硬派な戦国物のゲームで遊びたいなぁ→信長の野望一択

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:53:56.56ID:zcZ2VTzu0
中世ヨーロッパなら選択肢色々あんのに何で日本はキャラゲーばっかなんだよ

0002それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:54:28.27ID:traGtiVR0
たしかに

0003それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:55:19.37ID:zcZ2VTzu0
なんで日本でゴーストオブツシマみたいな作品作れないんや

0004それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:55:32.80ID:NcpxU1kv0
EUで大名プレイもまあできるから…

0005それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:57:06.24ID:lIC1SlEnd
まず日本のスタジオにツシマ作れる会社がほとんど無い

0006それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:57:27.25ID:emQ3SQKa0
戦国史っていうフリーゲームあったなぁ
懐かし

0007それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:57:32.80ID:Ja1mfBQ00
武将プレイさせろ
大名にはなりたくない

0008それでも動く名無し2024/01/14(日) 18:59:17.66ID:kpYW6/TG0
雑兵になって戦をするゲームやりたい

0009それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:00:27.43ID:FJWUwwqB0
一兵卒の戦ならマウブレ以上を知らんわ

0010それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:00:47.96ID:GJw6JcK40
>>7
太閤立志伝

0011それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:01:27.00ID:Fb8TB+VR0
戦争重視なら天翔記、内政重視なら天下創世

0012それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:01:54.00ID:34G08lg10
春秋戦国モノってないんか

0013それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:02:43.95ID:929UvHWrM
そういや今日MB2の戦国modの動画出てたな、これ見てスレ立てたんか?
https://youtu.be/f6PvuIr7GoA

0014それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:05:12.88ID:r6xbTbXB0
つ天下統一2

0015それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:09:26.74ID:zcZ2VTzu0
古い作品とかMODみたいなのではなく正式な最新作で遊びたいんや

0016それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:11:25.38ID:e2r6mD+p0
戦国ランス

0017それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:15:18.33ID:zcZ2VTzu0
コーエーの戦国無双とかキャラゲー化極まった結果失速したんだから似たようなシステムでもうちょっと硬派なの作ってくれんかな

0018それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:19:53.48ID:6EMLHtwP0
アレのどこが硬派やねん
美人の姫作りまくってハーレム部隊つくるのが主な目的のゲームやんけ

0019それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:20:16.91ID:B6YME3jN0
戦国三國はもうマニア向けよな若者買わないもん
そういう意味でも無双は革新的だったが新しくチャレンジするところはもうないわね
やってもソシャゲ

0020それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:21:28.04ID:ufsssGTp0
>>7
蒼天録は?

0021それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:23:36.47ID:6EMLHtwP0
ワイは姫の顔グラに新垣結衣の画像入れて名前にガッキーって入力して戦場に投入してるけどね

0022それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:25:03.00ID:dW4Dtp060
「戦国史SE」な?

0023それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:26:00.83ID:UeBCzazB0
世界史の無双シリーズをワイは待っているのに…

0024それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:26:36.80ID:6EMLHtwP0
信長の野望はギャルゲー
それ以外のプレイしかしてないやつは申し訳ないがニワカとしか言いようがない

0025それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:28:55.87ID:VCHP9qEN0
普通はck3でmod入れるよね

0026それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:29:50.98ID:NcpxU1kv0
>>23
トロイ無双とかあったな
やってみたかったけど結局やってないわ

0027それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:31:52.56ID:DyZ75cOW0
おじさん世代が死んだら戦国は終わってしまう
今こそ中高生向けの戦国コンテンツが必要や

0028それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:33:10.35ID:dW4Dtp060
戦国モノのポケモンあったよな

0029それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:34:14.16ID:zcZ2VTzu0
結局現状だと洋ゲーにMOD入れるのが最適解なんか?

0030それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:34:17.80ID:4gnLPBqf0
Mount&BladeのGekokujoってMODおすすめやで
無双ほどではないけどある程度自分で戦闘に介入もできるし血みどろ感割と味わえるで

0031それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:36:42.62ID:2MwFLK4w0
戦国ランスでよくない?

0032それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:40:30.68ID:DyZ75cOW0
戦国ランスって名前しか知らなかったけどもう20年ぐらい前のゲームやん
レトロゲーもいいとこやろ

0033それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:46:26.54ID:7FjpRNvH0
>>30
あれホンマおもろかったわ
mb2でも織豊ってMOD作っとるから楽しみや

0034それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:46:59.39ID:fq2gDWO90
ランスなら大戦国MODで盛り上がってるぞ今
まだまだ味のするガムや

0035それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:52:32.36ID:bTHg4Nlj0
パラドゲーでもやればええやろ

0036それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:54:19.05ID:wEd7qFaU0
>>35
うるさい馬鹿しね

0037それでも動く名無し2024/01/14(日) 19:56:00.89ID:PxGinTrX0
戦国史定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています