【悲報】ビッグボスの会見拒否回数、勝ち数を上回る…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 17:12:41.03ID:IcS03HCs0
今期3回目
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:36.29ID:bXJAcD1z0
>>255
あれも最下位なら出演します!とかネタで返すならともかく性格が可哀想とか言うてるからな…
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:53.35ID:39Ac+4QId
>>253
田尾からお断りしてほしい
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:13:10.74ID:IQwhdutJd
ノムさんって本当に偉大だったよな
負けが当たり前の当時の阪神の監督やってちゃんと試合の統括しつつ味方へのボヤきと相手への賞賛も入れるから聞いてて面白い
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:13:21.75ID:JHVlaelj0
新庄は打順で遊ぶからクソなんや
ファンは打てる奴ら固めろって前々から言ってるからな
まともに打順組んだら全然戦えるで

4/3時点打率順

松本剛 .364 0本 2打点
アルカン .333 2本 3打点
近藤 .318 0本 2打点
宇佐美 .300 0本 0打点
今川 .182 0本 0打点
渡辺 .167 0本 0打点
淺間 .167 1本 2打点
清宮 .143 1本 2打点
ヌニエス .130 0本 1打点
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:13:21.90ID:WM9tenig0
>>257
後者やろなぁ
すっごいダサい理由つけて海外逃亡しそう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:13:23.80ID:3o4n01N/p
勝利監督インタビューをボイコットする矢野燿大さんは許されてええんか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:13:30.44ID:J8KNT6iO0
新球場は新庄やめといた方がいいよ
台無しになる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:19.31ID:Z1Ux7MU80
本当は勝ちたい癖に現状勝ちに拘ってないってスタンス保身でしかないよな
そんな後ろ向きでええの責任者が
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:27.56ID:Zi/38NP5M
打線は単純に駒が足りないからまあ遊んでもいいんだけど
投手はそこそこ揃ってるのになんで遊んだんやろか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:34.74ID:sYoo4VRD0
ウイイレ北朝鮮ラフプレーニキ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:35.08ID:3Y7qdHmQd
>>260
中畑は「すいません!すいません!」「うんこちんちん!」とか言って実質コメント拒否みたいな事はしたけど会見には出てきてた
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:10.32ID:xeyvDeGT0
>>54
風見鶏も真っ青の手のひらクルックルだから
頑なに意見を曲げないのは中韓記事に巣食うネトウヨだけ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:15.03ID:+r5Pe+w50
野球界を盛り上げたいとか散々パフォーマンス重視のこと言ってたのに
負けたら会見拒否とか意味分からんねんけど
負けてもスポニューに取り上げられるように努力せぇよせめて
何のためのピエロだよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:20.65ID:poY8g+hld
勝っても負けても試合が面白くてもつまらなくても会見はしろよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:35.90ID:fT/3MTef0
>>274
逆効果定期
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:41.37ID:4+RWyY/Yd
もう負けたら会見しないの?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:58.12ID:DhAYxh7W0
スポンサー絡みで辞任したくてもできないんちゃうか
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:17:32.14ID:JHVlaelj0
>>272
経験それなりにある主力選手の防御率

上原 0.00
宮西 0.00
掘 0.00
伊藤 2.25
井口 3.00
立野 3.60
上沢 4.50
吉田 5.40
西村 6.00
加藤 6.75
杉浦 11.57
河野 18.00
池田 18..00

ようやっとる
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:17:50.55ID:iq0AvAAS0
最初の三戦は遊ぶって言っただろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:02.88ID:kWejdwz3p
>>263
長打期待できるのが軒並みアカンのキツイな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:25.03ID:OoPl9TdAM
>>281
やっぱ宮西は中継ぎエースやな
ようやっとる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:37.21ID:JVZKNQ1h0
これに付き合って肩消耗する投手陣が可哀想だわ
野手にしても投手陣程では無いにしても振り回されてるし
選手は個々にピークが存在するのに今年ピークの選手は可哀想
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:45.33ID:YLcXXzU+0
勝ちたいけどプライドを守るために勝ちにこだわってないと主張しつつ実はガチってるならええけど
ほんまにハンデ背負ってどうすんねんて話よ
単に変なことしてるだけで見せもんになってるわけでもないしな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:48.80ID:vmpjFl3za
ダサいな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:19:48.62ID:2aFC4ICg0
これじゃずっと会見出られないじゃん…
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:19:48.99ID:ppgO5xFD0
投手陣めっちゃフラストレーション溜まってそう
内部崩壊待ったなしやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:20:19.27ID:+Pyu70kc0
スポーツは語る事が楽しいのにその要素一つ欠けさせてるんだから
本当に馬鹿
日ハムは早く解任しろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:02.55ID:2QVsuOJ90
いわゆる攻撃力に全振りしちゃったタイプ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:35.80ID:zVxFkPYKr
この戦力なのにふざけてやってると本当に100敗しちゃうよ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:42.27ID:e0Xlsme70
惨めだなぁ
勝ちまくって名将とチヤホヤされたかったんだろうな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:49.29ID:JHVlaelj0
>>285
あんま意味ないけど1試合平均得点が1.8点やから
先発が2点以内に押さえて宮西と掘に繋げば何とかなる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:58.29ID:IBMeC/5ZM
マジでヤバいかもな
6月くらいには「飽きたからやめますw」とかいって投げ出しそう
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:22:04.95ID:9q3AMcYNd
負けても悔しくなさそうだし明日は勝つとか言えんやろ
あと5敗はできたとか強がるだけの会見なんて見たくないよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:22:07.91ID:rqs5E5gg0
主役は選手とかどの口が言ってるのか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:22:37.44ID:Txtqqjw70
100敗して藪に謝るまでが新庄のシナリオ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:22:45.82ID:WdZUf27dp
投手コーチって誰やっけ
大変やろなあ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:10.81ID:zwaKQvVO0
オールスター前にはマスコミもこの人に触れなさそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:14.33ID:YdqKY3+cp
これに振り回されて貴重なキャリア失う選手が不憫で仕方ない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:20.40ID:JHVlaelj0
>>297
「飽きたから辞めます」って田尾がyoutubeで言い始めた新庄像なんだけど
これめっちゃ広まってて草だわ
しかもみんな受け売りじゃなく自分が考えたかのように語ってるのw
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:48.41ID:JHVlaelj0
>>301
武田勝
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:05.23ID:5bVIgMQS0
むしろこういう時に会見しないでこいつが監督やってる意味あるんけ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:21.70ID:1GnipCfLa
ビッグとか自称してる割に器スモールどころかミニマムだろマジで
真剣にるだけで良かったのにタレントの足掛かりぐらいにしか考えてねえだろコイツ
野球好きの他の芸能人に監督やらせた方がマシ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:26.74ID:JHVlaelj0
>>303
貴重なキャリアなんて呼べるようなまともな選手全然おらんけどな笑
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:42.36ID:WdZUf27dp
>>305
勝かあ
板挟みになってそう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:42.53ID:o05rAlMS0
>>302
その頃には大谷一辺倒で戦えるから大丈夫やな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:46.27ID:PwZa0Y090
>>304
阪神時代の引退宣言とか知ってたら元々そんなイメージあるだろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:46.29ID:JIccgj9c0
でもインスタはやるから…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:08.20ID:Z/zw1qFV0
代わりに杉谷に会見してもらえよ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:23.68ID:oXA0o3zjp
メディア対応が一番貢献できるとこちゃうんか
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:27.22ID:JHVlaelj0
>>311
そういえばそうやな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:34.84ID:v6NnPfr4d
>>304
みんな想像つくやろ
カッコつけて1番ダサい行動取る感じ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:37.21ID:2AJ316kB0
矢野こそ会見は逃げてええんやないか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:40.41ID:RnAMVCSEa
>>297
プライド高いからそんなこと言わない
「新しいことがやりたくなったんで辞めます」やぞ
何年か後に「日本は変わったことをすると叩かれる」までセットやぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:51.76ID:VebPI6qu0
BIG BOSSちんこ付いとんのか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:04.30ID:WdZUf27dp
>>308
って新庄も思ってそう
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:14.20ID:B8k6dKLH0
野村克也の魂がボールに蘇って新庄に監督業を教えていくってストーリーはどうや?
もちろん最終回でボールごと消える
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:16.67ID:7VV2/c0l0
結局北山のあれなんだったん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:26.22ID:JHVlaelj0
>>311
でも思うがハムフロントは新庄とトラブったり手放すつもりは無いから
そういわれて本人がどうするかやね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:45.79ID:IcS03HCs0
>>308
タイトルホルダーの堀さん…
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:19.62ID:41xytaNR0
キヨシを見習え
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:25.58ID:o05rAlMS0
>>308
ブラック企業かな?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:27.08ID:WdZUf27dp
負けた試合の後は白装束で十字架に磔にされて出てきたら記者もドン引きでなんも聞かれへんやろ
それぐらいせえよピエロなら
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:46.43ID:JHVlaelj0
>>321
野村克也も新チーム1年目は選手固定あんまりせずに見極めしてたけどな
新庄程極端に負けてはないけどヤクルト時代なんかは順位1つ落としてでも色々試してた
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:15.66ID:vfkA5DL10
今日の新庄の奇行
・4番郡
・紅林敬遠→吉田勝負
あと何かある?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:44.80ID:YLcXXzU+0
>>327
頭丸めてくるぐらいならやりそう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:54.33ID:41xytaNR0
>>330
宮西の左肩ポンポン
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:07.88ID:IcS03HCs0
コーチ陣はとっとと辞任して「監督が勝手にやってます」ってちゃんと言わないと損するな
なんかコーチのせいにする言説あるし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:11.06ID:WdZUf27dp
>>329
言うてノムさんがもしまだ生きててコレ見たらボロカス叩いてそうw
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:28.92ID:F6xG8Un20
どうせ勝てないなら清宮とか万波使ってた方が批判は減ると思うで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:36.00ID:LV9W87L8a
よく引き合いに中畑出されるけどこの人最高順位5位だよね
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:39.94ID:BqMgkQu1d
>>220
ネットの無課金戦士が煩いだけのチーム
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:30.15ID:atpE44rR0
パンダの役割すら放棄してるんだな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:57.46ID:apc73+830
これ自分でダサいと思わへんのかな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:11.02ID:6qLYRDiVd
試合の分析したり次の対策考えてて会見拒否ならわかるけど全くその兆候が見られないっていう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:33.77ID:JHVlaelj0
>>343
試合中もグラサンとネックウォーマーでほとんど顔隠してるからなw
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:47.19ID:SJY8vVsg0
興行だから広告になればセーフなんだああああああ

涙目配送

だっっせえええええうぇええええええええええw
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:56.80ID:ySk9IRorM
日ハムが弱いのは単純に実力がないのが出てるだけだと思うけど
負けても矢面に立つのが監督なのに目立つところだけ出しゃばってきて負けたら逃げるってただのウンコマンやん
ピエロにすらなれてない
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:04.08ID:CTvI1/tE0
>>344
この記事ですら新庄信者まだ新庄信じてて草
それどころか全く関係ない阪神の話持ってきて話題逸そうとしてるしwwwwww
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:06.62ID:KsB3XCHe0
名選手は名監督とは限らないと分かっては居たけど
ここまで酷いとは思ってなかった
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:06.57ID:RAo2Qkh/0
伊東勤氏 日本ハム・新庄監督の采配“否” 公式戦に話題作り必要なし 勝つために必要な「普通と我慢」

開幕投手にルーキーの北山を起用したのは選手全員にチャンスがあるというメッセージ性もあり、まだ理解できる。しかし、伊藤を中継ぎで使った意図を見いだせない。昨季10勝を挙げた、エースの上沢とともに白星を計算できる先発投手。投げさせるのであれば先発で使えばいいし、リードしていたのだから2回ではなく、最後まで投げさせればいい。
 オープナーからの小刻みな継投。各投手の投げる回数を決めていたように見えたが、計算通りにはいかないし、イニング途中で代えるタイミングを図らないといけない。本拠地開幕の次戦では、エースの上沢が投げる。これで落ち着くと思うし、いずれは先発、中継ぎ、抑えに分けて「普通」に戻さないと長いシーズンは持たない。その上で、リリーフ陣の勝ちパターンもつくらないといけない。劣勢から打線が追い上げたときでも「我慢」が必要。常に勝ちパターンの投手をつぎ込んでいたら、ブルペンは火の車だ。行き当たりばったりのような継投なら、なおさらだろう。
 オープン戦と公式戦は違うと言ったが、初回の攻撃も顕著な例だ。先頭の今川が3ボールから打ったのは、私には理解しがたい。オープン戦などで積極的にストライクを打つことを実践させていたが、公式戦は勝たないといけない。無死満塁、3ボールの状況でも打たせるのか。おそらく打たせるだろう。しかし、結果が出ればいいが、負ければ敗因に直結してしまう。最後まで貫き通せるのか。

 打線では、若い選手にいろいろな打順を経験させるのはいいが、実績のある近藤まで6、3、2番と変わっていたのは疑問だ。首脳陣は「自分のバッティングをすればいい」と言うけれど、選手というのはクリーンアップや1番など、それぞれの打順に見合った打撃をしてしまうものだ。
 新庄監督は面白いことをやって楽しませてくれるし、話題性には事欠かない。采配というか、今までにないスタイルも、うまくいけば評価されるだろう。ただ、選手にも生活があり、最終的に勝つことがいい方法だ。話題づくりは公式戦に入ったら、必要ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15bf75f1df0fec3a265154916a2d06a9f5e3f267
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:27.01ID:kIZX6+r00
ここまでくるとあの1勝がほんま勿体ないな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:53.13ID:SJY8vVsg0
全ての行動に予防線張ってるのダサすぎやろ
そんなに他人の視線が気になるんかw
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:29.89ID:NPBJOCGIa
カメラ大好き人間が会見拒否はマジでダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況