河野太郎「マイナカードで避難所に10倍早く入れるよ♥」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/05(水) 06:38:18.88ID:itIxF/rIM
「マイナカードで避難所入り」は10倍早い――政府、防災のデジタル化加速へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1597283.html


河野太郎デジタル大臣は4日、閣議後会見において、避難者支援業務のデジタル化についてコメントした。 

マイナンバーカードの利用によって避難所の入所手続きを約1/10の時間に短縮するなど、実証実験で成果が出ており、今後は横展開を図っていく。

0226それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/05(水) 10:07:26.87ID:TTRsVp1p0
逆に使わなかったら10倍遅くモタモタされるのか

0227それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/05(水) 10:10:15.40ID:+cuY6kPM0
非常時なんやからなくても早く入れるようにした方がええやろ

0228それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/05(水) 10:10:41.52ID:/sQDKN0M0
マイナンバーカード義務化でええやん
産まれたら作るようにしとけ

0229それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/05(水) 10:11:11.34ID:9lDEzzafd
正直なところなんでカード作らんのや?
カードがあろうが無かろうが番号で管理されてるのは変わらんのやから作ったほうが得やと思うんやが

0230それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/05(水) 10:12:14.03ID:/UqdPoJQ0
トキ……カードさえ作っていれば……

0231それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/05(水) 10:13:04.50ID:tOquFk/U0
一部の電波入ってるやつは別として
ほとんどの奴は実質強制したいくせに任意とか言って本人の意思で作ったことにされるのが面倒とかそんなんやと思う

0232それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/05(水) 10:15:52.78ID:O4JiN4v10
なんG民の避難所?

0233それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/05(水) 10:19:11.30ID:9o7Z/K/M0
そこに格差作る意味が分からんのだが
こんなこと考えてるからいつまで経っても避難所が被災者任せなんやろな

0234それでも動く名無し 警備員[Lv.31]2024/06/05(水) 10:22:37.20ID:mnL27AOE0
そもそもマイナンバーカードとか作らんでも震災きたらそのまま死ぬ
この国でそこまで足掻いて生きたいとは思わん

0235それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/05(水) 10:22:42.75ID:CSNsc+M5H
>>224
チップがついてるだけで
デジタル機器も開発していないし、アプリも開発していないのに
DXがどうのとか嘘をつくのをまずやめろよ

0236それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/05(水) 10:29:43.46ID:lQCibfC50
ワイまだ通知カードだけで粘ってるけどどのみち今年の秋には保険証廃止されるからほぼ強制的に作らざるを得ないんやろ?

0237それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/05(水) 10:30:58.26ID:cInh2KMY0

アトラクションかな

0238それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/05(水) 10:32:05.92ID:ZNMGvAlB0
政権交代したらこの無駄遣いも無くなる可能性はある
少なくともこのままやと何兆円も無駄に税金使い続けるのは確定

0239それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/05(水) 10:38:35.43ID:4rBbcBej0
こういうなら実際は長くなるんだな

0240それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/05(水) 10:43:49.05ID:qhwOACN00
マジで不要な物を作ってしまったがために
マイナに価値をもたせる為に不毛な仕事して給料貰ってるのえげつない
何でこんな横暴がまかり通ってんだよ

0241それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/05(水) 10:47:37.63ID:lUMH+IwZd
>>234
君が死ぬのは勝手やけどみんなは生きたいやで

0242それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/05(水) 10:51:19.35ID:lUMH+IwZd
>>233
別に格差は出来てないやろ
登録がスムーズに出来るってだけやで

0243それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/05(水) 11:07:19.75ID:TokqIfFQ0
むしろ10倍かかる今は何にそんな時間かかってんだよ
住んでる場所なんか他の身分証明書で一発やろ

0244それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/05(水) 11:07:40.82ID:W37JCoMoa
あれば楽なのはわかる無いと不便にしようとしてるやん

0245 警備員[Lv.12]2024/06/05(水) 11:10:46.45ID:+P7JkrBx0
河野太郎の人間性が如何に終わってんのかよくわかる
こう言うやつを総理にしてはいけない

0246それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/05(水) 11:12:26.58ID:/qnx1V1L0
おばさん「君、マイナカード無いから出ていって」
トキ「…」

0247それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/06/05(水) 11:14:30.15ID:LKOuQ3mD0
漫画に出てくる悪党そのもので草
もうちょっと自分たちを客観的に見たらどうですかね?

