X



球場の弁当(1400円)が最高すぎる件wwywwywwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/21(月) 22:14:39.47ID:DXaxihSi0
利休の牛タン弁当
https://i.imgur.com/UYFOEHm.jpg
https://i.imgur.com/sOad0Sb.jpg
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:11.80ID:vgtgq4gU0
>>98
じゃあどこで買うんだよ
持ち込める球場なんかないで
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:19.41ID:rlymJP5m0
何で球場行ってまで冷めた飯食わなあかんのや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:57.36ID:Fv2JRQxKH
>>108
球場3食って漫画や
球場飯紹介するだけの漫画
当然ネタには限りがあるので4巻で終わり
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:05.17ID:o9Vma/DH0
言うて近くにイオンモールやらショッピングセンターがあるところはそこから買って持ち入ってくれと言ってるようなもんだろ
わざわざ中で買わなきゃいけない理由とかひとつも無いわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:17.74ID:oHhgmLzv0
>>110
日本人は弁当好きだからしゃーない
俺も弁当好きだけど弁当流行らせた奴って結構な戦犯だよな
2022/03/21(月) 22:50:21.82ID:fMozkHrwd
まあ雰囲気込みやな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:34.97ID:H3VxILS70
>>16
サンキューカッス
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:43.12ID:rnj/laYF0
>>109
酒飲みながら野球見ない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:47.66ID:RWG4w5L/0
>>109
球場入る前に口のなかいれて入ったら吐き出せばいいやん
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:48.23ID:EYC1jFiD0
>>105
これはある
昔より球場飯美味くなった
高くても楽しかった印象を残すため工夫してる
物消費からコト消費への移行を感じさせる
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:11.81ID:KV53Y9Ky0
>>109
京セラは移し替える用の紙コップまで用意してくれとるやん
2022/03/21(月) 22:51:28.97ID:YGKRT5CA0
もうちょっと彩よく出来んかったんか…
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:30.92ID:2e63dR8e0
ここ2年球場飯のスレすっかり減ってかなしい
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:44.17ID:DDb/ieZ20
当分行ってないけど今も缶や瓶の中身を球場に入る時に紙コップに移すの?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:45.55ID:rlymJP5m0
>>113
給食制度があって良かったわ
毎日弁当じゃ滅入るわ
弁当屋もまだあったかいからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:54.34ID:o9Vma/DH0
関西勢だから京セラと甲子園良く行くけど
どっちもイオンで完全に買う前庭で食事は持ち込むだろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:59.28ID:RWG4w5L/0
>>119
それ今年からなくなったで
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:24.23ID:KV53Y9Ky0
>>125
マジか😳
聞いといてよかった
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:26.74ID:oHhgmLzv0
>>121
なんでやろな 高齢化したら野球通う奴増えるはずやのに
ワイだって最近球場に通い詰めるようになったのに
2022/03/21(月) 22:52:28.68ID:uO1PoRWc0
弁当持込みあかんの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:31.70ID:o9Vma/DH0
>>121
コロナ禍でそもそも球場行けなくなったしな
でもそろそろ規制解放されそうだし増えてきそうやで
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:33.15ID:0knLm+69M
>>110
屋外球場はその場で調理して外外の飯が出てくるけど
ドーム球場はそうなのか?
それなら文句言いたくなるのもわかる
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:46.40ID:0nAk3a0w0
ワイも今年は久しぶりに観戦行くからいっぱい買うつもりや
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:57.98ID:vgtgq4gU0
>>121
なかなか球場行けなくなったからな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:58.21ID:0knLm+69M
>>127
そもそも球場行けないからしゃーない
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:58.68ID:rlymJP5m0
ドーム飯で1番酷いのて何処や?
やっぱからくりか?
2022/03/21(月) 22:53:35.61ID:LMUQ6PGb0
>>100
ヒロシと違って愛がある
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:42.74ID:rlymJP5m0
>>130
野外球場飯は好きやねん
ドーム飯が酷い
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:42.83ID:o9Vma/DH0
>>134
何十年前かのブログだとナゴドは酷いって言われてたな
今は知らんけど
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:47.11ID:rnj/laYF0
https://i.imgur.com/g2xLPV5.jpg
ちょっとワイの贔屓のスタ飯見てよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:54:06.42ID:KV53Y9Ky0
>>134
神宮ちゃうかな
ドームはどこもそれなりで止まる
火使われへんから
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:54:14.65ID:rlymJP5m0
>>137
今はご当地飯増えたからええけどな
選手飯とかも昔はなかったやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:54:26.74ID:RWG4w5L/0
>>134
京セラやろ
この残飯で1100円とられたときは怒りで震えたわ

https://i.imgur.com/m1iKrd8.jpg
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:54:58.99ID:i7yCFNXOa
西武ドームの鳥チリ丼はほんとにうまかった
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:55:01.56ID:KV53Y9Ky0
字読めてへんかったわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:55:04.86ID:rnj/laYF0
>>141
ヘルメット代が700円や
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:55:17.46ID:f1SSiPt10
選手弁当の歴代ワーストは石川雄洋のお子様ランチけ?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:55:18.40ID:rlymJP5m0
>>139
ドームはやっぱ限界あるかハム新球場はせめて北海道活かしてほしい罠
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:55:54.56ID:rlymJP5m0
>>141
つーかメットに入れるのやめて欲しいわ
安定しないから食いづらくてしゃーない
2022/03/21(月) 22:55:59.74ID:mZ6oWfSz0
あらうまそう
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:56:17.69ID:41P8yaLn0
>>141
紅林の唐揚げチャーハンか?
これはマシな方ちゃうか
2022/03/21(月) 22:56:31.80ID:mZ6oWfSz0
>>141
うまそう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:56:33.53ID:0knLm+69M
>>138
ワイレベルになると600円くらいなら文句も言わず美味い美味いと食える

球場メシとはそういうものだ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:56:42.10ID:/L/I3Lxk0
>>138
ワイが深夜に作るこそ泥飯やん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:56:42.66ID:rnj/laYF0
>>147
ヘルメット持って帰ってお土産になるやん?
2022/03/21(月) 22:56:47.78ID:6WseWub00
球場飯漫画って内容割と似たようなのになりがちだから絵柄で選んじゃうな
ワイはこれが絵柄は好きや
https://i.imgur.com/GCVB547.jpg
https://i.imgur.com/kJ9HoQP.jpg
https://i.imgur.com/DIwwV86.jpg
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:57:02.80ID:OamK4TTo0
雰囲気込みで美味かった
https://i.imgur.com/ZcXszJw.jpg
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:57:04.28ID:KV53Y9Ky0
>>147
あのヘルメット、結局捨てるしな…
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 22:58:54.52ID:/L/I3Lxk0
ナゴドはイオンから持ち込んでるやつ多くてヤダな
底辺感がキツイ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:03:39.64ID:waN4RlmX0
もしかしてマリンのモツ煮攻勢はようやってる?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:03:48.50ID:z6dfzcT6M
>>155
ザ・こういうのでいいんだよホットドッグを繰り出してくるな・・・
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:13.22ID:waN4RlmX0
もしかしてマリンのモツ煮攻勢はようやってる?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:20.66ID:VMsmJX2H0
>>154
これロッテの選手が清田→鈴木大地→中村奨吾に差し替えられたやつやろ
中村は残るとええな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:26.08ID:ufBNRffD0
いうて贔屓のチームが勝ってたら飯もうまくなるやろ
スパイスは目の前にあるんやで
2022/03/21(月) 23:04:23.21ID:sk8uW5hTd
>>145
これの事?
https://i.imgur.com/2ToiAJR.jpg
2022/03/21(月) 23:04:29.20ID:iLQMr3aU0
ハマスタは中華街で買ってけばええからええな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:27.40ID:VMsmJX2H0
>>154
これロッテの選手が清田→鈴木大地→中村奨吾に差し替えられたやつやろ
中村は残るとええな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:29.02ID:fxL5DxnFd
>>153
>>156
使い道ないしどんどん増えてくからな
12球団集めてみたけど結果邪魔やねん
2022/03/21(月) 23:04:28.87ID:mZ6oWfSz0
>>155
アメリカみたい
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:05:14.85ID:OamK4TTo0
>>167
アメリカや
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:05:30.72ID:KV53Y9Ky0
>>167
いや、アメリカやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:06:26.81ID:/WDqX7/h0
>>16
全力プレー(2軍)
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:06:49.74ID:/L/I3Lxk0
何回か行ってるが実際に球場行ってもそんなに楽しくない
家でダラダラ観戦が一番楽しい
2022/03/21(月) 23:06:53.41ID:rvosYCT9a
球場飯なんか高いしほとんど買ったことないわ
東京ドームならドンキでつまみと酒を買い込んで試合見て、試合後に水道橋らへんで夕飯食べながら1杯がいちばんや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:07:41.54ID:waN4RlmX0
もしかしてマリンのモツ煮攻勢はようやってる?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:07:56.32ID:huVhe7TP0
昨年ナゴド行ってペットボトルから紙コップ移し替えしてもらおうと思ってたら、コロナで厳しくなったと断られた
入口で一気飲みしたわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:10.78ID:rnj/laYF0
ワイサカ豚、Jリーグ観戦の時はスタ飯に金を使う
野球観戦の時は使わん

どんなイメージ?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:27.89ID:rnj/laYF0
>>174
ナゴドってペットボトルも持ち込むできんの?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:54.36ID:KV53Y9Ky0
読売の選手プロデュース弁当はAHRAのが選手のより500円くらい高いのが笑える
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:09:13.95ID:8tof9Wi6d
>>28
paypayドームにこの前行ったらこんなんあったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:09:20.17ID:8nRMYhgPa
じゃあコンビニ弁当でも食ってろって話よ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:09:20.49ID:mpO+Jix7p
ワイはハマスタのシウマイカレー
2022/03/21(月) 23:10:03.59ID:yNkSJr9cd
高梨のカレーうまかったから今年も楽しみやわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:15.33ID:RXDIonOE0
>>157
ナゴドはネタにされまくってた頃よりはマシになったとはいえまだ正直12球団最下位レベルだからなあ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:16.88ID:KV53Y9Ky0
>>175
球蹴りって試合見ながら飯食うヒマあんのか?
ずっとおーにぃっぽーにぃっぽーおいおいしてないとあかんのちゃうんか
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:41.19ID:AlZibE780
ワイの中の一番の球場飯は神宮の麺屋秀雄やわ
もうないけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:49.95ID:rnj/laYF0
>>183
試合中は食わん
試合前のウォーミングアップ見ながら食うんや
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:52.84ID:DcziNTZx0
数千数万円の差ならともかく野球観戦なんてレジャーなんやから数百円の差分でケチケチすんなよ
毎試合見に行く暇人や金ない中高生ならともかく
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:00.30ID:waN4RlmX0
重かったせいでめっちゃ連投しとる…
2022/03/21(月) 23:11:06.96ID:ZFC/88HU0
>>171
君にはそれが合ってるんやろな
ワイは結局は現地が一番だよ
ホームランでたときのあれは現地でないと味わえないモノがあるからな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:35.98ID:KqYPxXNL0
>>82
ペットボトルは捨てるかここで飲み干せって言われたことある
列から避けて未開封のお茶見つめながらこれ飲み干すのかよ…ってなってたら別の警備員にこっそりカバンの底に入れてけばいいよって言われたわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:42.02ID:SZM+tdqqM
>>186
それなんよ
球場来てケチるくらいなら最初から来るなや
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:44.22ID:huVhe7TP0
>>176
平常時なら、紙コップに移し替えられて持ち込むことはできた
缶ビンペットボトルのままは、投げ込んだり危険物だったりするから禁止だった
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:48.20ID:fxL5DxnFd
>>185
よー試合前に食ってあんな
ジャンプして吐かんな
2022/03/21(月) 23:11:52.22ID:WsjvvMYCa
去年初めて仙台行ったときはここで買ってったわ
海鮮丼美味かったで
https://i.imgur.com/bUSRvh8.jpg
2022/03/21(月) 23:11:56.06ID:ZFC/88HU0
>>187
ワロタ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:58.92ID:ga4tGu2ma
>>16
シナキン弁当
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:12:08.54ID:DcziNTZx0
>>184
水明亭とか秀雄とか神宮ならではの店もほとんど無くなってチェーン店のテナントばっかなの興醒めもええとこやな
欅は何とか残ってるけど
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:12:56.80ID:KV4Hr6RUd
>>70
楽天は禁止
目の前で老夫婦が手作りおにぎり没収されてて可哀想だった
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:17.36ID:ag2MmX7vM
>>193
持ち込みできるんか…(困惑)
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:17.51ID:NPa/eO+p0
>>154
ビール売り子のやつ好き
可愛い
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:20.93ID:rnj/laYF0
>>192
しこたま酒飲んでジャンプする奴もおるで
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:33.62ID:iKEQSsiwr
>>16
ドンキで400円くらいで売ってそう
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:13.78ID:AlZibE780
>>196
欅のカレーなくなったらもう神宮やないわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:25.21ID:NPa/eO+p0
神宮外野で牡蠣🦪食えるらしいんやけど、治安が動物園やろうから迷い中や
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:33.00ID:rnj/laYF0
ぶっちゃけ野球球団で金に困ってないんだから商魂たくましく高い値段で売る必要ないんやからやめろや
2022/03/21(月) 23:14:33.42ID:9JBmYxnVr
球場飯ってとにかく待ち時間長いイメージあるわ
とくに試合始まる前
あの時間の(帰ろかな…)感
2022/03/21(月) 23:14:38.54ID:WsjvvMYCa
>>198
普通にスルーやったで
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:40.22ID:UFgvj6JX0
やきう民は毎度いがみあうけど球場メシネタだけはお互い和気藹々になる謎
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:50.90ID:RCOc3oO30
ベルドは自然を感じながら飯が食えるから他の球場で食うより旨く感じるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況