X



【悲報】今年のプロ野球直近30年で最悪の客入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:13.98ID:vZgf23AO0
セ・リーグ平均観客動員数2万6476人(直近30年でワースト)

パ・リーグ平均観客動員数1万9902人(直近30年でワースト)




客が戻ってこない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:36.77ID:vZgf23AO0
コロナで観客制限してた直近2年は除く
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:57.27ID:vZgf23AO0
もう終わりやね‥
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:07.21ID:ADyeJ8vn0
スターはみんなMLBに行くし
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:29.52ID:CM9AvnXB0
だってつまらんし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:29.86ID:DF9IEzx2d
巨人戦ですらガラガラという事実
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:41.83ID:CM9AvnXB0
客層最悪だし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:03.72ID:vZgf23AO0
>>5
放映権で稼げんプロ野球が客すら入らなくなったら待っとるのは破滅やぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:20.69ID:CM9AvnXB0
なんでスポーツ見に行ってるはずなのに酒飲むの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:37.15ID:VASUN/WZd
死ぬほど負けてる阪神が一番観客動員多いの草
0011それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:38.96ID:pNdGSpT/M
ウィズコロナがまだまだ浸透してないから人が密集してる環境ってだけで避けられてるからしゃーない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:40.79ID:CM9AvnXB0
あ、スポーツじゃなかったですね😅
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:10.49ID:87C6STFu0
そりゃ、会社勤めしてる人で常識あればあんな人ごみに行くわけないし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:15.68ID:CM9AvnXB0
>>10
ある意味一番勝ちに飢えてるのが阪神ファンか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:29.75ID:VASUN/WZd
>>11
そいつらがこれから戻ってくる保証はどこにもないのが問題やろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:56.21ID:vZgf23AO0
>>13
テレビ視聴率も落ちとるんやからそもそも見てるやつが減っとるやんけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:57.75ID:9Is4Xef+0
チケット値上がりしたんやっけ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:45:20.31ID:c28DH6ETd
ガチで西武あたり消滅するんちゃうか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:45:45.26ID:vZgf23AO0
>>17
別に2019と2022でそこまで変わらんやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:30.40ID:y1WnpNMQd
コロナもあるけどライフラインが一律値上げになってるのが1番客入りに影響を及ぼしてるやろな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:40.97ID:9taKXbIwd
巨人×ヤク 東京ドーム 2万4136人




あんま話題になってないけどこれやばい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:41.54ID:eK7xKg5l0
応援団がおらん間は行かんわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:55.87ID:iI5ZJ2Er0
この2年間で日本人から心の余裕と趣味を奪ってひたすら無気力に貯金する抜け殻にした
自民党、特に麻生と小池と尾身の罪は重い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:00.77ID:JHXCdkhP0
リーグ優勝ってしても観客動員大して増えないしする意味ある?
ただ選手の年俸上がるだけやん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:28.58ID:vZgf23AO0
>>21
巨人戦で2万5000人割る異常事態
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:32.25ID:vwXm926z0
コロナ終わってないからだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:06.00ID:4Asl+lBk0
ZOZOマリンの内野指定15000円やぞ

誰がこの値段で見に行くねん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:24.10ID:vZgf23AO0
>>27
マンボウない
観客動員制限ない


もう戻ってくるタイミングないぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:35.03ID:EAjVE3Nn0
コロナの都会でこんだけ入ってる東京ドームと甲子園が頭おかしいだけやろ
普通にコロナなんだから客は減るし遠征もできんわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:45.50ID:r4bxtjy00
これ横浜が優勝争い出来たら観客動員で巨人抜けるかもしれんな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:50.18ID:xRIInwWud
>>29
毎試合そうならあれやが特定日だけやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:36.37ID:vZgf23AO0
>>31
甲子園はまあまあ入ってるけど東京ドームはガラガラやぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:41.26ID:N+DNbOJga
>>29
たっかwww

あほくさ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:00.91ID:zBQMJ3aD0
やきうとか煽るくらいしか面白いところないやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:13.21ID:SgygdDsfd
馬鹿「放映権だよりのメジャーは馬鹿!NPBのがすごい」



こいつら消えたよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:13.35ID:N+DNbOJga
だってCS出場をかけた予選会やろ?w
金かけるのアホやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:34.50ID:8zP3rcs10
ロシアの戦争のアレでみんな気分が落ちてるんじゃね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:35.74ID:N+DNbOJga
CS出場を決めるために143試合あるの草
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:56.66ID:QwulEXwiM
ステイホームが染み付いてもたからな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:57.77ID:vZgf23AO0
テレビ視聴率→右肩下がり
観客動員→戻ってこない



どうすんねんこれ
0043それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:08.27ID:pNdGSpT/M
Jリーグ平均観客数

2019年20751人
2020年5796人
2021年6661人
2022年11959人

やっぱコロナ禍後から日常生活に戻るにはどこも難しいよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:30.31ID:662LhBOQM
声出して応援できんのやろ?そら行かんわな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:30.88ID:r4bxtjy00
>>38
そんなこと言ったら他人の球遊びに金かけること自体無駄やから
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:58.23ID:zBQMJ3aD0
>>45
珍カスはやってる模様
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:40.48ID:vZgf23AO0
ガチで危機感もたな10年で2球団は消滅する正念場やろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:46.62ID:UHyvMTms0
声出して応援できないのに球場行く意味ないし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:57.37ID:o+jlQy630
野球は現地だと球が小さいから何が起こってるのかあんまり分からんし
テレビで見た方が全然面白い
甲子園はアルプスで見ると応援が楽しいけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:00.33ID:toJUl0Us0
30年前のパ・リーグで2万も入ってないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:06.85ID:8zP3rcs10
>>45
これは大きいよな
鳴り物も無くて今までのプロ野球よりつまんなく感じてる層はいそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:25.53ID:WhXuEsRLd
ロッテ→一律減俸
ハム→ノンテンダー



去年のオフだけでこんだけあったのにこの状況じゃどんどん悪くなってく一方やな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:30.46ID:pMjQ7wJg0
>>49
一時期16球団拡張とか景気いい話が来てたのが夢のようだわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:15.49ID:vZgf23AO0
>>52
1992年のパ・リーグの平均観客動員は2万4000人や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:27.13ID:r4bxtjy00
>>49
そうやな今年は球場行くわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:41.75ID:QwulEXwiM
外野席で寝転がってるおっさんまた見たい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:17.31ID:F1HPyfk00
値上げラッシュやし
貯蓄せな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:21.18ID:fIN06P5kd
【サッカー】J2第9節土曜 岩手×群馬、大宮×甲府、長崎×町田、東京V×熊本、琉球×岡山 結果 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649498390/

2部とはいえ1000人台や2000人台って経営大丈夫なのかね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:26.21ID:vZgf23AO0
>>59
どこもガラガラだから余裕でできるやろ
ネットで晒されるやろうけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:33.67ID:lJ6Q4RWS0
>>59
今は芝生席もベンチ席もないからきつくねえか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:36.84ID:jNSWO1pKd
TVでええわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:48.78ID:ptIWGVWl0
マスクしなくていいなら行く
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:49.21ID:tcAQvlfBa
コロナ禍の働き方であれこれ不要無駄ってわかってしまったからね
そら半年間140試合も3時間超の観戦に金まで注ぎ込む娯楽なんて無駄の極地やん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:07.32ID:4V09hfbR0
そう考えると巨人ってすごいよな
不景気関係なし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:07.62ID:5sYuk1/+d
西武ライオンズさん
不人気
親会社やばい
弱い





こいついらねーだろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:18.73ID:toJUl0Us0
>>56
東京ドームに5万入ってた時代の数字に何の意味があんねん
そんだけ平均で入ってたら近鉄は消滅しとらんわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:27.31ID:vZgf23AO0
>>64
なおテレビ視聴率は落ちてる模様
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:40.12ID:JHXCdkhP0
コロナの扱い5類になるから声援okになるやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:51.98ID:uSu4gMqc0
普通に行く気しねえわ
周りで騒がれたら感染するかもしれんし最悪
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:02.85ID:vZgf23AO0
>>67
その巨人がいまや2万5000人切りする異常事態
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:19.19ID:/cHMOrq9r
老人割とかどうや?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:29.79ID:qotNT+Uw0
でも別のスポーツの客が増えてるわけでもない
終わりだよこの国
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:30.42ID:Kvb5tUB50
野球は本質的につまらないスポーツ
それが事実なんだ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:40.98ID:0HPygnRDa
CSだけ見ればよくね?
あれが本番なんでしょ?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:41.86ID:vZgf23AO0
>>69
そんなこと言い出したら実数なんて誰もわからんが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:51.23ID:i/JXKS3L0
1990年代以来のガラーラガの甲子園を
今年の後半からは見れそうやしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:57.23ID:tjpiXrQPp
タダ券もらってグリーンスタジアムにド暗黒オリ見に行ってた頃が懐かしい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:07.33ID:/5Azhgf80
来なくてもカウントする年間シートが売れてないのでは
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:13.37ID:vZgf23AO0
>>76
日本のプロスポーツってガチでオワコンやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:14.68ID:fskj4bbK0
アメリカとかだとコロナなんて誰も気にしてなくて球場で大声出しまくってるけど
日本はいつまでたってもコロナコロナコロナでうんざりするわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:18.93ID:662LhBOQM
>>67
一番ファン獲得に頑張っとるからやろな
BSとはいえ全国放送でたくさん試合放送してるのは偉いわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:47.22ID:ptIWGVWl0
これでも川崎時代のロッテや南海、近鉄より客入ってると考えると
そらパリーグ入団拒否する高校生出るの当たり前やったな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:54.87ID:3xG09PBI0
開幕直後は寒かったからしゃーないが暖かくなってきても上がらんままやとヤバいわね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:34.65ID:toJUl0Us0
>>79
映像見たらわかるやろボケ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:43.09ID:vZgf23AO0
コロナだから現地いかない←わかる
テレビ視聴率が下がる←w?w?w?w?w?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:45.31ID:Ab0G0fQn0
なんやイッチがひたすら野球人気とコロナ脳を煽って伸ばすだけのスレやんけ
アフィはJでやれ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:55.61ID:fskj4bbK0
日本って老人と陰キャが多過ぎてコロナに過剰反応し過ぎな所があるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:00.00ID:R8jfs+Ap0000000.00
うっとおしいマスクして黙って応援とか
何が悲しくて苦行の為に金払わなアカンねんと
家でテレビ見る方がええにきまってる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:00.76ID:e6zmu7Cc0000000
>>68
それって名古屋の球団も一緒やんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:04.90ID:rs0Iya/K0
>>91
ソースは主観は草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:15.46ID:0Qyue+pV0
アスレチックスとかいつ見てもガラガラなのに放映権料でやっていけるんやぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:36.12ID:J7U+i2Jp0
応援歌歌えないのに外野いる奴らはなんやねん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:45.61ID:rs0Iya/K0
>>93
いやいや野球民はいまこそ危機感もたないとやばいだろ
プロ野球終わりかねん瀬戸際やん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:49.38ID:tbOg7LdBa
>>78
興行的にどうのこうの抜かして理不尽ルール導入したけど結局こういう思考の客が増えたら本末転倒すぎて笑えるわな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:55.61ID:/dsIDus+d
起爆剤で阪神と横浜やカープを八百長で日本一にしたら地元喜び爆発で潮目変わるよ
なお現実はソフバン巨人独走でどっちらけ馬鹿みたい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:59.81ID:jMKY/doyr
>>86
正直BS各局の巨人戦とそれ以外の試合の扱い違いすぎるの笑うわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:59.95ID:dXdBQicBa
鈴木誠也がメジャー行っちゃったってのが一番の要因やな
ただでさえ人気になる主砲タイプの選手がメジャー行っちゃうと魅力がギュインと下がるのよね
日ハムも主砲が出てったから魅力全減やし主砲タイプがいなくなるのは球界にとって人気大損失
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:01:17.60ID:XYMFQIagM
応援団もさぁコロナに合わせた拍手だけで盛り上がるようなチャンテ作れば良いのにな
リズム取りにくいチャンテとか使うなよアホちゃう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:01:43.82ID:6iiYKtUjd
>>98
パは濡れスポみたいな成績やな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:16.86ID:rs0Iya/K0
今のプロ野球は観客動員一点集中のビジネスモデルなんやからここが終わったら待ってるのは死や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:41.36ID:J7U+i2Jp0
テレワーク普及して仕事帰りに野球見なくなった
コロナ禍で収入減ってスポーツ観戦してる余裕ない
2年の間に他の趣味見つけた
こんなもんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:45.65ID:L39WmrBDd
メジャーは景気ええけどNPBはどんどん年俸格差広がりそうに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:48.13ID:vXdVtuOJ0
声出し応援の連帯感が欲しくてスタジアムに行ってんやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:54.56ID:hsmqTi6O0
>>97
実数数えてない時代の数字持って来てる方がガイジ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:02:57.10ID:LBCmgzvWH
今日甲子園3万8000人やったみたいやぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:28.22ID:z/+85aVMa
投手戦やめろ
全員打たれろつまらんわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:32.57ID:+TjuQ+gwM
コロナ前みたいには戻ってこないみたいに言うとるけど今がまだコロナ禍だろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:42.62ID:MHNR4CTo0
神宮のダイナミックプライシングもひどい
値段表示、ポチるまで表示されないのはメチャクチャだよ

どの席がいくらなのか全くわからん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:47.20ID:rs0Iya/K0
>>113
阪神戦だけやわ入ってるの
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:48.22ID:JubEEZvta
プロ野球って9月以降で十分じゃねる
そこでCS出るチーム決まるし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:03:49.70ID:IUEUNPw30
だって応援歌うたえないとつまんねーだもん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:04.16ID:ox+0nhVF0
セ5球団とソフトバンクは普通に入ってるから余裕やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:29.82ID:rs0Iya/K0
>>115
戻ってくる保障がないから問題なんだろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:43.69ID:VAQfes/+M
Aクラス決まったら教えて
それまでいちいち見ないわ時間もったいない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:44.30ID:/15O2uhA0
足運ばないことに一貫性ついたからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:49.85ID:XXMrhBxtd
コロナ禍だからって言うけど以前と比べたらガンガン外出して旅行してる奴も増えててライブとかは普通に埋まってるし純粋に減ってる感じあるけどな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:04:57.27ID:R8jfs+Ap0
大阪桐蔭より広島の方がヒットで出塁、バントで進めて
相手エラーの間に果敢な走塁で得点!な
ジジババが好きな高校野球しとるし
観客増やすために高校野球ファン取り込めよ
中日もいけるやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:18.79ID:He/EekE7M
阪神ファンは頭おかしいからな
普通こんなに負けてたら試合見に行かんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:20.22ID:SG1dcBHda
見に行くとしてもCSとか日本シリーズだけでええやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:23.24ID:/z4kJrLP0
はっきり言って今年はマジで面白くないからな
離脱者多いし珍が芸術的なところを除いたら見所ないしな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:30.39ID:xuzRs4VU0
一回離れちゃったからいいやってなってるやつ多そう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:35.92ID:iksNUrAl0
在京日本一、BIGBOSS
コイツらが客入り酷いのが救えんわな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:49.06ID:yNzn8zr90
>>120
ここ日本なのにそういう論理って意味があるのか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:05:51.04ID:KPzjbzW00
土日は普通に入ってるやん
イッチは何がしたいんや?
野球叩きたいだけ?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:00.37ID:K44/xIl+0
そりゃそうやろ
制限無しが決まったのは開幕直前やし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:04.17ID:J7U+i2Jp0
ワクチン割引ないの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:41.14ID:rs0Iya/K0
>>121
巨人→東京ドームで2万5000人割の異常事態
中日→コロナ前比平均9000人減
広島→コロナ前比平均8000人減
便器→コロナ前比平均9000人減



阪神と横浜くらいだぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:41.70ID:he8M4N7tM
CS出るための予選会だしどうでもいいよ
順位決まったら教えて
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:44.29ID:IUEUNPw30
>>106
手拍子だけじゃつまらんよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:18.10ID:uAIdMSOVa
ハムと阪神の客入り平均それぞれのリーグから差し引けば平均増えそうやけどどうなん?
阪神は負けてるけど元々の数多いから逆に減る?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:24.58ID:0nVVxzfs0
>>10
調教済みだからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:38.81ID:rs0Iya/K0
>>134
1万そこらが2試合もあるんだよなぁ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:48.21ID:J7U+i2Jp0
応援歌歌ってはしゃぎたいのに手拍子とかおもんないやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:57.26ID:KPzjbzW00
そもそも今までが異常なだけ
ほぼ平日開催で全球団平均2万入ってることに慣れてるだけ
冷静に考えたら異常なことだから
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:09.81ID:FP5XgOZ+0
選手が感染していちいち離脱するのもダルいよな
しかもほぼ全員無症状だし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:19.76ID:tbOg7LdBa
>>126
従来の思考停止から抜け出して無駄に気づいたってことや
Vやアイドル趣味と同じで自分の人生には毛ほども影響しないことに対してかけてきた金と時間と気力を計算したらアホらしくなる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:27.62ID:rs0Iya/K0
>>141
12球団全部平均落ちてるのにそんなわけないやん
0151それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:46.98ID:qE4KkV9ZM
>>147
ほんこれ
若年層に感染してもほぼ無症状か風邪程度の症状なのに今だに過剰反応してるのはハッキリ言って異常だ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:09:10.36ID:TJ6lJUZPa
他のスポーツも客足遠退いてるしコロナで冷や水浴びせられてコアなファンの熱が冷めちゃったんやろなあ
別にスポーツ観戦以外もこの世に楽しい事は溢れてるんじゃねと
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:09:24.69ID:VieQhpSaM
時間無駄やから10月からしかまともに野球見ないわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:09:35.10ID:IZgWzrvJ0
月1で現地ワイ、コロナ前後で全く同じペースで行き続ける
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:09:52.24ID:IcMeQfCU0
間空けて座りたいのに自由席無くなったわ、いきつけの球場
もう行くことないかも
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:28.81ID:3AwkoKbC0
ハムがね・・・
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:32.34ID:b0irRVZ0p
この前ライブ行ってきたけど満員やったで
野球飽きられてるんちゃうか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:41.91ID:hsmqTi6O0
しょうもない掲示板に張り付いてる奴が時間の無駄とか言ってて草
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:48.98ID:IUEUNPw30
>>147
無症状コロナ離脱とかシラケるよな
横浜は試合自体中止にしちゃってるし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:58.68ID:He/EekE7M
神宮スッカスカやから快適やわ
パカパカ点入るし見てて一番楽しい球場やわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:11:37.46ID:0nVefH3q0
観戦バブル弾けちゃったんやろな
フェスとかはどうなんやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:11:37.80ID:rs0Iya/K0
>>157
勝ちまくってるソフトバンクですら9000人減ってるんだよなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:00.24ID:LPIRR+jia
毎日3時間同じもの見て飽きないとかガイジなのか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:00.79ID:IZgWzrvJ0
>>161
中日ファンか?
ヤクルトは神宮で打てへんし最高やろな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:36.64ID:LUC5sQVx0
大声出してラッパ吹いて風船飛ばしまくってた普通の日常が非日常になってしまった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:40.24ID:SwwmBQDgM
野球選手って不要不急なのに金もらいすぎ

金落としたくないわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:40.94ID:yNzn8zr90
>>165
ネット掲示板も同じようなものだと思わんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:51.66ID:BVvkpKrYd
佐々木とかこんなオワコンリーグおらんではよメジャーいけ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:13:42.66ID:IZgWzrvJ0
外野行かないでバックネット行く頻度増えた
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:09.18ID:3Mf4IX8rd
>>120
あのここ日本です…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:10.54ID:RBD8lhdg0
同じようにコロナ初期に槍玉に挙げられたライブハウスやクラブも閑古鳥で閉店が続いてるって記事があったな
その時の経営者のインタビューいわく「2年間も自粛ムードが続いてライブハウスに行くという選択肢が消えてしまったから客足が戻らない」って事

スポーツ観戦もそうだけど一度習慣が消えてしまうとなかなか元には戻らないで文化自体が衰退していくんや
若者を標的にして自粛を煽りまくった尾身や百合子の罪は予想以上に大きいと思うで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:11.24ID:qtrwiNX/d
【朗報】アトランタブレーブスさんコロナ禍なのに球団最高売上を更新する


やっぱ放映権ってすげえわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:20.99ID:SwwmBQDgM
なんか値上げ多いしとりあえず野球観戦カットする
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:28.41ID:Rx3BsA8n0
>>15
正直「今までの生活に戻す」ではなく「新しい様式を見つけて今まで通りの売り上げを立てる」ようにしないとあかんとおもう

コロナ禍前と違って密集では感染リスクが高まったり、そもそも手洗いうがいすらしてない不潔な人が多かったと認識してしまった以上、それを嫌がる人は3密環境にはいかないだろうし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:42.32ID:kuxteBUb0
>>152
逆にギャンブルとかゲームとかは元気よな
やっぱ外出るリスク回避が未だ根強いわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:48.16ID:WlcBvBeXa
単純に今まで行ってたやつの何割かが
コロおじコロおばなんやろ?

ワイもあんなギューギューの席まだ座りたくないし
競馬場の指定席くらいのゆとりほしいわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:57.88ID:yNzn8zr90
>>175
欧州サッカーでもそういうファンがいるってニュースあったしどの世界もある程度はそうなのかもな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:11.17ID:BIZ3Ix5O0
メジャー行くの禁止にしろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:12.22ID:OL69MCth0
会社でまだ普通に体温チェックとかやらされてるし、在宅推奨続いてるしまだ日常は戻ってないって感じなんだけどね
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:23.31ID:KiJ87HB20
>>176
なんであんなところが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:23.84ID:+57U5Amk0
生活に余裕がないんだよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:26.63ID:YBzJBsXz0
>>168
余裕ない人増えてこんな感じの思想強まってきてるよな実際
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:27.23ID:tbOg7LdBa
>>168
これはマジで見直すべきや
しょぼい政治家や公務員ぶっ叩いてる割に世の中の需要と供給はまだまだ狂ってるで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:32.87ID:qtrwiNX/d
>>183
こんなオワコンリーグに縛りつけてどうすんねん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:37.28ID:WlcBvBeXa
>>177
この2年全然金使ってないのに
まだカットするんか…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:49.28ID:KPzjbzW00
>>176
MLBは今シーズンどこもめっちゃ客入ってる
日本人とアメリカ人の国民性の違いもあるやろうなあ
とにかく日本人はバカなくらい真面目だからなあ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:56.36ID:uUbMQdJ60
なんか客層も変わったライトスタンドとか家族連れ増えとる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:03.10ID:Rx3BsA8n0
>>175
習慣だけならいずれ戻るけど、3密が不潔でリスクある行動って認識されたから、しんどいと思うで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:09.83ID:TJ6lJUZPa
勝たずに客入るのが理想の球団って誰の発言やっけ
阪神はそれ実現しとるな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:11.41ID:3LdZaxEc0
声も出せんなら別に中継でええかなって
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:19.27ID:Pirm5fGR0
ハムが今作っとるボールパークなんか野球目当ての人間よか遊ぶついでに野球もちょっと見たるか……
みたいな客がターゲットになっとるつくりやけど多分アレは正しいやり方やな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:25.77ID:P27T65Vha
解禁されたとはいえ野球観戦してコロナ職場に持ち込んだら立場やばくなるし客入り悪いのはしゃーない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:29.18ID:hyMHzcUA0
色んなコンテンツ「基本無料です」
やきう「月3000円です」


こんなん絶対衰退するよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:48.91ID:qtrwiNX/d
>>191
普通にビジネスモデルの違いだろ
多角的に稼げるMLBと観客動員でしか稼げん脆弱なモデルのNPBの差
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:54.65ID:10LT55Hw0
>>168
それはともかく
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:17:03.88ID:rcVOZ3Rs0
そもそも2年前よりも桁違いに感染者増えてるのになんで収束した事になってるのかが理解できない
結果論だけど今規制緩めるくらいなら最初からノーガードで行けばよかったのでは?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:17:15.07ID:He/EekE7M
>>195
甲子園は声出しまくってるけどな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:17:38.39ID:5PqvQl9N0
>>198
どんな貧乏生活しとんねん
NHK受信料すら払って無さそうやな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:17:55.13ID:R8jfs+Ap0
ふと思ったけど大学のサークルの新歓とかもなくなりそうやな
3回は1年の頃の記憶しかないし
それなりに経験あるの4回生だけやけど就職活動でろくに出てこんやろし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:18:35.04ID:5PqvQl9N0
>>203
結果論すぎて笑えるなその理論
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:15.01ID:Rx3BsA8n0
>>191
それはもう国民性の違いだわ
公衆道徳を大事にする日本人と、個人の権利を最大限守るアメリカ人の違いだから、日本人にアメリカ人の考え方にしろというと、まず公衆道徳を日本の世の中からなくさないと無理やわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:16.40ID:rs0Iya/K0
>>205
MLB.TVが年間契約してたら月額1800円くらいやから滅茶苦茶高いぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:00.51ID:0nVVxzfs0
パ・リーグTVは過去最高益を記録したらしいぞ
野球観戦なんか別に家でいいやんって気付いちゃったね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:27.60ID:yJHxn+C10
>>11
慣れの問題か?
人によっては仕事の性質上、絶対に感染なんてNGだから球場行けないってのもあるよ
行きたくても行けないんや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:29.65ID:FP5XgOZ+0
少子高齢化社会とコロナの相性が悪過ぎる
コロナに過剰反応するのはジジババだからそいつらの票を貰うために
政府もコロナ対応を強化する方に動いてしまう
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:30.32ID:HT0k9N820
年収500万の俺がなんで年収5億の奴を金出して応援しないといけないのか
世間は値上がりばっかやしその辺に気づいたんやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:51.86ID:hsmqTi6O0
>>198
具体性なくて草
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:21:38.51ID:HhoMgAEHp
阪神ファンはめっちゃ観にくるのにハムファンはさぁ…
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:02.78ID:P27T65Vha
阪神てチームの調子悪くてファンが球場で警察のお世話になったりしてるのに客入りいいって関西で完全に文化として根付いてるんやな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:08.50ID:RBD8lhdg0
>>168
自民党と財務省のせいでこういう心の余裕のない人間がマジで増え始めてると思うのは日本の末期やろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:09.16ID:jau7v9LGd
もうコロナ前には戻れないわ
興行に対する意識が完全に変わった
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:17.07ID:bIU8kxvja
>>214
ガチでこれに気づいたやつ増えた感じするわ
何が原因かはわからんが
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:47.33ID:bIU8kxvja
>>168
何が原因かわからんがこれに気づいたやつ増えてるよな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:59.81ID:yNzn8zr90
>>219
アメリカにもいることはいるみたいだぞこういう考えのファン
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:00.46ID:rs0Iya/K0
>>218
西武ドームとか札幌ドームとかガラガラだから余裕でできるよなこれ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:47.42ID:RBD8lhdg0
>>206
サークル文化もヤバいらしいで
そういうノウハウ持っていた連中が軒並み卒業していって引っ張っていくはずの今の3年生は酒のほどほどな飲み方も知らないから
そもそもサークル自体衰退してるかアホみたいな酒とセックスだけのヤリサーになるかの二極化してるって話や
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:08.61ID:2AtPsLAH0
コロナ脳のバカどものせいだよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:09.76ID:tbOg7LdBa
>>214
しかもそいつが晩年の松坂みたいに舐めたプロ生活送ってようがもらえる金に変わりはないからな
コロナなんかなくてもちょっと先延ばしになるだけで衰退するべく衰退してたわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:11.78ID:hyMHzcUA0
>>205
それで新規が入ってくると思うんか?
他に色んなコンテンツが安く手に入るこの時代に

ただでさえテレビでやるスポーツなんて代表戦のいいとこ取りばっかやから個別のスポーツにはクローズアップされにくくなってるのに

>>215
無料で浅く開く釣って深く入らせるのが流行りの流れや
無料でもつれんし現地はコロナで魅力スポイルされて冷え冷え
浅いとこも深いとこも崩壊しとるっちゅうわけや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:14.80ID:bIU8kxvja
>>224
何が原因なんやろうな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:42.58ID:RBD8lhdg0
>>221
岸田「なんでやろうなあ」
財務省「緊縮緊縮ゥー!!!」
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:57.86ID:yNzn8zr90
>>230
資本主義の行きつく先なんじゃない?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:08.88ID:en6yslyxr
ラグビーも死んだしJリーグはとっくに終わってるしほんまスポーツ絶望やわ
コロナが完全に終わるまで厳しいな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:10.26ID:G7n208Mf0
ビグボが救世主になるって聞いたんやけど
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:20.69ID:P27T65Vha
オリンピック関係のゴタゴタとアスリートの発言で日本人のスポーツへの関心急速に下がった気がする
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:24.33ID:3uEocU7Cd
メジャー→お客さんも普通に戻ってきて放映権でも稼げてウハウハ
NPB→お客さんは戻ってこないし放映権じゃ稼げない



どおして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況