X



手塚治虫 藤子不二雄 赤塚不二夫 石森章太郎 一人過大評価いるな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:54:14.58ID:91Ovosvd0
誰とは言わんが
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:54:49.02ID:3be1RNYl0
二人いるよね
2022/04/08(金) 00:55:17.55ID:Chm8qof00
誰や
2022/04/08(金) 00:55:32.93ID:KztnBvUda
誰のことか本当にわからんが
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:55:58.94ID:91Ovosvd0

石森なんだけどね
2022/04/08(金) 00:56:27.13ID:IYhGcxaId
永井くんは?
2022/04/08(金) 00:56:36.67ID:Chm8qof00
>>5
どこが過大評価や?
普通にめちゃくちゃ影響与えとる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:57:29.83ID:r5l8Gb7HM
藤子A
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:58:38.27ID:gR/ta9vQM
石森は漫画の王様言われてるの
意外と知られてないよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:58:43.80ID:91Ovosvd0
>>7
時代を越えられなかった漫画家
描くのが早いだけで内容は終わってる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:59:38.29ID:deLjthZta
手塚治虫ってアトムとジャングル大帝とBJと火の鳥とどろろと三つ目とその他諸々だけの一発屋やん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:00:02.96ID:ZLC6XjzD0
赤塚やろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:00:10.87ID:5Na0IqRxa
>>10
なんだったら石森の作品が一番時代超えてるじゃん😅
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:01:37.58ID:iHHeOYG60
戦隊ライダーだけでレジェンドやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:02:26.85ID:HqCQRmto0
テラさんは?
2022/04/08(金) 01:03:01.79ID:TG4YySMj0
いない定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:03:12.65ID:91Ovosvd0
>>14
発想だけで内容は全然ちがうよね😓
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:03:40.70ID:91Ovosvd0
>>13
石森の漫画が今認知されてますか?
2022/04/08(金) 01:04:27.74ID:D8yK2x5x0
>>10
能力バトルの元祖やろ
2022/04/08(金) 01:05:02.69ID:Chm8qof00
>>17
戦隊はともかくライダーに関しては根幹の部分が今のシリーズにすら受け継がれてるのに時代を超えられなかったは無理がある
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:05:56.33ID:91Ovosvd0
>>19
はいはい
起源主張ですか?
曖昧すぎますね😓
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:05:57.78ID:ZLC6XjzD0
>>13
石ノ森の漫画とか読んだことあるやつなんてほぼいないやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:06:34.50ID:91Ovosvd0
>>20
漫画家としての漫画はどうなりましたか?😓
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:06:45.65ID:iz8/8WFa0
石ノ森のHOTEL面白いンゴ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:09:20.34ID:10hzqpFo0
山上たつひこにふきとばされた過去のギャグマンガたち
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:09:43.68ID:fJFQnIZB0
赤塚の漫画マジでつまらん
2022/04/08(金) 01:10:13.82ID:jIPbRCv4F
正直手塚治虫のマンガ読んだことない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:10:56.29ID:FkaiDAwb0
探偵団
パイパイ
イパネマ
ポワトリン
トトメス
大龍宮城
シュシュトリアン
2022/04/08(金) 01:11:01.19ID:q7DKkYta0
藤子A?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:11:52.29ID:ob4lItN+M
んなこと言ったら令和4歳のガキが読んでる漫画なんてアンパンマンくらいだろ
2022/04/08(金) 01:12:07.78ID:PbGN7DaO0
石ノ森の少女漫画への影響無視できんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:12:44.58ID:iz8/8WFa0
赤塚ならギャグゲリラや
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:15:25.59ID:MNZzRLGz0
手塚と不二雄が強すぎるだけや
2022/04/08(金) 01:17:37.66ID:ts310kbf0
手塚は功績もデカいけど功罪もデカそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:19:03.53ID:zQddz9Wd0
F > 手塚 > 石森 > 赤塚 > A
って評価なんやけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:20:06.71ID:O+JBSAzS0
令和でもキャラが通用してるのはFと赤塚やな
2022/04/08(金) 01:21:09.46ID:PbGN7DaO0
Fはアニメヒットでここまで持ち上げられるんやな
2022/04/08(金) 01:21:42.38ID:kZ84G84m0
石森はレジェンド
石ノ森はうーん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:22:32.68ID:RRaTTVNYd
手塚治虫 阪大
藤子不二雄 高岡高校
石ノ森章太郎 宮城県

赤塚不二夫だけなんでもない
2022/04/08(金) 01:25:43.62ID:XZjt8KdeM
ピーク短くて割と後半はほぼゴースト頼りだった赤塚が一番微妙な気がするで
ギャグ漫画家の宿命かもしれんが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:27:12.30ID:dtwj/BuY0
>>31
楳図かずおもやな
女の子はみんな読んでた言うし少女漫画ホラーの系譜も作った
2022/04/08(金) 01:31:03.31ID:x0O+/6RK0
Aが庭で死んだら石森章太郎がディスられる世界
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:32:07.15ID:BMxpo8yI0
Aは文章書きでも一流になれてた感はあるな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:33:37.46ID:ybI8u7Zf0
何も持たず何も成してない1に偉そうに評価されて可哀想
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:34:37.20ID:qPm4szNI0
赤塚はレッツラゴンあたりが才能のピークだったように思うわ
2022/04/08(金) 01:35:01.10ID:lHTYXVrs0
代表作タモリという快挙
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:35:27.64ID:LF4M4WAm0
このへんに優劣つける意味あるのかね

ジョージ秋山とか横山光輝とか望月幹也やろ
論ずるなら
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:36:01.15ID:HaXwGMOS0
偉そうに上から評価してるイッチは何様なん?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:36:23.70ID:VOcztad30
>>40
ゴーストっつうかプロダクションシステムやろ
その中の誰かが言ってたけど赤塚はネームだけは抜群に上手かったけどあとはほぼ何もしなかったとか
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:37:45.44ID:QwT3bXwBp
赤塚の最高傑作はタモリという風潮
2022/04/08(金) 01:38:38.38ID:PbGN7DaO0
>>47
横山光輝って素晴らしいけど今だったらあのコマ割りは一々直されそうやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:38:52.25ID:LF4M4WAm0
手塚や永井は世界を描こうとしたが
石森や水島は個人を描こうとしたんや
それがわからんやつは亜流としかみえんのちゃう
2022/04/08(金) 01:40:03.85ID:ts310kbf0
>>47
学歴厨みたくなんか序列付けないと気が済まないんやない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:40:10.38ID:BMxpo8yI0
漫画の偉人ならワイなら手塚ちば松本零士やな

特に松本零士は老害化したせいで作品の過小評価著しい
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:41:06.71ID:dtwj/BuY0
>>47
ジョージは手塚含めてライバル視してて
「今も連載尽きない僕の一人勝ち」てよう言うてたな
2022/04/08(金) 01:41:19.95ID:e03H/3He0
石森なんて初めて聞いたわ
代表作なんや?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:41:56.90ID:H+3doS8B0
代表作のアトムが何回もこすられてんのにイマイチヒットしてない時点で手塚はオワコン
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:41:59.17ID:LF4M4WAm0
赤塚や山上は風力や蒸気機関みたいなもんやな
世界を変えるが必ず次世代にとってかわられる
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:44:07.35ID:ay5wbNGsd
知的障害者には石ノ森章太郎の良さが理解できないってことやな
2022/04/08(金) 01:45:16.84ID:x0O+/6RK0
石森章太郎の漫画はテレビドラマになりがち
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:45:47.04ID:LF4M4WAm0
>>56
ミュータントサブかな
009も仮面ライダーもキカイダーもこれと同じテーマや
2022/04/08(金) 01:46:19.59ID:PbGN7DaO0
Aの少年時代は原作ありやけどもっと読まれて欲しいな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:46:53.12ID:d+LAmuSFd
ミラクルジャイアンツ童夢くんっていうやきう漫画があるんだよなぁ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:10.29ID:qPm4szNI0
石森時代の最高傑作はキカイダーですわ
2022/04/08(金) 01:48:26.51ID:1wzq6/O90
豪ちゃんはセーフか?
2022/04/08(金) 01:48:56.98ID:KztnBvUda
>>63
なつかし
やっぱ落合は最強だよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:05.74ID:dtwj/BuY0
>>60
この間009ノ1がYouTubeで無料公開されてたけど
由美かおるがエロかったわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:51.93ID:BQJITvaja
治虫が並べるには過小評価なだけやろ
2022/04/08(金) 01:50:21.88ID:KztnBvUda
>>60
ホテルとかな
高嶋政伸の
2022/04/08(金) 01:51:55.92ID:PbGN7DaO0
これからリアルタイムで読んでたやつもどんどん死んでくしまた評価変わっていくんやろな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:54:02.77ID:qPm4szNI0
ちばてつやが逝ったらガチ凹む
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:19.83ID:cjOShzAad
昔の漫画家短編描きすぎやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:58:24.62ID:dtwj/BuY0
>>70
永井豪も60代に言わせたらハレンチ学園やけっこう仮面のギャグの人
ジョージ秋山もデロリンマン
これが40代より下やとそこら辺読んでないでデビルマンや銭ゲバのイメージやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況