【急募】自然科学に自信ニキ。地球上で最も破壊力のある自然現象てなんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:03:28.02ID:ln76Zqmj0
なんなんや🥺

0022それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:28:09.52ID:JuOB74jd0
超新星爆発かな?

0023それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:29:43.19ID:rTVsZTbdd
恒星は超新星爆発する前にデカくなるんよ
地球は太陽が爆発する前にデカくなった太陽に呑み込まれるから爆発は経験できない

0024それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:29:48.12ID:r1rSE/XJ0
自転停止

0025それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:30:59.04ID:6nLV/HV30
>>21
そういわれるとアレだが隕石が落ちてきたという現象自体は地球上の出来事だし

0026それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:31:57.05ID:ln76Zqmj0
>>21
駄目やで

0027それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:32:39.77ID:ln76Zqmj0
ちなみに1位が噴火だとして2位て何になるんや?ここで津波か?

0028それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:34:07.79ID:lrzHAxxK0
シベリア・トラップ

0029それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:35:11.40ID:CNLGA70B0
全球凍結

0030それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:35:14.01ID:Kg5+Sxfed
竜巻は?

0031それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:36:14.44ID:UqV96FGo0
わいのおならや

0032それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:37:28.43ID:rTVsZTbdd
地球が経験した事ならカウントできるって話ならビッグバン!
は置いといて真面目に話すと噴火か地震しかないやろな

0033それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:37:42.66ID:QxZSlN+y0
人を基準にしたら意外と干ばつがヤバくね

0034それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:37:43.19ID:zswFEnJe0
血の繋がってない妹(美少女)やで

0035それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:38:44.68ID:jBFpl08U0
超新星フレアとかもありなんか

0036それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:39:10.07ID:ln76Zqmj0
やべぇ何でスレ立てたか忘れてもうた付随して聞きたいことあったんやけど🥺

0037それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:39:47.99ID:2GpsrJux0
津波は局所的すぎる
地震の予備災害やし日本とかインドネシアしか被害被らないやろ

0038それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:40:46.40ID:omgMSI5hM
ひょう

0039それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:44:52.00ID:k5V+DKaD0
ツァーリボンバ

0040それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:46:25.08ID:SGY4Q45q0
牛のゲップ

0041それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:46:55.40ID:FNWvajzR0
地球内部で発生するって意味なら噴火が1番破壊力あるやろな
たかが溶岩の噴出が星の形変えるレベルで起こるし富士山とかある意味とんでもない地形破壊やろ
津波は表面上破壊し尽くすけど山を根こそぎ削る事は難しいから二の次やな

他にあるとしたら地球自体が寿命迎えて崩壊する瞬間か

0042それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:48:30.71ID:LDAap73v0
自然災害のことか?

0043それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:49:12.30ID:CUBQSxQi0
エネルギー量で見るなら平均で10^18Jあるって言われてる台風

0044それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:50:20.93ID:+hOAgHfX0
最も破壊力があるのかはわからんが、台風って核爆弾何個分かの威力?あるって話聞いたことあるで

0045それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:52:10.17ID:O7vpFXjv0
カルデラ噴火やろね

0046それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:53:17.44ID:ln76Zqmj0
>>43
つよくね?😨

0047それでも動く名無し2023/11/16(木) 06:55:51.57ID:TuhXjBLy0
全球凍結

0048それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:00:03.26ID:rd4qCmVi0
ハリケーンもなかなかやない?破壊されるのは人工物だけど

0049それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:01:28.35ID:vG78W8HQp
地球限定なら噴火だろ
阿蘇山が破局噴火したら九州の3分の2が火砕流に飲み込まれて日本人のほとんどが火山灰でゆっくり死んでいく
イエローストーンの破局噴火ならアメリカが吹っ飛んで人類絶滅して長い氷河期が来る

0050それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:01:51.65ID:XzoUHM2w0
トバ・カタストロフよりやばいのがシベリア・トラップだっけ

0051それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:02:19.99ID:LZB2bxiE0
クサマン

0052それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:03:13.67ID:Rlvwi33v0
津波やったら地震が明確に上位やん

0053それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:04:51.25ID:GMGVaLKg0
平均値か最大値か
対人間か対自然かによるよな
タンボラ火山噴火は火山灰で作物が育たなくなったと聞いたことがある

0054それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:05:36.09ID:t3OdCbp70
>>52
地震の津波より噴火の津波の方がえぐいぞ

0055それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:06:42.75ID:Rlvwi33v0
自転はありなのかな

0056それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:06:54.32ID:P7GAyxCA0
>>32
ビッグバンは137億年前
🌏誕生は46億年前

🌏はビッグバン童貞の弱者男性やで🥺

0057それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:08:50.14ID:5i7X4YBy0
ワイの射精

0058それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:09:15.99ID:7WND5nXQ0
>>56
むしろよく偉そうにできるな宇宙はその歳で

0059それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:09:53.86ID:C5vaAGUm0
噴火やろ

0060それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:11:29.87ID:/EKoEg5d0
スノーボールアース

0061それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:12:53.59ID:pqDZKrXs0
破壊力を「被害」って意味で考えたら全球凍結だな
地球全土が超極寒になって惑星そのものが氷に閉ざされる現象
なんか大気の二酸化炭素濃度うんたらで発生する
前の全球凍結は地球にいた生物の95%が絶滅した

0062それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:13:17.21ID:Ay/TCP2Gd
地球外からの放射でも良いならγ線バーストちゃう
地球内で完結するならスーパープルームとか

0063それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:14:35.80ID:nFWzAs+60
>>62
うーんじゃあビッグクランチ!

0064それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:21:26.33ID:QG4HS7xN0
噴火やで

0065それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:21:55.30ID:Rlvwi33v0
なんか天然で核分裂反応起きてたみたいなこと無かったっけ
実際のエネルギー量はどんだけか知らんが原理的に噴火を超えうるのはこれの規模でかい版しかない気がする

0066それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:24:29.91ID:jSX83++C0
>>65
アフリカ大陸か何かにある数万年前に起きたとされるアレだよね
詳細覚えてないから誰か詳しく

0067それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:24:40.46ID:kEoGa7GC0
>>63
ビッグクランチが何なのか分かってなさそう

0068それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:24:47.05ID:mTtpAQ1L0
そら氷河期よ、全生物の何%が生き残れるねん、まず人間は無理やろな

0069それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:31:13.19ID:c450rcJb0
地殻津波なんだよなぁ

0070それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:31:36.56ID:8LmT/P5pd
地震は?

0071それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:38:15.61ID:WKuq/9Yl0
>>68
大部分は死ぬやろけど地下で発電して栽培したりして暮らせるから絶滅はせんやろ

0072それでも動く名無し2023/11/16(木) 07:42:21.35ID:CzgDAla7d
自然現象というなら真空崩壊になるけどええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています