X



昨日の日本ハムvsロッテ、観客動員7,953人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:13:08.24ID:vpmiVwYf0
4/6(水)
34,125人 阪神vsDeNA(甲子園)
23,384人 広島vs巨人(マツダ)
18,051人 ヤクルトvs中日(神宮)
23,095人 ソフトバンクvsオリックス(paypay)
16,870人 楽天vs西武(楽天)
7,953人 日本ハムvsロッテ(札幌)
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:56:01.96ID:jBbdu1KD0
>>158
就任後から延々と大谷、新庄推しだったZIPでも
ここ数日は新庄出てこんようになったな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:56:15.07ID:8irnCw320
どうせパンダを監督にするならさいてょの方がまだマシやったろな 
頭も悪くないしハムの若手に慕われてるの見たら新庄と違って人望ありそうやし監督にも向いてるやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:56:19.93ID:MRkqwIKo0
まあ阪神と巨人ですらコロナ前に比べて2割は減ってるな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:56:30.83ID:mWKyCeS20
なんG民いわくアフィカスがまとめるネタのために客が入らないよう工作してたらしい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:57:06.64ID:iS+A3eWUr
コロナなのかね
俺の好きな歌手のコンサートも5割くらいしか入ってなかったわ
以前なら余裕でソールドアウトしてたのに
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:57:37.08ID:bAaeBI4j0
アフィカスは一族郎党苦しんで死ねや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:57:51.11ID:THT4ib5pd
新庄が現役の時も強かったから入ってただけだったってことやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:58:54.98ID:TojqZmN50
ロッテでこれならオリックス戦はどうなってまうんや…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:59:07.34ID:/FJDeZDr0
阪神はこのカードが甲子園初戦だから客が入ったけどこのままだとすぐにガラガラになるで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:59:25.28ID:H9z2qRxX0
>>166
常時満員でなければ数日前に買うやつもおるしチケット取ってても雨なら行かなかったりもするで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:01.31ID:bAaeBI4j0
ロッテやと狂信的なファンが500人位来るからなぁ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:06.11ID:iWG2HzSea
でも昨日の日ハムは青春って感じで良かったじゃん
チケット1200円とかにすれば1万人は入るんじゃないの
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:50.46ID:tvmaqWiN0
>>174
今は好きな球団アンケートなんかでは
オリックスの方が人気あるぞ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:02:19.40ID:2zK0/rWO0
>>49
楽天年々戦力上がって強くなっていってるのに控えめなんやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:02:36.87ID:sytJeJAc0
>>20
試合中監督あんま関係なくねとしか
TV中継ならちょくちょく抜かれるからわかるんやが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:02:53.26ID:+NQSb06f0
テレビで見てつまらんのを現地に見に行くだろうか??
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:03:31.18ID:BEkrA81K0
>>181
優勝してロッテ以下だったら優勝する意味ないし人気あって当然やな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:04:27.85ID:xCgr4g130
なんカス「なんGに煽りはない!」←これなんだったの?
阪神新庄の話題煽りばっかやん
これもアフィのせい?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:04:45.47ID:xm6XJB+j0
平日の札ドは行くの面倒だからしゃあない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:28.34ID:reogcoH7d
>>189
なんなら煽りは無い!もアフィだぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:56.73ID:prtYCcYD0
>>189
煽り大好きのJ民が居座っただけなのになぜ煽りが減ると思ったのか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:13.14ID:2zQ+06XTd
>>189
野球つまらないからそれで盛り上がるしかないんだ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:29.07ID:BEkrA81K0
>>189
実況スレやと煽りほぼないんやけどなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:52.79ID:TGi8KJJJa
でもヤフコメの若者たちは新庄監督の味方だよ?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:55.71ID:bAaeBI4j0
その煽りも釣られてる奴が大半なんやけどな
煽りは楽しいか、自分のことは置いといて
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:07:32.19ID:FbilI80Bd
泣くゴミや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:07:48.01ID:uiCBumucd
>>184
まだ4月の仙台や
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:08:02.76ID:Z1zr6kK70
>>35
観客数そのものより徐々に減ってるのが問題なのでは?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:08:03.88ID:Cw8Qiv8iH
批判と煽りの区別つかない人増えたよなぁ
後者は言いっ放しやから相手するだけムダやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:08:36.16ID:FbilI80Bd
>>135
ここ2年稼げなかったからしゃーない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:09:01.57ID:rKXkjlhN0
ロッテファンどこにでもいるのか熱狂的なのが遠征してるだけなのかわからん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:09:01.52ID:apYkNutV0
野球ファン最大勢力のリアル阪神ファン見てもアフィさえいなけりゃ煽りがないと思ってるなんG民は知的障害者なだけでは?
それとも試合妨害も喧嘩も子供ハンマーもアフィの自演か?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:10:31.63ID:bAaeBI4j0
>>204
幾らか全国におる
特に以前の応援の影響やちょっと詳しいのが自慢になったりで
遠征までするのは極一部
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:11:02.28ID:TojqZmN50
煽りスレって去年のオフの
【悲報】中日ドラゴンズさん、○○が××してしまうwnwnwn
みたいなやつやろ
試合でのド派手な負け方とかファンの乱痴気騒ぎとかは前々から煽られてたやん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:11:32.17ID:S535h8gz0
>>198
試合の結末を暗示してたんやね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:11:57.14ID:apYkNutV0
>>208
それってただ単に自分がやる煽りを正当化してるだけじゃん
大体そんなスレも変わらず立ってるし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:12:10.87ID:Z5W6xff8p
>>153
新庄はもうNPB離れて10年以上経つからね
今の若い子とか知らんでしょ
稲葉さんは最近までプロでされてはったし代表監督もしてたしで皆んなよう知っとるでっしゃろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:13:09.78ID:taGZqwaSr
>>178
サッカーって試合数は週イチなんやろ?
悲惨やな
売り上げの殆どが広告費の赤字補填やろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:13:49.54ID:taGZqwaSr
>>151
資産計上されるか死に金になるか雲泥の差やで
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:14:27.19ID:TojqZmN50
>>211
試合中のやらかしを茶化すのも許さんようなお行儀の良いやつどこにおんねん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:14:45.41ID:sytJeJAc0
>>200
負け試合前提やから見に行くわけないわな
選手も基本地味やしアピールも弱い
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:14:57.78ID:t9eCGz2S0
野球界で話題性があるのもはや大谷だけだろ
WBCも飽きられてて五輪も対して盛り上がらなかったのに新庄ごときで客が来るわけないやん

