FF15←シナリオが微妙なだけで戦闘よしキャラよしグラフィックよし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:39:47.92ID:pPrdxypp0
結構すごいよな

0007それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:47:05.21ID:+bbCBO090
結局やってることは????だった 最近のFFって意味が解らな話が多すぎや

0008それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:47:11.04ID:DloY4DaL0
4馬鹿

0009それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:48:11.51ID:JL/S/+H20
今でも負の遺産として後続の足引っ張ってる

0010それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:49:51.72ID:Sk/1Ow8d0
ホストファンタジー
やっぱつれぇわ
飯グラにこだわってるゲームは何ちゃら

0011それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:53:13.37ID:+bbCBO090
剣を集めてこい→実は全部集めなくてもいい
召喚獣と戯れる意味は?バトルに使えたとしても意味がないでしょ
DLC廃止や料理がネタにされるけど話に意味が生かされてないFFってひどいと思う

0012それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:55:50.98ID:+bbCBO090
結局ヒロインがなんでリヴァイァサンを呼ぶ必要あったのか?
ってのも意味解らぬまま話が進むしな
ほんと話が解らないまま終わったFFだった

0013それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:55:58.60ID:DD2NtqcR0
マップで遊べて気が向いたら義務感なくストーリー進められる感じも良かったよな
後半一本道になる糞さなくしてもっとマップで遊べる要素欲しかったけど

0014それでも動く名無し2024/02/14(水) 00:58:07.19ID:j3hOdN3l0
何章かもう忘れたけどいきなりバイオハザードになるの本当意味不明で笑える

0015それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:02:47.31ID:MTWQabkU0
言えたじゃねえか

0016それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:03:02.97ID:TcIv6xet0
一個明確なツッコミどころを用意するのがスレを伸ばすコツ
だよなぁイッチ

0017それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:12:07.24ID:lUvfojoZ0
ヒスゴリ4

0018それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:12:49.26ID:fiilgOI60
中古で1500円で買ったけど値段以上には楽しめたで

0019それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:14:22.35ID:E2o5snNZ0
ワイも900円で買ってゴリラがヒスる前にやめたから楽しめた
プロンプトがメチャクチャ気持ち悪いのだけキツかった

0020それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:15:53.21ID:pTlhsLk30
国を滅ぼされたホストの格好した女子4人がポーションをがぶ飲みしながらウェーイするゲーム

0021それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:16:54.48ID:iy9nu6bP0
戦闘も微妙だろ

0022それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:18:30.16ID:DYs7O2FV0
>>1
死ねキモヲタ陰茎切り落とせゴミクズカス

アニヲタ・声優ヲタ・FFヲタのキモさは異常。早く死ね!

0023それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:20:39.83ID:SCcGoUYU0
ルナフレーナが死ぬまでは普通に良かったよな
あれ以降おもんないけど

0024それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:28:15.64ID:7cfVR6+E0
ルシス家に課せられた使命を全くノクトに教えてなかったの意味不明すぎる

0025それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:30:26.11ID:lKmyNAnn0
戦闘が一番つまらんかったぞ
ただ下村陽子のbgmはガチやった

0026それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:35:34.34ID:k58eHubed
>>11
FF5 武器の封印を解け→別に解かなくていい
FF6 オープニングの謎の意味は?
3や4や7もそんな感じやしFFは昔からそんなノリやろ

0027それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:37:22.84ID:Hs4P6gjo0
話以前に戦闘がなんかつまらなかったのですぐやめた

0028それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:39:47.06ID:YfEYc04V0
語録を生み出してる時点でFFとしては強いほうだな

0029それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:41:09.98ID:DloY4DaL0
>>26
FF6のオープニングの謎ってなんだっけ

0030それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:44:40.79ID:YXhLUybc0
FF16からドット回帰すれば今よりかは売れるやろ。おじさんが買うし若者もハマるかもしれない
低コストで量産

0031それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:49:52.41ID:KDYXHtrt0
FFをアクションゲーにしましたは再悪手だったと思う ブランドイメージ大事とか大嘘ついとるな社長

0032それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:51:41.84ID:bfeTitLx0
寧ろキャラは最悪やろ

0033それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:55:57.37ID:ulpkNiId0
わかる
普通に叩かれすぎやんなったけど
水の都辺りからこれはプレイヤー置いてかれるし逆張りやんなった
でもネタのお陰で草ってなった

0034それでも動く名無し2024/02/14(水) 01:59:07.83ID:KFnRaE/Sd
>>29
ビッグスとウェッジ消滅

0035それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:06:31.38ID:M/hYC0Px0
なんだかんだ笑えるネタはいっぱいあったし
印象には残ったからいいと思う
FF16ってヒスゴリとか辛ぇわとかカップヌードルみたいなの全然ないよな

0036それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:17:41.09ID:Pnm1cm4v0
金のかかったゴミ
あらゆる所に作り手の拘りが感じられない

0037それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:25:00.94ID:/vVLoCJL0
クリスタル?ただの石でしょ

0038それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:35:38.25ID:r0KRyi1l0
キャラはよくねーよ

0039それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:39:33.13ID:kuTv/y9e0
でも評価の高かったFF6とかもFF15か16レベルのグラでリメイクすればホストファンタジー6になるよな?

0040それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:45:06.50ID:BMfB7lec0
さすがに全身黒ずくめにはならんやろ
ならんよな…?

0041それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:51:41.21ID:k58eHubed
>>39
FF15の中でFF6のマシーナリーや魔導アーマー全部出してただけで評価爆上がりやったわ

0042それでも動く名無し2024/02/14(水) 02:54:50.65ID:c5GARWpg0
男だらけなのがね…
せめてイリスとアラネアがパーティinしてれば

0043それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:07:53.31ID:SPtfrC5f0
良くも悪くも60点ぐらいのゲーム

0044それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:18:36.19ID:XAyfj7S90
ffって昔から何で評価されたのか分からんゲームだし

0045それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:19:01.60ID:e4xeoZw60
っぱ辛えわ

0046それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:21:29.90ID:PfMOnRDo0
やっぱつれえわ

0047それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:23:11.57ID:t9SI1gKR0
体験版であっ…いいやってなったわ

0048それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:42:57.90ID:iSgcxWO/0
戦闘よしはないやろ
シフトブレイクのボタン押しっぱなしで全て終わるやん

0049それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:46:27.71ID:YqW+zhib0
女キャラめちゃくちゃいいわ
特にアラネアが好き

0050それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:47:20.93ID:YqW+zhib0
>>48
戦略性は低いが爽快感があるから好き

0051それでも動く名無し2024/02/14(水) 03:51:49.80ID:aW3ui7Ny0
>>49
アラネアが仲間になってたら評価変えてた

0052それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:03:56.72ID:h0DUgwtZ0
キャラの見た目ジャッジアイズの奴らと似てるの笑えるよな

0053それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:05:06.47ID:CIGvpjYL0
そのシナリオの良し悪しがJRPGで1番重要なんだよなぁ

0054それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:06:06.26ID:oEpYttZX0
>>52
真のFF15やめろ

0055それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:06:37.11ID:bIJib0+30
もっと新宿走らせてくれたらよかったのに

0056それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:34:35.71ID:DsTovL0W0
社内政治とかなくて最初からオープンワールドとして作っていたら良かったのに

0057それでも動く名無し2024/02/14(水) 04:47:18.01ID:Qk7mGVfLd
>>50
モーションとか細かくて見てて楽しかったな
評判悪かった仲間が魔法に巻き込まれるのも好きだったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています