X



12球団監督格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:21.59ID:agwTKr8k0
A 高津
B 原 中嶋 藤本
C 井口 辻
D 佐々岡 石井 立浪
E 三浦
F BIGBOSS
G 矢野
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:33.86ID:fcC4cwRj0
>>385
まーぶっちゃけノースリーから振れのサインはどう考えてもおかしいけどな
ホームランバッターの意識上の問題として甘い球狙って振っていくのは間違ってないけど、サインで振れ出たら多少難しい球でも振らなきゃあかん

サインの振れは振らないでストライク取られたらサイン無視やからなぁ
逆に振れのサイン出てるのに難しい球は振らなくて良いって認識されてるならそれ振れのサインの意味なくね?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:40.29ID:EbPyAbYyd
辻とか工藤とか黄金期西武出身って古臭い野球観の無能しかおらんイメージ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:03.76ID:3GgrmO1Sa
石井一久とかいう無能GMのせいで歪になったチームを上手く切り盛りする有能監督
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:06.87ID:OkVTszGXp
S 高津
A
B 中嶋 三浦
C 佐々岡
D 立浪
E 石井
F BigBoss
G 原
他 論外
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:07.08ID:+xUBdug0M
振れのサインってなんだよ…
マジレスすると打てのサインって見逃したり他にバントや盗塁など何かするような可能性がある場面で
お前に任せた打ってけでって意味で使うんやで
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:12.46ID:w/FLBBYWa
>>396
オープン戦連続無失点だしあの点差なんだから齋藤が悪いとしか言えんわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:49.86ID:BforfHVT0
矢野高すぎやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:58.18ID:KKbo8IeIp
SBは誰がやっても〜
開幕前Bクラス予想しまくってた模様
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:14.38ID:rhxt+WXE0
井口と石井は逆やろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:33.34ID:tTPyOdKpa
ソフトバンクの選手層の厚さはなんなん?資金力なんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:37.08ID:00nxYT/ma
>>117
生卵投げに行くわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:05.83ID:JoCY617tp
>>405
いや満塁で打てって言われたら力んで自分のスイング出来なくなるやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:16.74ID:Q8RFJODUa
急成長してる佐々岡監督をまさか今年でやめさせないよな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:19.15ID:otYN7ZnD0
>>400
アスペかよ…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:19.39ID:I4973rvC0
>>402
GMと監督で別人格持ってそう

ただセンター小深田だけは二度とやるな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:31.10ID:DuBvjT51d
石井はビッグマウスでバカにされるけど目立った無能采配はないしこのメンツだと上位に来ると思うで
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:59.14ID:oDqJpPQXa
>>412
ドラフトで他球団の倍近く選手取ってるからな
資金力の成せる技や
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:02.08ID:PMroYQvr0
>>412
ルーキーが3番やんなきゃならなくなるチームに選手層もクソもないやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:09.42ID:1gz5gFjd0
オープン戦であれだけ糞だったランエンドヒットも開幕してからはことごとく効果的に決まってるし
ガチで立浪凄いかも

中日なんてAクラスに入るだけでも余裕で名将扱いされるのに
補強も一切してもらえなかった中でってことがより凄みを持たせる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:12.27ID:JoCY617tp
急に単発の新庄信者湧き出して草
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:27.61ID:qObvytKJ0
>>418
でも優勝しそうな感じもない
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:28.60ID:EbPyAbYyd
>>412
そら資金力だろ
金ない西武は支配下63人しかおらんのに
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:30.17ID:wNwlkWgyd
・バント出来ない盗塁出来ないからサイン出す場面がない
・左のリリーフがいないから左右病による継投ミスもない
・完投できる投手がいないから引っ張れない勝ちパターン打たれたらそれはそれで仕方ない
・代打は銀次出しとけば右左関係なくだいたい打つ

石井一久が地味というか無難な理由
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:30.52ID:o9skNe/LM
立浪は京田の使い方がちゃんとしてたらもう少し上
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:11:56.44ID:fcC4cwRj0
>>416
な?
打てのサインなら分かるけど振れのサイン出す意味説明できないやろ?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:07.57ID:Xx1cUwK2d
>>418
言うて平石辞めさせた時に理由の一つとして言ってたような想定以上の采配もねえなあって感じ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:11.93ID:PMroYQvr0
>>426
それを理解せず動きまくるような監督もおるんやしええやん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:23.41ID:+xUBdug0M
ガチで野球のサインも知らんで偉そうにレスしてるやつ多いんやな
説明したら新庄信者認定とかやし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:52.89ID:ZJk2Trtv0
>>426
あのGMはすっかり影が薄くなったな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:59.86ID:EbPyAbYyd
>>426
そもそもバントも盗塁も現代野球じゃ効果ないのわかってるんやからベンチで監督は寝てればええんちゃうか
継投は投手コーチに任せればええし
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:13:13.31ID:MtnEDkV+0
立浪はようやっとる
落合と星野の良いとこ取りしてるイメージ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:14:08.81ID:zrPMUTUTa
>>419
どんな形でも勝てばええんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:14:19.61ID:I4973rvC0
>>426
すごく有能って訳じゃないけどどこに不満があるかと言われると特に無いからなあ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:14:21.07ID:X665Tcbxd
>>426
バントサインは多いやろ
まぁバントした方がマシな野手半分くらいいるからしゃあないけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:04.52ID:zrPMUTUTa
>>432
あんだけ監督にイキってたのにな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:19.10ID:qCx3pGFHd
佐々岡ってもう少し上ちゃう?1つの試合で見たら不思議な采配もあるけどチーム作りはちゃんとやれてると思う
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:22.81ID:dgGIipw4M
阪神はフロントが無能過ぎる、誰が監督でも無理よ、戦う前に戦略面で負けてんだもん
それを監督に責任転嫁するマスコミに罵倒を浴びせるファン、そりゃメンタル病むよ
そうして誰も監督になりたがらなくなる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:24.92ID:u7CR6hPgd
石井は聖域作らないからな
センター小深田の時はガイガイしたけど結局1戦で外れたし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:26.16ID:dkT/EWusr
>>422
中日は補強してもらえてないって主張するやつ何故かいるよな
確かにビシエドやライマルは変わらんけど、名古屋大好きな四番と勝ちパの優良外国人2人と外野と捕手できる外国人が揃ってるんだから支援は十分受けてるやろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:41.60ID:fcC4cwRj0
>>436
3位はBクラス(キリッ)って前任監督クビにしといて4位→3位な点とか?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:44.53ID:EbPyAbYyd
>>435
勝てば官軍は思考停止しすぎやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:35.72ID:LC+pHx7Z0
まあ前評判をはるかに下回る成績で、キャンプ前日辞任とかいうガイジムーブかました矢野はダントツ最下位で当然やな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:54.07ID:kJM5g7mBr
三浦なんて立浪と同じくらいやろ
現時点で外人抜きの横浜より順位低いところの方が無能ではないんけ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:01.41ID:lBvt6CA1d
>>428
何を勘違いしとるのか知らんが「打て」なるサインはないぞ
エンドランで必ずバットを当てろって指示はあるが

打て≒振れであって、そこで打てない様な糞ボールなら見逃せ、そうじゃないなら振ってヒットを狙うか無理ならカットでOKとか打者にも委ねられるサインや
そこで清宮は打てるええ高さのストライクを見逃した訳で

そもそも「打て」のサインでみんな打てるなら全員に打てってサイン出せばいいじゃんw
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:01.96ID:uwd60neqM
高津?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:19.34ID:Wso+DYcaa
逆張り板だから原の過小評価はんぱないな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:52.64ID:fcC4cwRj0
>>444
実力が全てのプロスポーツの世界ならある程度正しいやろ
BIGBOSSの今3位ぐらいにいれば今までの采配も奇策やら若手育成と勝負の両立!って持て囃されてたと思うで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:53.17ID:WHhxHReu0
>>447
お前が勘違いしとるで
ノースリーの打てに強制力はない
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:53.25ID:zrPMUTUTa
>>444
むしろ序盤でそれ以外どこで評価するんや
酷使問題出てくるのとか後半以降やろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:18:04.45ID:6gnwmLO1d
>>440
ロハスケラーアルカンタラチェン補強して貰ってそれは無いわw
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:04.13ID:uTGI5eW8d
三浦とか空気過ぎないか?Gでも全く名前見ないが
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:11.43ID:XxhgzG8i0
こういうスレであんまり話題に上らない監督が一番無難なんやろなって
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:26.80ID:fcC4cwRj0
>>447
ガイジで草
3-0からの「打て」は「待たないで良いから打てるなら打て」やぞ

「振れ」はそのまま「ストライクなら振れ」
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:27.00ID:EbPyAbYyd
>>452
勝つだけなら工藤でもできる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:29.91ID:w6JEd+WBd
原はすごいよ
ただ、激弱戦力率いるとこを見てみたい
巨人は常に戦力足りてるから
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:51.71ID:qCx3pGFHd
まあとりあえず1番かわいそうなのは辻やな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:03.47ID:Jmhmr8dmp
佐々岡が上から数えた方が早い扱いになってて草
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:05.61ID:zrPMUTUTa
>>457
意味がわからん
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:13.89ID:dkT/EWusr
>>455
辻監督かな
ぜんぜん叩かれたりしてるの見たことないわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:30.42ID:jHWPVdOqp
素晴らしい監督はS以外ないでしょ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:37.48ID:I4973rvC0
>>449
かと言って具体的な批判もないんやから問題ないってことやで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:37.80ID:EbPyAbYyd
>>461
勝敗なんて監督の采配の影響ほぼないもので監督を語るのがバカ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:42.84ID:fcC4cwRj0
>>458
いくら補強しようが勝てない奴は勝てないことを石井が証明してくれたやん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:14.72ID:/4C/sV4Zp
>>445
これ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:22.15ID:1gz5gFjd0
原が有能扱いは妥当すぎるよな
間にやった堀内とパンダのおかげで際立っとるわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:38.99ID:zrPMUTUTa
>>465
なら監督の評価自体が無意味では
お前ここ居なくてええやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:52.99ID:/4C/sV4Zp
>>440
新人当てて、あれだけ補強してもらってそりゃねーわ
ビッグバカでも5勝ぐらいできそう
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:22:00.50ID:EbPyAbYyd
>>469
いやだから過程をみろよってこと
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:22:00.91ID:rhoarcBNp
>>462
西武ファンはなんか異常に辻崇拝しとるな
辻のやることは全部肯定
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:22:29.02ID:w6JEd+WBd
>>466
分かってるよパンダも見てるし
だからこそしょぼい戦力でやりくりするとこを見たいんや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:22:45.12ID:+IlNTCy2d
>>388
あんなに金かけてペラッペラなら
気狂いやん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:22:57.77ID:/4C/sV4Zp
>>473
飛車角消えてあれで勝て言う方が無理やわ
今日も1-0ぐらいしか勝ち筋ないやろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:23:20.20ID:fcC4cwRj0
>>471
阪神系YouTuberがロハスに複数年したのとウィルカーソン補強したフロントにブチギレてたのは面白かったわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:23:40.57ID:qnVRMBXX0
>>465
むしろどんだけ戦力整備したかって目線も大事よな
工藤の前任の秋山幸二なんて采配は地蔵って揶揄されとったけど育成で野手揃えまくって地蔵でも勝てるチームにした上に、後任の工藤が辞める直前までもっと程の野手遺産残したという

成績残した監督退任にありがちな残り焼け野原と真逆をやった点で秋山はもっと監督にして讃えられていい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:23:50.73ID:+IlNTCy2d
>>473
戦力毎年減らされててそれで怪我人も出て2連覇してくれたら
そりゃ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:24:19.21ID:/4C/sV4Zp
>>466
西川鈴木浅村の1〜3番って大人気ないよね
全て同一リーグ移籍だし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:24:30.57ID:dERCEU8f0
阪神は助っ人ガチャに外れてるだけとも言えるけど
逆に去年まではそこが当たってただけだよねって話でもある
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:02.20ID:fcC4cwRj0
>>480
まー西川は放出の仕方がガイジすぎたから許したれ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:10.69ID:kaea/xVfd
辻は楽天の人的補償であまりピンとこないとか煽り散らかした結果が対楽天8勝15敗だからダサすぎる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:29.78ID:/4C/sV4Zp
>>478
杉内ホールトン強奪されて和田が消えた年は可哀想だったな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:05.15ID:YSlHUy8Ca
矢野は気持ち悪いこと以外は有能…いや有能というか少なくとも結果は残す監督だったんだが、今化けの皮が剥がれつつあるからなぁ
結局サンズスアレスいなきゃ何もできんのかよと
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:12.88ID:iHUgNAc10
打撃に関しては選手の成長云々期待するしか無いんだなと思っていたがそうじゃ無いんだなと立浪に思い知らされたわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:16.79ID:I4973rvC0
新庄はモチベーターだから勝ち負けあんまり気にしない二軍監督なら有能かもな
近藤や上沢みたいな一流選手を使いこなしながら勝たなきゃいけない一軍は向いてないかも
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:26.07ID:/4C/sV4Zp
>>483
大地もクソみたいな起用法されてたしな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:35.88ID:1gz5gFjd0
結果だけ見りゃ前年最下位だったチームを引き継いで
3位→2位→2位なのに
つか去年あのまま優勝してたら矢野は完全なる名将の爆誕やったのに

あの日が全てを変えてしまった・・・
今や世紀の愚将扱い
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:45.36ID:DF7spgOf0
>>14
見た目が地味だから二段階降格なんやろな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:52.80ID:YSlHUy8Cp
>>486
そんなことさせるの新庄くらいやで
信者には分からんやろが
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:38.27ID:WHhxHReu0
>>486
ノースリーから絶対スイングとかキチガイじゃんw
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:46.87ID:a88BLe+td
10戦で4完封献上なんだから選手もわるいよー
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:47.45ID:/4C/sV4Zp
>>490
ベテランの感情とか分からなさそう
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:48.04ID:Kh72xeEWa
井口はあれで監督5年目なのがやべーよ
本物のガイジやん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:48.18ID:KFvxCqT8d
>>492
あの日からガラリと変わったんだから、その前年の3位2位2位がやっぱり怪しかったんじゃねえの?って気は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況