なんG民は大谷は作られたスターだって叩きまくってたのにその作られたスターがいなかったら日本野球界終わってたと考えると皮肉だよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:36.86ID:icQQIsxB0
>>213
昨日とかこんなやで、ほんまヤバイ

4月6日
磐田-川崎 (ヤマハスタジアム)7508人
広島-横浜FM (エディオンスタジアム)3988人
福岡-鹿島 (ベスト電器スタジアム)4751人
鳥栖-札幌 (駅前不動産スタジアム)4630人
名古屋ー湘南 (豊田スタジアム)6714人
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:46.47ID:qAGvWA/B0
新庄って屈指のタレント監督なのに去年と比較してそこまで観客増えてないってことは監督が誰かってのは現地で観戦するファンにとってはあんまり関係ないことなんだろうな
ダル日ハム復帰とかの方が観客増えるんやろな当たり前かもしれんけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:54.85ID:NG+vXcHa0
>>151
20年ってどこから出たんや
北広島の試算だと2、3年で完済出来るみたいやぞ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:16:29.86ID:taGZqwaSr
>>217
五輪のトップ視聴率は野球の37パー
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:16:40.43ID:BEkrA81K0
>>217
WBCはしばらくやってないから知らんけどオリンピックは盛り上がったと思うんやけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:16:59.92ID:TojqZmN50
札ドより立地悪いんやろ?北広島って
しかも電車通るのオープンより後らしいやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:17:19.48ID:taGZqwaSr
>>222
損失が減るから問題ないんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:17:51.73ID:uVlz45cf0
観に行ったところでストレスでハゲるだけやしなあんなもん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:35.95ID:Neot2SSGd
野球なんてつまらんしな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:05.76ID:OpgSPmWH0
新庄で数字伸びる時代とかとっくの昔に終わっとるし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:09.78ID:dGmhER0m0
開幕戦の視聴率5パーとかだからな
これが他所のコンテンツならなんG民はまちがいなくオワコン認定するやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:31.64ID:oji5mpqRd
>>213
サッカーはいうほど広告にもならんからスポンサーも減る一方なんじゃなかったか?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:40.34ID:BC57EUY/r
北広島行ったら一層客減るぞ!

って言ってる人は日ハムの移転問題を最近知ったニワカファンやろ
客減るのはもともと見込んでるよ
現状は年俸総額25億と同じくらいの額が毎年ドーム費用負担に消えてるから
それを軽減するために移転するだけやで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:12.22ID:x6iMovzCM
北海道って新球場できてもオワコンだろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:18.33ID:Smm50KkP0
なんGの煽りはきれいな煽り
都合が悪いことは全部アフィのせい
だから昨日の阪神ファンの行為も全部アフィの仕業
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:41.53ID:bAaeBI4j0
Jリーグなんて碌に中継もされないしニュースにもならんし広告看板出してんのゼネコンばかりじゃないか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:21:21.69ID:KTStEEh90
いくら平日でも少ないやろこれは
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:01.13ID:xG9Qh+9q0
>>240
球界の盟主様

3/28(月) 11:00
デイリースポーツ

また、同じく日本テレビで中継された同カードの26日は関東地区平均世帯視聴率が5・5%だった。
ドラ1・大勢が九回に無失点リリーフの活躍。ルーキーが開幕から2戦連続セーブをマークするNPB史上初の快挙を成し遂げた。
試合は巨人が八回に5点を奪い逆転勝ちした(数字はビデオリサーチ日報調べ)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e34f0da7208ba48f5ebbd7e4b3659eaceb33ab05
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:10.44ID:YPL8xuend
>>189
なんGに煽りは無い→だからワイのやってることは煽りじゃないの精神やぞ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:47.88ID:KTStEEh90
フロントは優勝しても翌年観客増えないってなんかの記事で嘆いてたけど勝たなかったら下がる一方だよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:23:31.77ID:jjqCShZ20
新球場って交通のアクセスはええんか?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:23:37.58ID:RVow9sngM
スター選手いなすぎていつまでも大谷大谷言ってるのも
大谷も迷惑だよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:23:43.46ID:/FUOapBMd
新庄監督は広告塔になるんじゃなかったんか…?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:24:03.26ID:qAGvWA/B0
>>244
開幕戦で2戦連続セーブをマークする怪物おるな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:25:02.52ID:BEkrA81K0
>>244
8パーやんけ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:25:11.87ID:6qoAHS3cd
主力選手放出します
とにかく経費削減を目指します
案の定チームはとても弱いです

日本ハムってなんのために球団持ってんの?
日本ハムファイターズから日本ハムの商品買おうってなるやつもうほとんどおらんだろうに
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:29.95ID:e+4jCELs0
阪神と比べてるのはエアプか?
普通に連敗してるのとノンテンダー(からの残留拒否)して連敗してるのとではワケが違うやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:30.58ID:01nTh7wma
泣くゴミ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:31.08ID:bAaeBI4j0
>>255
それ言うたら今どこもそうやろ
親会社の財やサービス利用したい動機には全くならん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:27:24.94ID:hN+UTSAF0
昔観に行った日ハム近鉄より入ってたからセーフ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:27:41.71ID:e8Gzm0l70
>>219
さすがに少なすぎやな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:27:46.25ID:P0BC6Wfi0
焼豚「やきうはオワコンじゃない!!!!」

巨人開幕戦視聴率(関東地区)

2001 19.2%(3/30金 vs阪神 17-3○ 東京D) NTV
2002 28.2%(3/30土 vs阪神 1-3● 東京D) NTV
2003 16.2%(3/28金 vs中日 3-7● 東京D) NTV
2004 17.9%(4/02金 vs阪神 3-8● 東京D) NTV
2005 13.5%(4/01金 vs広島 2-4● 東京D) NTV
2006 15.9%(3/31金 vs横浜 12-2○ 東京D) NTV
2007 13.1%(3/30金 vs横浜 3-2○ 横浜) TBS
2008 11.0%(3/28金 vsヤクルト 2-6● 神宮) CX
2009 13.3%(4/03金 vs広島 3-6● 東京D) NTV
2010 12.3%(3/26金 vsヤクルト 4-1○ 東京D) NTV
2011 11.8%(4/12火 vsヤクルト 9-2○ 宇部) NTV ※東日本大震災
2012 11.8%(3/30金 vsヤクルト 4-0○ 東京D) NTV
2013 13.0%(3/29金 vs広島 4-3○ 東京D) NTV
2014 10.0%(3/28金 vs阪神 12-4○ 東京D) NTV
2015 10.2%(3/27金 vsDeNA 3-2○ 東京D) NTV
2016 10.4%(3/25金 vsヤクルト 3-1○ 東京D) NTV
2017 10.7%(3/31金 vs中日 6-2○ 東京D) NTV
2018 *9.2%(3/30金 vs阪神 1-5● 東京D) NTV ※初の一桁
2019 10.6%(3/29金 vs広島 0-5● マツダ) NTV
2020 10.7%(6/19金 vs阪神 3-2○ 東京D) NTV ※新型コロナウイルス流行
2021 *8.8%(3/26金 vsDeNA 8-7○ 東京D) NTV ※3年ぶり2度目一桁 初の9%割れ
2022 *8.0%(3/25金 vs中日 4-2○ 東京D) NTV ※2年連続3度目一桁 ワースト更新
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:28:40.77ID:OpgSPmWH0
>>219
サッカーなんか週1回しか試合ない上にホームゲームたくさんやるわけじゃないのにこれって少なすぎだろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:29:07.06ID:MX0wVEww0
開幕二戦目、土曜日のゴールデンで5パーとかそら地上波から野球中継消えますわ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:29:12.45ID:5jSQvb2y0
ビグボ見たいならテレビみとけばいいしな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:29:39.88ID:i9FJbdYq0
やきうの低視聴率もアフィの自演だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況