「超一流選手の数字になるでしょ?」
たしかに
探検
鳥谷「現役時代目標にしてたのは『4打席で1安打1四球』。そうすれば『打率.333出塁率.500』になる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 21:30:20.25ID:JQ8QcbgO00404
353それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:23:54.16ID:Odox+AfIM2022/04/04(月) 22:24:12.66ID:f4fLMo7d0
357それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:20.75ID:Vb9F0RSja 阪神さん過去でしかポジれない
358それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:20.77ID:vvD5bnGNa >>352
んなことはない
んなことはない
359それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:26.79ID:j/sX4AIFd360それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:29.98ID:u9i3uWZrp361それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:45.68ID:inyNPxYdM >>347
これで優勝できんチームがここ数年のクソボロ内野陣で優勝できるはずがなかったんや
これで優勝できんチームがここ数年のクソボロ内野陣で優勝できるはずがなかったんや
362それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:46.42ID:p3CnMI6+M 実際は打率280出塁率380
363それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:24:48.80ID:9CHOyuZp0 >>347
( ・`ω・´)「俺の打撃コーチ力が光るな」
( ・`ω・´)「俺の打撃コーチ力が光るな」
2022/04/04(月) 22:24:53.07ID:oeVVAjWt0
ケガはしてたぞ
サボることをしなかっただけや
うまくサボれれば2年くらいは寿命延びたかな
サボることをしなかっただけや
うまくサボれれば2年くらいは寿命延びたかな
2022/04/04(月) 22:25:21.94ID:378Mg8oI0
>>52
2015柳田ヤバいな
2015柳田ヤバいな
366それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:25:40.85ID:Reg0Zj5N0 言うのは簡単やけどそれ徹底して出来る奴そんなおらんねん鳥谷
367それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:26:01.35ID:u9i3uWZrp2022/04/04(月) 22:26:24.96ID:f4fLMo7d0
鳥谷がまともに稼働してた頃は生え抜き日本人野手がゴミすぎた
今よりショボかったで…
今よりショボかったで…
369それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:26:37.06ID:JWjyFpIpp370それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:26:39.30ID:L6OTM8jT0 >>229
ショート史上上位5人には絶対入っとるやろ…
ショート史上上位5人には絶対入っとるやろ…
371それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:27:11.17ID:+NTnRUm9d >>175
景浦將といえば太平洋ホームランの逸話がほんまカッコいい
年度優勝決定戦(今でいう日本シリーズ)で沢村栄治の魔球「懸河の三段ドロップ」を場外の太平洋に叩き込むというとんでもない仕事をやってのけ、試合後のインタビューで「どうしてあれほどの落差がある魔球を打てるんですか?」と聞かれて「俺の目は縦についている」と答えたんや
景浦將といえば太平洋ホームランの逸話がほんまカッコいい
年度優勝決定戦(今でいう日本シリーズ)で沢村栄治の魔球「懸河の三段ドロップ」を場外の太平洋に叩き込むというとんでもない仕事をやってのけ、試合後のインタビューで「どうしてあれほどの落差がある魔球を打てるんですか?」と聞かれて「俺の目は縦についている」と答えたんや
372それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:28:01.08ID:6ICNb+AT0 >>9
こいつwwwww
こいつwwwww
373それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:28:15.43ID:j/sX4AIFd ハンカチ世代の下の89年世代も豊作なんだが、名球会入れそうなのは丸と菊池くらいだな
ゼロもありうる
ゼロもありうる
2022/04/04(月) 22:28:43.57ID:XQPUjAQQ0
375それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:29:20.67ID:8oVXRb6Pa 最高出塁率取った選手ってごく一部除いて名選手しかいないよな
1985 バース .428 落合博満 .481
1986 バース .481 落合博満 .487
1987 落合博満 .435 門田博光 .428
1988 落合博満 .418 門田博光 .429
1989 クロマティ .449 松永浩美 .431
1990 落合博満 .416 清原和博 .454
1991 落合博満 .473 白井一幸 .428
1992 オマリー .460 清原和博 .401
1993 オマリー .427 辻発彦 .395
1994 オマリー .429 イチロー .445
1995 オマリー .429 イチロー .432
1996 江藤智 .431 イチロー .422
1997 ローズ .444 鈴木健 .431
1998 松井秀喜 .421 片岡篤史 .435
1999 ペタジーニ .469 イチロー .412
2000 松井秀喜 .438 イチロー .460
1985 バース .428 落合博満 .481
1986 バース .481 落合博満 .487
1987 落合博満 .435 門田博光 .428
1988 落合博満 .418 門田博光 .429
1989 クロマティ .449 松永浩美 .431
1990 落合博満 .416 清原和博 .454
1991 落合博満 .473 白井一幸 .428
1992 オマリー .460 清原和博 .401
1993 オマリー .427 辻発彦 .395
1994 オマリー .429 イチロー .445
1995 オマリー .429 イチロー .432
1996 江藤智 .431 イチロー .422
1997 ローズ .444 鈴木健 .431
1998 松井秀喜 .421 片岡篤史 .435
1999 ペタジーニ .469 イチロー .412
2000 松井秀喜 .438 イチロー .460
376それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:29:23.14ID:vvD5bnGNa377それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:29:48.84ID:uMBWRKSSa 全盛期の鳥谷いて一度も優勝出来なかったのはおかしい
378それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:29:57.40ID:yyyMklVuM >>22の不起訴を許すな
379それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:29:58.37ID:vvD5bnGNa >>375
白井はショボいな
白井はショボいな
380それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:30:02.43ID:r9TTXC+H0 イチローって出塁率低いって煽られがちだけど日本の通算出塁率421だから
5打席あったら2打席以上出塁してるわけで
5打席あったら2打席以上出塁してるわけで
381それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:30:06.91ID:xoSop8rO0 >>351
バリー・ボンズとかやってるよな
バリー・ボンズとかやってるよな
2022/04/04(月) 22:30:08.37ID:XQPUjAQQ0
>>377
2005があるから…
2005があるから…
383それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:30:14.58ID:8oVXRb6Pa 2001 ペタジーニ .466 中村紀洋 .434
2002 松井秀喜 .461 カブレラ .467
2003 福留孝介 .401 小笠原道大 .473
2004 ラロッカ .425 松中信彦 .464
2005 福留孝介 .430 松中信彦 .412
2006 福留孝介 .438 松中信彦 .453
2007 青木宣親 .434 ローズ .403
2008 内川聖一 .416 中島裕之 .410
2009 青木宣親 .400 中島裕之 .398
2010 和田一浩 .437 カブレラ .428
2011 鳥谷敬 .395 糸井嘉男 .411
2012 阿部慎之助 .429 糸井嘉男 .404
2013 バレンティン .455 ヘルマン .418
2014 バレンティン .419 糸井嘉男 .424
2015 山田哲人 .416 柳田悠岐 .469
2016 坂本勇人 .433 柳田悠岐 .466
2017 田中広輔 .398 柳田悠岐 .426
2018 丸佳浩 .468 柳田悠岐 .431
2019 鈴木誠也 .453 近藤健介 .422
2020 村上宗隆 .427 近藤健介 .465
2021 鈴木誠也 .433 吉田正尚 .429
2002 松井秀喜 .461 カブレラ .467
2003 福留孝介 .401 小笠原道大 .473
2004 ラロッカ .425 松中信彦 .464
2005 福留孝介 .430 松中信彦 .412
2006 福留孝介 .438 松中信彦 .453
2007 青木宣親 .434 ローズ .403
2008 内川聖一 .416 中島裕之 .410
2009 青木宣親 .400 中島裕之 .398
2010 和田一浩 .437 カブレラ .428
2011 鳥谷敬 .395 糸井嘉男 .411
2012 阿部慎之助 .429 糸井嘉男 .404
2013 バレンティン .455 ヘルマン .418
2014 バレンティン .419 糸井嘉男 .424
2015 山田哲人 .416 柳田悠岐 .469
2016 坂本勇人 .433 柳田悠岐 .466
2017 田中広輔 .398 柳田悠岐 .426
2018 丸佳浩 .468 柳田悠岐 .431
2019 鈴木誠也 .453 近藤健介 .422
2020 村上宗隆 .427 近藤健介 .465
2021 鈴木誠也 .433 吉田正尚 .429
2022/04/04(月) 22:30:36.16ID:Q7VMEffGa
丸って巨人のFA選手の中じゃトップクラスに優良だよな
カッスは4年働いて統一球と共に萎びたしあと3年くらい持てば歴代最高やろ
カッスは4年働いて統一球と共に萎びたしあと3年くらい持てば歴代最高やろ
385それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:01.10ID:cSjTplVjd >>207
これはガチでスイングしてるわけやないんで
戦前のカメラは今みたいに性能が高くないからガチでスイングしたらブレブレで何も写らないんや
だからわざとスイングの途中途中で静止して写真を撮ってそれを連続写真として掲載してた
というわけで選手によっては普段のスイングと全然違うフォームになったりするんよ
これはガチでスイングしてるわけやないんで
戦前のカメラは今みたいに性能が高くないからガチでスイングしたらブレブレで何も写らないんや
だからわざとスイングの途中途中で静止して写真を撮ってそれを連続写真として掲載してた
というわけで選手によっては普段のスイングと全然違うフォームになったりするんよ
386それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:10.07ID:j/sX4AIFd >>384
日本シリーズで印象を落としてるな
日本シリーズで印象を落としてるな
387それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:11.43ID:inyNPxYdM388それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:27.96ID:49JCtvo0M >>383
田中広輔ってこんな凄い選手やったんか
田中広輔ってこんな凄い選手やったんか
389それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:31.52ID:rTgTwyqtd なんも言われんけど阪神って地味にずっと鳥谷の穴引きずってるよな
2022/04/04(月) 22:31:37.71ID:LY7fEqAk0
最近野球見出して何が悪いんやろな
なんか格ゲー界隈みたいやわ、うまい人しか楽しめないゲームなんかに価値はないのと一緒で、詳しい人しか楽しめへんスポーツなんて価値はない
なんか格ゲー界隈みたいやわ、うまい人しか楽しめないゲームなんかに価値はないのと一緒で、詳しい人しか楽しめへんスポーツなんて価値はない
391それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:31:51.60ID:xrX23oEBp 豊田とかよっさんは古すぎるから置いといて
ここ30年くらいだと稼頭央と坂本がツートップ
次が鳥谷タクローナカジ井端ノムケン宮本かな
意外にパリーグが少ない小坂今宮あたりはちょっと落ちるだろう
今は源田か
ここ30年くらいだと稼頭央と坂本がツートップ
次が鳥谷タクローナカジ井端ノムケン宮本かな
意外にパリーグが少ない小坂今宮あたりはちょっと落ちるだろう
今は源田か
393それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:32:37.78ID:L6OTM8jT0 >>377
原巨人と落合中日がイカれすぎてたわね
原巨人と落合中日がイカれすぎてたわね
2022/04/04(月) 22:33:00.00ID:3Fa1m9Bc0
>>388
優勝補正有りとはいえここ5年のベストナイン坂本無双に風穴開けたのは尋常じゃない
優勝補正有りとはいえここ5年のベストナイン坂本無双に風穴開けたのは尋常じゃない
395それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:33:15.94ID:mbvhNXTea warが60本バレンティンや24勝0敗1Sのマー君より鳥谷の方が高くてちょっと荒れた時あったな
396それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:33:16.19ID:u9i3uWZrp397それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:33:28.79ID:2uxk9E0P0 鳥谷の守備って何であんな一気に終わったんや
一年そこらで名手からリーグワーストまで落ちる意味がわからん
一年そこらで名手からリーグワーストまで落ちる意味がわからん
398それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:33:32.73ID:j/sX4AIFd 丸は複数球団1000安打狙えるね
399それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:33:45.46ID:4jDgOsJO0 >>156
安定の王
安定の王
2022/04/04(月) 22:33:49.78ID:XQPUjAQQ0
昔の丸→.300 20本前後の成績ながらも高い出塁能力を誇り守備、走塁も上手く地味ながらも指標を稼ぐ名選手
今の丸→ホームラン打てばええやん
昔の魅力はなくなってもうたわ
今の丸→ホームラン打てばええやん
昔の魅力はなくなってもうたわ
401それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:04.79ID:31lAGIWpd いうても鳥谷って坂本よりは格下の選手ちゃうんか?
404それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:26.86ID:xVExBJ+gM405それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:32.31ID:r9TTXC+H0407それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:35.21ID:rxMbjLAL0 鳥谷安定って最近はあんま言わんのか?
408それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:46.54ID:k86nM1lgM 今でこそフォアボールでアウトにならないということの大切さが浸透してきてるけど
鳥谷の現役時代ならかなり先進的な考えだったんじゃね?
鳥谷の現役時代ならかなり先進的な考えだったんじゃね?
409それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:34:47.01ID:M76pvDNC0 150くらいまでのレベルの低さに唖然
410それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:35:16.92ID:M76pvDNC0 >>408
きづかないほうがあほやろ
きづかないほうがあほやろ
411それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:35:22.20ID:xVExBJ+gM >>407
低さ安全花子と知名度かわんなさそう
低さ安全花子と知名度かわんなさそう
412それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:35:26.64ID:xrX23oEBp >>401
2016までは鳥谷の方が上っていうやつもいた
2016までは鳥谷の方が上っていうやつもいた
413それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:35:28.24ID:nygEg0oR0 >>408
さすがにそんな昔の人ではないからね
さすがにそんな昔の人ではないからね
415それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:35:49.78ID:Odox+AfIM >>401
坂本は歴代最強ショートなんやから当たり前やん
坂本は歴代最強ショートなんやから当たり前やん
2022/04/04(月) 22:36:07.34ID:ZX0Svoyed
418それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:09.00ID:j/sX4AIFd419それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:14.64ID:w6x/5zGWa ヤクルト時代のペタジーニって歴代最強助っ人やろ
見直したらヤバすぎるわ
見直したらヤバすぎるわ
420それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:22.30ID:2uxk9E0P0421それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:26.74ID:5lPtBPACd >>156
王王王アンド景浦
王王王アンド景浦
422それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:39.51ID:o+2I1rl402022/04/04(月) 22:36:47.11ID:XQPUjAQQ0
424それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:48.69ID:M76pvDNC0 まあ四球過小評価はイチローがいたからしゃーない
イチローは打率ばかり注目されてたし出塁率なんてどうでもよかった
試合連続出塁は話題になってたけど
イチローは打率ばかり注目されてたし出塁率なんてどうでもよかった
試合連続出塁は話題になってたけど
425それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:36:59.12ID:r9TTXC+H0 鳥谷ってフルイニとか変な縛りやってたからおかしくなったんちゃうかと
金本で懲りろよ
金本で懲りろよ
2022/04/04(月) 22:37:29.94ID:v9h5nImJ0
427それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:37:30.96ID:vvD5bnGNa >>391
川崎、西岡やちょっと昔だと田中幸雄、石毛なんかが入ってくる
川崎、西岡やちょっと昔だと田中幸雄、石毛なんかが入ってくる
428それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:37:46.25ID:inyNPxYdM >>400
守備走塁はともかく打撃面は2018がおかしいだけで移籍後も出塁率大して変わってないぞ
守備走塁はともかく打撃面は2018がおかしいだけで移籍後も出塁率大して変わってないぞ
429それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:05.55ID:M76pvDNC0430それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:18.23ID:oDs5iYfud >>371
やっぱりミスタータイガースやわ
やっぱりミスタータイガースやわ
431それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:23.34ID:8UrXrU7Q0 >>156
景浦って巨人阪神の第1戦に出てた人か
景浦って巨人阪神の第1戦に出てた人か
432それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:32.79ID:xrX23oEBp >>427
あー西岡は魅力的な選手だったなちょっと全盛期が短すぎるけど
あー西岡は魅力的な選手だったなちょっと全盛期が短すぎるけど
433それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:36.82ID:j/sX4AIFd434それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:41.93ID:sKFV9+Ta0 イチローは正直大罪やろ
四球選べないアヘ単こと倉本みたいなのが評価される元凶やろ
四球選べないアヘ単こと倉本みたいなのが評価される元凶やろ
2022/04/04(月) 22:38:44.79ID:v9h5nImJ0
>>420
トラウトにしては丸やとopsが低いわ
トラウトにしては丸やとopsが低いわ
436それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:50.56ID:r9TTXC+H0437それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:38:56.57ID:8oVXRb6Pa2022/04/04(月) 22:38:59.51ID:XQPUjAQQ0
439それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:39:20.27ID:m/dsI2+l0 >>425
最近は野手も適度に休ませてパフォーマンスを維持しようとする球団も増えたけどこの時はそんなのあまりなかったな
最近は野手も適度に休ませてパフォーマンスを維持しようとする球団も増えたけどこの時はそんなのあまりなかったな
440それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:39:50.09ID:B5K8QAnBd >>371
最終決戦で敵の得意球を狙い撃って場外ホームランって漫画みたいやな
最終決戦で敵の得意球を狙い撃って場外ホームランって漫画みたいやな
441それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:39:55.01ID:M76pvDNC0442それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:40:12.89ID:o/Z9sbXA0 阪神じゃなければフルイニやってなかったやろ
アニキが悪いわ
衣笠もか
アニキが悪いわ
衣笠もか
2022/04/04(月) 22:40:32.31ID:MSOYh9iUd
>>441
ボンズの出塁率6割は話題になってぞ
ボンズの出塁率6割は話題になってぞ
446それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:40:42.75ID:nygEg0oR0 >>444
におか☺
におか☺
447それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:40:45.20ID:M76pvDNC0 金本は優秀すぎたわ守備以外が
448それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:40:53.67ID:j/sX4AIFd >>444
豊田
豊田
449それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:41:02.59ID:inyNPxYdM 金本はフルイニといい年齢といい見てると色んな感覚をバグらされたわ
450それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:41:06.03ID:9CHOyuZp0 そういえば鳥谷って二遊間を誰と1番組んだんやろ
平野?
平野?
451それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:41:19.70ID:1bAHTAMh0452それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:41:23.67ID:M76pvDNC0 >>445
日本は安打数だろ四球数より
日本は安打数だろ四球数より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり [蚤の市★]
- 【工業/経済】パナソニックを解散して複数の事業会社に再編 [牛乳トースト★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
- 小島瑠璃子の夫の死因、ガスwwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- まず🏡さぁ、屋上あんだけど焼いてかない?
- 【速報】遺書、見つかる [126042664]
- 【速報】小島瑠璃子さんの夫死亡 ヘリウムガス吸引か
- 彼女がスノボで事故って半身不随になりそう……
- 悪いことしてないのに嫌われる奴の特徴 [501688506]