0248それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/05(水) 11:15:32.91ID:2Y1KB6pw0
国民の安全をネタにして政策進めるとか異常やろ

0249それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/05(水) 11:17:27.39ID:Yf9vZNDv0
そこで差別したらそらあかんわな
こんなヤカラをいまだに持ち上げとるアホがおるのが怖いわ

0250それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/05(水) 11:18:40.81ID:RpRx/wcH0
ブロック太郎やデマ太郎という蔑称がお似合い

0251それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/05(水) 11:19:18.63ID:V9BSM5dg0
なめんなクソジジイ

0252それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/06/05(水) 11:20:21.04ID:n/S2KVAY0
清々しい位の人間の屑で草

0253それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/06/05(水) 11:21:24.30ID:O0B+d1qb0
こういう管理は中国の方が優れてそう

0254それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:21:26.52ID:CSNsc+M5H
もともとのマイナンバーの目的を教えますよ
「税金の取り逃し防止」
これです
他の理由は全部後付け

0255それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/05(水) 11:21:36.70ID:tIXKm2Xs0
河野ってコロナでメッキハゲまくったよな
つーかこいつマイナ関係やればやるほど評価落ち続けてるのに
なんでより評価落ちそうなことしてるんや

0256それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]2024/06/05(水) 11:23:32.54ID:3auCEafO0
そういうとこで差別してどうすんだよまぁツボらしいといえばツボらしいけどw

0257それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:23:44.84ID:CSNsc+M5H
”マイナンバー専用読み取り機”
総務手もデジタル庁も河野太郎も開発していないので
何もマイナカードでなくてもスイカでもパスモでも可能です

河野太郎だけがまいなカードでしかできないかのように言っている

0258それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/05(水) 11:24:10.85ID:qmuvjz+Q0
こいつだけには騙されんぞ

0259 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/05(水) 11:28:14.29ID:l+YBdRHf0
中国に国民売り渡したよな

0260 警備員[Lv.3][新警]2024/06/05(水) 11:29:00.57ID:Gumf11JY0
何回も言うけど書留でもなんでも良いから郵便で送ってくれや
郵便で送れないなら最初からCL発行できるようにしろ
カードもらうためだけにわざわざ貴重な有給使って役所に行きたくないねん

0261それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/05(水) 11:29:40.16ID:54FE9Vvl0
差別というかレジで電子マネーだと現金に比べてスピーディだよって程度の話じゃねーの?

0262それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/05(水) 11:31:55.33ID:NaSeUrnP0
>>260
なんg見る暇あるなら取りに行け

0263それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:32:47.53ID:CSNsc+M5H
任意って言ってたのにいつから強制してんの?
任意じゃなくなったんか?

0264それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/05(水) 11:33:31.63ID:Sycg0Kuy0
火事場泥棒防ぐためにってことならわからんでもないが

0265それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/05(水) 11:36:25.05ID:tOquFk/U0
田舎やとイオンモールみたいなとこにマイナカード申請の出張窓口がある
あれ幾らかかってんのやろな

0266 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/05(水) 11:39:42.24ID:aRSLex6L0
マイナンバーカードがそんなに嫌になる理由が分からんわ

0267それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/05(水) 11:39:53.11ID:9o7Z/K/M0
>>261
それを避難所でやるのはどうなんって話じゃねーの

0268それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:40:16.90ID:CSNsc+M5H
数年後に100%端末に移行してマイナカードなんか不要になる
マイナカードが必要だと主張する奴はこれに反論すること

0269それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/05(水) 11:41:24.10ID:VbB1lICk0
海外で続々廃止になってる制度なのにね

0270それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:41:25.51ID:CSNsc+M5H
任意って言ってたのに強制してくるやつがわからんわ
任意なの?強制なの?

0271それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 11:42:04.55ID:CSNsc+M5H
>>269
正しい

0272それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/05(水) 11:42:24.19ID:VbB1lICk0
これ強制だと思ってる人って
絶対コロナワクチンも強制やも思ってたんだろうな

0273それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/05(水) 11:43:56.99ID:tOquFk/U0
>>269
それがほんまかはわからんが
日本がよそを真似て導入する頃には色々と問題が明らかになってるにもかかわらず対応を取り込まないで古いバージョンで導入するっていうのはめっちゃありそうな流れ

0274それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/05(水) 11:45:41.89ID:CSNsc+M5H
マイナカードはまだ賛否あるだろうが
保険証と統合はアメリカもやってないしどこの国でやってるの?

0275それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/05(水) 11:51:23.51ID:54FE9Vvl0
>>267
早く済むなら当然導入するだろ
雨に濡れてる人に合わせて傘を捨ててみんなで濡れましょうってか?

0276それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/05(水) 11:52:16.71ID:HmbIA6h9a
マイナンバーもマイナカードも好きにすりゃええが
保険証廃止とかマイナカードの取得を実質強制するようなことはやめろや
マイナカード取得の強制はしませんって言ってたのに話がちゃうやんけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています