「超一流選手の数字になるでしょ?」
たしかに
鳥谷「現役時代目標にしてたのは『4打席で1安打1四球』。そうすれば『打率.333出塁率.500』になる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 21:30:20.25ID:JQ8QcbgO00404
627それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:09.88ID:j/sX4AIFd >>618
菊池より浅村が格上だと思うけどね
菊池より浅村が格上だと思うけどね
628それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:24.83ID:K9Y1KTup0 >>620
大山は現状でも可哀想な扱いなのでセーフ
大山は現状でも可哀想な扱いなのでセーフ
629それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:36.28ID:ziXM/qQ10630それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:36.72ID:inyNPxYdM631それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:37.04ID:M76pvDNC0 >>625
そんなかわらんのやろ
そんなかわらんのやろ
2022/04/04(月) 23:10:51.34ID:eaT1u8pR0
>>625
意外と変わらんかったりして
意外と変わらんかったりして
633それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:54.48ID:K9Y1KTup0 >>622
kzってよく生き残っとるよな
kzってよく生き残っとるよな
634それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:11:11.21ID:J3ErQLcg0 >>627
もちろんそうやと思うけど打の山田と守の菊池みたいで浅村が地味な扱いになってるところはあるやろ
もちろんそうやと思うけど打の山田と守の菊池みたいで浅村が地味な扱いになってるところはあるやろ
635それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:11:19.78ID:M76pvDNC0 >>629
まあただセカンドのがむずいとはきくよね
まあただセカンドのがむずいとはきくよね
2022/04/04(月) 23:11:30.40ID:5uE5lv8E0
>>622
石川内野手、ようやっとる
石川内野手、ようやっとる
637それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:11:33.21ID:uUSJm43z0 鳥散歩
640それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:12:25.94ID:8oVXRb6Pa >>626
3割5分は当然で4割が宿題みたいにされてた存在やからそらそうなるわ
3割5分は当然で4割が宿題みたいにされてた存在やからそらそうなるわ
641それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:12:41.26ID:M76pvDNC0643それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:13:34.90ID:2F+PkUd10 >>597
只でさえ難しいのに黄金期迎えてたホークスは余計に難しいかったんやろな長谷川だけすんなり辞めたけど松田はあの成績で給料ごねて内川川島は普通に出て行かれたわ下手すれば高谷もごねる手前やったし
只でさえ難しいのに黄金期迎えてたホークスは余計に難しいかったんやろな長谷川だけすんなり辞めたけど松田はあの成績で給料ごねて内川川島は普通に出て行かれたわ下手すれば高谷もごねる手前やったし
644それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:13:45.78ID:KwPt1mtsd でも山田って神宮だし柳田坂本鈴木誠也とかに比べても明らかに選手としてランク落ちるのに歴代ベストナインって言われてもな
645それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:13:47.41ID:o+2I1rl40 >>630
来季巨人で契約貰えたらもう残り数十本になるから最後西武で2000本興行して引退ってのが現実的じゃね
来季巨人で契約貰えたらもう残り数十本になるから最後西武で2000本興行して引退ってのが現実的じゃね
646それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:13:59.41ID:M76pvDNC0 >>642
井端はショートのが簡単とはいってるよね
井端はショートのが簡単とはいってるよね
647それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:14:28.58ID:8oVXRb6Pa >>644
柳田誠也はともかく坂本て
柳田誠也はともかく坂本て
648それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:14:43.14ID:Ar7fNd72p 荒木は達成したけど井端はギリギリ届かんかったんか
649それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:14:50.00ID:M76pvDNC0 問題はセカンドにどれくらいの守備を求めるかなんだよなおそらく
650それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:15:23.66ID:M76pvDNC0 >>644
球場なんて一切関係ないのがその手の評価
球場なんて一切関係ないのがその手の評価
651それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:15:30.91ID:j/sX4AIFd 2000本達成年齢(35歳未満)
30歳 イチロー
31歳 榎本 坂本
32歳 張本 松井秀
33歳 土井 松井稼 立浪
34歳 王
浅村はうまくいけば33歳で2000本達成
年110本ペースでも34歳で2000本
30歳 イチロー
31歳 榎本 坂本
32歳 張本 松井秀
33歳 土井 松井稼 立浪
34歳 王
浅村はうまくいけば33歳で2000本達成
年110本ペースでも34歳で2000本
652それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:15:37.28ID:2zlqR/6U0 鳥谷のもの惜しさは長打力なんて当時から言われてたしな
654それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:15:50.32ID:KwPt1mtsd655それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:16:25.99ID:M76pvDNC0 >>654 といっても坂本も東京ドームじゃん
656それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:16:27.35ID:j/sX4AIFd >>648
荒木が「じゃない方」的な立ち位置やったのにな
荒木が「じゃない方」的な立ち位置やったのにな
657それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:16:54.57ID:5fbr1ICaa https://i.imgur.com/p3uwCsy.jpg
山田はこの前通算250本塁打乗せたな
山田はこの前通算250本塁打乗せたな
658それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:17:09.27ID:PF6B8Tck0659それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:17:09.37ID:3Gaf35Rv0 現代野球の理想の3番やったな
しかもショートで
しかもショートで
660それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:17:32.92ID:ncuMHX0/0 >>444
WARを参考にするとこんな感じやな
1位 坂本勇人(巨人)
2位 松井稼頭央(西武)
3位 吉田義男(阪神)
4位 豊田泰光(西鉄)
5位 鳥谷敬(阪神)
6位 藤田平(阪神)
7位 白石勝巳(巨人)
8位 石井琢朗(横浜)
9位 真弓明信(阪神)
10位 中島裕之(西武)
WARを参考にするとこんな感じやな
1位 坂本勇人(巨人)
2位 松井稼頭央(西武)
3位 吉田義男(阪神)
4位 豊田泰光(西鉄)
5位 鳥谷敬(阪神)
6位 藤田平(阪神)
7位 白石勝巳(巨人)
8位 石井琢朗(横浜)
9位 真弓明信(阪神)
10位 中島裕之(西武)
662それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:18:01.96ID:M76pvDNC0 てかホームランの出やすさで考えると
広島市民
横浜
ナゴヤ球場
東京ドーム
神宮
これ順番並べれる?
広島市民
横浜
ナゴヤ球場
東京ドーム
神宮
これ順番並べれる?
663それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:18:16.56ID:guVfZD800 オールドファンやOBのジョイナスの評価凄まじいよな。
山田ローズとか見ても「やっぱりセカンドは高木!」っていうのが一定層いる。
10年、20年先行ってる守備だったんやろな。
山田ローズとか見ても「やっぱりセカンドは高木!」っていうのが一定層いる。
10年、20年先行ってる守備だったんやろな。
664それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:18:30.06ID:o+2I1rl40 鳥谷は間違いなく一流選手なんだけど比較される対象に大学同期の青木だったり同ポジの坂本だったりほんまもんの化け物がいたのがな
同じチームには金本ってフルイニの化け物もいたし
同じチームには金本ってフルイニの化け物もいたし
665それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:18:31.94ID:nvaC1s/5a >>648
由伸が辞めるから一緒に辞めたこと考えると笠原のせいやな
由伸が辞めるから一緒に辞めたこと考えると笠原のせいやな
666それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:18:39.20ID:2F+PkUd10 >>619
そこも問題あるかもだけど投手自体のレベルが今と違い過ぎるんよね平均球速どんだけ上がったんだろ?90年代は150投げれば速球派だったような覚えがあるよ
そこも問題あるかもだけど投手自体のレベルが今と違い過ぎるんよね平均球速どんだけ上がったんだろ?90年代は150投げれば速球派だったような覚えがあるよ
667それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:19:13.06ID:eM4OMn64d >>371
はえーすっごい
はえーすっごい
668それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:20:01.18ID:j/sX4AIFd >>444
真弓を遊撃手扱いするなら石毛も入るで
真弓を遊撃手扱いするなら石毛も入るで
669それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:20:08.31ID:DZAro3+Bd >>370
どうやろ
どうやろ
670それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:20:16.92ID:M76pvDNC0 >>666
てかこんだけ色々変わるのに比較してる奴らってなんなんやろうなっておもうわ
てかこんだけ色々変わるのに比較してる奴らってなんなんやろうなっておもうわ
671それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:20:45.79ID:2F+PkUd10 >>660
アッ真弓もいたわでもコンバートしまくりなのは守備に問題ありなんか?教えて阪神ファン西武ファン
アッ真弓もいたわでもコンバートしまくりなのは守備に問題ありなんか?教えて阪神ファン西武ファン
672それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:20:49.43ID:h2xY3LTDd >>370
ギリギリ入るかな
ギリギリ入るかな
674それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:21:37.47ID:j/sX4AIFd >>673
80年代に155出した槙原ってすごかったんやな
80年代に155出した槙原ってすごかったんやな
675それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:21:39.33ID:M76pvDNC0 ただ球速が速い投手がうてないわけでもないのがね
676それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:22:05.63ID:aI8+Zov0M 丸居たら
カープは5連覇できたのに
カープは5連覇できたのに
677それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:22:24.50ID:h2xY3LTDd >>668
真弓は守備に就いた回数はショートが一番多いんやで
真弓は守備に就いた回数はショートが一番多いんやで
678それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:22:49.73ID:DqNYkleQM679それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:05.72ID:8YV41EoKa680それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:13.71ID:M76pvDNC0 広島市民
横浜
ナゴヤ球場
東京ドーム
神宮
この時代って多分相当ボール飛びにくかったんだと思う
横浜
ナゴヤ球場
東京ドーム
神宮
この時代って多分相当ボール飛びにくかったんだと思う
681それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:19.20ID:QHksavY7d >>660
阪神って派手にショート王国だよな
阪神って派手にショート王国だよな
682それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:30.80ID:3Gaf35Rv0 鳥谷っていうのは流れを止めるようなバッティングが皆無やった
終盤で同点やビハインドの場面では大概繋いでたし
しょもない場面ではわざと打たないようにすら見えた
ワイの中では坂本より絶対上やわ
カズオとどっちかなあってかんじ
終盤で同点やビハインドの場面では大概繋いでたし
しょもない場面ではわざと打たないようにすら見えた
ワイの中では坂本より絶対上やわ
カズオとどっちかなあってかんじ
683それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:35.48ID:0lLSapMV0 >>209
草
草
684それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:23:40.80ID:8jWAOEmm0 はえー
687それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:24:18.32ID:M76pvDNC0 平均球速はやくなったところでなんだよなー
688それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:24:19.26ID:j/sX4AIFd689それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:24:38.48ID:akKj62udd >>679
実際に速くなったんかガンの精度が上がったんかどっちなんやろ?
