X



【富裕層速報】ココイチ6月から一斉値上げ 素のポークカレーは526円から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/07(木) 08:11:21.73ID:oWMRsbv70
https://www.asahi.com/articles/ASQ465VY2Q46ULFA01B.html

 「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は6日、「ポークカレー」「ビーフカレー」といったカレーと肉類のトッピングを6月1日から値上げすると発表した。食材とエネルギー価格が世界的に高騰しているためだという。主力商品の値上げは、国内の約8割の店で2019年に実施して以来となる。
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:35:04.08ID:G7fWntP40
かつやの一人勝ち
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:40:55.66ID:oTZgNNjY0
CoCo壱のレトルトがほとんど変わらん味で草生える
店で食う気失せるレベル
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:44:47.70ID:N/Ulzysid
最近のインド料理屋って胡散臭い店増えてるよな
あとカレーがなんか薄いんだよスパイスを全然感じない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:45:36.15ID:JGntikxca
CoCo壱うまいってやついなくてほんま草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:46:03.86ID:MSuqZTG50
78円とかで買えるレトルトと比べたらやっぱココイチの方が美味いんか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:46:19.83ID:N/Ulzysid
ココイチ美味い大好き
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:48:15.35ID:Cz3yeGi60
>>137
ごつ盛り定期
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:48:16.96ID:dVuDs33w0
>>139
トッピングしたら似たようなもんやろ
とにかく不味くはない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:50:36.32ID:0kMhBEo4M
吉野家のカリガリ牛カレーがやたら美味かったんやけどもう終販🥺
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:52:18.65ID:uislhsQFx

給料はいつから上がるんや?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:52:44.43ID:wTiFnLSc0
ココイチって素のカレー安いな
トッピング次第で倍以上の価格になるから高いイメージあるけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:55:02.38ID:KfSXgqor0
ワイはいつもビーフカレーベースにしてる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:57:12.50ID:xeDtgToM0
CoCo壱が叩かれてると
貧民が来れないから落ち着いて食べられるとかわけのわからん擁護してくる奴湧くよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:58:33.10ID:/vTf/smG0
只のレトルトで500円越えって
ハウスはボロ儲けやね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:58:56.10ID:D1TX7nhxp
「ココイチは高い」って嫌儲の文化やで(小声)
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:00:56.21ID:mQN47nHSM
>>40
温玉付きというだけで俄然チー牛感出るな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:01:23.90ID:qVoI8ZM40
まぁ独り身ならさほど高くも無いんちゃうか?
値段は中流やけど味は庶民よな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:02:12.03ID:SUeAQWBgd
>>142
偉くならずともいつでも食えるじゃねえかよ
えーーーーーーーっ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:07:21.57ID:TABKalu4r
最近行ってないな🤔
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:11:28.11ID:kgCb1UZN0
普通マイカリー行くよね🤔
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:11:36.70ID:jkdighht0
セブンでええな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:12:02.53ID:KLyGtLui0
具なしカレーで526円とか強気すぎて草
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:12:42.79ID:R90U2BhL0
カツカレーとサラダ食ったら1600円やったわ、バイトが作ったカレーに1600円も払ろてアホらしなったわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:14:22.04ID:dQMAo/lNp
インドカレー屋行けばナンお代わりし放題で700円やぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:15:11.39ID:ZeKMqWXz0
>>166
これはガチなんか?
更に値段上がるのは確定路線やろ?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:16:20.62ID:UFHPLl/Ud
インドカレーは本業じゃ無い店が多いからなあ
いつ無くなるか分からない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:17:20.98ID:CjVEgolA0
高級インド料理 CoCo壱
高級中華料理 王将
高級イタリアン サイゼリヤ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:17:45.75ID:dVuDs33w0
>>170
一番高いカツカレーとサラダ頼んでも1500円くらいやな
チーズトッピングしたら突破する
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:20:38.34ID:uFzkQECGd
>>162
油使いすぎて気持ち悪くなる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:33:24.58ID:3dvVLfSVr
もう潰れろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:37:44.88ID:Lbw3YOLMd
>>79
ふざけんな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:43:50.26ID:YNBQ+1Z0p
インドカレーに勝ってるところがない敗北者なんだよなあ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:44:25.39ID:a5XKzyT1d
素のポークカレー526円って安くね?
お前ら普段年収一千万円~ボーナスは手取りで100万円は下らないんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況