X



矢野監督 崩壊の投手陣に言及「投手を育てないとダメという課題が開幕からあった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:29:16.02ID:i9i1Bbojp
「阪神1−6DeNA」(6日、甲子園球場)

 セ・リーグ最下位の阪神が延長戦の末に力尽き、早くも今季5度目の逆転負け。矢野監督は「一本出ないというのは課題の部分である。最後のイニングを、1イニングをどう抑えるかというピッチャーを育てていくという課題も開幕からあるので。そこらへんかな」と淡々と振り返った。

 1−1で迎えた延長十二回。4番手の斎藤が無死一、二塁とピンチを招き、大和に勝ち越しの左前適時打を献上。その後にドラフト3位・桐敷(新潟医療福祉大)、馬場と懸命につないだが、なすすべなく打ち込まれた。

https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/06/0015198770.shtml?pg=2
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:37.36ID:RTYJGVcd0
2020年矢野「ルーキーの小川セットアッパーにしたろ!」→デビュー戦5失点炎上

2021年矢野「ルーキーの石井勝ちパターンにしたろ!」→デビュー戦同点に追いつかれ抹消

こいつ頭ヤバいよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:38.46ID:bKLISiASr
齋藤のストレート150超えてたって聞いてびっくりしたわ
ノーコンすぎたのもあるけど映像みても全然そんな感じはしなかったな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:46.30ID:tCcnDubYp
>>24
これは矢野先生
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:07.72ID:Sv+YyY2YM
継投の問題って言う奴はこの投手陣でどう継投すれば良かったんや?
結果論抜きで頼むな

先発 伊藤将
中継 岩崎、湯浅、斎藤、小野、浜地、馬場、桐敷、アルカンタラ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:08.41ID:IpzNa7IMM
佐藤のオナニーダイビング
梅野の牧暴走時の強肩アピール

矢野先生、野手の方でも学級崩壊が起きてますよ…
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:24.01ID:WjrjBedL0
昨日の問題は明らかに打線なのにな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:48.71ID:T3cv2tLj0
開幕まで何やってたんや?
抑えに持ってきたケラーは評論家から軒並み、抑え向きじゃない、
抑えで使う方が悪いと酷評されるし、なんも準備して無かったんか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:56.96ID:egTYnhIHd
サトテルが逸らしたやつってシングルで止めてりゃセーフよな?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:37:54.85ID:nfVaDq6N0
齋藤て社卒で藤浪とかと同世代やろ?
もう伸び代無いやん
意固地になって使う意味が分からん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:38:37.78ID:nfVaDq6N0
>>34
飛び込まなかったらただの単打やったと思う
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:38:40.44ID:tCcnDubYp
>>34
あそこは無理して行く場面じゃない
まあその後無死三塁で得点出来なかった横浜打線も大概やが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:38:58.54ID:IpzNa7IMM
>>36
球速はクッソ出てるしもしかしたら覚醒するかも…って思ってるんかもな
藤浪小野と一緒や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:39:06.10ID:QCGN5CZ3F
開幕前ファンが投手だけは
どんどん出てくるから問題ないって
言ってたのにー何だったん?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:39:10.65ID:F2l2viIR0
草野球が失点にかかわってるほうがやばいだろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:39:13.79ID:k6ziZwG2d
>>24
勝ってないんですがそれは
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:39:31.13ID:HNZ/TU1t0
どいつもこいつも先発候補としてやらせ過ぎやねん
西純也とかもう中継ぎやらせとけや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:04.41ID:mliDpC/8M
>>23
普通は体制整えて引き継ぐもんだから…
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:10.29ID:Hm6X2FTF0
地味に投手ドラフト失敗しまくってるからな
伊藤くらいしか戦力になってない
西純もノーコンで出てくる気配無いし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:21.07ID:3qxCkdLpa
ご自慢の投手育成も結局外人依存だったの草
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:25.94ID:AEQwp7je0
大和に打たれたのか…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:48.96ID:TNC/nXqEa
>>35
横浜オーナー「今年結果が出せなかったら三浦監督の交代も考えてます」
選手「監督を男にするぞ」
こういうのが普通で

矢野「開幕しますが結果がどうあれ今年辞めます」
オーナー&選手「ファッ!?」
だからな、わけがわからんだろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:53.52ID:bKLISiASr
湯浅は桑原三振にとったフォークだけは良かったな
それ以外は別に普通すぎるから抑えとしては厳しいやろな
なお横浜
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:14.37ID:Y4zGanK70
オカルトに縋った結果やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:39.19ID:UuIbp1rHd
というか中継ぎは開幕前から崩壊してたやろ
実績皆無のプロ通算50登板以下の誰こいつみたいなのがズラリって感じだったし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:49.11ID:1ITh+N0aa
斎藤を見てると藤浪のコントロールがものすごく良く見える
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:49.24ID:LpNcZ+l+d
スアレスがいたことが逆に仇になってそう
優勝してれば別によかったけど優勝もできない若手は育ってないじゃ最悪やな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:56.33ID:aG61EJVh0
貧打を継投でごまかしながら勝つチームやしな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:11.48ID:CtaNg8/Sp
育てるなら浜地か桐敷でいいよね
開幕でやらかした齋藤に同点の場面で投げさせるとかガイジやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:40.61ID:vV1fJ3kJ0
育てられへんわ!ボケ!アホ!
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:40.96ID:qZr/2YmCM
>>58
あれはサードが問題な気がする
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:23.07ID:wQI+yQCX0
守備の問題やと思うが
投手はようやったほうやろ
斎藤以外
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:35.43ID:4J/awn060
>>58
サードがベースに戻るのももたついてたから山本だけのせいではないと思う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:30.28ID:BIj90+jQd
去年まではとにかくスアレスまで繋げばなんとかしてくれるでやってたんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:31.89ID:OvXcZ3Ei0
投手育てるのは二軍やろ
一軍で投げさせたからってスピード上がるわけでも
コントロール良くなるわけでもないんやから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:40.91ID:D6iZtWasa
去年中継ぎ使いまくって優勝できんかったからなあ
2014オリと同じでしばらくきついやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:58.25ID:hQUvHg0zd
抑え育てていかなあかんなぁ
→ ろくにためしないけどケラーで凌ぐか
→ あかんからはい湯浅

行き当たりばったりにしかみえないんですよね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:07.33ID:n5AND9oIM
育てる=とりあえず起用してみる
のチームだし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:24.77ID:Qai66IEWa
>>25
矢野は悔しさを糧に育って欲しいだけだから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:34.26ID:tCcnDubYp
>>67
今年はケラーに繋げば試合終わるんだが?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:23.90ID:pq/KrPPka
結局スアちゃんがいなければ何も出来ない矢野阪神
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:02.91ID:fIZYobX5M
スアレスマルテサンズのチームだったってことや
特にサンズの勝負強さやスアレスの絶対感は中々替え効かんやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:47.70
まあ開幕藤浪の時点で投手育ってないって自分達で言ってるようなもんでしたし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:52.01ID:CRcKC0nr0
壊しながら負けるのが矢野采配や
来年の監督のハードル下げてくれてる先生の優しさに気付けよお前ら
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:54.56ID:GJD0qgJHd
開幕まで何してたんや
気づかなかったのか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:58.12ID:+J6ogQUpa
ネタ抜きでこんだけ中継ぎ崩壊しててよう勝ててるよな
先発が優秀なんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:58.58ID:oPJJLCZwd
無死三塁凌いだ直後の裏攻撃に対伊勢得点圏に進める

ここで勝てないチームどうなってんだよ
よく今まで勝ってこれたな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:08.76ID:+CxbpUb+0
監督、投手、野手全てが終わっとる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:21.50ID:BW9TYLMp0
抑えがいないと先発の替え時が難しいな
スアレスいた時は何も考えなくて良かったから矢野も楽やったろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:25.47ID:mliDpC/8M
>>76
おいおい打線爆発か?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:30.67ID:mei6DPFu0
スンファンマテオドリスジョンソンスアレスと外人が当たり続けてたから育成が疎かになっとったんやな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:33.78ID:2EVavPLZr
矢野は延長慣れしてないからしゃーないやろ
12回まで投手を残しておく経験がないんだから
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:44.45ID:PHLSn2mH0
OP戦でポジりまくった前川ってどうなったの開幕スタメンもあるって言われた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:48.48ID:Ixko4MtI0
斎藤とかいう敗戦処理以外じゃ使えない奴を接戦勝ちゲームで使うのが草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:54.75ID:xF7Am2440
先生だからしゃーない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:17.61ID:HNZ/TU1t0
矢野が縋ってきたオカルトも4年目にしてネタが尽きてきた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:24.64ID:jZnIghhXd
開幕前辞める宣言とかいう無敵のカード
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:32.23ID:Ixko4MtI0
>>92
OP戦もラッキーヒットばかりだし
無事二軍で1割台の模様
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:41.51ID:xA5s5szT0
今まで何やってたん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:52.59ID:4fR6cA+b0
>>93
桐敷も馬場も打たれたから誰使っても同じだわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:16.55ID:f7lG7InQd
交流戦ハムにボコボコにされて現実を見て欲しい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:23.61ID:UuIbp1rHd
延長で一番終わるの阪神と予想してたけどそれ以前だったな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:25.24ID:LpNcZ+l+d
>>97
映画版Lの戦略とか言われてて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:30.70ID:tCcnDubYp
>>99
予祝
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:34.36ID:msDuh9w5d
でも12球団監督で胴上げしたの今年は矢野だけやで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:00.36ID:KoqfO96n0
先発もリリーフもめちゃ良かったはずなのに開幕数試合で全てが崩壊するの信じ難くない?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:02.78ID:dIncu60j0
俺らの野球をやるだけじゃないのかよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:27.06ID:PHLSn2mH0
延長12回で負けるってほんまうんちだな
久しぶりに見る光景
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:54.69ID:LpNcZ+l+d
>>109
なんと阪神は中継ぎが登板した試合全てに負けているぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:02.52ID:n/jDNKxsM
解説者でちゃんと指摘してたやつおるかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:03.39ID:Ixko4MtI0
>>100
アルカンタラとかまだ居ただろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:13.44ID:Fw6fnjhKd
多分矢野が一番こうなること分かってたし絶対こうなること見越して辞任宣言したやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:33.48ID:1wYZbqdW0
斎藤持ってるもんは凄いよな
あんだけバシバシ155前後投げれるのは才能の塊
それを活かすも殺すも首脳陣次第
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:45.58ID:QCGN5CZ3F
左投手育成に長けてるんじゃなかったの❔
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:02.81ID:OH/IM0Hz0
スアレスがいたのにリリーフ防御率がリーグ5位なんだから、スアレスいなくなったら悲惨だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況