初めてのタブレットでPRO、AIR、mini、どれ買えばいいかわからへんから教えてほしい
することは電子書籍で勉強くらい
動画編集とかはしない
スマホで参考書見てたけど見にくくてしゃーないんや
探検
ワイ大学5年生、ipadを買うことを決意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 11:11:27.47ID:/kJSXwiU00404
39それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:21:57.81ID:Wrq2Gq/X00404 >>28
ちなほぼゲームせんネットとyoutubeメインのワイのタブレットは今57GB使っとる
ちなほぼゲームせんネットとyoutubeメインのワイのタブレットは今57GB使っとる
40それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:11.11ID:NzWCyOred0404 >>24
128gbのproの整備品が64gbのairと値段ほぼ一緒だからairを買う意味はない
128gbのproの整備品が64gbのairと値段ほぼ一緒だからairを買う意味はない
2022/04/04(月) 11:22:35.68ID:/kJSXwiU00404
>>39
そんなに何に使うんや
そんなに何に使うんや
42それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:48.90ID:JDIK1Hf1F0404 airも高性能になったみたいだけど容量いっぱい必要ならpro一択やな
43それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:55.77ID:LtGOFpg5a04042022/04/04(月) 11:23:14.30ID:zn98SwXQd0404
本読むくらいなら中華Padでもええやん
45それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:23:30.25ID:Wrq2Gq/X004042022/04/04(月) 11:23:38.15ID:/kJSXwiU00404
47それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:24:06.43ID:sm/p9n1oM0404 ipad air高いメンスねえ
数年型落ちのipad+apple pencil でノート取りと電子書籍読むのってアリ?
数年型落ちのipad+apple pencil でノート取りと電子書籍読むのってアリ?
48それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:24:13.14ID:etzqB8w7d0404 なんで無印が選択肢に入ってないん?
49それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:24:17.27ID:guBvnzMp00404 GoodNotes使ってゴリゴリに勉強するならProの1番でかいやつがええで
50それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:24:32.70ID:18t9rxi+a0404 iPad買う前に教科書買え
51それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:24:49.31ID:qkOwzbQ300404 >>48
ペンシル第2世代使いたいんちゃう
ペンシル第2世代使いたいんちゃう
2022/04/04(月) 11:25:00.48ID:/kJSXwiU00404
>>50
すでに電子版の参考書買ってスマホで読んでるけど見づらくてしゃーないんや
すでに電子版の参考書買ってスマホで読んでるけど見づらくてしゃーないんや
53それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:25:08.38ID:pOxMdq/C00404 学割キャンペーンやっとるうちに買った方がええで
2022/04/04(月) 11:25:15.67ID:/kJSXwiU00404
>>48
図説に書き込んだりするからペンシル使いたい
図説に書き込んだりするからペンシル使いたい
2022/04/04(月) 11:25:33.30ID:/kJSXwiU00404
>>53
学割はproしかやってないんよなぁ
学割はproしかやってないんよなぁ
56それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:26:04.32ID:PG2X/xZM00404 ワイも今無印iPad買うか迷ってるんだけど相談していいか?
今からなら秋に出る10世代待った方がいいんやろか?
発売してもずっと品薄で買えないみたいなことならもういっそのこと9世代で妥協してもいいかって思い始めてるんだけど
今からなら秋に出る10世代待った方がいいんやろか?
発売してもずっと品薄で買えないみたいなことならもういっそのこと9世代で妥協してもいいかって思い始めてるんだけど
57それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:26:25.50ID:nygEg0oR00404 そのiPadをワイが叩き割ったら怒るん?
58それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:26:27.11ID:18t9rxi+a0404 国試の勉強で使うならpro一択やろ
59それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:26:31.22ID:qkOwzbQ300404 >>54
ちな絵かいたりしないなら中華の2000円くらいのスタイラスペンで全然十分やで
ちな絵かいたりしないなら中華の2000円くらいのスタイラスペンで全然十分やで
60それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:26:54.17ID:AgcO8MGSH0404 何でもいいけど本気で勉強するなら2台使え
61それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:27:31.30ID:Wrq2Gq/X00404 >>56
無印は安いからどんどん買い替えて行けばええ
無印は安いからどんどん買い替えて行けばええ
62それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:27:52.14ID:qkOwzbQ3004042022/04/04(月) 11:28:16.01ID:/kJSXwiU00404
決めた!
学割使ってProの11インチの128GBでWi-Fiモデル買う!
88000円や!
バイト頼むぞ来月のワイ!
学割使ってProの11インチの128GBでWi-Fiモデル買う!
88000円や!
バイト頼むぞ来月のワイ!
64それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:28:47.55ID:4r0zYPHi00404 無印はどうなん?
2022/04/04(月) 11:28:53.87ID:/kJSXwiU00404
みんなありがとう、落としてええで
66それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:28:55.22ID:qkOwzbQ300404 >>63
キーボードとケースとペンで10万円超えるから頑張れよ
キーボードとケースとペンで10万円超えるから頑張れよ
68それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:29:42.43ID:nygEg0oR00404 >>65
よくねーよ
よくねーよ
69それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:29:54.60ID:4r0zYPHi00404 >>65
よくない!
よくない!
70それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:30:18.47ID:uIQD2sW2p0404 ワイは最近、12.9インチプロ買ったで
2022/04/04(月) 11:30:27.27ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:31:10.83ID:sHiyh79cM0404
電子書籍でお勉強だけならfirehdとかでよくね
73それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:31:12.99ID:etzqB8w7d0404 >>64
ワイ持ってるけど読書とかお勉強なら十分すぎるくらいやで
ワイ持ってるけど読書とかお勉強なら十分すぎるくらいやで
2022/04/04(月) 11:32:54.66ID:xC08UNIPM0404
無印でいいだろ
寧ろその目的ならchromebookでも平気
寧ろその目的ならchromebookでも平気
2022/04/04(月) 11:33:13.11ID:/kJSXwiU00404
でもこの2年使うだけじゃなくて社会人になっても使うって考えると…
2022/04/04(月) 11:33:37.01ID:/kJSXwiU00404
やっぱりproがええな!
77それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:33:44.61ID:iXOhpCXsM0404 firehdでよくね
ipadはAmazonで電子書籍買って読むの面倒って聞いたで
ipadはAmazonで電子書籍買って読むの面倒って聞いたで
78それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:34:21.42ID:phNk4dxx00404 😲…
79それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:35:30.67ID:wv9jO45W00404 12.9proか無印
参考書はデカイ方が見やすいけどそれだけにproの機能は要らん
参考書はデカイ方が見やすいけどそれだけにproの機能は要らん
2022/04/04(月) 11:36:25.25ID:ZH6TDaoz00404
こういうスレだとプロって意見ばっか強いけど
実際高いよな
実際高いよな
81それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:36:39.35ID:QTEPACWL00404 PDF読むならfirehdでいいだろなに勉強するとかほざいててゲームしようとしとんねん
2022/04/04(月) 11:36:57.41ID:/kJSXwiU00404
>>80
最低価格で88000や、苦学生ワイには辛い出費やな
最低価格で88000や、苦学生ワイには辛い出費やな
83それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:37:57.33ID:PG2X/xZM00404 >>80
ワイはpro買うならPCに金かけてタブレットは安もんでいいかーってなっちゃう
ワイはpro買うならPCに金かけてタブレットは安もんでいいかーってなっちゃう
2022/04/04(月) 11:38:02.29ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:38:33.07ID:/kJSXwiU00404
あと参考書読むのにアプリいるんやけどpcにはそのアプリないんや
86それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:38:51.94ID:HtJ5a+Pj00404 あんまり外で使わないならproだな
ワイは外で使いまくるから大事に使ってストレス溜まるからminiにしてるで
ワイは外で使いまくるから大事に使ってストレス溜まるからminiにしてるで
87それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:38:57.95ID:9C/s36Vo00404 >>78
やめてなマジで
やめてなマジで
88それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:39:46.76ID:PMdU/q5S00404 アフィ
89それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:40:14.19ID:QTEPACWL00404 >>84
お前文盲か?
お前文盲か?
91それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:42:27.96ID:XuBuQ0cw00404 AIRやな
miniは思ってる以上に小さくて6.7インチクラスのスマホと大差ないくらいの使い勝手
miniは思ってる以上に小さくて6.7インチクラスのスマホと大差ないくらいの使い勝手
92それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:42:44.33ID:JTl6LutFM0404 実際無印ipad で十分だよな
2022/04/04(月) 11:42:53.41ID:/kJSXwiU00404
>>90
実習は5月スタートや
実習は5月スタートや
94それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:43:13.62ID:9sI4Ne1T00404 薬学部生って授業でiPad必須違うんやな
2022/04/04(月) 11:43:32.87ID:Vk4+TN0ua0404
mini6って結局ゼリースクロールの問題どうなったん?
2022/04/04(月) 11:43:57.99ID:/kJSXwiU00404
97それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:44:50.56ID:BuGJcFDi00404 ミニはもう少し古くなっとるけど普通に見る読むにはベストやな手も疲れんし
2022/04/04(月) 11:47:59.08ID:/kJSXwiU00404
ワイはきめたぞ!
社会人になってからも使うって考えてproの11インチ、128、Wi-Fiモデル、学割適応の88000でFAや!
社会人になってからも使うって考えてproの11インチ、128、Wi-Fiモデル、学割適応の88000でFAや!
100それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:48:27.41ID:1qcrOoEh00404 勉強用ならiPad Airの安いの学割で買ってそこにApple Pencil買い足すとええんちゃうか
101それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:49:25.35ID:8rpPdD2Id0404 よくわからんが今日iPodtouch買ったわ
102それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:51:34.91ID:1qcrOoEh004042022/04/04(月) 11:52:14.40ID:/kJSXwiU00404
>>100
学割はproだけ対象や
学割はproだけ対象や
104それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:53:42.95ID:5oa1nUCt00404 読書と料理する時キッチンで動画見るくらいにしか使ってないけどmini3まだ現役で使ってるわ
凄くいいぞ
凄くいいぞ
105それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:54:44.02ID:1qcrOoEh00404106それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:56:07.27ID:kN9Ev9B500404 デスクトップ←自作
ノートPC←surface pro
タブレット←ipad air
スマホ←pixel5a
のワイは?
ノートPC←surface pro
タブレット←ipad air
スマホ←pixel5a
のワイは?
2022/04/04(月) 11:56:08.70ID:Tc77fGvGd0404
原神の為だけにAir買うわ
108それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:57:07.07ID:iFUsp+1400404 QB medu4 回すだけならProいらんで
無印miniは画面ちょっと小さいからairがベスト
無印miniは画面ちょっと小さいからairがベスト
109それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:57:24.27ID:GqpwsdxE00404 それ、中華タブでいいよね😅
110それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:58:40.89ID:I23qbjHZa0404 iPad永遠に容量足りない問題
111それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:58:51.90ID:FX70AYmyr0404 64GB勧めてくるやつ全員敵だから気をつけろよ
112それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:01:02.27ID:YDAj0tqs00404 マジレスするとsurface
113それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:01:14.75ID:zs64tDNL00404 勉強用やとpencil使えるiPad Air かProやけど
Airはコスパ悪いゴミでProは秋に新型が控えてる
Airはコスパ悪いゴミでProは秋に新型が控えてる
114それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:02:15.60ID:rozV9azNd0404 青本か虹本買ったらipadに入れておくと楽やぞ
ちな薬剤師
ちな薬剤師
115それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:03:14.12ID:BY5FvA8wd0404 友達に聞けよwww
116それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:03:29.34ID:C/ajTcIId0404 2019年モデルのpro12.9インチ持っとるけどホコリかぶってるわ
mini5のサイズ感が良すぎる
mini5のサイズ感が良すぎる
2022/04/04(月) 12:06:51.25ID:Kn2wJNUZ00404
miniええで
2022/04/04(月) 12:07:22.74ID:/kJSXwiU00404
119それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:09:03.61ID:qkOwzbQ300404 ごろ寝用にはipadmini6が最高や
漫画用にはminiがいいけど参考書読むには多分小さいわ
漫画用にはminiがいいけど参考書読むには多分小さいわ
120それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:10:14.92ID:7fKYpEYTd0404 proやな
121それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:10:28.45ID:56owvLyU00404 ミニは白衣のポケットに入るから便利やで
122それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:10:46.84ID:7fKYpEYTd0404 参考書とか見るなら
123それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:12:11.35ID:RffzGEuO00404 医学部ならしのごのいわずにPro買っとけや
2022/04/04(月) 12:14:36.36ID:/kJSXwiU00404
125それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:14:42.41ID:zDc5jPmAa0404 こういう忙しいアピールするやつ死ぬほど嫌い
2022/04/04(月) 12:15:04.53ID:/kJSXwiU00404
>>121
白衣のポケットに入る大きさのもので参考書読むの辛いな
白衣のポケットに入る大きさのもので参考書読むの辛いな
127それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:15:13.87ID:VXyBS3IEr0404 iPadとか買ってもPCでいいやってなって結局放置する
128それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:15:32.99ID:rozV9azNd0404 実習2.3期か?
2022/04/04(月) 12:15:43.29ID:/kJSXwiU00404
>>128
せや!
せや!
130それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:16:02.94ID:BnQyBbnwa0404 紙の本読めや
学習の定着率違うで
学習の定着率違うで
131それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:16:41.18ID:rozV9azNd0404132それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:17:07.37ID:IMFXLxH300404 エアで十分やと思うけどな
まぁええんちゃう
まぁええんちゃう
133それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:17:41.76ID:rozV9azNd0404 コロナ禍後の実習は大変やと思うけどもしワイの勤める病院に来たらよろしくな😄
2022/04/04(月) 12:18:25.72ID:/kJSXwiU00404
135それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:19:19.03ID:rozV9azNd0404136それでも動く名無し
2022/04/04(月) 12:19:33.17ID:oErxCNkn00404 ワイも昨日学割でpro買ったわ
airの新しいのと値段変わらないから迷った
airの新しいのと値段変わらないから迷った
2022/04/04(月) 12:19:43.04ID:pV/UkM3400404
miniで描いたカービィ
https://i.imgur.com/Uvt1dth.png
https://i.imgur.com/Uvt1dth.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- はません
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 紙タバコ←いまだにこれ吸ってる奴www
- 体重100kgのデブやが夜食を食うかダイエットのために我慢するか真剣に悩み中
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 【悲報】NIKEのスニーカー、ガチでださいやつしか履いてないアイテムになってしまう🙀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]