甲斐野を放出したことでモイネロリリーフか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:22:25.84ID:lBN1lxQI0
キューバメディアだからまだ定かではないけど、残りの登板はあと一回。球団と話し合いましたが、今年はリリーフでいく予定です。先発は将来的に視野に入れています。
https://playoffmagazine.com/livan-moinelo-regresara-japon-antes-terminar-final-cuba/#google_vignette

0002それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:22:43.40ID:P+G+H+pPr
後先考えてないの草

0003それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:23:25.41ID:niZ6bsNdr
だから回跨ぎとかあったのに先発で投げる試合がなかったのか

0004それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:23:42.39ID:lBN1lxQI0
どうするんだよ先発

0005それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:23:53.31ID:iPLzguci0
甲斐野が初めはプロテクトさえていたことに対する答え合わせで草
どんだけガバガバなんだよこの球団

0006それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:24:01.09ID:JxVaDntW0
先発はだれがやるんや?

0007それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:25:12.34ID:zG8APVybr
なんか向こうで防御率0点らしいな
しかも相手チームのグラシアルと対戦前に抱き合う余裕まで見せるくらい調整うまく言ってるみたいだし

0008それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:25:36.13ID:IUpW304tr
甲斐野これプロテクトされてたやろ

0009それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:25:43.16ID:pboOwNsL0
モイネロは絶対に先発無理やって
あっちで先発やった時もすごみが失せてヘロヘロやったやん

0010それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:26:00.65ID:IUpW304tr
>>5
ほんとな
間抜けすぎるにもほどがある

0011それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:26:26.75ID:3aYgoPYf0
藤井松本オスナだよ

0012それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:26:40.46ID:lBN1lxQI0
>>3
何回かあったのに最近はリリーフばっかりやったな

0013それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:27:35.76ID:1Szkp+Rvr
ただ先発する予定で体少し太くして脂肪つけていたの可哀想に

0014それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:27:39.52ID:27VLfi5F0
>>7
グラシアルは元気らしいな

0015それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:29:06.52ID:PlOUTTOs0
松本モイネロオスナ 藤井先発ではいかんの?
なんでモイネロ先発やることになっとったん

0016それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:29:43.58ID:t341Nia+0
大津とかいう指標うんこなリリーフを先発にしようとしてるの草

0017それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:30:10.54ID:/+ZUaIqI0
マジで選手の運用ゲーム感覚やな

0018それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:30:22.22ID:7OaBNMeV0
>>5
ローテ確約の和田がプロテクト外やしソースになってへんぞ

0019それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:30:43.34ID:1Szkp+Rvr
>>15
元々先発に興味持ってたらしい
あと藤井は倉野さんがお願いしてリリーフに納得したらしいから今年はリリーフやろな

0020それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:32:04.39ID:BB+YYb8Qr
モイネロ真面目だからちゃんとしたことは喋るからね
たぶんリリーフなんだろうな

0021それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:33:24.78ID:jOlReW5B0
これ甲斐野ってよりバウアー確定したからちゃうの
まあスチュワートJrはどうすんねんってのは知らんけど

0022それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:34:17.35ID:CHuuKPhir
>>21
違うと思う

0023それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:34:32.35ID:4ccwsMpF0
は?なんやこれw
プロテクト突破の裏付けされちゃったじゃん

0024それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:34:57.24ID:feIotycR0
>>21
バウアーなんて取ったらただでさえ嫌われてるのにウンコモリモリ便器みたいな扱いになるぞ

0025それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:36:31.37ID:tWrNhxOM0
松本モイネロ藤井オスナなら先発は5回まで投げたら勝てるな

0026それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:36:39.36ID:2NJ1GxVKr
これは岩井か大野か松本晴一軍昇格待ったなしやな

0027それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:36:39.89ID:ClMSGbNlr
普通に先発やろ
そもそも勝ちパターンって程でも無かったし甲斐野

0028それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:38:26.09ID:rK2jN1iwr
>>27
普通が通用しないのが今のホークスやしオープン戦始まったらリリーフしてるかもな

0029それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:39:01.12ID:33+6DhbQ0
>>24
そんなん今さら気にするチームちゃうやろ

0030それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:40:30.79ID:lBN1lxQI0
>>25
津森「俺は🫠?」

0031それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:41:11.84ID:7OaBNMeV0
オスナが8回から投げればよくね?

0032それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:42:03.07ID:uDFxUIvs0
アホすぎて草やが結果的にはこっちのがええかもしれん

0033それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:43:22.95ID:7OaBNMeV0
>>30
縦縞見たらコントロール乱れそう

0034それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:43:48.59ID:P29BSSw20
>>25
全員3回で打たれるんだよなぁ…

0035それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:43:57.10ID:K8IN9MRxr
>>18
和田がプロテクト外でモイネロと他の若手を先発起用
でも和田が残って甲斐野央が居なくなり少しリリーフが不安だからリリーフ慣れして信頼があるモイネロを配置転換って理にかなってると思うが

0036それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:45:47.05ID:7OaBNMeV0
>>35
和田がいても先発足りんからモイネロ先発転向って話なったんやで
そもそも監督が来期構想に入れとる和田がプロテクト外の時点で現場とフロントが意志疎通してるなんて考えは捨てろ

0037それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:47:52.11ID:lBN1lxQI0
ここまで振り回されても健気に働く外国人選手も珍しいな

0038それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:49:41.20ID:rvOxOtPs0
そもそもモイネロの行き先ボールの力任せで投げるスタイルやと先発でイニング食うとか無理やろ
ちょっと抜いたらストライク入らんなってたやん

0039それでも動く名無し2024/01/19(金) 14:50:17.39ID:jcxBJfrG0
モイネロって亡命してメジャーで投げたらとてつもない年俸もらえそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています