X

【悲報】Galaxy S22 Ultra 「ドコモ 183,744円au 178,820円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:02:09.72ID:obtkiTAv0
これヤバいだろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:55:59.04ID:apQEnXV80
最近の泥の値段インフレ激しすぎるだろ
promaxレベルの値段で戦えるという驕りあかんで
2022/04/14(木) 21:56:13.84ID:IlJd1oW+0
キャリアとかいうアンドロイドアンチ
わざとiPhone買わせようとしてるだろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:15.28ID:apQEnXV80
>>235
やめたれw
2022/04/14(木) 21:56:16.99ID:CPBKNH1R0
>>222
Xperiaace3はスナドラ888で3万円代らしいから売れそうよな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:29.30ID:YPPe9/v/0
いまのスマホってそんなするんか
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:30.36ID:Lon3nCFmM
>>210
そうなんやな
888が異常にバカ食いかと思ってたわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:30.75ID:nI+p9vR20
>>232
まだ逆転したとは言ってない
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:41.13ID:Gzd4v18IM
>>221
オタクですらその辺の面倒臭さに疲れてiPhoneに流れていく始末やからな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:44.18ID:4bf4bXtz0
今年出るiPhoneのproでももっと安いだろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:45.92ID:c+0DGA4b0
>>236
GALAXY使っとるけどGALAXYで使うべきって言われてるアプリほぼ使ってへんわ🤗
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:49.16ID:nI+p9vR20
>>240
888ってアチアチなんやなかった?
2022/04/14(木) 21:56:50.72ID:YKAbk4Tyd
>>233
あの筐体では明らかなオーバースペック
2022/04/14(木) 21:57:00.50ID:1vZZ9eeza
>>236
これな
アプデもすぐ切るし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:06.16ID:nI+p9vR20
>>246
便利やぞ🤗
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:11.90ID:h7yVF5Vc0
S22は799$やのに国内版がdもaも12.5万以上は高すぎる
買いたかったけどいくらなんでもあり得ん
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:13.10ID:2i3Bf2R1d
スナドラ8gen plusってやつ出るんやろ?
それはどうなんや?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:18.34ID:Lon3nCFmM
>>235
🥺
2022/04/14(木) 21:57:19.98ID:zhGPsYSPM
民主党時代なら1ドル80円くらいだが
それでも12万円か
2022/04/14(木) 21:57:21.63ID:YKAbk4Tyd
>>238
アップルと交わしてる奴隷契約がね
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:21.86ID:Ib7ZS/G30
買い換えたいんやが今pixelってどうなん?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:22.80ID:nI+p9vR20
>>249
サポート長くしてほしいよな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:35.82ID:obtkiTAv0
>>252
性能は上がってるけど相変わらず燃費悪いって評価
2022/04/14(木) 21:57:35.90ID:f6V3wGQV0
AQUOSR5Gからええ乗り換え機種ないもんかな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:58:01.55ID:tn3u0e9vd
noteは今相場どれくらいなん?
ペン付きスマホほしいねんけど
2022/04/14(木) 21:58:22.30ID:YKAbk4Tyd
>>247
888も8gen1もアチアチやぞ
だから各メーカー性能制限してる
2022/04/14(木) 21:58:23.64ID:g8UPoWXJd
>>252
処理性能は10%くらい上がったけど消費電力は改善されてないらしい
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:58:41.85ID:nI+p9vR20
>>261
もうスナドラあかんやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:58:50.86ID:72jHT6LM0
あとちょっと出したらZ foldも買えるやん
2022/04/14(木) 21:58:52.23ID:TOEGIG+7a
>>240
まだそれ信じてるのか…
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:00.98ID:2i3Bf2R1d
>>258
>>262
えぇ…
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:07.88ID:yYCB8urY0
>>248
高性能ってこと?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:13.43ID:m4I4AWyt0
SnapdragonはSamsungプロセスを使ったが故に爆熱爆電力低歩留まりという産廃になった
だからQualcommも次からSamsung切ってTSMCにするという
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:21.15ID:uxGsgm5r0
>>256
バグだらけらしい
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:39.32ID:2i3Bf2R1d
>>260
noteがultraや
もうnoteは出ないと思うよ
2022/04/14(木) 22:00:02.05ID:zhGPsYSPM
>>268
でもスマホSoCは儲けないから
TSMCも乗り気ちゃうんやろ
2022/04/14(木) 22:00:08.71ID:hDqsVrmLr
動画撮ること多いんやが
動画ならやっぱりiPhone一択なんか?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:00:40.52ID:c+0DGA4b0
>>272
ハメ撮りにおすすめのスマホ知りたいわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:00:46.40ID:apQEnXV80
>>272
iphoneかGalaxyかxperia
好きなの買えばええぞ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:00:53.57ID:tn3u0e9vd
>>270
まじかにゃー
流石に18万は高すぎるわ
中古探すしかないか
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:01:37.96ID:PSr7fWGXM
>>246
それもう君にGALAXY合ってないやろ…なぜGALAXY使ってんだ…
2022/04/14(木) 22:01:38.75ID:7DHt4Wj4r
うーんこのクラウド非推奨アプリ
https://i.imgur.com/xjNc03T.jpg
2022/04/14(木) 22:01:42.34ID:p637gI5M0
>>271
既に8gen1プラスはTSMC製やぞ
2022/04/14(木) 22:02:04.71ID:NPOWU2pEd
最後のnote買ってもう1年4ヶ月たつけど、まだピンピンしてるよ
microSDも使えるし、5年は使う予定

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/11/LR
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:02:06.74ID:pDa66zncd
>>272
バランス良いのはiPhone
ただし夜のゴーストにはめちゃくちゃ弱い
2022/04/14(木) 22:02:22.66ID:mNyDfSQ+0
>>272
動画とゲームはiPhoneやね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:02:23.52ID:9k18a6C4a
値段って右肩できてるからGalaxyに限った話でもないやろうしAQUOSとかXperiaもどうなるんやろな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:02:27.87ID:2i3Bf2R1d
>>275
しばらく様子見するしかないね
来年の今頃買うとか
2022/04/14(木) 22:02:28.13ID:o171kRhd0
すまん、ipadほしいわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:02:51.25ID:oqMJnVZda
>>252
アチアチやぞ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:03:10.07ID:2i3Bf2R1d
>>285
ただの8genと比べてどうなん?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:03:16.79ID:m4I4AWyt0
>>271
んなわけないじゃん
TSMCの最新プロセスの出荷の8割以上がスマホ向けSoCだぞ
2022/04/14(木) 22:03:46.64ID:zGyvfGyO0
S9現役やで
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:03:48.04ID:uZe0rxBwd
>>272
手ブレが優秀なのはiPhoneやとおもう
2022/04/14(木) 22:03:51.73ID:YKAbk4Tyd
>>267
高性能は高性能でもバッテリーが小さすぎて
ゲームやらなんやらフル活用しようとしたらすぐ電池なくなる
5G通信でも消費電力多くなるしチグハグや
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:03:57.49ID:2i3Bf2R1d
今ならGALAXYbudsついてくるからお得だぞ!
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:04:00.64ID:c+0DGA4b0
>>276
J民にオススメされたからやね
一年前にahamoでS20を買ったんや
ほんでも特に困らんし悪くなかったわ
そして先々月?ぐらいにS21を実質無料でゲットしたんや
S21は使ってなくてS20が壊れたら使う🤗
2022/04/14(木) 22:04:29.22ID:oyMCLT6Fa
xperiaも次のナンバリングが海外の販売価格ですら20万超える言われてるし終わりだよ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:04:30.68ID:h7yVF5Vc0
TSMCはAppleがガッチリ囲い込んでるからスナドラ向けSoCにどれだけリソース割けるのか
ただでさえ半導体不足なのに
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:04:31.19ID:Ui59IIm+M
ワイのfomaもうすぐ停波されるからこの最新端末タダで貰えるかな?🥺
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:04:32.94ID:wH1345S0d
国内Androidシェアの8割は5万円以下のミドルロー機種やからなあ
昔は国内キャリアのAndroidでもハイエンドが7割やったからガチで激変しとる

菅時代の料金値下げに伴う端末値引き規制でiPhone以上にハイエンドAndroidがめちゃくちゃシュリンクしたまま
10万超えのハイエンドAndroidなんて煽り抜きでオタクしか見てないしオタクしか買わん
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:05:15.94ID:c+0DGA4b0
>>295
まだfoma使ってるやつはiphoneにいけよ🥺
スマホに興味ないんやろ🥺
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:05:35.11ID:Wr96MqNKr
pixel7まで待つか
2022/04/14(木) 22:05:58.98ID:yb9RwawW0
ベンチ詐欺して他コストカットしてるギャラクシーなんて怖くて買えんわ
ゴミなのに高すぎやし5万くらいの価値やろこれ
2022/04/14(木) 22:06:00.81ID:IU8L6CwLa
>>298
Pixelはねえわ
xperia買うほうがマシ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:06:24.43ID:m4I4AWyt0
>>294
Appleは3nmに移行するから空いた5nmをIntelとNVIDIAとAMDとスマホSoCメーカーとで奪い合うんだな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:06:43.72ID:2i3Bf2R1d
>>296
ミドルでも全然ええもんな
ワイも未だにnote8使っとるけど快適や
流石にゲームはアカンけど
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:06:49.36ID:kT5RAUcOa
>>296
携帯料金値下げした分を若者はiPhone購入費に充ててるって調査が出てたし結局大した意味なくて草やわ
2022/04/14(木) 22:06:59.06ID:jPePN9tna
m23いいと思ったんだけどダメなんか
2022/04/14(木) 22:07:03.99ID:X2x6cyJ30
2万円で買ったけどゲームやらんなら充分すぎるなこれ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201117TL/11/DR
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:07:22.74ID:h7yVF5Vc0
>>267
バッテリーや画面解像度、カメラが何年も前のままSoCだけ最新のもの積んでるから結局性能を活かせない
軽自動車に高馬力エンジン無理やり乗っけてる感じ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:07:24.98ID:aS31RKOk0
>>286
それよりヤバいらしいぞ もう終わりだよスナドラ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:08:05.55ID:2i3Bf2R1d
>>307
らしいだから何とも言えんけどどうなんやろな
2022/04/14(木) 22:08:25.12ID:APsnPMEr0
今時GALAXY買う奴って完全に情弱やん
許されるのはS10までやぞ
スペック詐欺かましても擁護してる信者はええ加減目覚ませ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:08:41.79ID:9k18a6C4a
>>296
ガラケーからの置き換え進んだのも多少ありそうやけどな
5G活かしたコンテンツでも普及しない限りハイエンドいらんわな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:08:42.12ID:Pmy4ar5C0
Galaxyってシムフリー版出たんやろ?
キャリアで買う意味あるんか
2022/04/14(木) 22:08:52.71ID:9X9NNEYca
>>309
代わりに何買うんや?
2022/04/14(木) 22:08:56.11ID:T6ECKJCj0
高い消費電力で性能上げるってちょっと前のintelやんけ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:00.36ID:2i3Bf2R1d
>>309
折りたたみかっこよくないか?
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:14.14ID:c+0DGA4b0
>>309
S20が最終機種やぞ🥴
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:17.67ID:x53ValMcM
>>307
ただの8genのあれなとこを直したのがぷらすやのになんでそんな適応なデマ言えるの?
2022/04/14(木) 22:09:17.80ID:ssQuNR8Ka
スナドラ8 gen2もアチアチっぽくて終わってる
いい加減にせーや
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:18.41ID:7KxQrpx50
auのMNPバラまきで2万で買ったで
店員に即UQ薦められたから今はUQや

2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG09/12/LT
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:23.49ID:99ERMAIq0
SDカードって扱ってる端末あるの?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:26.05ID:1wppeB8B0
>>296
端末値引き規制もう辞めてほしいわ
3月なんて結局値引きしまくりやったし
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:59.56ID:zGEsIREX0
実質0円で買えるのに10万以上出してスマホ買ってる奴らは何がしたいんや?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:00.57ID:kWsOYCw6d
>>311
メーカーモデルのMくんはFelicaと防水なしや
おサイフケータイと防水欲しいなら引き続きキャリアで買ってねって感じ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:07.84ID:iQ2uFWC8M
>>292
本人が満足してたならまあいっか☺
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:15.10ID:c+0DGA4b0
>>318
S21やな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:39.28ID:mDhV8nBla
まあ日本人にはきついかもな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:48.54ID:xjgmn1O8M
surfaceduo2かzfold3かAstroSlideがほしいの🥺
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:53.05ID:ISDF0/rI0
S21使えば使うほどS10って名機だったんだなって実感するわ
2022/04/14(木) 22:10:55.04ID:APsnPMEr0
>>312
ワイが今買うなら林檎かPixelかペリアを候補に上げて予算と相談
2022/04/14(木) 22:11:00.43ID:XAFEHBYa0
それじゃあスマホに24万円近く出したワイがアホみたいやんけ…
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:14.22ID:2i3Bf2R1d
>>326
foldは9月頃に4が出るやろ多分
2022/04/14(木) 22:11:21.51ID:EByunhg/0
noteと化したs22ultra欲しいけど高いわ
s21ultraでしばらく我慢する
あとSD積めるようにしろボケ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:32.23ID:2i3Bf2R1d
>>327
何がアカンのや?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:35.55ID:5dohdJPK0
iPhone14

タイプCです
指紋認証です
A16チップです
ノッチ無くなります

これは買いやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:48.15ID:20KcOuzc0
>>285
またSamsungなの?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:58.01ID:+dSOOPH30
多分Xperiaとかもこれぐらいの値段ふっかけてくるよな
基本 galaxy以下のスペックなのに
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:12:03.59ID:+hSk+RYRd
SD8Gen1+はかなり改善されとるぞ

https://reameizu.com/geekbench-5-performance-of-snapdragon-8-gen-1-plus-prototype-revealed-significant-increase-in-multicore-performance/

Snapdragon 8 Gen 1 Plusの試作機のGeekbench 5の性能が判明、マルチコア性能が大幅に上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況