7回完全、80球で代えるMLBwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:25.18ID:Y+/geSWl0
つまんね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:45.66ID:fJg2BxAi0
これは正直萎えたわ
ダルとかは分かるんだけど
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:28.76ID:dbkaG37S0
だから人気も落ちてる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:09.33ID:Y+/geSWl0
3順回すと打たれるとか言って5回6回で代えるのがトレンドになりつつあるし
つまんね
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:19.22ID:q8a5d+HRH
まだMLBはオープン戦くらいの感覚やろ
無理させんよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:50.65ID:BDhreIhC0
向こうのファンもデーブ死ねって言ってるよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:55.78ID:CdAOjQgkd
ノーノーならまだしもパーフェクトで代えるのはさすがにな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:08.81ID:f1z8swPJp
だってそういうデータあるんだもん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:18.61ID:N8OyMFLRa
今公式見たらカーショウのことなのね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:02:30.22ID:Y+/geSWl0
>>9
興行なんだが?
ロマン完全に排除して効率厨になったってつまらんないんだが?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:02:31.22ID:DoBpRUR40
サイン盗みw
不正松脂w

なぜ理路整然としているはずのメジャーリーグでガキっぽいズルをしてしまうのか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:03:06.72ID:cYRXxbPuM
これ千葉カット打法し続ければええやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:03:39.40ID:xU3+8J1ga
カーショウとか今更ヒーローもクソもないやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:03:58.41ID:5AoTn1T10
さすがに貧弱すぎねえ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:04.15ID:EHy3U1Epp
>>14
当てられそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:14.48ID:N8OyMFLRa
>>15
もっこりに見えてしまったあかんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:31.83ID:G1gCL/CD0
でもそれでスペったら叩くんだろ?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:40.99ID:awu0mjLnd
>>11
カーショウなんて既にヒーローやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:05:29.22ID:8MizYnBJa
世界一を見据えての事なんだよな
一試合盛り上がればOKなんて浅はかなジャップしか喜ばないよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:05:34.84ID:SnE1WrxT0
完全試合にも完投にもインセンティブついてへんのやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:06:22.09ID:0MSTDOdH0
試合数と日程がハードすぎるから仕方のないところはある
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:06:52.69ID:5T7ZcwLKa
MLBとかいう落合監督と落合GMしかいないリーグwwwwwwwww
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:05.54ID:fJg2BxAi0
100超えてたら分かるけど80球やぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:45.40ID:BDhreIhC0
>>27
今枠増えてるからカーショウ中一週間だけどな次もそう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:48.00ID:SkFmPZRK0
データだけで野球やるなよ
マジでつまらなくなるわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:54.78ID:55609KvmK
向こうは完全試合記録はチームのものだから
継投でも1人もランナー出さなければ完全試合になる

まあ野手がエラーしたら終わるしその考えは正しいかと
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:57.53ID:QpMlSb1ad
点差はどうなんや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:08:59.13ID:mD/94aWb0
興行をわかっとらんな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:10:01.20ID:qN3fnR+o0
80球かよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:10:22.99ID:7UVPqxZ50
つまらんことしてるな
野球をお仕事として見れば代えるの分かるけど
見せ物やぞ、エンターテイナー考えろよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:10:53.30ID:N8OyMFLRa
山井の時はほんとがっかりしたわね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:10:58.87ID:X//r2SuN0
イチローが今の野球はつまらんて言ってたのも究極行き着く先がこれやと見えとったからやろな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:11:09.73ID:Rix/TotS0
無能
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:12:03.59ID:ZFkzKWJsp
スプトレ全然してないからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:12:09.36ID:CdAOjQgkd
パーフェクトでも構わず降ろすような事してるのドジャースだけや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:06.90ID:QBTyqA+N0
MLBって勝ち>>>興行だもんな
おもんね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:28.60ID:I/HOt8F+0
データデータで熱量がないよな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:29.73ID:BDhreIhC0
ドジャースファンはほぼ批判してるな
ファンにこれだけ言われるのはクソ采配やろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:34.50ID:1PFtg6Z70
>>12
野球はデータのスポーツや
ファンもそれ理解しとるから文句も出えへん
いい加減昭和の価値観から抜け出せ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:14:06.45ID:qOMLe6U60
MLBはNBA.NFLが置いてかれる理由も分かる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:14:15.10ID:xr811lKgd
流石のカーショウでもまだキャリアで完全試合達成したことはないやろ?
今でもレジェンドやけど達成すりゃ更に伝説になるし投げさせろよ
おもんねえなあ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:14:26.20ID:JLnRlkFa0
>>46
そんなやから大谷みたいな常識破りの選手が支持されたんやな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:14:59.50ID:beiaN+aF0
データ嫌なら新聞の印象採点がまかり通って個人の指標ゴール数アシスト数しか指標ないサッカー見ればええやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:04.36ID:RAFbSYKWM
2001年に僕がアメリカに来たが、2019年現在の野球は全く別の違う野球になりました。
まぁ、頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつあるような……。
選手、現場にいる人たちはみんな感じていることだと思うんですけど、これがどうやって変化していくのか。
次の5年、10年。しばらくはこの流れは止まらないと思うんですけど。

本来は野球というのは……これダメだな。これ言うとなんか問題になりそうだな。
問題になりそうだな。
頭を使わなきゃできない競技なんですよ、本来は。
でもそうじゃなくなってきているのがどうも気持ち悪くて。
ベースボール、野球の発祥はアメリカですから。
その野球がそうなってきているということに危機感を持っている人って結構いると思うんですよね。
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:22.99ID:7UVPqxZ50
>>48
その結果が人気衰退やん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:25.07ID:BWuVEbfQ0
そら人気なくなるわな
人気無くても放映権料だけは爆上がりで経営者は困らないから問題なしか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:35.50ID:j8pfsIbHa
>>52
オッサンその認識は古すぎるぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:51.61ID:EXes/6vk0
開幕直前の完全試合はほとんどない佐々木は凄いみたいな記事あったけど
無理させないからってのもあるんやろな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:16:03.13ID:mr4TlbyD0
行き過ぎたデータ野球の末路
平均観客数でNPBに負けるだけはあるな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:16:18.64ID:1PFtg6Z70
>>29
労使交渉の影響でキャンプが短かったから80球制限にしてるんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:13.11ID:Q0UxMjK70
衰えへんからカープに来ないやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:15.51ID:AhNQtqbTM
はよファースト専になってよカーショウおじさん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:31.49ID:JLnRlkFa0
>>54
昨日の鈴木と筒香が出てた試合なんて平日のデーゲームとはいえガラガラやったしな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:45.87ID:2Gf/KJ8Y0
>>6
労使でカツカツやしな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:52.47ID:nxQL1/nWM
カーショーは怪我持ちだからだろ
無知が騒いでて草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:18:06.54ID:clBchN9fd
佐々木はメジャー行かずにWBCでメジャカス倒してくれや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:18:16.10ID:NBASxztN0
162試合かつ中4日で無ければ出来るだろう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:19:14.53ID:0pR7f6y10
>>55
人気がなきゃ放映権も値上がりしないんだよなあ
金払う側もアホじゃないんだから
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:19:35.47ID:QpMlSb1ad
そういや開幕のパドレスも2試合連続ノーヒッターやったけど80球で変えてたな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:19:45.53ID:wW+PPNMlp
だーからロックアウトが長引いて調整が不十分なんだから仕方ないって結論出てんだろうが
メッツみたいになったら誰が責任取るの?ドジャースはそこらのお遊び球団とは違うんだぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:20:41.01ID:wW+PPNMlp
>>65
それは平日12時からだから
その前の日は3万人以上入ってる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:20:46.87ID:SkFmPZRK0
シフト禁止になりそうやしMLBも思うところはあるんやろね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:20:53.14ID:FTkgc5E30
80球以内で完投すりゃええだけやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:21:28.95ID:neHZpM4L0
悪いのは金が欲しくて中4日にこだわってる選手側だよね
中6日ならいけるのに
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:21:32.00ID:h+Yvyn5k0
アメリカは80球でおろすのが普通になってるから日本も真似して80で降ろすんやろなあ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:21:47.55ID:A0we+murd
イニングもっと食わせてクレイトン
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:22:08.27ID:bLJWkBuxa
>>72
ダイヤモンドバックス相手のノーノーは参考やしな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:22:09.10ID:Tro+EMVk0
ドジャカス「フリーマン加入で最強打線完成や!」

