改めて開幕連敗記録の方は大丈夫でしたか?
この阪神スタメンの中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、開幕から私が完封する13試合目まで未勝利で12連敗して、実際の阪神の方に比べる程のものではないですが開幕連敗の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟の予祝だったので、優勝しなくても大丈夫ですからね。
阪神は大丈夫です。連敗は大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
探検
こんにちはトンボ・ユニオンズのスタルヒンです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 22:54:09.15ID:uFsSqq7Sd
2022/04/04(月) 22:55:42.26ID:LJA+Kw650
サンキュースタルヒン
2022/04/04(月) 22:56:30.28ID:P4guXdVO0
須田博
2022/04/04(月) 22:57:01.89ID:IhLUSA0H0
スタルヒノックス
2022/04/04(月) 22:57:28.28ID:WI1S9ttx0
スタルヒンとかいう球場の名前で知ってるが誰も見たことない投手
6それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:55.98ID:85BfIQ2K0 さすがスタルヒン
9それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:12.35ID:EW155ZgJ0 言うほど阪神の方には比べるほどのものではないか?
10それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:18.77ID:DGWQNdgU0 なぜスタルヒンが須田博だったのか?
2022/04/04(月) 23:01:54.29ID:6KSeoW0md
咄嗟の予祝ってなんだよ
12それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:02:26.13ID:/VJjWLtw0 スタルヒンってロシア系なの?
13それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:03:34.12ID:0E1j+TPp0 >>12
ロシア革命で共産から逃げてきたロシア人
ロシア革命で共産から逃げてきたロシア人
14それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:03:36.62ID:cYi3tcWt02022/04/04(月) 23:03:52.71ID:6KSeoW0md
>>12
共産主義革命起きて亡命してた白軍系のロシア人やなかったっけ
共産主義革命起きて亡命してた白軍系のロシア人やなかったっけ
16それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:04:01.63ID:HI84K3Je0 実際の阪神12連敗よりひどいことになるった煽ってるやんけ!
17それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:04:47.62ID:xAzC9Ipz0 何か意味わからん死に方してたよな
18それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:05:19.38ID:cYi3tcWt0 藤村富美男と同級生か
事故死してなくてもJ民の知名度は低かったな
事故死してなくてもJ民の知名度は低かったな
2022/04/04(月) 23:05:56.37ID:WI1S9ttx0
>>8
かねやんがタイ記録になったけどホンマはスタルヒンのほうが多かったやつか
かねやんがタイ記録になったけどホンマはスタルヒンのほうが多かったやつか
2022/04/04(月) 23:06:47.17ID:6KSeoW0md
21それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:09:19.37ID:cX1qA7e20 最弱球団高橋ユニオンズ青春記って本おすすめやで
スタルヒンのくだりは泣ける
スタルヒンのくだりは泣ける
2022/04/04(月) 23:09:19.62ID:eaT1u8pR0
23それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:10:12.15ID:cYi3tcWt0 1939年の勝利数は42勝であるが、戦後パ・リーグ記録部長の山内以九士らが戦前のスコアブックの見直しを行った際に、明らかにスタルヒンに勝利が付かないケースとなる2試合(5月9日:対名古屋戦、7月15日:対セネタース戦)があった。いずれも中尾輝三が先発し、5イニング以上投げて巨人がリードした状態で退いた後をスタルヒンがリリーフして最後まで投げ、そのままリードを守りきって巨人が勝った試合である。これらについて記録の変更を行い、40勝とされた。戦前は勝利投手の認定に曖昧な部分があり、記録員の主観で判断されていた側面があったためである。実際に当時の公式記録員であった広瀬謙三は「救援投手に重きを置いて(勝利投手、敗戦投手の記録を)つけた記憶がある」と証言している。
しかし、スタルヒン没後の1961年に稲尾和久がシーズン最多勝利でこのスタルヒンの記録を破る42勝を記録したことから、戦前のスコアの修正について再び議論が起き、最終的には1962年3月30日にコミッショナー裁定が出され「あとから見ておかしなものであっても、当時の公式記録員の判断は尊重されるべき」という理由でもとの42勝に戻された。その結果、稲尾の記録はスタルヒンと並ぶタイ記録となった[50]。
しかし、スタルヒン没後の1961年に稲尾和久がシーズン最多勝利でこのスタルヒンの記録を破る42勝を記録したことから、戦前のスコアの修正について再び議論が起き、最終的には1962年3月30日にコミッショナー裁定が出され「あとから見ておかしなものであっても、当時の公式記録員の判断は尊重されるべき」という理由でもとの42勝に戻された。その結果、稲尾の記録はスタルヒンと並ぶタイ記録となった[50]。
2022/04/04(月) 23:10:28.10ID:6KSeoW0md
25それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:11:44.14ID:RN1xUM2dr トンボは何で一年しか球団持たんかったんやろ
やっぱり奢り昂りがあったんかな
やっぱり奢り昂りがあったんかな
26それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:12:05.15ID:jIBf/37Ap トンボ鉛筆がガチ親会社という事実
2022/04/04(月) 23:12:44.22ID:eaT1u8pR0
>>24
一度改正しようとしたことがあるんやけど、何せ藤村の引退試合やったもんやから改正当時の記録員が敬意を払って「原本のままとする」ってそのままにしたんや
一度改正しようとしたことがあるんやけど、何せ藤村の引退試合やったもんやから改正当時の記録員が敬意を払って「原本のままとする」ってそのままにしたんや
28それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:12:58.08ID:Ve1b+XLh0 今で言うとダルが阪神来て酷使&無援護された感じやんな
2022/04/04(月) 23:15:08.85ID:6KSeoW0md
30それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:15:28.12ID:HI84K3Je0 トンボユニオンズの名前は一年だけしかないのな
31それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:16:11.54ID:3DrVFPqK0 >>25
そもそもなくなる前提の球団を一年だけ持ったみたいな感じやったと思う
そもそもなくなる前提の球団を一年だけ持ったみたいな感じやったと思う
32それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:17:14.15ID:7AqNU+OJ0 トンボ鉛筆はあくまで高橋ユニオンズのスポンサーで親会社ではない
後の太平洋クラブやクラウンライターと同じネーミングライツ
後の太平洋クラブやクラウンライターと同じネーミングライツ
33それでも動く名無し
2022/04/04(月) 23:19:26.28ID:WyTDaWjQ0 旭川から強引に連れ出した虚カス
強奪の歴史は古い
強奪の歴史は古い
2022/04/04(月) 23:21:42.17ID:MaTYsX5CM
>>32
この頃からネーミングライツしてたのか🤣🤣🤣
この頃からネーミングライツしてたのか🤣🤣🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 ★2 [お断り★]
- 30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き” [香味焙煎★]
- 国民民主党の若者減税法案に賛否両論「世代分断」「壁作ってどうする」の声…氷河期世代は反発「なぜ一番苦しんだ世代を見捨てるのか」 [樽悶★]
- 一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山幹事長、首相を説得 [蚤の市★]
- 【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」 [冬月記者★]
- 河原乞食「有名税というものはなくてー。僕たちにもプライバシーというものがあってー」 ⬅︎これ [384232311]
- 【超絶悲報】トランプ政権、反ユダヤDSの巣靴コロンビア大学を裁判所の監視下に置くことを検討。政府方針に従わなければ法廷侮辱罪 [519511584]
- ワイ社畜、吐く🤮
- ドル/円 143円 [882679842]
- 【悲報】元アイドルの女性(28)「聖教新聞に私のインタビューが掲載されています!」→ドルヲタ「お前創価だったのかよ…」→炎上 [515718387]
- 🏡🥺🏡