【朗報】日本人にとって簡単な外国語、ついに判明するwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/25(日) 09:27:30.12ID:dkQMmKP4M

0109それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:17:26.27ID:PtrcEIxW0
韓国語は漢字残してほしかったわ
ハングルだけだと表現めんどいところない?

0110それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:18:09.56ID:SPGz5n3C0
>>108
記号パズルやしな
ちゃんと憶えてないけど分かち書きするからイルボンとハングクぐらいなら発見出来る

0111それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:19:46.34ID:BFD+3a9F0
call me taxi

0112それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:21:17.08ID:zooqHlHF0
テュルク系は比較的覚えやすいとか聞いたな
なお国によっちゃキリル文字とラテン文字の両方覚えなアカン模様

0113それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:21:49.44ID:iBDbLh070
スワヒリ語とアラビア語が上下に突き抜けてるのか

0114それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:22:17.52ID:ofAx6uDM0
アラビア語とかよく言語として読めるよな
なんかの曲線にしか見えんわ

0115それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:22:48.88ID:7YhiXvEK0
>>111
それでもタクシーを呼んでくれるやろ
それを馬鹿にする連中こそ真の馬鹿

0116それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:23:25.21ID:Sit7POsM0
韓国語は勉強苦手そうな草薙がマスターしてたし簡単そうやな

0117それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:24:44.98ID:YdcXx5/HH
中国語は興味あるから少し調べたが無理ゲーだぞ
まず漢字こんなに覚えるの不可能で発音もむずすぎる

中国語と英語似た文法に発音だと思うが違うの?

0118それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:26:07.59ID:f8ZtEkDN0
日本人にとってスペイン語は簡単で発音しやすいと言うわな

0119それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:26:17.21ID:yhseoGiB0
ほなら半地下を字幕で見て勉強するか

0120それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:27:40.88ID:lRv4AeHD0
エスペラント語は?

0121それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:28:28.75ID:afUAlg1v0
>>116
言語の中で作られたのが一番新しいから一番単純で覚えやすいんや

0122それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:28:57.14ID:ofAx6uDM0
韓国語の熟語って日本由来の発音多すぎやろ
中国由来の発音より多いんちゃうの?

0123それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:30:14.12ID:iBDbLh070
>>117
青森県人なら中国語の「ん」の発音の違いを聞き分けられるらしいで
出身県次第では可能かもしれない

0124それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:30:54.06ID:BFD+3a9F0
韓国語と朝鮮語は違うらしいね
在日韓国人が韓国に行って朝鮮語を話していることでかなり問題になっていたはず

0125それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:31:25.66ID:iQVdxSbO0
スペイン語覚えたらポルトガル語も余裕らしいな

0126それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:31:29.21ID:4oKfwQ1ad
>>122
アメリカの言語学者は韓国語がいちばんむずかったと言っていたから地域差はあるやろ

0127それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:31:39.35ID:rjPubE4p0
>>2
日本語となぜか近い言葉が多いのとローマ字読みでいける
ピリピリが辛いって意味だったりとかほんまになんで伝わるのかわからん

0128それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:31:40.04ID:BZeMMh200
>>122
漢字捨てた癖にパクってんの凄いと思う
そりゃ文化無いわって思うが

0129それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:31:55.03ID:PtrcEIxW0
>>121
500年前に作られたから
結構前なんやないの?

0130それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:33:01.52ID:ofAx6uDM0
セルビア語とクロアチア語
チェコ語とスロバキア語
ロシア語とウクライナ語

って違いあるんか?
昔は同じ国だし
セルビアとクロアチアはキリルとローマ字の違いはあるけど

0131それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:33:07.07ID:afUAlg1v0
>>129
今の形になったのは20世紀や
そもそも朝鮮民族全員が使うメジャーな言語やなかった

0132それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:33:32.45ID:UA5w992F0
韓国語は若いまんさんでペラペラなの多いからほんまに難易度一番軽いんやろ

0133それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:34:09.76ID:vnB6yaXn0
>>131
さすがにその理屈だと今の日本語も明治以降にできた物ってことになるだろ
適当すぎ

0134それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:35:47.47ID:7YhiXvEK0
昔の日本ってアルプスに遮られた地域同士でも同じ言語やったんかな

0135それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:36:15.38ID:SPGz5n3C0
>>117
そうは言っても繁體字なら日本語と被り多いし余裕やろ
発音はもう単語やフレーズ聞きまくって雰囲気摑むしか無いけどそれは他の言語もやん

