X



阪神日ハム論争WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:48:55.55
0409アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:30:08.88ID:PmluiBrh0
>>183
てかチームQR率セ・リーグのチームそんなたかいんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:31:25.13ID:4wkZWGTbH
阪神だってそのうち目が覚めてぼちぼち勝ち始めるだろ
いくら何でも現時点での戦績は異常だよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:31:27.10ID:wty+f0mU0
>>406
完全試合盛り上がってたぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:31:48.27ID:6X8KuKt7M
>>405
ヌニエスの半額で取ったアルカンタラの方が打っとる
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:32:21.43ID:6qBRk9Js0
>>405
ヒットは出始めてるけど打球が上がらん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:32:47.04ID:mAaU1oDFa
普通の采配で最下位の阪神とおかしな采配で最下位の日ハム
どちらも面白いわ
実際矢野の今年退任宣言がどれだけ影響してるかもっと知りたいわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:33:04.34ID:mlzFOjhP0
>>134
珍カスの民度ってこんなもんだよな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:07.07ID:puMrP2060
2019年もマルテ怪我治るまで日本人打線で弱かったな阪神
今はそれ以下
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:39.03ID:8jLdclz80
何故かいる宗教団体に勝てて満足か?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:44.17ID:S1gAbGX10
>>417 山本おるからなあ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:57.93ID:puMrP2060
佐藤は栗林とか大勢はともかく
高梨がギア上げたときにも三塁フライしか打てないのキツイな
得点圏打てる気配ないよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:35:10.53ID:H+rx8a04a
>>417
今日の佐々木エグすぎてどのチームでも完全試合られてたやろうからな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:36:12.58ID:lq8cP35va
矢野って采配面でおかしかったのは開幕戦の舐めプ継投くらいやろ
それ以前の問題で負け続けてるようにしか見えんのやが
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:36:41.03ID:wyml5rgb0
野村清宮このまま怪我せず完走してくれんかな
今の調子なら二人とも最低2桁は打てるやろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:37:04.71ID:puMrP2060
ロッテはいつ佐々木売るんやろ
すごい金額なりそうだな
でもMLB行ったらすぐ肘やりそうだな佐々木
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:37:51.44ID:puMrP2060
>>423
去年も鍛冶屋でやらかしてるし
毎年舐めプ継投して負けてるのよな
神宮決戦のときもハマスタも及川出して負けるし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:37:52.61ID:7e+ubbeAa
>>421
得点圏打率
佐藤.231
大山.214

この2人頼りにならねんだわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:38:01.00ID:XHJPOfzDd
>>417
あんなん煽る気もおきんやろ
完全を止めれた球団はあるかもしれんけどどこが打てんねん言う話よ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:38:42.83ID:5WZSvoP2a
>>386
言うて藤本は10年以上チーム現場にいる古株やし2軍監督、3軍監督も歴任してるから所謂新人監督で一括りにすんのもなあ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:38:49.26ID:H+rx8a04a
>>427
てか今年の得点圏打率酷いし
マジでやってたんじゃないか?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:38:56.39ID:puMrP2060
>>427
得点圏はオカルトじゃなくて
相手投手がギア上げたときに打てるかだよな
金本もそんな事言ってたけど
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:39:24.67ID:dQLp8KGkr
>>427
チャンスGやん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:39:48.84ID:0w1vwOpA0
>>431
少なくともコース伝達は間違いなくやってたぞ
それが効果覿面だったということや
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:40:02.88ID:puMrP2060
佐藤は適正は5番か6番だよな
こんな事いうとあれだけど巨人入ってれば
岡本の後ろ打たせれていい成績残せそう

原が三振我慢できるか分からんけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:41:05.97ID:OxY9ZuL4d
佐々木にやられたオリ煽ってたら贔屓チームも佐々木に似たようなことされそうやし…
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:41:27.41ID:6X8KuKt7M
>>416
30本打った時もOPSは.771
2年で3回もDFAになってるから怪我しやすいメジャー版翔さんや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:41:57.76ID:puMrP2060
佐々木 村山以来の防御率0点台とかあるかな?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:42:05.86ID:AsyccbqJ0
セはオープン戦のワースト3チームがAクラスだから本当当てにならんなオープン戦の戦績って
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:42:11.93ID:4o5zxgsF0
名古屋中日クリニックへようこそ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:42:54.94ID:6X8KuKt7M
>>417
あの吉田が3回も三振してる時点でね
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:43:01.63ID:wyml5rgb0
>>429
選手の能力不足で負けてる試合がほとんどやけどBIGBAKAの采配がまともならって試合は何試合かある
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:43:03.27ID:puMrP2060
>>439
少し衰えた元メージャーリーガーも無双はできんから
NPBの投手のレベルは上がってるんだな
球速は目に見えてみんな上がってるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:43:46.62ID:Nd8qdJzg0
新庄は胡散臭いで済むレベルだけど矢野はガチもんなんだよね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:43:48.94ID:puMrP2060
結局ハムのBOSシステムって無能なんか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:12.36ID:H+rx8a04a
>>447
鈴木も普通に通用してるし
思ってる以上にNPBとMLBは差がないのかもね
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:19.68ID:BJo761m+0
>>417
二軍も大学生に完全試合やられたから
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:20.09ID:puMrP2060
ロッテは佐々木いる間に優勝せんとな
大谷いる間に優勝したハムみたいに
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:28.15ID:V/NMh3m00
ハムはもうずっとコーチが打順なり継投なり決めりゃ良くね?w
ビッボはベンチでモデル立ちしてりゃええし
会見のネタ考えときゃいいっしょ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:33.56ID:rbv4r3T2r
>>448
水に話しかけるとかやばすぎる
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:45:19.05ID:puMrP2060
>>450
投手の投げる球はそこまでないのかもな
マウンドとボールと移動の過酷さに順応できれば

野手は差すごそうだけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:45:21.39ID:HsOsm9qI0
>>449
放出した選手にバカスカ打たれて敗戦の要因作る超有能集団やぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:45:33.12ID:wyml5rgb0
>>452
佐々木より野手外人が衰えるまでがタイムリミットな気がするわ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:45:36.37ID:H+rx8a04a
>>452
ただレアードとマーティンが高齢なのがな
後1.2年当たりに優勝できないと厳しいかも
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 21:46:02.67ID:6X8KuKt7M
>>442
今じゃ創価高校や創価大出身選手なんてどこにもおるけどあの当時は三沢今朝治っていう創価高校にパイプあったやり手スカウトがおってハムに偏ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況