やきう部監督「グラウンド5週だ!」←これいる?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:24:38.31ID:pwY3xC8md
試合中そんなに走らないよね?w

0002それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:25:16.05ID:H29XZVxR0
なにそれ

0003それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:25:19.19ID:jsa3Uzog0
練習する体力をつける必要がある

0004それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:25:39.79ID:mjmUzP7M0
殴っても反撃されないように体力減らす必要があった

0005それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:25:55.11ID:Yx0RQa+V0
打撃、守備、走塁
全て下半身が強くないといけないからね

0006それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:26:10.83ID:yyErBO8W0
部活だとくそ嫌で長いと思ってたのに
自分で走ると15分も銭で終わって不思議やな
気持ちで変わるよな

0007それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:27:52.79ID:vvMQhBBha
チュニドラ「グラウンド200周だ!」

0008それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:28:30.54ID:8rvS1w2s0
長距離走る筋肉って全く使わんからメジャーだと走り込みはダッシュの繰り返しなんだよな

0009それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:28:57.35ID:PBbK3A5L0
>>3
それ野球に必要な筋肉鍛える練習で付きますよね

0010それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:29:17.64ID:iimoS46c0
必要な奴と必要じゃない奴がいる

0011それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:30:18.03ID:0ahyQUyo0
サッカー部やけど雨の中泥の道を5周走らされるのマジで意味がわからなかった

0012それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:31:22.40ID:jsa3Uzog0
>>9
もちろんそっちも必要だけどね練習を長時間続ける持久力もいるから

0013それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:32:14.29ID:5dYfol3d0
>>12
その長時間の練習でも使う筋肉は野球で使う筋肉なんやで

0014それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:33:03.58ID:IKGSR3MQ0
>>12
その長時間の練習のために長距離走の筋肉と柔軟性邪魔になるで

0015それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:34:11.06ID:99xRL1PG0
グランド5週…






何万周走らせるつもりなんだお前は

0016それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:34:39.34ID:jsa3Uzog0
>>13
>>14
筋肉だけじゃなくて持久力がいるって書いてるだろ
要は短距離走もマラソンもどっちもできなきゃあかんのよ

0017それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:35:46.04ID:yphHdC210
>>16
野球の練習のための持久力には持久走の筋力使わんぞ

0018それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:37:09.61ID:jsa3Uzog0
>>17
なんで筋肉しかものを考えられないんや
肺活量もあるだろ

0019それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:37:36.66ID:YDseZpO6a
そらちょっとモテたいとか軽い気持ちで入部してきた軟弱者をふるい落としたいんやろ

0020それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:37:39.73ID:AmQ8PF5cM
400m75秒秒走の話の時にも野球選手には400m走ることないから必要ない、やるならベーランタイム測定だって言うやつおったからな
400m75秒で走れないやつがベーランやらショートダッシュで早く走ったら肉離れするやろ

0021それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:39:10.85ID:8rvS1w2s0
>>18
その肺活量はダッシュで鍛えられるってのがメジャーの考え方や

0022それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:40:16.79ID:jsa3Uzog0
>>21
その考え方なら分かる

0023それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:40:36.40ID:cYn1T9vq0
日本人ですらメジャー行くと考え方変わるんやね

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/04/06/post_105/

0024それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:42:00.23ID:/OedZVPQ0
ボクシングもスタミナ鍛えるためにやることは基本全力疾走を繰り返すことやな

0025それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:42:46.06ID:gQjDzuT30
良いって言うまでだ!の方が意味不明

0026それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:43:37.59ID:iimoS46c0
意味もなくグラウンド何周みたいなのはそりゃ古いし
今は主流ではないと思うけど

0027それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:43:59.84ID:fvRAHoKm0
なんかの番組でやってた長距離マラソンだと真っ先に脱落したの野球選手やったな

0028それでも動く名無し2024/01/16(火) 15:45:22.44ID:2yGJGr2y0
いる意味が分からん奴の事はめんどくさいから知らん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています