英語に関してg民に質問があるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽]2024/04/27(土) 21:48:18.57ID:mbD9PxDE0
He will 「 」Kyoto tomorrow.
という例文の空所に最も適当な単語を選択肢から選べという問題で、解答にはreachが正解とあるんやが選択肢の「come」が誤りである理由がわからん
教えてくれ

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽]2024/04/27(土) 21:49:36.76ID:mbD9PxDE0
わかりやーすく教えて欲しいやで!

0003 警備員[Lv.3][新][初]:0.000169512024/04/27(土) 21:50:08.34ID:7Hexefv20
自動詞と他動詞の違いじゃね
目的語を取るかどうかが違うはず

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]2024/04/27(土) 21:50:18.92ID:Z3gLjw/50
comeは自動詞だから

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/04/27(土) 21:50:51.44ID:849zw1Yq0
はえー

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]2024/04/27(土) 21:50:58.22ID:NFRCLEIL0
そらもう聴牌即リーよ

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]2024/04/27(土) 21:51:58.41ID:Z3gLjw/50
てか問題もクソ問題やな
なんだよreachって
この場合beでええんやぞ

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]2024/04/27(土) 21:53:05.61ID:RK350zV20
確かにわざわざreach使う必要ないな

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/04/27(土) 21:53:06.31ID:Lh6UdcsM0
He will reach orgasm soon.

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽]2024/04/27(土) 21:53:58.03ID:mbD9PxDE0
すまんワイ高校の偏差値が40やから他動詞とか目的語とかよく分かってないんや!

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽]2024/04/27(土) 21:55:14.58ID:mbD9PxDE0
>>7
初歩的な問題を扱う参考書やからかもしれん

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/04/27(土) 21:55:22.08ID:rqpIFZl50
to

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]2024/04/27(土) 21:56:12.49ID:WKMEh8mi0
じゃっぷ特有のクソ問題よな
そもそもあいつらbe動詞使わない

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]2024/04/27(土) 21:57:55.03ID:FgAyl1ss0
よくわからんが口語的にreachって不自然やないか

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][芽]2024/04/27(土) 21:59:11.24ID:9VtpGdqZ0
>>7
beにするならinとかいるやろ
移動動詞で他動詞の少数派探すならreachとかになるのはわかる、実際あんま使わなさそうな文やが

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][芽]2024/04/27(土) 22:01:40.52ID:9VtpGdqZ0
>>10
例えば
go←歩くだけ
eat←食べるという行為をするには何か食べる対象(目的語)がないと成立しない
大体こんな感じのイメージやな、下が他動詞や

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][芽]2024/04/27(土) 22:02:58.78ID:9VtpGdqZ0
他動詞か自動詞かってのは同じような意味の動詞でも言語によっても変わることもあるから厳密には逐一覚えていくしかない

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][芽]2024/04/27(土) 22:05:42.28ID:9VtpGdqZ0
reach tomorrowとかやと例えば北海道から京都まで車まで来ててニ日がかりで到着するみたいなニュアンスに感じちゃうのはワイだけやろか

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前29)][苗]2024/04/27(土) 22:11:02.46ID:Ka6EgllO0
英語お上手ですなぁ

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前19)][苗]2024/04/27(土) 22:12:50.61ID:qwLP/6kw0
>>16
歩くのも道や地面が必要やないんか…?

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初]2024/04/27(土) 22:14:10.83ID:JRKQmMQJ0
エアプやがcome toならよかったんとちゃう?

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.21][初]2024/04/27(土) 22:14:44.05ID:vmnQXFCD0
destroyが正解

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/04/27(土) 22:14:56.17ID:CJAaHlnx0
>>16
eatは自動詞でも普通に使うやろ

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][芽]2024/04/27(土) 22:16:00.44ID:9VtpGdqZ0
>>20
実は他動性と自動性てのはスペクトラム上に分布してるんや
やから歩くって動詞があらゆる言語で普遍的に自動詞であるとは限らんやろな、何の上を歩くかを目的語に取る言語とかがあってもおかしくはない
ただ自動性のかなり高い行為ではある

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][芽]2024/04/27(土) 22:16:49.89ID:9VtpGdqZ0
>>23
ほんまやすまんわ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初]2024/04/27(土) 22:19:26.09ID:JRKQmMQJ0
>>21
誰か答え合わせしてクレメンス😭

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初]2024/04/27(土) 22:19:35.28ID:pl34p9JB0
arrive inやろ なんやねんreachって 物やないんやから

0028 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/27(土) 22:21:04.93ID:+2uNWquI0
Abe Shinzo

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]2024/04/27(土) 22:24:22.67ID:9VtpGdqZ0
>>26
多分問題文に枠が一つしかないから一語のやつしか入れられへんのやろ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前21)][苗]2024/04/27(土) 22:27:23.92ID:Ji3QToUx0
Go to じゃあかんの?

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]2024/04/27(土) 22:28:50.78ID:81nHspqQ0
reachには苦労して到着したってニュアンスが含まれるって聞いたで

0032 警備員[Lv.2][新][初]2024/04/27(土) 22:32:05.28ID:otyVi1Gg0
He going to go to kyoto tom

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/04/27(土) 22:32:44.57ID:V6kj94sm0
come使うんやったら移動先のKyotoが次にあるからtoを入れなあかん

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/27(土) 22:37:28.48ID:06CTKYkc0
キョト

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/27(土) 22:38:08.82ID:06CTKYkc0
>>22
流石に選択肢にないやろ…

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/04/27(土) 22:45:02.73ID:CJAaHlnx0
非英語圏外人「he come kyoto! tomorrow!」
ネイティブ「oh I see」

日本人「あ…ひ…ひー…(えーと未来のことやからhe will…comeだけやと自動詞だから駄目で…arriveはどうやったっけ…えーと…)」
ネイティブ「hey speak up weirdo」

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]2024/04/27(土) 22:47:58.78ID:9uijjWUE0
トイック700点と英検準一級どっちのが時間かかる?

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/04/27(土) 22:54:54.59ID:nV2UPyrr0
TOEIC915で英語を毎日仕事で使ってるワイが教えてやる

出題者がガイジや

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]2024/04/27(土) 22:57:10.46ID:WKMEh8mi0
>>30
will見えねーのか😫

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][初]2024/04/27(土) 23:02:03.95ID:t94K1g4nd
パッと思い浮かんだところだとDark MoorのSilver Lakeって曲でyou will reach the silver lakeってフレーズがあるな

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前24)][苗][警]2024/04/27(土) 23:03:51.83ID:/xCS82Dz0
京都っていえば英語でずっと疑問に思ってたが
例えば金閣寺の案内看板が
Kinkakuji Templeとか書いてあるけど
それじゃ日本語にしたら「金閣寺寺」やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています