X



【悲報】今年のプロ野球直近30年で最悪の客入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:13.98ID:vZgf23AO0
セ・リーグ平均観客動員数2万6476人(直近30年でワースト)

パ・リーグ平均観客動員数1万9902人(直近30年でワースト)




客が戻ってこない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:36.77ID:vZgf23AO0
コロナで観客制限してた直近2年は除く
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:57.27ID:vZgf23AO0
もう終わりやね‥
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:07.21ID:ADyeJ8vn0
スターはみんなMLBに行くし
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:29.52ID:CM9AvnXB0
だってつまらんし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:29.86ID:DF9IEzx2d
巨人戦ですらガラガラという事実
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:41.83ID:CM9AvnXB0
客層最悪だし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:03.72ID:vZgf23AO0
>>5
放映権で稼げんプロ野球が客すら入らなくなったら待っとるのは破滅やぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:20.69ID:CM9AvnXB0
なんでスポーツ見に行ってるはずなのに酒飲むの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:37.15ID:VASUN/WZd
死ぬほど負けてる阪神が一番観客動員多いの草
0011それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:38.96ID:pNdGSpT/M
ウィズコロナがまだまだ浸透してないから人が密集してる環境ってだけで避けられてるからしゃーない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:43:40.79ID:CM9AvnXB0
あ、スポーツじゃなかったですね😅
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:10.49ID:87C6STFu0
そりゃ、会社勤めしてる人で常識あればあんな人ごみに行くわけないし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:15.68ID:CM9AvnXB0
>>10
ある意味一番勝ちに飢えてるのが阪神ファンか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:29.75ID:VASUN/WZd
>>11
そいつらがこれから戻ってくる保証はどこにもないのが問題やろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:56.21ID:vZgf23AO0
>>13
テレビ視聴率も落ちとるんやからそもそも見てるやつが減っとるやんけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:44:57.75ID:9Is4Xef+0
チケット値上がりしたんやっけ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:45:20.31ID:c28DH6ETd
ガチで西武あたり消滅するんちゃうか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:45:45.26ID:vZgf23AO0
>>17
別に2019と2022でそこまで変わらんやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:30.40ID:y1WnpNMQd
コロナもあるけどライフラインが一律値上げになってるのが1番客入りに影響を及ぼしてるやろな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:40.97ID:9taKXbIwd
巨人×ヤク 東京ドーム 2万4136人




あんま話題になってないけどこれやばい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:41.54ID:eK7xKg5l0
応援団がおらん間は行かんわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:55.87ID:iI5ZJ2Er0
この2年間で日本人から心の余裕と趣味を奪ってひたすら無気力に貯金する抜け殻にした
自民党、特に麻生と小池と尾身の罪は重い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:00.77ID:JHXCdkhP0
リーグ優勝ってしても観客動員大して増えないしする意味ある?
ただ選手の年俸上がるだけやん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:28.58ID:vZgf23AO0
>>21
巨人戦で2万5000人割る異常事態
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:32.25ID:vwXm926z0
コロナ終わってないからだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:06.00ID:4Asl+lBk0
ZOZOマリンの内野指定15000円やぞ

誰がこの値段で見に行くねん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:24.10ID:vZgf23AO0
>>27
マンボウない
観客動員制限ない


もう戻ってくるタイミングないぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:35.03ID:EAjVE3Nn0
コロナの都会でこんだけ入ってる東京ドームと甲子園が頭おかしいだけやろ
普通にコロナなんだから客は減るし遠征もできんわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:45.50ID:r4bxtjy00
これ横浜が優勝争い出来たら観客動員で巨人抜けるかもしれんな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:50.18ID:xRIInwWud
>>29
毎試合そうならあれやが特定日だけやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:36.37ID:vZgf23AO0
>>31
甲子園はまあまあ入ってるけど東京ドームはガラガラやぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:41.26ID:N+DNbOJga
>>29
たっかwww

あほくさ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:00.91ID:zBQMJ3aD0
やきうとか煽るくらいしか面白いところないやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:13.21ID:SgygdDsfd
馬鹿「放映権だよりのメジャーは馬鹿!NPBのがすごい」



こいつら消えたよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:13.35ID:N+DNbOJga
だってCS出場をかけた予選会やろ?w
金かけるのアホやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:34.50ID:8zP3rcs10
ロシアの戦争のアレでみんな気分が落ちてるんじゃね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:35.74ID:N+DNbOJga
CS出場を決めるために143試合あるの草
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:56.66ID:QwulEXwiM
ステイホームが染み付いてもたからな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:57.77ID:vZgf23AO0
テレビ視聴率→右肩下がり
観客動員→戻ってこない



どうすんねんこれ
0043それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:08.27ID:pNdGSpT/M
Jリーグ平均観客数

2019年20751人
2020年5796人
2021年6661人
2022年11959人

やっぱコロナ禍後から日常生活に戻るにはどこも難しいよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:30.31ID:662LhBOQM
声出して応援できんのやろ?そら行かんわな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:30.88ID:r4bxtjy00
>>38
そんなこと言ったら他人の球遊びに金かけること自体無駄やから
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:58.23ID:zBQMJ3aD0
>>45
珍カスはやってる模様
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:40.48ID:vZgf23AO0
ガチで危機感もたな10年で2球団は消滅する正念場やろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:46.62ID:UHyvMTms0
声出して応援できないのに球場行く意味ないし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:57.37ID:o+jlQy630
野球は現地だと球が小さいから何が起こってるのかあんまり分からんし
テレビで見た方が全然面白い
甲子園はアルプスで見ると応援が楽しいけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:00.33ID:toJUl0Us0
30年前のパ・リーグで2万も入ってないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:06.85ID:8zP3rcs10
>>45
これは大きいよな
鳴り物も無くて今までのプロ野球よりつまんなく感じてる層はいそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:25.53ID:WhXuEsRLd
ロッテ→一律減俸
ハム→ノンテンダー



去年のオフだけでこんだけあったのにこの状況じゃどんどん悪くなってく一方やな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:30.46ID:pMjQ7wJg0
>>49
一時期16球団拡張とか景気いい話が来てたのが夢のようだわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:15.49ID:vZgf23AO0
>>52
1992年のパ・リーグの平均観客動員は2万4000人や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:27.13ID:r4bxtjy00
>>49
そうやな今年は球場行くわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:41.75ID:QwulEXwiM
外野席で寝転がってるおっさんまた見たい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:17.31ID:F1HPyfk00
値上げラッシュやし
貯蓄せな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:21.18ID:fIN06P5kd
【サッカー】J2第9節土曜 岩手×群馬、大宮×甲府、長崎×町田、東京V×熊本、琉球×岡山 結果 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649498390/

2部とはいえ1000人台や2000人台って経営大丈夫なのかね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:26.21ID:vZgf23AO0
>>59
どこもガラガラだから余裕でできるやろ
ネットで晒されるやろうけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:33.67ID:lJ6Q4RWS0
>>59
今は芝生席もベンチ席もないからきつくねえか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:36.84ID:jNSWO1pKd
TVでええわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:48.78ID:ptIWGVWl0
マスクしなくていいなら行く
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:49.21ID:tcAQvlfBa
コロナ禍の働き方であれこれ不要無駄ってわかってしまったからね
そら半年間140試合も3時間超の観戦に金まで注ぎ込む娯楽なんて無駄の極地やん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:07.32ID:4V09hfbR0
そう考えると巨人ってすごいよな
不景気関係なし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:07.62ID:5sYuk1/+d
西武ライオンズさん
不人気
親会社やばい
弱い





こいついらねーだろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:18.73ID:toJUl0Us0
>>56
東京ドームに5万入ってた時代の数字に何の意味があんねん
そんだけ平均で入ってたら近鉄は消滅しとらんわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:27.31ID:vZgf23AO0
>>64
なおテレビ視聴率は落ちてる模様
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:40.12ID:JHXCdkhP0
コロナの扱い5類になるから声援okになるやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:51.98ID:uSu4gMqc0
普通に行く気しねえわ
周りで騒がれたら感染するかもしれんし最悪
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:02.85ID:vZgf23AO0
>>67
その巨人がいまや2万5000人切りする異常事態
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:19.19ID:/cHMOrq9r
老人割とかどうや?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:29.79ID:qotNT+Uw0
でも別のスポーツの客が増えてるわけでもない
終わりだよこの国
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:30.42ID:Kvb5tUB50
野球は本質的につまらないスポーツ
それが事実なんだ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:40.98ID:0HPygnRDa
CSだけ見ればよくね?
あれが本番なんでしょ?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:41.86ID:vZgf23AO0
>>69
そんなこと言い出したら実数なんて誰もわからんが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:51.23ID:i/JXKS3L0
1990年代以来のガラーラガの甲子園を
今年の後半からは見れそうやしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:57.23ID:tjpiXrQPp
タダ券もらってグリーンスタジアムにド暗黒オリ見に行ってた頃が懐かしい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:07.33ID:/5Azhgf80
来なくてもカウントする年間シートが売れてないのでは
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:13.37ID:vZgf23AO0
>>76
日本のプロスポーツってガチでオワコンやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:14.68ID:fskj4bbK0
アメリカとかだとコロナなんて誰も気にしてなくて球場で大声出しまくってるけど
日本はいつまでたってもコロナコロナコロナでうんざりするわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:18.93ID:662LhBOQM
>>67
一番ファン獲得に頑張っとるからやろな
BSとはいえ全国放送でたくさん試合放送してるのは偉いわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:47.22ID:ptIWGVWl0
これでも川崎時代のロッテや南海、近鉄より客入ってると考えると
そらパリーグ入団拒否する高校生出るの当たり前やったな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:54.87ID:3xG09PBI0
開幕直後は寒かったからしゃーないが暖かくなってきても上がらんままやとヤバいわね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:34.65ID:toJUl0Us0
>>79
映像見たらわかるやろボケ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:43.09ID:vZgf23AO0
コロナだから現地いかない←わかる
テレビ視聴率が下がる←w?w?w?w?w?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:45.31ID:Ab0G0fQn0
なんやイッチがひたすら野球人気とコロナ脳を煽って伸ばすだけのスレやんけ
アフィはJでやれ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:55.61ID:fskj4bbK0
日本って老人と陰キャが多過ぎてコロナに過剰反応し過ぎな所があるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:00.00ID:R8jfs+Ap0000000.00
うっとおしいマスクして黙って応援とか
何が悲しくて苦行の為に金払わなアカンねんと
家でテレビ見る方がええにきまってる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:00.76ID:e6zmu7Cc0000000
>>68
それって名古屋の球団も一緒やんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:04.90ID:rs0Iya/K0
>>91
ソースは主観は草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況