実際に速くなったんかガンの精度が上がったんかどっちなんやろ?
690それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:25:08.85ID:2F+PkUd10 >>670
まあまあアホみたいな比較をしないならこれもプロ野球ファンの楽しみ方の一つやしいいじゃんか皆現代の方がレベル高いのわかった上で語ってるやろ
まあまあアホみたいな比較をしないならこれもプロ野球ファンの楽しみ方の一つやしいいじゃんか皆現代の方がレベル高いのわかった上で語ってるやろ
691それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:25:14.71ID:+LtCW6fDd692それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:25:19.00ID:M76pvDNC0693それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:25:45.34ID:7uPPASTz0694それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:26:07.15ID:M76pvDNC0696それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:26:30.99ID:f5YNMpsh0 ぜったい後づけで適当なこと言ってるやろ
1打席目でヒット出たら後は全打席四球狙いするんか?そんなわけないやろ
1打席目でヒット出たら後は全打席四球狙いするんか?そんなわけないやろ
697それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:26:32.18ID:o+2I1rl40 正直スピードガンが統一されてない時期の球速比較に意味はないだろ
トラックマン普及前って5,6キロは平気で球場差あったし
トラックマン普及前って5,6キロは平気で球場差あったし
698それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:26:32.92ID:K9Y1KTup0 球速のことでいえばカネヤン160km/h出てた説はわりと信じてるわ
699それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:27:11.37ID:hH4otWc80 ペタジーニかよ
700それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:27:13.72ID:pCYWnRJ80 超高難易度定期
702それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:27:38.36ID:7+xoEES90 レジェンドかどうかは別にして
長打が少ないのに四球が多いのは
選球眼が良い証拠だね
長打が少ないのに四球が多いのは
選球眼が良い証拠だね
703それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:27:59.78ID:M76pvDNC0 ボールに関しては比較できるのが福留くらいだからなー
90年代〜今にかけて
90年代〜今にかけて
704それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:28:16.65ID:3Gaf35Rv0705それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:28:28.51ID:vbIO+73u0 >>52
い、イチローさん・・・?
い、イチローさん・・・?
706それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:28:33.69ID:M76pvDNC0 >>702
問題は何番でそれをやってるのかだと思う
問題は何番でそれをやってるのかだと思う
707それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:28:38.76ID:2F+PkUd10 >>694
マジで単純に投手の球速上がるだけで守備負担増すポジションやからそんな事もないと思うけどどこを見てそう思うん?見識聞いてみたい
マジで単純に投手の球速上がるだけで守備負担増すポジションやからそんな事もないと思うけどどこを見てそう思うん?見識聞いてみたい
708それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:28:50.58ID:WuYMJThC0 打数と打席の違いも分からんやつがプロ野球選手煽ってるとかマジですか?
709それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:29:04.02ID:3Y7BZYJUd >>691
吉田義男は守備力ナンバーワンやからショート、鳥谷はなんか器用そうやからセカンド
残念ながら余った藤田平が代打や
それよりもサードを藤村富美男と掛布雅之のどちらにするか論争がやべーわ
DHあれば解決やが
吉田義男は守備力ナンバーワンやからショート、鳥谷はなんか器用そうやからセカンド
残念ながら余った藤田平が代打や
それよりもサードを藤村富美男と掛布雅之のどちらにするか論争がやべーわ
DHあれば解決やが
711それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:29:49.38ID:dR2P0mX60 鳥谷と井端ってどっちが格上なんや?
713それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:30:47.09ID:c7BChpv10 2000安打達成者(通算安打 / 通算四球 / 通算三振)
イチロー(4367 / 1030 / 1413)
張本 勲(3085 / 1274 / 815)
野村克也(2901 / 1252 / 1478)
王 貞治(2786 / 2390 / 1319)
松井秀喜(2643 / 1391 / 1623)
門田博光(2566 / 1273 / 1520)
福本 豊(2543 / 1234 / 1054)
金本知憲(2539 / 1368 / 1703)
立浪和義(2480 / 1086 / 1007)
落合博満(2371 / 1475 / 1135)
山本浩二(2339 / 1168 / 1123)
榎本喜八(2314 / 1062 / 645)
福留孝介(2306 / 1229 / 1798)
山内一弘(2271 / 1061 / 820)
清原和博(2122 / 1346 / 1955)
谷繁元信(2108 / 1133 / 1838)
中村紀洋(2106 / 1032 / 1698)
鳥谷 敬(2066 / 1034 / 1247)
イチロー(4367 / 1030 / 1413)
張本 勲(3085 / 1274 / 815)
野村克也(2901 / 1252 / 1478)
王 貞治(2786 / 2390 / 1319)
松井秀喜(2643 / 1391 / 1623)
門田博光(2566 / 1273 / 1520)
福本 豊(2543 / 1234 / 1054)
金本知憲(2539 / 1368 / 1703)
立浪和義(2480 / 1086 / 1007)
落合博満(2371 / 1475 / 1135)
山本浩二(2339 / 1168 / 1123)
榎本喜八(2314 / 1062 / 645)
福留孝介(2306 / 1229 / 1798)
山内一弘(2271 / 1061 / 820)
清原和博(2122 / 1346 / 1955)
谷繁元信(2108 / 1133 / 1838)
中村紀洋(2106 / 1032 / 1698)
鳥谷 敬(2066 / 1034 / 1247)
714それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:30:57.85ID:j/sX4AIFd 松田もおかわりも名球会入れなかったら
サードで名球会全然おらんくなるな
ノリ小久保からかなり空きそう
サードで名球会全然おらんくなるな
ノリ小久保からかなり空きそう
715エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2022/04/04(月) 23:31:16.86ID:FCfaljHi0 トーリターニ
716それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:31:21.26ID:M76pvDNC0718それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:31:47.98ID:kzLkaW1j0 言葉で聞くと難しそうに聞こえんな
不思議な感覚や
不思議な感覚や
719それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:31:57.19ID:SMNDAJZT0 >>52
イチローは四球数の割に出塁しすぎやろ
イチローは四球数の割に出塁しすぎやろ
720それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:31:57.66ID:w41i7ziw0 >>713
ハリー凄えな
ハリー凄えな
721それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:32:05.59ID:j/sX4AIFd >>711
かなりの差で鳥谷やと思う
かなりの差で鳥谷やと思う
722それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:32:05.88ID:3Bz+dS3H0 >>9
こいつの必死誰か見せて〜
こいつの必死誰か見せて〜
723それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:32:34.31ID:o+2I1rl40 捕手の盗塁阻止率が落ちてるのは全体的に走らなくなったからじゃないの
モーションと走力データで行ける時しか仕掛けないなら必然的に成功率も上がる
盗塁王年々しょぼくなってるし
モーションと走力データで行ける時しか仕掛けないなら必然的に成功率も上がる
盗塁王年々しょぼくなってるし
2022/04/04(月) 23:32:35.05ID:h0fn4SiGd
最強打者じゃないしな
ショートでこれなら超一流
ショートでこれなら超一流
725それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:33:17.69ID:M76pvDNC0 てか井端と鳥谷の比較はやめた方がいい
確実に荒れる
確実に荒れる
726それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:34:44.43ID:2F+PkUd10 >>714
中村はスタイル少し変わったからわからんけど松田はサード井上リチャードの為にもあけたし守備努力でカバーしてた選手やからファーストこっから上手くなることもないだろうし厳しいよなあ
中村はスタイル少し変わったからわからんけど松田はサード井上リチャードの為にもあけたし守備努力でカバーしてた選手やからファーストこっから上手くなることもないだろうし厳しいよなあ
727それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:34:50.42ID:w41i7ziw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 【謎】反ユダヤ主義を掲げる白人至上主義者がユダヤ支持のトランプを応援しているのはなぜ?? [308389511]
- 身体だけはいいクソ女「私のことは好きにしていいからみんなには手を出さないで!」
- めざまし占いで1位だったからパチンコ行ってくる
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 昨日のぺこみこ露骨すぎんか
- 俺のアナル見たい?