X



宅建って1ヶ月で受かる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:17:08.78ID:qXEYDNbNd
ちな行政書士持ってる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:17:30.26ID:WG8DH8T9a
それなら受かる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:17:59.00ID:F6E2asBZ0
初学者なら半年か?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:18:00.84ID:qXEYDNbNd
言うて行政書士と範囲被ってるか?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:18:24.36ID:qXEYDNbNd
計算とかあるんやろ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:18:56.46ID:FU2TINky0
1日勉強時間どれくらい割けるん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:19:21.29ID:qXEYDNbNd
>>7
2時間
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:19:31.87ID:FQOzUuWR0
余裕やろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:20:04.61ID:6j3Uy2F40
宅建士なんて士業の中でも最底辺だしな
行政書士持ちなら無勉で受かる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:21:33.34ID:qXEYDNbNd
>>8
まぐれで受かった
カンで解いた一般知識がほとんど正解してて
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:21:37.34ID:FTs0hg4bM
宅建は士業ちゃうやろ
宅地建物取引主任者試験やし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:21:45.19ID:xsZ1l1bV0
ガイジでもなければ余裕
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:22:03.17ID:xWi29dAtr
ワイも取ったが、申し込みしてから本気にやり出した
2ヶ月くらい有れば取れるやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:22:25.29ID:qXEYDNbNd
>>11
コマ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:22:52.07ID:qXEYDNbNd
>>13
宅建士って呼ばれてるやん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:23:32.05ID:FU2TINky0
>>9
余裕やな
行政書士の頭なら尚更や
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:23:35.33ID:qXEYDNbNd
>>16
2ヶ月か
参考書なに使った?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:24:34.51ID:qXEYDNbNd
余裕とか言ってるけどほんまなんか?
合格率15%って行政書士とあんま変わらんからな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:24:54.15ID:4FzY93GLa
宅建の試験は最後の問題から順に解いていくのをオススメする

後ろの方の問題は考える必要なくて覚えてれば正解できるし覚えてなければ考えても無理なやつだからさっさと片付いて心の余裕が出る
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:26:45.71ID:NwVIUuQUr
宅建と簿記2級同格扱いされてるけど絶対宅建のが難しいよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:26:46.57ID:qXEYDNbNd
>>24
脚別3周して後は運ゲーやで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:27:43.12ID:qXEYDNbNd
>>25
はえー
でもマークミスしそうだから怖いわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:28:09.52ID:qXEYDNbNd
>>28
肢別過去問集
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:07.09ID:4FzY93GLa
ワイが受けた頃は佐藤の解説書&問題集が流行ってたけど今でもあるんかな

試験に出やすいとこだけに絞ってるから満点取りたい人には向かないけど手っ取り早く合格したい人にはちょうどいいやつ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:06.12ID:qXEYDNbNd
>>31
ニッコマ卒やから無能やで
肢別やれば君も受かると思う
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:29.23ID:f8cwHweAM
>>25
統計から解く派、5問免除で肩慣らし派、簡単な宅建業法から行く派、色々おるけど最初から順番に解いていくのは悪手ってことになっとるよな
行書持ちならそれでも行けるかもしれんけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:33:22.09ID:qXEYDNbNd
>>34
駅弁なら余裕やろ
とにかく行政法で9割を目指す
民法は半分解ければなんとかなる
会社法は捨て
一般知識運ゲー
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:34:20.85ID:qXEYDNbNd
>>35
宅建業法簡単なんか
難しいのってなに?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:35:22.79ID:eOrKomu50
行政書士凄いやんけ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:35:48.95ID:qXEYDNbNd
>>39
7ヶ月くらい
でも法学部出身やから他学部なら1年かかると思う
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:36:00.42ID:gyGYmZqK0
資格スレは嘘のオークション始まるだけやぞ
誰かが「勉強時間は○日」と言うとすぐにその日数を下回るレスが飛んでくる
こんなスレ立ててないで勉強してろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:38:36.89ID:f8cwHweAM
>>38
一応民法はクセの強い問題が多いと言われてる
半分取れれば及第点やけどな
あと法令上の制限(建築基準法とか)は数値の丸暗記が必要やからある程度時間かけないといかんかも
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:39:03.27ID:Xnti0F5ka
行政書士試験と比べたら宅建なんて楽勝やで
択一の肢は1つ少ないし記述もあらへんからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:39:18.30ID:qXEYDNbNd
テキスト見てるんやけど宅建の教科書とわかってうかるってやつと出る順どれがええんや?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:40:45.34ID:qXEYDNbNd
>>44
サンガツ
数字苦手なんよな
税金とか難しそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:42:34.13ID:qXEYDNbNd
>>45
でも行政書士受かったやつが宅建落ちるの割とよくあるんだよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:42:44.43ID:f8cwHweAM
>>46
正直テキストはどれでもええで
結局過去問繰り返しやるしかないから問題数が充実してるやつがええで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:45:04.90ID:Xnti0F5ka
>>48
さすがに無いわ
まあ、わいはマン管は落ちたけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:45:14.14ID:Vr8pImhW0
ワイならうかるが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:46:11.92ID:qXEYDNbNd
>>49
過去問12年分ってやつあるけどこれだけで受かる?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:48:31.26ID:Vr8pImhW0
行書受かってるならいつかは受かるやろ一ヶ月は無理やな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:49:57.08ID:N88yByoLp
ワイ去年落ちたわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:08.91ID:qXEYDNbNd
夏頃から始めれば間に合いそうやな
やっぱ1ヶ月はきつい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:40.76ID:MhmxYQyC0
民法は言われてるほど難しくないぞ
問題解き慣れてれば後は一般常識である程度判断着くから解きやすい
問題は法令上の制限と税法や
あんなもん覚えてられんわ
訳分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況