X



矢野監督 崩壊の投手陣に言及「投手を育てないとダメという課題が開幕からあった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:29:16.02ID:i9i1Bbojp
「阪神1−6DeNA」(6日、甲子園球場)

 セ・リーグ最下位の阪神が延長戦の末に力尽き、早くも今季5度目の逆転負け。矢野監督は「一本出ないというのは課題の部分である。最後のイニングを、1イニングをどう抑えるかというピッチャーを育てていくという課題も開幕からあるので。そこらへんかな」と淡々と振り返った。

 1−1で迎えた延長十二回。4番手の斎藤が無死一、二塁とピンチを招き、大和に勝ち越しの左前適時打を献上。その後にドラフト3位・桐敷(新潟医療福祉大)、馬場と懸命につないだが、なすすべなく打ち込まれた。

https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/06/0015198770.shtml?pg=2
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:31.89ID:OvXcZ3Ei0
投手育てるのは二軍やろ
一軍で投げさせたからってスピード上がるわけでも
コントロール良くなるわけでもないんやから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:40.91ID:D6iZtWasa
去年中継ぎ使いまくって優勝できんかったからなあ
2014オリと同じでしばらくきついやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:58.25ID:hQUvHg0zd
抑え育てていかなあかんなぁ
→ ろくにためしないけどケラーで凌ぐか
→ あかんからはい湯浅

行き当たりばったりにしかみえないんですよね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:07.33ID:n5AND9oIM
育てる=とりあえず起用してみる
のチームだし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:24.77ID:Qai66IEWa
>>25
矢野は悔しさを糧に育って欲しいだけだから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:34.26ID:tCcnDubYp
>>67
今年はケラーに繋げば試合終わるんだが?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:23.90ID:pq/KrPPka
結局スアちゃんがいなければ何も出来ない矢野阪神
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:02.91ID:fIZYobX5M
スアレスマルテサンズのチームだったってことや
特にサンズの勝負強さやスアレスの絶対感は中々替え効かんやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:47.70
まあ開幕藤浪の時点で投手育ってないって自分達で言ってるようなもんでしたし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:52.01ID:CRcKC0nr0
壊しながら負けるのが矢野采配や
来年の監督のハードル下げてくれてる先生の優しさに気付けよお前ら
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:54.56ID:GJD0qgJHd
開幕まで何してたんや
気づかなかったのか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:58.12ID:+J6ogQUpa
ネタ抜きでこんだけ中継ぎ崩壊しててよう勝ててるよな
先発が優秀なんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:58.58ID:oPJJLCZwd
無死三塁凌いだ直後の裏攻撃に対伊勢得点圏に進める

ここで勝てないチームどうなってんだよ
よく今まで勝ってこれたな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:08.76ID:+CxbpUb+0
監督、投手、野手全てが終わっとる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:21.50ID:BW9TYLMp0
抑えがいないと先発の替え時が難しいな
スアレスいた時は何も考えなくて良かったから矢野も楽やったろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:25.47ID:mliDpC/8M
>>76
おいおい打線爆発か?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:30.67ID:mei6DPFu0
スンファンマテオドリスジョンソンスアレスと外人が当たり続けてたから育成が疎かになっとったんやな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:33.78ID:2EVavPLZr
矢野は延長慣れしてないからしゃーないやろ
12回まで投手を残しておく経験がないんだから
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:44.45ID:PHLSn2mH0
OP戦でポジりまくった前川ってどうなったの開幕スタメンもあるって言われた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:48.48ID:Ixko4MtI0
斎藤とかいう敗戦処理以外じゃ使えない奴を接戦勝ちゲームで使うのが草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:54.75ID:xF7Am2440
先生だからしゃーない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:17.61ID:HNZ/TU1t0
矢野が縋ってきたオカルトも4年目にしてネタが尽きてきた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:24.64ID:jZnIghhXd
開幕前辞める宣言とかいう無敵のカード
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:32.23ID:Ixko4MtI0
>>92
OP戦もラッキーヒットばかりだし
無事二軍で1割台の模様
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:41.51ID:xA5s5szT0
今まで何やってたん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:52.59ID:4fR6cA+b0
>>93
桐敷も馬場も打たれたから誰使っても同じだわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:16.55ID:f7lG7InQd
交流戦ハムにボコボコにされて現実を見て欲しい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:23.61ID:UuIbp1rHd
延長で一番終わるの阪神と予想してたけどそれ以前だったな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:25.24ID:LpNcZ+l+d
>>97
映画版Lの戦略とか言われてて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:30.70ID:tCcnDubYp
>>99
予祝
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:50:34.36ID:msDuh9w5d
でも12球団監督で胴上げしたの今年は矢野だけやで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:00.36ID:KoqfO96n0
先発もリリーフもめちゃ良かったはずなのに開幕数試合で全てが崩壊するの信じ難くない?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:02.78ID:dIncu60j0
俺らの野球をやるだけじゃないのかよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:27.06ID:PHLSn2mH0
延長12回で負けるってほんまうんちだな
久しぶりに見る光景
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:54.69ID:LpNcZ+l+d
>>109
なんと阪神は中継ぎが登板した試合全てに負けているぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:02.52ID:n/jDNKxsM
解説者でちゃんと指摘してたやつおるかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:03.39ID:Ixko4MtI0
>>100
アルカンタラとかまだ居ただろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:13.44ID:Fw6fnjhKd
多分矢野が一番こうなること分かってたし絶対こうなること見越して辞任宣言したやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:33.48ID:1wYZbqdW0
斎藤持ってるもんは凄いよな
あんだけバシバシ155前後投げれるのは才能の塊
それを活かすも殺すも首脳陣次第
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:45.58ID:QCGN5CZ3F
左投手育成に長けてるんじゃなかったの❔
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:02.81ID:OH/IM0Hz0
スアレスがいたのにリリーフ防御率がリーグ5位なんだから、スアレスいなくなったら悲惨だわな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:11.41ID:pp1PgTsSM
斎藤が12塁にしたとこでもう代えなきやいけなかったのにもう1人投げさせた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:15.70ID:Oh1h26FH0
ジェネリック藤浪の異名は伊達じゃないね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:24.01ID:Zjk3WvEF0
矢野「中継ぎ抑えがダメなら先発を完投させればいいのでは?」
https://i.imgur.com/CaFKV0H.jpg
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:26.17ID:msDuh9w5d
>>111
12球団で最後に胴上げされたのは高津ではなく矢野
もう事実上日本一みたいなもんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:27.89ID:4fR6cA+b0
>>116
アルカンタラだってついこないだ戦犯になったばかりだし、少なくとも大差があるレベルではねえわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:35.64ID:XpPSuT7Ha
スアレスあってのリリーフの安定感だったんやで
楽天の松井とかもやけど絶対的な抑えがいると
他のリリーフも安心して投げられるんや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:59.41ID:bW3vYbP0M
ケラー使えよ
守護神剥奪即落とすほどではなかったやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:02.75ID:jU0tPGF3M
矢野になってからドラ1で投手取ってないし
そらそうなるよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:04.59ID:d079Kkk/0
昨日の問題は投手じゃなくて野手やろ
このおっさんなに見とんの
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:20.15ID:BIHOQ8nvM
投手以外は育ってるかのような言い方だな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:41.74ID:c7F46+xcd
矢野って延長の経験がないから厳しいだろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:16.94ID:Ct61Z8yp0
守備の課題はまだ認識していないようだな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:44.04ID:LpNcZ+l+d
>>135
課題だと思ってすらないとか凄すぎやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:44.73ID:d079Kkk/0
>>134
セリーグだと原以外経験なくないか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:09.27ID:Ixko4MtI0
>>128
あれレフトフライとれなかった糸井が悪いんじゃん
ショートゴロをファーストに投げないで内野安打にした中野もな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:34.09ID:gpkUjWa4d
つか、ハメちゃんズもリリーフ崩壊してるとかネガってたやんけ、ずるいぞ
昨日一昨日とほぼ全員でてきたけど、入江伊勢以外ノーチャンスで無得点やったんやが?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:38.65ID:pq/KrPPka
>>130
嫌でも使うことになる
ケラーに頼らないで矢野阪神は成立せん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:41.54ID:Ixko4MtI0
しかも浜地も残ってたし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:49.09ID:wLxYajwd0
去年は阪神は実質8回までやったからな
先発結構投げるしちゃんとした継投は矢野あんまり経験ないんちゃうか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:53.34ID:OH/IM0Hz0
>>135
エラーの数はリーグ最少だから
なお
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:07.44ID:jU0tPGF3M
ドラフトはピッチャー中心で取って打線は外国人クジと他球団からの強奪って言うのが阪神の基本路線やん
外国人使いません強奪止めましたドラフトでピッチャー取りませんってなったらそうなるよ
とりあえず秋山取ってこい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:16.35ID:UWW/kcjFM
ケラーもガンケルもアルカンタラも調整不足って感じやったけど外国人投手の扱い下手になったんか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:18.89ID:B+8JbxER0
桐敷先発で使えや〜
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:42.29ID:jU0tPGF3M
>>140
阪神の打線がウンチなだけでは(ハナホジー
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:52.62ID:J8Fnx/DP0
もう辞めることが決まってる人間が課題に真剣に取り組むか?
開幕せんとそこに気付かんかったわけないしキャンプから目を背けてサボってたんとちゃうか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:57.06ID:OHqxtMZZ0
開幕から育てた投手陣使うころには辞めてるやろw
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:06.67ID:OH/IM0Hz0
昨日は投手じゃなくて野手の責任だと思うけどな
得点は投手の伊藤のタイムリーだけじゃん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:13.12ID:fIZYobX5M
去年から怪しかったよな
8回岩崎9回スアレスは盤石なだけであとは決まってない
延長なしってのも阪神には都合よかった
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:13.46ID:L9WOTYGWM
>>50
ホンマや全然届いてないな
ある程度経験ある奴なら無理と判断して単打で止めるな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:27.76ID:sSiLWP7ra
矢野というか阪神って巨人の後追いをするイメージ
巨人の若手投手が元気やから急遽ローテに組み込んだんちゃうか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:41.11ID:gpkUjWa4d
>>149
それもそうやな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:54.09ID:lltFDXJC0
じゃあなんで高卒ばっか獲ったん?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:17.95ID:Ixko4MtI0
>>154
全体はそうだよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:20.08ID:tCcnDubYp
阪神はエラー減ったらしいけどその分守備範囲も狭くなったらしい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:25.74ID:1wYZbqdW0
>>150
矢野は選手たちから愛されてると勘違いしとったんちゃうか?
退任フライング発表すれば俺のために奮起してくれると
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:51.84ID:gpkUjWa4d
サトテルは絶対三塁の方が上手くてライトはどへた
なんで三塁であんなの使ってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況