☝いや監督甘利やんwwww💦💦
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:22:17.57ID:Lrns3L/S0
そらファンも野球から離れるよ
馬鹿なんちゃう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:22:44.60ID:Tro+EMVk0
>>81
そのアリゾナにボコされたクローザーがいるらしいですね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:13.21ID:BDhreIhC0
ドジャースファンもあと2回20球程度で保たれるのはカーショウの健康ではなくデーブのプライドだとか結構言ってるな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:14.79ID:1PFtg6Z70
>>79
普通じゃないぞ
上で書いたけど労使交渉が長引いたせいで調整不足の投手多いから限定的に80球制限にしてるだけや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:16.48ID:gL5R7H6xa
カーショーなんて去年怪我してんだし大事取るのは仕方ないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:21.33ID:lzFHXZK7M
しょーもな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:35.77ID:2Gf/KJ8Y0
>>77
先発壊れると困るもんな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:36.94ID:jMv+2jFJ0
でもNPBは中0日で登板とか200球完投みたいなことしてる時より中6緩々登板の方が客集まってるぞ
はい論破
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:52.10ID:xk5ZCoYW0
次回早めに降板させて帳尻合わせたらいいのに
そもそも投手大事に扱わんでも余裕で優勝できる戦力やろ
たかがレギュラーシーズンでつまんねえ采配すんなや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:23:57.91ID:2Gf/KJ8Y0
>>79
今年はイレギュラーやぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:24:05.56ID:xqPuQnfL0
有能先発は完投なんかより
より試合数先発してくれた方がいいし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:25:01.70ID:huJhuhcV0
合理的かもしれないけど面白くない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:25:22.61ID:iKfpnWfn0
もう年200回も絶滅危惧種になりつつあるからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:25:56.06ID:NBASxztN0
ただカーショーなんてこの契約で引退なんだからなんらかの名誉を優先しても
いいと思うけどな、リングやCYは持ってるんだし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:18.96ID:BuZMQhGad
完全チャレンジもさせてもらえないのは悲しいわね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:18.98ID:penUHWG4a
今後しばらくは続くぞ
これで怪我したらお前らは責任取れるんかって言ってくる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:23.51ID:htmV6IJI0
>>82
2025年まで契約延長してて草
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:33.90ID:+V4SQkgvd
なんでもかんでも日本は遅れてるメジャー見習えとか言ってる連中ってこれはどう思うんだ?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:50.14ID:s4PBPXxHp
持病持ちで調整してない選手にもっと投げさせろとか
甲子園とか好きそう(笑)
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:51.09ID:LfTN3R/z0
データの真逆を行った結果がカルトタイガースだろ
どっちがいいか言ってみろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:26:51.23ID:Ggd1GVo30
カーショウ自身も投げたくないって言ったんちゃう
何でもかんでも叩くなよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:27:01.47ID:TN0JGYAHd
カーショーが投げさせろとゴネたら投げさせてくれたんじゃない?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:27:24.16ID:o19hHaizd
ボールの質が悪いと分かってるのに改善しないMLB
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:27:24.89ID:n56JgsyX0
MLBって選手はすげえって思うときあるけど戦力差あり過ぎたり効率厨すぎたりで基本糞つまんねえな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:27:58.38ID:penUHWG4a
それよりパワーピッチャー有利の舞台でカーショウが未だ健在なのが凄い
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:28:11.22ID:Qz+4bBSw0
スプリングトレーニングが短縮されて100球も投げられないからやろ?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:28:33.49ID:gL5R7H6xa
叩いてるやつは例年よりキャンプの期間短くてカーショーも故障明けの今季初登板なのに無理に投げさせろということか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:28:49.18ID:6ltQ8R3Ud
>>103
ダルビッシュフォローしてそう(笑)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:29:10.15ID:Hm0Hz7Tg0
当時あれだけ叩かれてた佐々木を投げさせなかった大船渡高校の監督は有能とかつい最近持ち上げてたのに同じようなことしたらまた批判
またその時の気分で采配批判を始めるなんJ民たち
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:29:35.66ID:YkhcQtAu0
カーショウほんますごいな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:29:51.63ID:jju/LiOid
>>105
何でもかんでも日本は遅れてるって言ってる連中にも言ってやりなよ🤣
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:30:27.72ID:wW+PPNMlp
そりゃ2刀流みたいなのが許されてる球団ならいいんだろうな
ドジャースはそんなんじゃないから
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:31:12.95ID:VaAPxPpUa
カーショウは画像乞食にならないのがな
やっぱりハラデイマダックスが至高
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:32:29.31ID:oxKvgP2vd
カーショーなんて運だけの完全試合なんかしなくても最強投手ってみんな分かってるからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:33:35.51ID:2ep50ggpr
酷使酷使言ったりつまらん言ったりお前らほんと無責任だな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:33:47.68ID:o3iQ7yU60
>>122
佐々木の時くらい支配的なピッチングしてたぞ
スライダーもキレてた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:34:52.00ID:pt4Vy4cRa
ここで無理してポストシーズン直前に怪我なんてされたらたまらんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:34:58.95ID:S5xcqybRd
もう野球は7回まででいいんじゃね?
MLBが先駆けてやってくれないとNPBも動けないのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:35:20.09ID:7Sz2MRVy0
合理性が前に出過ぎてる
ファンは完全試合が見たかったのに
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:10.48ID:Wjff4PiC0
>>118
ガラガラすぎるけどこんなので採算取れるのか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:15.31ID:Y+/geSWl0
スプリングトレーニング短縮云々はただの言い訳
去年一昨年くらいから先発は80〜90球で降ろすのがぼちぼちトレンドになってきてる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:44.25ID:bsr1hPTC0
>>69
いうてもこの国で彼やることある?
田中のシーズン全勝は凄かったけどそれ2年も3年も継続してやられてみ?
はよ出てけって言われるで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:56.03ID:pt4Vy4cRa
>>126
7回コールドはプロでも導入していいと思う
7回終了時に5点差ついてたらもうコールドでいいよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:56.16ID:EFMWTuttd
>>127
ホームでもないのにみたくねぇよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:18.10ID:PudZeUHLd
バントばっかりのNPBがなんだって?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:26.34ID:NBASxztN0
LADってバウアーどこ行ったのさ?戻れるの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:42.09ID:1KMVvmNP0
ナードがデカい顔しだしてMLBはつまらなくなったっていうのがファンも選手も共通認識なんだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:52.00ID:bsr1hPTC0
>>126
三塁もいらないから三角ベースにしよう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:55.79ID:penUHWG4a
ポストシーズンでぼろかすに打たれて廃人になっても復活する鉄人やからねカーショウさんは。秋の風物詩
https://www.si.com/.image/c_fit%2Ccs_srgb%2Cfl_progressive%2Cq_auto:good%2Cw_1022/MTY3NTA2NTk4NjgyNDM2OTk5/kershaw-head-down-dodgers-g5.jpg
https://storage.googleapis.com/afs-prod/media/media:7093fa0b17e74a3184d05ab562b1ac7a/400.jpeg
https://larrybrownsports.com/wp-content/uploads/2019/10/clayton-kershaw.jpg
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:05.08ID:2ep50ggpr
>>132
それこそつまらんくなるだけやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:09.40ID:thm18N2q0
ノーヒッターでも120球くらい投げさせることあるで今がその時期じゃなかっただけってこと
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:12.10ID:o3iQ7yU60
カーショウ自身は続投希望してたのが一番の問題
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:40.23ID:HXt5SSYK0
いうて勝ちこそ最大のファンサービスやろ
ちな珍
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:46.89ID:SLA5Dnyj0
>>9
あるんだもん🥺
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:00.37ID:EichlIb50
>>12
ロマン捨てて効率バントばかりの日本は?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:11.13ID:8oLJ6UoEd
管理重視の現代野球やね
先発は中継ぎに比べて保護されてるとは思うけども
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:12.67ID:LNPB6hO30
べシアが抑えてたら無問題だったん?
それともカーショウ1人でやってほしかった論調なんか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:32.81ID:TN0JGYAHd
>>137
むしろナードこそがこの降板を理解してるだろ
事情をたいして知らん奴が無責任に叩いてる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:46.52ID:puFmCPDT0
バスケ野球←データ発展して人気衰退してます
サッカー←データ発展したけど人気上昇中です



この違い何?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:52.51ID:SFpgqHHUd
試合前に80球って伝えてるんだから投手もそれを逆算して投げてるわけで
急に100球投げろと言われたら無理することになるのは明らかだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:59.23ID:WyTxLr1tF
メジャカス「メジャーはNPBと違って絶対勝負するからおもろいんや」

なお去年のオオタニサーン
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:00.88ID:8WUxxP3G0
>>129
分配金
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:10.58ID:eryYFPC70
やっとメジャーが落合野球に追いついたか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:32.42ID:YUiXXaIva
アメスポでは野球が一番不人気なんやっけ
これじゃ人気上がらんわな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:01.87ID:fAjIgyj1H
>>150
戦術幅が全く違うから
別にデータ発展してもサッカーはワンパターンならんし
バスケは3pゲーやし野球は三振orHR&シフトで一辺倒だし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:41.07ID:AacDiENZd
>>150
redditで見たけどNBA視聴者増えてたらしいよ
後海外の人気が上がってるらしい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:07.19ID:GqIvF/Gfd
>>154
大谷と差がついたな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:22.20ID:NBASxztN0
佐々木と比べてる奴おるけど佐々木は結局次登板飛ばしてるっしょ
鬼の補強してリング取りに行ってるLADがそれ出来るかつったら出来ないし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:24.96ID:504Nb5SKr
>>150
バスケって今盛り返してるんやなかったか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:11.14ID:puFmCPDT0
イチローとか今のシフト&四球数評価する時代ならほんまキツイやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:47.79ID:/a6aW0wia
ワイが子供の頃からしたら考えられんわ
ウォルタージョンソンなんか毎日投げてたぞ
0166それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:55.62ID:1Chkdhl20
>>151
プレミアで大谷も韓国相手に完璧な投球して球数少なかったのに則本へ代えられて負けたの思い出したわ
あれの小久保擁護意見としては「元々完投させる予定じゃなく精一杯飛ばしての全力投球やから続投するのは無理」やったな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:45:35.61ID:fAjIgyj1H
>>164
イチローは被害者でもあるわな
ops普及しまくったせいであへ単あへ単純馬鹿にされるようになったもん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:34.66ID:8WUxxP3G0
NBAは中国マーケットがデカイ
サッカーもだけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:36.35ID:Mn40hpcc0
>>84
ヒットは1本も打たれてないから...
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:05.45ID:xOg+LrjPr
ロックアウトからのこれじゃファンしらけるやろマジで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:27.35ID:w2AVFcjAM
選手の気持ちなんて無視なんだろう
カーショウも反論せえよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:36.28ID:JYWmHyYXa
カーショウのコメント普通にキレてるよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:44.50ID:jaSQXmGF0
>>158
ハメ技みたいなんは禁止したほうがええな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:13.62ID:xPoHq70d0
>>150
バスケはむしろ海外への売り込み成功して今ウハウハやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:20.59ID:aLTcESfZM
投手保護してるように見せかけて日本よりぶっ壊しまくるのがメジャーだからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:24.19ID:vAaqaWjj0
こんなんだからファンがバスケに逃げるんよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:12.12ID:JYWmHyYXa
>>164
イチローに対してどうシフト敷くつもりなんや君は
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:24.77ID:1ciz8UnP0
>>48
行き過ぎたデータは叩かれとるやろ
イチローなんてデータ野球のことを「頭を使わない野球」って言ってるくらいやし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:24.94ID:OQ8eyBv7a
まーた物事の表面しか見れない情弱ナンカスがしたり顔で叩いてるのか
ロックアウトで投手が調整不足でどこのチームも先発80球降板
また交渉防止のためロースター拡大されて余分に投手登録してると言うことも知らずに
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:38.21ID:zFSw/M1sa
わいは中6日にしてくれ言うたら首にでもなるんか?
その分投げりゃ認められるやろ
0184アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:00.11ID:Hjm+0iEd0
言うほどこの状況で変えるのって合理的なんか?

150球なげてるとかならともかく
怪我もリスクもふえんしリリーフの休みと打たれる可能性考えると続投じゃね?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:08.52ID:pfpUuLvIa
>>164
セイフティバントで9割打者になれそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:09.65ID:flwV1VpH0
数字しか見てないからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:16.32ID:neHZpM4L0
>>180
そら内野7人よ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:40.19ID:0Hdz43Jla
イチローにシフト敷いたら逆方向に転がして余計に短打増えそう
0189アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:06.74ID:Hjm+0iEd0
>>40
山井とケースは違うんだよなあ
現にシーズンなら違いますけどねって落合の交代を賛同したやつも言っとるし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:16.32ID:Mn40hpcc0
NBAも盛り返しちゃいるけどまだMLBのが稼いでるんじゃなかったか
NFLとかいう絶対王者がおるだけで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:28.37ID:zFSw/M1sa
イチローはどうせ単打なんやからシフトひく意味ある?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:41.84ID:Sjv0HQp60
>>182
正直登板間隔増やして球数も減らすなら先発よりもリリーフ増やせよと思うんだ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:55.98ID:T11bNnSh0
北海道日本ハムファイターズの5人ローテも80球制限しろ
0194アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:26.67ID:Hjm+0iEd0
落合采配は「そこつくか!」って合理性でおもろいけど

メジャーのこういうのってあんまおもんないねんな不思議と
シフトとかは好きだけど(打者はそれの裏付けよとは思うが)
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:46.05ID:LNPB6hO30
まあ今日まで誰も先発80球以上投げてなかったから一貫しててそれはそれでいいとは思うけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:03.52ID:zFSw/M1sa
>>195
逆方向が前に出るくらいやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:06.18ID:bsr1hPTC0
ちなDやけど山井の交代は50年ぶりの日本一がかかった試合やからしゃーないやろ
レギュラーシーズンで交代させるのはワケが違うわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:13.80ID:penUHWG4a
山井の件は日本一かかってるから負けたら総スカンだったろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:24.82ID:8oLJ6UoEd
>>164
当時は打率や単打にもっと価値があったからなあ
たらればやけどイチローがどの程度スタイル変えられるかやね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:35.98ID:AFb0P/Hja
全打球の平均位置で配置されてる定位置がイチローシフトみたいなもんだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:01.00ID:0UNIsqrPd
ダルのやつはノーノーだし球数的にもノーノーは厳しい
今回のはパーフェクトだし球数的にもそこまで問題ない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:11.38ID:m1Jqy7XTd
よく分からない無名選手が完全試合したらたまんねえからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:23.78ID:YKfOeF2X0
完全試合はそりゃ歴史には残るけど1勝は1勝やしな
無理して体壊れたらその後にもらえた金が全部消える
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:50.38ID:wJZGJ5/Z0
シフトはマジでつまらんからなあ
真っ向勝負じゃ引っかかりまくるし対応しようとしたら長打捨てることになるし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:57.65ID:3F3dqUMW0
試合内容よりもケツでボール弾いた方が盛り上がる競技wwwwwww
ttps://twitter.com/padresgeekster/status/1513652643289190405?s=21&t=zPWEAMEw5-mTDzLE-f3sug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:11.01ID:yOCVy57O0
日程や移動のハード差って言うなら選手枠を増やせばいいのでは?
でもこれ選手会のほうが反対してるんやろ
0211アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:39.58ID:Hjm+0iEd0
>>206
シフトに関しては引っ掛かりまくる打者が悪いとは思うわ
引っ張りシフトなら流しでも打てるように練習せいと
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:59.25ID:yT4yfFBHd
サッカーは指標がないとか言われるけど試合見てない人が数字見てごちゃごちゃ言うより
試合見た人が感想言い合うほうがスポーツとして健全だとも思う
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:00.14ID:8WUxxP3G0
>>190
MLBの方が上だね
まー4大スポーツがあるアメリカが異常なんだけどね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:02.38ID:0UNIsqrPd
シフトはマジでゴミやからな
あれ楽しいと思ってるの半分ガイジ入ってるよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:33.25ID:aLTcESfZM
データ言う割にはメジャーのプレイはガバガバなんよな
ベースの踏む場所すら小学生の頃から教え込む日本の野球とは全然違う
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:39.75ID:60D+nqEF0
こんなことやってたらファン離れていくやろな
魅せる試合より金ってことやし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:41.93ID:7UVPqxZ50
>>209
ユニフォームの上からでもケツの割れ目くっきりやんけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:51.35ID:Sjv0HQp60
どうせカーショウはPSで死ぬほど投げるんだから今休めって事やろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:59.91ID:zFSw/M1sa
あんな極端なシフト日本なら確実にセフティなりやるのにな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:57:54.49ID:B9IW3V340
完全試合なら十勝プレゼントって事ならわかるが一勝は一勝ってことやろな
これでええねん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:58:01.57ID:MjL/PNv8a
それじゃ佐々木が馬鹿みたいじゃん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:58:33.95ID:YKfOeF2X0
>>222
100球でケチョンケチョンにしたからセーフ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:59:31.10ID:tbkLJ6MO0
MLBの完投数の推移データ持ってる人いる?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:59:57.34ID:aLTcESfZM
佐々木続投で勝利したのだから采配に何の問題も無いだろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:02.44ID:qQiutBHpa
目の前の一戦よりトータルで考えてるからしゃーない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:19.64ID:mpaw3xs+0
>>224
でも結局次の登板一回飛ばすやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:28.11ID:AnDGYKnD0
ストラスバーグとかウェインライトがやるならそら続投させるけど
カーショーシャーザーみたいな殿堂確定にわざわざ無理させる必要ないわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:39.61ID:CV8fE5YZd
>>227
甘利が?それはない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:49.72ID:htmV6IJI0
去年もDL入りしてるし34歳に無理させんやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:01.37ID:RnDsygymM
ローテ6人にしろ定期
中4で80球で下ろすなら意味ねえわゴミカス白豚ども
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:08.27ID:V/cnYooT0
MLB「日本でササキが完全試合!こいつはすげえやつだぞ!(4月に105球とか土人かよww)」

これが現実
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:40.49ID:OjNckWOm0
STも短いししょうがない面もあるけど4月はショートイニングみたいな風潮はやめて欲しいわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:40.69ID:CV8fE5YZd
>>233
土人はいつまでたっても揉めててキャンプ入らなかったアメカス
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:43.16ID:RnDsygymM
>>229
逆やろ
ロートルこそ無理させるべき
壊してもリスク少ないんやから
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:45.90ID:eBATlc9t0
今年はどこも似たようなもんやろ
ロックアウト長引いて調整2週間くらいやで
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:02:01.66ID:RnDsygymM
>>233
土人なのは中4のメリケン定期
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:02:39.17ID:LNPB6hO30
ドジャースファンもみんな甘利にキレとるな
甘利嫌いだけどこれは別にいいやろって思う、勝ったし負担減るし
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:02:57.67ID:AnDGYKnD0
>>236
ストラスバーグもウェインライトもロートルやけどレスの趣旨理解してるか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:21.14ID:v6JCWTE7p
アメスポの契約は凄い
罰金も凄いが遊びがない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:48.31ID:P4PUbjt/0
調整期間短いのも勝手に交渉長引かせてたからやろ
ファンからしたら白けるだけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:21.77ID:A0DkWPBfM
シフト引かれたらまずいのってイチローより松井じゃねぇか?
ライト方向しか強い打球打てないし今のメジャーでは通用してなさそう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:21.93ID:k1JrYBN50
ドジャースファンが納得してるならいいけど怒ってるからな
効率化し過ぎてファン置いてきぼりはあかんっすよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:29.69ID:6nOSCzm2d
継投でも認定すればええだけなのに…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:06:18.56ID:ccZyB2pEd
シャーザーならブチ切れで甘利殴ってそう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:08.60ID:fBM5Bd680
>>197
それやろうとしたけどシフトひくと動いたところ狙って打ってくるから辞めたんやで
イチローの時だけみんな定位置についてるからわかりやすい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:19.19ID:AWGVtHFtp
年俸いくら払っとると思ってんねん
それを開幕して1週間で故障されたら終わりやろ
完全試合みたいなオナニー記録求められてないねん
0252アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 14:08:39.99ID:Hjm+0iEd0
>>251
80球だし誰かが残り2回なげなきゃいけないの変わらんし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:09:22.30ID:6OHqQUN2a
>>250
狙ったとこに落とすやつしかも足が速い
シフトの隙間つかれたら長打とかアホよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:10:01.56ID:V/cnYooT0
本人は記録達成したいとかはなかったんかな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:11:07.67ID:0JeXfyYR0
別にNPBでも中4で80球とかでもええんよな
100球で中4とかアホすぎやけど5番手6番手がやばすぎるとことか80球でやってみればええのに
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:11:45.03ID:IqxEKWOyM
事情は把握してるけど
まあでも正直見たかったよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:11:56.03ID:EhRXBbJ0a
ほんとつまんねえなあ
日本の野球ファンはなぜレベルの高いメジャーの試合を見ないのか?とかいうスレ立ってたけどレベル高くても面白くないものは面白くない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:12:36.38ID:htmV6IJI0
カーショーはあと14勝って200勝達成してくれればええやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:12:42.78ID:HgeMHYQl0
お前らミーハーはろくに試合も見ないくせにニュースで結果しか見ないくせにメジャーメジャー騒ぐけどこんなつまらないのが現実だからな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:12:43.50ID:wPO2Mcoxd
陸上8000メートル走の途中で、記録出そうだから10000メートル走って!って言われるようなもんだろ
そんな簡単に投げれるもんじゃないだろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:13:32.07ID:tXXW8M4n0
結局、日本の中6日が正解なんよ
勝利的にも興行的にも投手の健康面でも
0264アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 14:14:41.50ID:Hjm+0iEd0
ダルみたいに後続がうたれるケースも十二分にある(ダルの交代自体は納得、もう1イニング投げさせろと思うが)のに

そもそもチームのためにも80球でカーショウ降ろすことは最善なんか?と

シリーズでマメ潰れてて岩瀬が1イニングなら控えてる山井とは何もかも違うし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:14:49.93ID:LP3Q8yZd0
イチローがいってたとおりやな
興業やし理詰めしたらええってもんでもない
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:15:58.63ID:iuzEIvEyp
ホームゲームから完全見たかったろうな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:16:13.65ID:qiMZOdvMd
>>251
いや今年のカーショウ安いやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:17:55.77ID:fR0nUrvyd
機械じゃあるまいし理屈で納得するファンがどれだけいるよ
こんなことしてたら客離れ加速するだけ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:18:33.16ID:G74OPeqWM
MLBの人気は落ちてる!(根拠なし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況