4070tiスーパー「799ドルです💕」ワイ「やっす!8万円くらいか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/01(木) 16:48:35.70ID:1oHLtCL6M

0128それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:42:58.18ID:pIIEXAMUr
日尼が仕入れろや

0129それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:44:17.04ID:BMQQzqVt0
まだ発売前だけどGTA6を最高画質設定で快適にやれると想定したらこのグラボでいけそうか?

0130それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:45:00.21ID:GeaND7rcd
>>113
買えるけど日本に直接送れないから配送代行業者頼まないとアカン
日本語で頼める所やと見積もり取ると98ドルやったからトータル13万位やな
もちろん配送だけでそれ以外のサポートは一切無し

0131それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:45:23.07ID:pMgAqu8x0
アスクとかいう独占販売権握っておま値でぼろ儲けしてるくせに基本給16万しか社員に払わない糞会社

0132それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:45:36.72ID:8d10tHI+0
>>129
vRAMが圧倒的に足りない
AMDの新作待てが正解

0133それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:46:19.35ID:I1hds8X10
もう終わりだよこのゴミ通貨

0134それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:46:41.91ID:NAu2K+IX0
>>125
つまり円高だった民主党政権のほうがマシやったと認めたわけやね

ネトウヨさん頭悪すぎて草

0135それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:46:44.26ID:MjI0L2YU0
アスクしね

0136それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:47:05.91ID:B4njrLgYM
>>132
ガイジか?普通に4090しか選択肢ないだろ
円高で中国に買われると主張してる時点でかなり純度の高いガイジなのはわかってるがPCもエアプガイジかよ

0137それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:48:51.93ID:BMQQzqVt0
>>132
やっぱ10万のグラボでもあかんのか…

0138それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:50:29.38ID:8d10tHI+0
>>134
売国奴ミンス政権のどこがマシなの?
台風19号は完全にミンスのせいだし震災でもフラフラしてた枝野と的確な指示出してる林で大差ついてるけど?
早く答えて?お前支那人?

0139それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:51:21.65ID:8d10tHI+0
>>137
エヌビディアが悪いんや
AMDのほうがゲームに合う

0140それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:51:33.51ID:GeaND7rcd
>>83
アメリカでSwitchの次世代型の噂をよく見るけど軒並み値上げ予想で399ドルが多いな
今のレートやと6万弱やから下手すると日本向けだけデグレさせて値段下げるとかありそうや

0141それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:51:47.69ID:VQK9X6vOa
>>110
別に為替や関税の手続き自力でできるんなら個人輸入してもええんやで

0142それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:52:37.60ID:NAu2K+IX0
>>138

日本円に価値がないことだから日本の価値がなくなるってことで日本が日本の経済は中国とかに乗っ取られるってことだぞ
あのままミンスだったら今頃元が通貨になってた
これはマヂの話

民主素晴らしいって自分で言うてるやん

0143それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:52:48.44ID:w7PsmNjZ0

0144それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:53:15.04ID:B5uxCT8R0
1ドル100円計算はもうおじいちゃんだろ

0145それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:53:22.61ID:65JR+5zn0
PCパーツに関税なんてないぞ…あるのは消費税だけや

0146それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:53:37.91ID:uRA1pA1Gr
PC買おうと思ってるけどこのrtxとかいうの必ずしも数字が上なら性能高いわけじゃないっぽくてちんぷんかんぷんやわ

0147それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:54:04.26ID:wMtUmVDl0
本当にこれ海外では799ドルで売ってるの?

0148それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:54:29.33ID:b226x1Z60
12万くらいやろ2万ちょいはどこから出てきたんや

0149それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:54:39.28ID:87BB3NJ70
ミンス時代なら7万で買えたな

0150それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:54:44.82ID:UFVaGE81M
>>138
ミンス時代が一番円の価値高かったぞ

0151それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:55:29.19ID:nUa/ZSBX0
ドル換算びびるわ
25ドルが3660円とかだった😭

0152それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:55:49.07ID:AGeOtk34r
わざわざAMDとかいう時点でどう見ても釣りやろ相手すんな
なんなら最近台湾表記消したばっかの所やぞ

0153それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:57:19.54ID:ArzNraam0
>>131
このグラボ買えないじゃんw

0154それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:57:49.64ID:1M3wa4kN0
安いのは円やった…

0155それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:57:59.29ID:BMQQzqVt0
>>139
サンガツAMDにするわ

0156それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:58:02.02ID:65JR+5zn0
>>146
分からんなら4090買っとけば間違いないぞ最強や

0157それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:59:03.03ID:fXSi3xio0
為替を考慮するよね😅

0158それでも動く名無し2024/02/01(木) 17:59:06.01ID:NAu2K+IX0
>>139
ネトウヨさん
民主党を称賛して他の馬鹿にされて
早速知らんぷり

どんだけ惨めなんやこのゴミwww

0159それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:01:18.78ID:wMtUmVDl0
amazoncomで調べたら同じZOTACのやつが860ドルやん
860×147×1.1=139062
為替によるブレ考えたら妥当な値段やね
ask税がー言われとるけどそんなもんないレベルやろ

0160それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:01:31.83ID:OMwDDE8b0
ask通さずに日本に売るメーカーあればask税かからないのだけどね

0161それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:01:46.76ID:db+eCFr10
>>152
ゲームだけならまだしも他の用途を考えればAMDがどんな性能でもドライバーの都合上nvidia一択なんよな

0162それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:01:48.46ID:b1PKONs30

0163それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:01:51.94ID:uogspxok0
>>159
保証も削ってるぞ忘れんな

0164それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:02:05.52ID:NAu2K+IX0
>>155
AMDは発売後一年はドライバが安定せん言われてるから
一年前の製品買うんやで
あと安い分AIやエロ絵生成とかは使えんからなゲーム専用やで

0165それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:02:12.68ID:65JR+5zn0
>>160
ドスパラパリットがそうやろよく知らんが

0166それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:02:31.31ID:VQK9X6vOa
>>160
日本向け直売のあるEVGAとかあったけど撤退してもうた

0167それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:03:04.71ID:NAu2K+IX0
>>152
ガチやぞ
ネトウヨの頭の悪さは
正気と思えないレベルやからな

0168それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:03:42.28ID:WGcGBRRv0
今は3070tiが一番コスパええで

0169それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:04:55.81ID:RMt7fD+z0
発売してすぐ買えない貧乏人可哀想

0170それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:05:25.18ID:jbUND056M
>>168
爆熱のゴミ扱いされてたのに躍進したもんやな

0171それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:05:29.34ID:BMQQzqVt0
>>164
はえ〜どっちも一長一短なんやな
よく分からんからPS5買うわ

0172それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:05:45.88ID:H4k9MSlz0
>>168
3060tiと数千円の差とかもうこれバグやろ

0173それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:07:31.63ID:ep1cE/3Z0
アリエクとかebayで売ってないんか?
そっちなら為替通りやろ

0174それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:08:08.87ID:NAu2K+IX0
>>171
そのレベルなら大人しくゲーム機買うのがエエと思う

0175それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:08:56.58ID:x/rEG6fpM
4060tiで今んところ性能不足を感じてないわ

0176それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:08:58.29ID:NJhuymhw0
ワイちゃん3060買おうとしてるんだけど今いい時期かなぁ?

0177それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:09:07.09ID:r4MmXjILd
安倍晋三

0178それでも動く名無し2024/02/01(木) 18:11:38.82ID:OKUvE/c8d
お前の通貨が気に入らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています