【悲報】トヨタに激震!BYDがなんと160万円のプラグイン・ハイブリッド車を発売してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/03/19(火) 17:48:17.39ID:a/e3bx2r0
プラグイン・ハイブリッドが160万円だと! テスラも追いつけん! BYDの値下げが完全にバグってる件

 全長4.7m級の4ドアクーペのボディに、1.5Lエンジンと132kWのモーターを組み合わせたプラグイン・ハイブリッドなのだが、その価格に驚く。なんと7万9800元。1元20円とすると159万6000円なのだ。

 こうした値下げを通じて、BYDはいまだに主流であるガソリン車ユーザーを電動車市場に引き込もうとしていることはもちろんだが、それ以上にライバル他社を値下げ競争に巻き込み、利益率を下げて体力を奪う作戦に出ているように思える。

0026それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:04:56.15ID:N8Gd/W4Wr
車で中国製はちょっと怖いですね

0027それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:05:00.28ID:5H8nKkNx0
BYDの日本進出は完全にコケたけどな

0028それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:05:23.90ID:TURYs77K0
EVならともかく新興メーカーのエンジンはあかんでしょ

0029それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:05:35.94ID:6LRxr8r3d
>>27
この前初めてテレビcmみた

0030それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:06:23.21ID:nZRPFV900
中国国内だけのような気もするが

0031それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:07:16.83ID:fEBJvxEf0
この会社エンジン作れたんやな

0032それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:07:42.62ID:5pQ+ZWAmd
敵国扱いやからアメリカで売れず
エアバッグついとらんから日本とヨーロッパでも売れんグレード
東南アジア向けの車やからわいらには関係ないで

0033それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:07:46.06ID:bhKfG7mH0
でも日本のディーラー売はビッグモーターやん

新車でパンクに傷ついてそう

0034それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:08:29.55ID:m1KVKka8d
国沢光宏の記事読んで考えるわ

0035それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:08:30.19ID:bhKfG7mH0
>>21
日本に持ってくると60万円位たかくなるよ

0036それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:08:33.25ID:z6Shv0730
ビルゲェジスレ

0037それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:08:34.57ID:wjdtltJqd
エアバッグないけど安全基準的に売れるの?

0038それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:09:10.32ID:a/e3bx2r0
>>29
ワイは今日BYDのATTO3走っとるの見たわ

0039それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:09:38.64ID:B77fFk1u0
>>37
義務化されたオートライトや運転支援もないしな
日本グレードだと300万になるやつや

0040それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:09:40.89ID:uQv6is5v0
>>33
ひゑ…

0041それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:09:44.03ID:6LRxr8r3d
値段に釣られて外車買うくらいならアルトでも乗っとけ
そっちのが金も掛からん

0042それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:11:43.64ID:uQv6is5v0
>>39
誰が買うんですかね…

0043それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:14:03.90ID:iAbMWUk90
シーガルが本命でしょ
桜の2倍強の航続距離で200万余裕で切る

0044それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:17:23.77ID:a/e3bx2r0

0045それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:19:51.40ID:yisGJkW80
売れなかったらちゃんと大陸に持って帰ってな〜

0046それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:19:59.77ID:XRRcOpCE0
>>43
>>44
これもう圧勝でしょ

0047それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:20:11.14ID:Kcqia+jXd
バンパー見ればわかるが日本では義務化になった衝突検出センサーがついてない
このままでは発売すらできない

0048それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:22:32.57ID:ldeVyIed0
ヒョンデ終了のお知らせ

0049それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:22:41.16ID:3pyppTEV0
>>44
この女を犯す中に出す

0050それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:25:02.84ID:a/e3bx2r0
>>48
ヒョンデのEVうちの近くで持っている家2軒あるわ

0051それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:26:12.02ID:zvHBV4EWd
自動車で大切なのはメンテナンスができるインフラ
対応できる店が少なかったり部品がすぐに来ないなら論外

0052それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:26:13.07ID:alWJVqjC0
下手すりゃ中国から運び出せんやろ
現在の海運事情考えると

0053それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:26:43.76ID:Z0yeOcAP0
日本の車検通すならプラス100万円以上かかるぞ

0054それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:28:21.24ID:XQE433pm0
スマホに続いて自動車まで価格破壊しすぎやろ…

0055それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:28:35.71ID:Z0yeOcAP0
あと中古価格やな3年価格5年価格トヨタだとかなり高いけど
EVって滅茶安いからな、まあバッテリー劣化するから当たり前やが

0056それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:29:56.35ID:XQE433pm0
テスラ買うよりはBYDのがお試しで欲しいな

0057それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:30:52.11ID:+OGMZP+q0
今年で日本撤退やろ

0058それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:35:46.07ID:oVYQ31hRM
車スレてトンキン民が来ないから伸びないよな
代わりにチャリンコスレならトンキン民が押し寄せるから伸びる

0059それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:40:31.48ID:2o2KEmhLM
1500でもハイブリッドならそこそこ走るしな
売れるかもよ

0060それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:40:51.30ID:4xm5uV4x0
最近初BYD遭遇したな 見た目で買う気は起こらんなあ

0061それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:41:23.14ID:Eo6ocIGP0
ダンピングでアメカスに潰されろよ

0062それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:42:26.48ID:KjiiqP5C0
たまにイオンモールの空き店舗に入ってるよな

0063それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:48:34.15ID:jvpmY4kp0
バカサヨチョンモメンはちゃんと買えよw

0064それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:55:53.18ID:3AvnmFQr0
爆発まで何秒や?

0065それでも動く名無し2024/03/19(火) 18:57:44.56ID:vDMrOi360
>>63
国産スマホ使ってから言えよバカウヨ

0066それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:03:07.05ID:V5FW2gzp0
売る時ドチャクソ価値無くなるから乗り潰す気で行かんと

0067それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:07:10.17ID:00sEMNpvH
日本で売ってから言って

0068それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:09:47.18ID:jvpmY4kp0
>>65
チョンモメンお得意の論点ずらしw

0069それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:13:38.02ID:7qyEUicrM
>>49
顔パンパンに見えるけど君は平気か?

0070それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:18:09.26ID:zWBjWMRDr
値段下げてもいらんわ
中国に住んでたら買ってると思うけど

0071それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:19:08.10ID:eibja7mq0
>>44
2ドアで出せ

0072それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:20:02.53ID:jvpmY4kp0
そもそもチョンモメンは無職生活保護か低収入底辺なんで車買えないよなw
そんな奴らがトヨタ叩き日本車叩きしてシナ豚マンセーしてるってほんま笑えるwww

0073それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:22:46.86ID:iHHOQoGJ0
まあ日本車よりは欲しいな

0074それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:23:35.32ID:1+iquhky0
廃車にするのにめっちゃ金掛かりそう

0075ワイん2024/03/19(火) 19:24:04.04ID:3cPR9XSR0
ダンピングはジャップの十八番なのに😥

0076それでも動く名無し2024/03/19(火) 19:24:49.38ID:pUWKZNwb0
トヨタ信仰が凄いけど国産メーカーの車はどこも故障しにくいから好きなの選んだらええんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています