X



【緊急】電気使用率、遂に106%へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:44:51.06ID:tqHu8jAQ0
電力使用率106%(午後1時台)夕方にも東電管内で一部停電の恐れも


東京電力によりますと、供給力に対する需要の割合を示す電力の「使用率」は午後1時台に106%となり、
逼迫度が一番高い「非常に厳しい」状況となりました。

経産省はこのまま節電が行われない場合、夕方にも東京電力管内で一部停電がおきる恐れがあるとして、一層の節電を呼びかけています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7d01da8cc659e35723a7eaa6c6c8759193c5e5c5
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:03.28ID:X6NH7vkn0
>>559
昨日の夜いってた
今日寒くなるのが読めんかったらしい
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:03.68ID:9XXnXvBH0
>>538
まじで草
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:06.18ID:4dQPCig0M
>>523
震災から10年かけてこのありさまで
ちゃんとした「対策」とやらができるには何十年かかるのかって話や
そんな簡単に対策できるなら誰も原発反対なんかせん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:08.87ID:Qtk/shSx0
>>495
落としたらしいとは聞いたけどワイ詳しくないからどうやばいのかイマイチ理解してないわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:10.88ID:WV/5idk/a
冷房は20度、暖房は28度っていうけど実際ちょっと極端よな。冷房23度、暖房26度くらいがちょうど良い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:12.84ID:PAzChhLvM
こういうのは余裕もって設定してるから200パー位までは許容範囲や
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:15.44ID:MbhKyhup0
107%来たな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:17.57ID:f5PoVJqz0
結局いまの世の中じゃ原発無しで電気賄うことはできないってことだな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:18.27ID:aiLqantQa
そもそも何で電力供給逼迫してるんや?地震の影響?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:21.52ID:IAGfa+6s6
>>362
こういう事ばっかしてるから怒られて柏崎刈羽動かせてないだけなのに、「反原発論者のせいで原発が再稼働できない」と思ってるガイジおるよね
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:27.64ID:S9tB5W6K0
>>535
そんな具体的に晒したないわ
別に君とマウントの取り合いしたいわけちゃうし
地方住みとだけ言っとくわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:28.09ID:UPG2ujrVp
>>559
東電は先週から告知してたぞ
政府は昨日の夜になって慌てて宣言出したみたいやが
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:28.47ID:ZODt2QyWa
在宅ワークやから停電されると仕事出来ないわ
寒いけど暖房定期的に消してるで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:30.29ID:wtZ+McwQ0
>>538
可哀想
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:32.37ID:PaagJ9gG0
>>449
上京者と違って東京育ちは外に出ないからなあこっち来てそれは凄く感じるわ
排外的なんはその通りだわ東京の事には無関心で地方の事は馬鹿にする傾向多いよな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:37.43ID:/muQXn8md
知らねーよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:37.56ID:2a2JZKvR0
>>148せやな、都民に訴えかける為都庁ライトアップしなきゃ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:39.54ID:NWGdefwD0
別に停電くらいええやろ
必要なんやから使おうや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:41.29ID:eRqHMDQna
無理無理言いながらこなすな日本人の悪いところやぞ
0592 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:42.81ID:WRjc4fQP0
沿岸部以外の原発動かせや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:45.94ID:ExHoVMK8d
民放とNHK停波させたらええんちゃうか
あれ電気の無駄やと思うけど
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:52.93ID:YU71BCy30
電力需給が極めて厳しくなっています。このままの状況が続くと、本日の夜20時以降に揚水式水力発電の運転が停止し、約500万kW(200万〜300万軒規模)の停電が発生するおそれがあります。
そのため、更に毎時200万kW程度の節電が必要であり、もう一段の更なるご協力をお願いいたします。

https://twitter.com/tepcopg/status/1506150216147570688?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:54.50ID:FO+V+Gkra
電力不足が起こる国で電気自動車増やそうとするのは誰が得するの
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:00.40ID:PAzChhLvM
>>591
耳が痛いわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:03.81ID:xpUwYOc+0
>>574
環境省が適当にいってるだけだから
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:04.14ID:vUNCP3Pj0
>>574
逆じゃね?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:07.61ID:xjl90L6Ra
>>574
>冷房は20度、暖房は28度
逆ゥー!
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:08.58ID:sPrkRDvmM
お隣中部電力余裕で草ァ!
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:08.72ID:jhRJ6WpNa
社畜は早よ帰れ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:13.90ID:reHSYsx40
皆ワイは関係ないの精神や
こうなるのはしゃーない
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:16.69ID:01OFY2Rqa
>>546
企業は節電だけやなくてムダ減らすための設備投資もしてるから
削れる幅があんまりないけど、家庭はまだいけるやろという事やろな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:21.15ID:rh6YRK61M
>>581
晒したくないのではなく晒したら嘘バレるからだろ
その程度晒したところで特定なんかできる訳ない
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:21.78ID:IAGfa+6s6
>>596
ジジババ死にそう
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:23.54ID:BjtjxblG0
>>566
そもそも停電したら店空いてるんか?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:26.21ID:XyoolZW10
>>362
ワイも見張り人だったら通しちゃいそう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:26.61ID:mDQbU29Xa
トンキン雪から雨に変わる予報なんやがこれもう停電確定演出やろ🥳
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:34.82ID:jvf7l6tBa
>>596
つまり夜20時までに夕飯と風呂を済ませばええんやな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:38.58ID:nEnCzc3c0
>>534
それ、「東京民は多く金払ってんだから優遇されるべき」みたいな主張し出すやつおるんちゃう
タテマエでも平等っぽくしといた方がええで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:39.71ID:2QObmi/Y0
>>596
200万軒の停電は流石に草
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:39.95ID:MJ/FRcNyM
>>563
お前がアスペや
セキュリティも含めた方針は政府が東電に指示する協議なりして決めるもの
そういうところができてないなら政府も当然責任があるわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:41.47ID:KdCRtdOZ0
>>578
地震で火力発電所の石炭運搬設備壊れちゃった🥺
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:43.34ID:ejoB3ukma
>>596
0621 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:45.32ID:WRjc4fQP0
>>596
8時までにお風呂やな
案外持つやんけ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:48.03ID:5W3ae/jzr
>>591
100パー超えたら即ダウンでいいよね
107パーとか危機感なくなるわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:07.59ID:S9tB5W6K0
>>608
すまんが何が嘘だと思うんや?
そんな嘘のようこと書いた覚えないが
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:08.33ID:PAZJrdkqM
>>578
地震で火力発電ぶっ壊れた上に関東クソ寒くて電気バカ食いなんや
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:09.25ID:eRqHMDQna
>>598
なんとかしないと怒られるから現場がなんとかしてしまうのは仕方ないんやけどな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:11.36ID:FsjJZOzt0
これで首都直下きたらオーバーキルやな
高みの見物させてもらうで^^
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:19.58ID:FltsfnaB0
>>536
多分また停電するのそいつらやからな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:19.60ID:8qgZxT3A0
>>573
本来なら100V、50Hzでたまに下に振れた時に落ちる領域まで下げたってことや
ちなみに更に下がると周波数低下で停電や
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:28.00ID:fIAxesyT0
こういうことおこるの嫌ですよね? はい電気代あげまーす!!
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:28.19ID:ZTdRqJmr0
コンビニもパチンコ屋もデパートも仲良く停電しようや
ご家庭だけってのは可哀想やで
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:28.77ID:/gfXK9L+p
神奈川の停電、完全復旧
マジで需要関係なく故障だったんやね
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:29.49ID:4zz8Wh64d
原発って稼働してなくても燃料の管理するために炉はずっと動いてるんやろ
発電すりゃいいのに
原発の電気は汚い電気だから使いたくないの!ってか?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:30.79ID:lAdqMTCr0
>>362
なお世界で一番大きい原発でこれとか草生える
0639 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:30.85ID:WRjc4fQP0
>>611
たし蟹
そこ見落としてたわ
今のうちに飯頼んどくか
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:39.49ID:mb7R3Yd+d
そもそも大量に貯めておくことの出来ない無能エネルギーをなんでこんな有り難がってるんだよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:40.16ID:0TKHvf5u0
>>537
今停電に対する障害耐性の話してるんやろ?
まぁランニングコストの話にしても>>274のコストとか放射性廃棄物の処理コストとか考慮したら原発はクソや
高速増殖炉無理っぽいから核サイクルの方策死んでるし
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:42.09ID:XYdV4/kHa
パチンコ屋で暖を取ってくるわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:51.68ID:6qmdNtuQ0
実際東電は現場含めずっと予想はしとったやろな
ただインフラ停止なんて各省庁通さな発表出来んし3連休なんてそいつら連携取れるわけもないし板挟みやね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:53.91ID:5ogJD+UP0
運小杉のタワマン水道の汲み上げ停止でまた運小杉なるんか
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:57.03ID:5W3ae/jzr
>>596
とか言って結局大丈夫なんやろ
って思ってる人多そう
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:00.64ID:OJq0N+cMd
いま出先だけど部屋のエアコン入れたわ
ワイみたいなひねくれ者結構おるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:05.80ID:ZODt2QyWa
詳しく知らんが電車なら199%でも運行出来るんやし電気も110%くらいでもなんとかなるやろ

https://i.imgur.com/iUg7r52.jpg
0649 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:09.03ID:WRjc4fQP0
>>536
ワイしなかった組やから今回も停電せんかな
安心やで〜
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:09.77ID:9DRNzaF4M
300まんこの停電!?!?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:20.38ID:9HzNeqZjM
これから更に寒くなるし停電の可能性あるんやったら
エアコンフルパワーで家全体アチアチに暖めとこって奴いそう
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:21.04ID:rh6YRK61M
>>625
ならどこ住家賃築年数位晒していいよね
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:27.81ID:IxcoBFJta
>>362
あらゆる検問がガバガバで草
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:35.59ID:WXPxBlGed
>>596
お、明日休みか?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:39.23ID:WV/5idk/a
>>601-602

え、逆なの?夏暑すぎやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:39.36ID:Dss0Ml3sM
そこらの一般人が節電なんてしても意味ないほとんど工場とかに決まってんじゃん
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:42.26ID:e8E6WpT+0
停電になる場所前もって教えてくれれば問題ないやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:45.18ID:reHSYsx40
(自家発電じゃ)いかんのか?
暇なニートあつめて自転車漕ぐのはどうやろか
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:46.20ID:U8gZAaY90
もう無理ィ言いながら結局何とかしてしまうから「結局大丈夫やったやん!」ってなるんやろ
一度痛い目にあわないとわからんのや
別に電力以外でも仕事とかでも言えそうやけど
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:51.62ID:mB+DceALd
>>596
具体的に何したらええんや?
エアコンの設定温度何にするかとか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:57.72ID:AJSkCaUod
>>345
トンキン狙い打ちで草
停電不可避で草不可避
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:10:00.53ID:Qtk/shSx0
>>633
うっかりしたら全域で停電しそうってことか?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:10:05.09ID:1JdiY0v30
>>646
来る時はいきなり来るんやろって思っとるわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:10:06.00ID:5vFguQCG0
無駄にビカビカしてるパチンコ屋が止めればええやん
存在自体がこの世に不要やしな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:10:07.66ID:uk6Fb+fwM
現状でトンキンは他の電力会社の電気奪ってるわけだろ
おとなしく節電せーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況