>155
プロの球には当たりませんてか
守備も微妙だしいらんてことね

0168それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:07:06.46ID:SurCYf6Ad
指名されるなら行けばええやん派やけどソフトバンク育成だけは無理

0169それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:07:12.70ID:NAISGcHr0
最近のドラ1は社会人や大卒多いしええと思うけどね

0170それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:08:16.62ID:M4bjuvrO0
ちなオリなんやが実際のとこ横山ってどうなんや?
投手は見たら何となく分かるが野手は見てもよー分からんねん
ドラ二の河内はワイは成功すると思う
ドラ三の東松は怪しいなってのがワイの評価

0171それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:08:38.68ID:OKUfWqaZ0
谷繁は広陵広島商業広島工業行けなかったくせに

0172それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:11:18.96ID:IDPUlDKI0
>>170
長野県出身やぞ?
察しろ
今までに長野出身で大成したプロ野球選手っておらんやろ

0173それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:11:28.28ID:UwUWgDGX0
>>165
たいして活躍してないから目立ってないだけで下位で割と指名しとるやろ

0174それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:11:53.55ID:1Zx+CDoI0
逆指名復活させるべきやろ
職業選択の自由やぞ

0175それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:12:46.52ID:IDPUlDKI0
>>174
小太りの球団「はい、お金」

0176それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:13:34.74ID:nWj4ooVh0
>>3
中日ルートやん

0177それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:14:48.64ID:OTYqkxRB0
>>172
牧頑張ってるやろ!

0178それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:14:59.21ID:46/25iir0
>>158
母子家庭だからかバブみを求めるんだろうな

0179それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:15:29.62ID:M4bjuvrO0
里崎の最新動画見たけどこれからは独立逝く増えるやろうな
大学の4年縛り、社会人の3年(高卒)2年(大卒)縛りないのは本気でプロ目指す側はマジで魅力的やろ
しかもリーグ戦で疑似NPBを経験しつつ元プロから教えてもらえる
今までは指名実績が乏しかったが年々注目度も上がって今回は歴史的大量指名
間違いなく独立の時代くるで

0180それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:15:36.25ID:OKUfWqaZ0
>>161
そもそも甲子園1試合だけだけど13イニング投げてストレートのアベレージが149とかバケモンやろ

0181それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:16:47.88ID:D95/gBDd0
福井が下位指名蹴って大卒ドラ1になってたな
プロで活躍したとはいえんが

0182それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:17:12.90ID:fGVjAR5V0
谷繁の大洋同期ドラ6以外はそこそこチャンスあったみたいやな
当の谷繁はドラ1やから高みの見物やろけど

0183それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:18:18.66ID:OKUfWqaZ0
>>165
中日の米村スカウトがバックマージン貰ってたくさいんよな
米村が近畿の担当やめたら指名しなくなったし

0184それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:18:18.74ID:OKUfWqaZ0
>>165
中日の米村スカウトがバックマージン貰ってたくさいんよな
米村が近畿の担当やめたら指名しなくなったし

0185それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:19:22.48ID:K4Z22qnuH
>>179
順位縛りとは何も関係の無い話だな
支配下指名蹴って独立行く理由は無い

0186それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:20:01.40ID:P6UdjPY30
【悲報】パクリ訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下になる
国民全員負担っすかw
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス)
上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス)
上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS
《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明
丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア
木原の兄弟がみずほ銀行の社長
みずほは大広告主
そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね
木原誠二嫁殺人事件 週刊文春

木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚
この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな
省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(10/13) AAS
54026492.].元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?社?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ピ.ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOz1xq2ed(11/13) AAS
新潮「公明党の重員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [377482
タフミオw岸田首相天皇陛下を韓国訪問させら“初めて実現した実績”になる。素晴らしい」
[359572271]ビッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木)16:02 ID:OOz1xq2ed(12/13) AAS
.自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉.を.使.う.べ.き.で.は.な.

0187それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:20:10.93ID:hjhpoQSzM
>>179
NPB行けることを売りにしてたらいつまでたってもNPBの下やけどそれでええんか

0188それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:23:06.11ID:O7v98aRy0
バッターは大学行きゃいいと思うよ酷使とかないから

0189それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:23:45.77ID:MroGCOl/0
東恩納って名城大学?
あそこバンテリンドームの隣やがな。
チュニドラに入るの?

0190それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:25:04.61ID:4ZDhpF7E0
江の川高校っていつの間にか名前変わったな

0191それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:28:26.17ID:M4bjuvrO0
>>187
これに関してはワイも全くその通りやと思うが独立の運営側がそもそもNPBに一人でも多く行かせることを目標にしてるからな。
仮にもプロリーグなのにそんな発想でええのかね?

0192それでも動く名無し2023/11/04(土) 12:30:03.52ID:O7v98aRy0
独立の魅力を上げるためにはNPBプロ排出は良いんじゃないの
独立出身の選手が増えればじゃあちょっと見てみようかなみたいな人増えるだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています