X

週末のなんG読書部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/02(土) 22:14:54.76ID:cO5GJTT6d
久々に読書について語ろうや
ジャンルと問わずなんでもええで!
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:06:02.03ID:ocamKM8l0
リアル社会で海外文学について語れる相手ガチのマジで存在しないけど
なんJだと読んでる人それなりにおるから嬉しくなる
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:07:09.83ID:7nbUwlO00
>>837
6巻のパート1まで読んだけど内容忘れて読み返し中や
時系列複雑過ぎて何があったかすぐ忘れる

>>839
2巻はまじで予言書レベルで凄いと思った
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:07:40.85ID:FO3+qxz+0
>>802
いつのドイツが好きなんかわからんがSS将校のアームチェアって本おもろかったで
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:08:48.00ID:pXup4NMK0
春樹は文章だけはクソ上手いやろ
主人公の言動がクサイだけで
2022/04/03(日) 01:08:55.99ID:FEVWIrCB0
言語学系の本に興味ある人はどんな本読んだかとかわかれば色々教えられるで
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:09:23.62ID:6MRP9JHmM
>>850
古いアームチェアからナチス関連の文書が出てきたってやつよな?
大学始まったら図書館で借りて読むやで
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:09:27.55ID:E7xtSFf3d
>>829
選手の本とかはよく読むんやけどなぁ
なんかおもろいのあるか?
伊坂のあるキングはおもんなかったわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:10:46.39ID:fOJWc7WB0
>>849
7巻から年表がつくと思うから先に買ってネタバレに注意しながら見るのもアリかも
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:11:05.28ID:yrt0S5IGM
劣悪な環境で必死に生きる系でなんかない?
2022/04/03(日) 01:11:14.19ID:tTV6Lg930
比較神話学に興味あるんやがなんかオススメある?
角川ソフィアの世界神話事典買うつもりや
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 01:11:16.78ID:ocamKM8l0
>>847
日本の小説だとどんなん読むんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況