X



7回完全、80球で代えるMLBwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:25.18ID:Y+/geSWl0
つまんね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:31:12.95ID:VaAPxPpUa
カーショウは画像乞食にならないのがな
やっぱりハラデイマダックスが至高
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:32:29.31ID:oxKvgP2vd
カーショーなんて運だけの完全試合なんかしなくても最強投手ってみんな分かってるからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:33:35.51ID:2ep50ggpr
酷使酷使言ったりつまらん言ったりお前らほんと無責任だな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:33:47.68ID:o3iQ7yU60
>>122
佐々木の時くらい支配的なピッチングしてたぞ
スライダーもキレてた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:34:52.00ID:pt4Vy4cRa
ここで無理してポストシーズン直前に怪我なんてされたらたまらんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:34:58.95ID:S5xcqybRd
もう野球は7回まででいいんじゃね?
MLBが先駆けてやってくれないとNPBも動けないのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:35:20.09ID:7Sz2MRVy0
合理性が前に出過ぎてる
ファンは完全試合が見たかったのに
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:10.48ID:Wjff4PiC0
>>118
ガラガラすぎるけどこんなので採算取れるのか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:15.31ID:Y+/geSWl0
スプリングトレーニング短縮云々はただの言い訳
去年一昨年くらいから先発は80〜90球で降ろすのがぼちぼちトレンドになってきてる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:44.25ID:bsr1hPTC0
>>69
いうてもこの国で彼やることある?
田中のシーズン全勝は凄かったけどそれ2年も3年も継続してやられてみ?
はよ出てけって言われるで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:56.03ID:pt4Vy4cRa
>>126
7回コールドはプロでも導入していいと思う
7回終了時に5点差ついてたらもうコールドでいいよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:56.16ID:EFMWTuttd
>>127
ホームでもないのにみたくねぇよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:18.10ID:PudZeUHLd
バントばっかりのNPBがなんだって?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:26.34ID:NBASxztN0
LADってバウアーどこ行ったのさ?戻れるの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:42.09ID:1KMVvmNP0
ナードがデカい顔しだしてMLBはつまらなくなったっていうのがファンも選手も共通認識なんだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:52.00ID:bsr1hPTC0
>>126
三塁もいらないから三角ベースにしよう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:55.79ID:penUHWG4a
ポストシーズンでぼろかすに打たれて廃人になっても復活する鉄人やからねカーショウさんは。秋の風物詩
https://www.si.com/.image/c_fit%2Ccs_srgb%2Cfl_progressive%2Cq_auto:good%2Cw_1022/MTY3NTA2NTk4NjgyNDM2OTk5/kershaw-head-down-dodgers-g5.jpg
https://storage.googleapis.com/afs-prod/media/media:7093fa0b17e74a3184d05ab562b1ac7a/400.jpeg
https://larrybrownsports.com/wp-content/uploads/2019/10/clayton-kershaw.jpg
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:05.08ID:2ep50ggpr
>>132
それこそつまらんくなるだけやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:09.40ID:thm18N2q0
ノーヒッターでも120球くらい投げさせることあるで今がその時期じゃなかっただけってこと
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:12.10ID:o3iQ7yU60
カーショウ自身は続投希望してたのが一番の問題
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:40.23ID:HXt5SSYK0
いうて勝ちこそ最大のファンサービスやろ
ちな珍
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:46.89ID:SLA5Dnyj0
>>9
あるんだもん🥺
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:00.37ID:EichlIb50
>>12
ロマン捨てて効率バントばかりの日本は?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:11.13ID:8oLJ6UoEd
管理重視の現代野球やね
先発は中継ぎに比べて保護されてるとは思うけども
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:12.67ID:LNPB6hO30
べシアが抑えてたら無問題だったん?
それともカーショウ1人でやってほしかった論調なんか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:32.81ID:TN0JGYAHd
>>137
むしろナードこそがこの降板を理解してるだろ
事情をたいして知らん奴が無責任に叩いてる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:46.52ID:puFmCPDT0
バスケ野球←データ発展して人気衰退してます
サッカー←データ発展したけど人気上昇中です



この違い何?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:52.51ID:SFpgqHHUd
試合前に80球って伝えてるんだから投手もそれを逆算して投げてるわけで
急に100球投げろと言われたら無理することになるのは明らかだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:59.23ID:WyTxLr1tF
メジャカス「メジャーはNPBと違って絶対勝負するからおもろいんや」

なお去年のオオタニサーン
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:00.88ID:8WUxxP3G0
>>129
分配金
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:10.58ID:eryYFPC70
やっとメジャーが落合野球に追いついたか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:32.42ID:YUiXXaIva
アメスポでは野球が一番不人気なんやっけ
これじゃ人気上がらんわな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:01.87ID:fAjIgyj1H
>>150
戦術幅が全く違うから
別にデータ発展してもサッカーはワンパターンならんし
バスケは3pゲーやし野球は三振orHR&シフトで一辺倒だし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:41.07ID:AacDiENZd
>>150
redditで見たけどNBA視聴者増えてたらしいよ
後海外の人気が上がってるらしい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:07.19ID:GqIvF/Gfd
>>154
大谷と差がついたな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:22.20ID:NBASxztN0
佐々木と比べてる奴おるけど佐々木は結局次登板飛ばしてるっしょ
鬼の補強してリング取りに行ってるLADがそれ出来るかつったら出来ないし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:24.96ID:504Nb5SKr
>>150
バスケって今盛り返してるんやなかったか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:11.14ID:puFmCPDT0
イチローとか今のシフト&四球数評価する時代ならほんまキツイやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:47.79ID:/a6aW0wia
ワイが子供の頃からしたら考えられんわ
ウォルタージョンソンなんか毎日投げてたぞ
0166それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:55.62ID:1Chkdhl20
>>151
プレミアで大谷も韓国相手に完璧な投球して球数少なかったのに則本へ代えられて負けたの思い出したわ
あれの小久保擁護意見としては「元々完投させる予定じゃなく精一杯飛ばしての全力投球やから続投するのは無理」やったな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:45:35.61ID:fAjIgyj1H
>>164
イチローは被害者でもあるわな
ops普及しまくったせいであへ単あへ単純馬鹿にされるようになったもん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:34.66ID:8WUxxP3G0
NBAは中国マーケットがデカイ
サッカーもだけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:36.35ID:Mn40hpcc0
>>84
ヒットは1本も打たれてないから...
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:05.45ID:xOg+LrjPr
ロックアウトからのこれじゃファンしらけるやろマジで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:27.35ID:w2AVFcjAM
選手の気持ちなんて無視なんだろう
カーショウも反論せえよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:36.28ID:JYWmHyYXa
カーショウのコメント普通にキレてるよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:44.50ID:jaSQXmGF0
>>158
ハメ技みたいなんは禁止したほうがええな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:13.62ID:xPoHq70d0
>>150
バスケはむしろ海外への売り込み成功して今ウハウハやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:20.59ID:aLTcESfZM
投手保護してるように見せかけて日本よりぶっ壊しまくるのがメジャーだからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:24.19ID:vAaqaWjj0
こんなんだからファンがバスケに逃げるんよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:12.12ID:JYWmHyYXa
>>164
イチローに対してどうシフト敷くつもりなんや君は
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:24.77ID:1ciz8UnP0
>>48
行き過ぎたデータは叩かれとるやろ
イチローなんてデータ野球のことを「頭を使わない野球」って言ってるくらいやし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:24.94ID:OQ8eyBv7a
まーた物事の表面しか見れない情弱ナンカスがしたり顔で叩いてるのか
ロックアウトで投手が調整不足でどこのチームも先発80球降板
また交渉防止のためロースター拡大されて余分に投手登録してると言うことも知らずに
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:38.21ID:zFSw/M1sa
わいは中6日にしてくれ言うたら首にでもなるんか?
その分投げりゃ認められるやろ
0184アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:00.11ID:Hjm+0iEd0
言うほどこの状況で変えるのって合理的なんか?

150球なげてるとかならともかく
怪我もリスクもふえんしリリーフの休みと打たれる可能性考えると続投じゃね?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:08.52ID:pfpUuLvIa
>>164
セイフティバントで9割打者になれそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:09.65ID:flwV1VpH0
数字しか見てないからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:16.32ID:neHZpM4L0
>>180
そら内野7人よ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:40.19ID:0Hdz43Jla
イチローにシフト敷いたら逆方向に転がして余計に短打増えそう
0189アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:06.74ID:Hjm+0iEd0
>>40
山井とケースは違うんだよなあ
現にシーズンなら違いますけどねって落合の交代を賛同したやつも言っとるし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:16.32ID:Mn40hpcc0
NBAも盛り返しちゃいるけどまだMLBのが稼いでるんじゃなかったか
NFLとかいう絶対王者がおるだけで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:28.37ID:zFSw/M1sa
イチローはどうせ単打なんやからシフトひく意味ある?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:41.84ID:Sjv0HQp60
>>182
正直登板間隔増やして球数も減らすなら先発よりもリリーフ増やせよと思うんだ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:55.98ID:T11bNnSh0
北海道日本ハムファイターズの5人ローテも80球制限しろ
0194アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:26.67ID:Hjm+0iEd0
落合采配は「そこつくか!」って合理性でおもろいけど

メジャーのこういうのってあんまおもんないねんな不思議と
シフトとかは好きだけど(打者はそれの裏付けよとは思うが)
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:46.05ID:LNPB6hO30
まあ今日まで誰も先発80球以上投げてなかったから一貫しててそれはそれでいいとは思うけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:03.52ID:zFSw/M1sa
>>195
逆方向が前に出るくらいやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:06.18ID:bsr1hPTC0
ちなDやけど山井の交代は50年ぶりの日本一がかかった試合やからしゃーないやろ
レギュラーシーズンで交代させるのはワケが違うわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:13.80ID:penUHWG4a
山井の件は日本一かかってるから負けたら総スカンだったろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:24.82ID:8oLJ6UoEd
>>164
当時は打率や単打にもっと価値があったからなあ
たらればやけどイチローがどの程度スタイル変えられるかやね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:35.98ID:AFb0P/Hja
全打球の平均位置で配置されてる定位置がイチローシフトみたいなもんだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:01.00ID:0UNIsqrPd
ダルのやつはノーノーだし球数的にもノーノーは厳しい
今回のはパーフェクトだし球数的にもそこまで問題ない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:11.38ID:m1Jqy7XTd
よく分からない無名選手が完全試合したらたまんねえからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:23.78ID:YKfOeF2X0
完全試合はそりゃ歴史には残るけど1勝は1勝やしな
無理して体壊れたらその後にもらえた金が全部消える
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:50.38ID:wJZGJ5/Z0
シフトはマジでつまらんからなあ
真っ向勝負じゃ引っかかりまくるし対応しようとしたら長打捨てることになるし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:57.65ID:3F3dqUMW0
試合内容よりもケツでボール弾いた方が盛り上がる競技wwwwwww
ttps://twitter.com/padresgeekster/status/1513652643289190405?s=21&t=zPWEAMEw5-mTDzLE-f3sug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:11.01ID:yOCVy57O0
日程や移動のハード差って言うなら選手枠を増やせばいいのでは?
でもこれ選手会のほうが反対してるんやろ
0211アフィさんさあ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:39.58ID:Hjm+0iEd0
>>206
シフトに関しては引っ掛かりまくる打者が悪いとは思うわ
引っ張りシフトなら流しでも打てるように練習せいと
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:59.25ID:yT4yfFBHd
サッカーは指標がないとか言われるけど試合見てない人が数字見てごちゃごちゃ言うより
試合見た人が感想言い合うほうがスポーツとして健全だとも思う
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:00.14ID:8WUxxP3G0
>>190
MLBの方が上だね
まー4大スポーツがあるアメリカが異常なんだけどね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:02.38ID:0UNIsqrPd
シフトはマジでゴミやからな
あれ楽しいと思ってるの半分ガイジ入ってるよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:33.25ID:aLTcESfZM
データ言う割にはメジャーのプレイはガバガバなんよな
ベースの踏む場所すら小学生の頃から教え込む日本の野球とは全然違う
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:39.75ID:60D+nqEF0
こんなことやってたらファン離れていくやろな
魅せる試合より金ってことやし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:41.93ID:7UVPqxZ50
>>209
ユニフォームの上からでもケツの割れ目くっきりやんけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:51.35ID:Sjv0HQp60
どうせカーショウはPSで死ぬほど投げるんだから今休めって事やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況