0136それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:37:52.39ID:KOZFLqfqd
英語ってやっぱり難しい部類なんだな
だから太田にもいつまで経っても通訳とベッタリなのか

0137それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:38:14.01ID:SPGz5n3C0
>>133
標準語がいつ出来た的な話なら明治以降で実際合ってるやろ
英語も古英語とか中英語とか時代で分けてるやん

0138それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:38:32.35ID:vnB6yaXn0
>>132
そもそも大学で手抜きしたい時の定番が朝鮮語やし

0139それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:39:03.32ID:vnB6yaXn0
>>137
標準語ができたってのと日本語ができたってのをごっちゃにするとか正気か?

0140それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:40:06.19ID:afUAlg1v0
>>139
言語習得の話をしてるんやが君は外国語覚える時に古語まで覚えるんか?

0141それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:40:38.11ID:XF+6tnJZ0
韓国語というかハングルは日本語を元にしてるからマジで簡単

0142それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:40:52.62ID:Cw7wDPEk0
タイ語はそこそこ喋れたけど読み書きは覚える気にならんかったわ

0143それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:41:21.39ID:SPGz5n3C0
>>139
標準語の誕生って現代日本語の成立とほぼ同義やん
更に戦後に正書法も変わってるし

0144それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:41:29.13ID:noGybMrkd
>>122
日本が統治してたからな

0145それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:41:35.69ID:vnB6yaXn0
>>140
お前>>137に便乗して論点すり替えてるやん
自分がなんて言ったのかもう一度読み返せよ
お前は「そもそも朝鮮民族全員が使うメジャーな言語やなかった」と言ってるんだぞ?

0146それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:42:43.82ID:vnB6yaXn0
>>144
統治してなくても多分日本語由来だらけになったな
なぜなら中国も西洋語を日本語経由で大量に取り入れたから

0147それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:43:52.76ID:afUAlg1v0
>>145
メジャーな言語やなかったから英語みたいに他の言語の影響とか変則的なルールとかが無い
新しく作るみたいにルール通りに作れたってこと

0148それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:44:11.34ID:8L5TdDwGM
>>125
読むのは問題ないね、イタリア語も

0149それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:45:18.43ID:SPGz5n3C0
>>146
そもそも漢字の読み自体が中国語より朝鮮語の方が日本語と近かったからってだけよな
臺灣にも日本語由来入ってるけど半数以上が漢字だけで読みは中国語やし
読みから取って当て字したりってのも少ない訳やないけど

0150それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:46:23.55ID:vnB6yaXn0
>>147
お前は言語論を語る前にそのガバガバ日本語を直すべきだったな

0151それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:47:02.03ID:FNuF8v/3M
中国語と韓国語少しわかるけど漢字の読み的には中国っぽいのが半分日本語っぽいのが半分て感じやな
中国の読みは中国語に近いね

0152それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:48:33.50ID:SPGz5n3C0
>>147
国内に強い言語が無くバラバラで共通語を欲してた状況下で或る1言語を現代仕様に改良して普及させた
これ自体は現代ヘブライ語(イスラエル)やインドネシア語と同じような過程よな

0153それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:51:33.15ID:7YhiXvEK0
日本で共通語が発展したのが吉原ってのも面白い

0154それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:51:38.79ID:SPGz5n3C0
>>150
「その理屈だと〜」で訳分からん事を書き始めたお前には言われたくないんちゃうか?
改めてレス読んだ時にそこで論理飛躍しとるし

0155それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:52:51.67ID:B7zzFWDB0
韓国語はただのローマ字やし多分一番簡単やな
あとは単語をどう覚えるかやろ

0156それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:53:10.98ID:FNuF8v/3M
日本人にとっていちばん簡単な外国語が韓国語であることは疑いようがない

0157それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:53:58.29ID:SPGz5n3C0
>>155
ただのローマ字やなくて記号やん
ほんまにただのローマ字なインドネシア語の方がええで
話者人口も地味に多いから後々に期待出来るし

0158それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:56:57.35ID:vnB6yaXn0
>>155
意外と発音で手間取るけどな
日本語は基本的に子音+母音の発音だけど、朝鮮語は子音だけの発音が普通にあるし

0159それでも動く名無し2024/02/25(日) 10:57:25.91ID:zooqHlHF0
>>130
チェコ語はスラブ系の中ではドイツ語の借用多いと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています