ゲームのアニメ化←これ大体つまんなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:24:09.91ID:5vU3sxre0
ゲームやった後で見るとおもろかったりするけど

0002それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:25:55.72ID:ObT6fnGc0
ADV系はゲームでやった方が世界に入り込めておもろいな基本
シュタゲとかは特にそう思った

0003それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:26:19.54ID:5vU3sxre0
>>2
たしかに

0004それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:27:13.61ID:5vU3sxre0
けど主人公=自分みたいなゲームだとアニメ化されて主人公がプレイヤーの手を離れた時にお前こういう奴だったんだって発見はある 

0005それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:28:00.23ID:OCu91moY0
ADVのアニメ化で原作よりおもろいと思ったことないな
評価されてるクラナドなんかも普通に原作のほうがおもろかったわ

0006それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:29:22.14ID:2MYh4ZuzM
ADVで原作越えはそうそうないね

0007それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:30:37.13ID:cLPSsbe30
ff7

0008それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:30:47.69ID:PdsOQy0E0
アニメのゲーム化も大概

0009それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:31:14.36ID:5vU3sxre0
>>8
つまんないとか以前に舐めてるの多い印象だな

0010それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:31:54.14ID:5yh3iTX9H
ペルソナ4は面白い

0011それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:34:27.01ID:7PNUJhxv0
イナズマイレブンは面白かったわ
ゲームしとらんけど

0012それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:35:37.35ID:Hntg59f80
ゲームのストーリーなんて大抵大したことないからや
ユーザーが求めてるのはゲームの操作部分であってストーリーはおまけ程度
あくまでもゲームのメインはアクションやシステム面の操作性と没入感にある
バブルってアニメ映画がいい例やな
パルクールアクションのシーンなんて自分で操作してなんぼの要素なのにあんなのただ見てるだけで楽しいわけないやろ

0013それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:36:54.87ID:HMcyBRtB0
批判するのはつまらんよ
好きなのあげようや

0014それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:38:41.84ID:5vU3sxre0
まずおもろかったのはfateやな けど唯一ゲームをプレイしたセイバーの話が一番よかった やっぱゲームでやった方がええのか

0015それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:39:18.02ID:txvaHc370
ミルキィホームズ

0016それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:40:46.73ID:Sq4+vhVx0
エロゲのアニメ化は成功してる方なんじゃね

0017それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:40:51.02ID:Pl93N2TP0
鬼作

0018それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:40:52.49ID:5vU3sxre0
アマガミもよかった ゲームの各ルートを上手く合わせててプレイ済みでも楽しめる 中多さんの話に関してはゲーム版よりええと思う 絢辻さんの話も好に

0019それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:43:06.34ID:5vU3sxre0
ちょっと違うけどストリートファイター2のアニメ映画もよかった ラストは草生えたけど

0020それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:45:17.85ID:Zj+X9hd10
>>16
ごみの山やろ

0021それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:48:24.96ID:uxcI351g0
ペルソナ4とかいうメディアミックス全部成功したやつ

0022それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:49:54.47ID:HccTmjS80
ポケモン
ダンガンロンパ
シュタゲ
ペルソナ

せやろか

0023それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:51:59.91ID:l+rf56W8a
シュタゲのメール着信の怖さとかメール送る時の緊張感はアニメじゃ味わえないやろ

0024それでも動く名無し2024/02/15(木) 01:57:35.68ID:NfN8uO2R0
テイルズオブのアニメは大体人気なイメージ

0025それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:02:27.98ID:TqRl+yk80
バイオショックの実写化まだ?

0026それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:07:09.37ID:Cp39B7hf0
ロックマンのアニメはよく見てた

0027それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:12:10.11ID:QtAHFBVA0
基本原作ファン向けやからな
ニワカアニメ勢はお呼びではないねん

0028それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:15:39.69ID:HccTmjS80
けもフレも凄かった

0029それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:15:53.09ID:QtAHFBVA0
ADVはアニメがつまらんっていうよりは原作の分量に対してアニメの話数が釣り合ってないんや
銀英伝みたいに100話200話アホみたいにダラダラやれるならいいけど1クール2クールくらいにギチギチに詰め込まなきゃいけないことがほとんどだから原作の面白さ再現なんかできるわけないねん
だから原作知ってれば普通に楽しめるで

0030それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:17:52.98ID:Tmme1jqf0
ニーア
戦場のバルキュリア
ストリートファイター
戦国バサラ
聖剣伝説

0031それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:18:13.55ID:Tmme1jqf0
ポケモン
デジモン

0032それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:18:42.52ID:Tmme1jqf0
ドラクエ5

0033それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:19:58.58ID:k3eAGhog0
聖剣LOMはエスカデ編をやるべきやった

0034それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:22:42.61ID:mxOXVpqL0
キャラクターや世界観だけ使ってオリジナルストーリー路線しようや

0035それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:24:08.72ID:aY7saeiA0
リトバスの原作やったからアニメアンチになったわ
リトバスはあの、クソつまらんヒロインルート全部終わらせてやっとエンディングまで辿り着けるのにアニメ勢はその苦行をスキップして感動〜😭とか抜かすから腹たったわ

0036それでも動く名無し2024/02/15(木) 02:28:10.76ID:5niYtR9q0
無印のメダロットはよくやってたな
子供の主人公とその相棒のロボットを軸に良い感じのギャグ調と熱血さとたまのイかれた感じがいい具合に合わさってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています