X



【悲報】Galaxy S22 Ultra 「ドコモ 183,744円au 178,820円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:02:09.72ID:obtkiTAv0
これヤバいだろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:22.56ID:ZCb70z/SM222222
>>295
今すぐケーズデンキでiphone12 proタダで貰ってこい
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:26.49ID:c+0DGA4b0
>>399
S20はSD残ってるんよ
指紋認証も爆速に更新された
イヤホンジャック気になるなら無理やけどS20はええぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:33.50ID:h7yVF5Vc0
>>397
主に上から下ろすコントロールセンターやな
無駄にバカでかいアイコンになって表示数が4つに減ったから再度スワイプが必要になった
画面輝度の調整とかWi-Fiのオンオフとかとにかく今まで1手間で出来てたことが2手間必要になることがめっちゃ増えた
あとPixel3限定かもしれんが勝手にカメラ起動したり再起動したり緊急通報しまくるバグがもう最悪
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:40.94ID:20KcOuzc0
>>382
まぁ日本じゃ9000搭載モデル発売されない気がするけどね
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:56.98ID:c+0DGA4b0
>>401
画面焼き付きあるんか
ワイのは全くなってへん🤗
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:23:18.53ID:IJYeSpm10
>>415
高いやつ買うならつけとけ
2022/04/14(木) 22:23:22.98ID:APsnPMEr0
こう言うスレにいるGalaxyやXperiaを糞糞言う奴や持ち上げまくる奴のhissi見たら他のスレにもレスしてない単発過ぎて
ホンマアフィって糞なんやなって思ってまうのワイだけか?
2022/04/14(木) 22:23:23.23ID:H8g4Ildla
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV41/11/LR
ワイはS22に乗り換えるで😏
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:23:34.77ID:Pmy4ar5C0
>>416
Galaxyでマニュアル撮影できんわけじゃないからなあ…
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:23:37.05ID:VhtQrrkm0
ミドルレンジだとギャラクシーって選択肢ないイメージや
Pixel6a待ちかなぁ
2022/04/14(木) 22:23:48.79ID:cjnoH6RM0
ワイ10年ずーっとGALAXYで今S10使ってるんやけど林檎とかXperiaやらってs10と比べると性能どうなん?
2022/04/14(木) 22:23:49.02ID:49JPgaSv0
ハイエンドスマホ買うくらいなら安い型落ちスマホとPC買うかタブレット買う方が絶対有意義やと思うわ
スマホは結局スマホやねん
ワイは大画面に慣れてるからスマホでYouTubeとか小さすぎて見れん
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:06.12ID:2i3Bf2R1d
>>425
あんまアフィ気にしたことないわ見ないし
2022/04/14(木) 22:24:10.53ID:5yxgGORXd
なんもかんもHUAWEI殺した米が悪い
コスパと安定性で唯一iPhone倒せるメーカーやったのに
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:24.23ID:kWsOYCw6d
>>411
5万のミドルハイ泥買って2年でゴミになるのが一番情弱感あるわ
ハイエンド買って1年で売り抜ける方がええやろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:26.93ID:20KcOuzc0
これedge 30pro二台買えるやん
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:42.06ID:iNOsvxVZa
>>421
galaxyには無関係な話やな
oneUIは優秀
2022/04/14(木) 22:24:44.51ID:43n9hBoVa
ばらまかれていた頃のnexus5xはもう帰ってこない😭
2022/04/14(木) 22:24:57.18ID:APsnPMEr0
>>420
なくなったんはその次やったっけかすまんな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:58.38ID:c+0DGA4b0
>>421
6アイコンあるけどなぁ
2回目落とすと4x3で12アイコン出てる
変わった記憶はあんまない
GALAXYやからかなぁ

上から下ろすときに二本指で下ろす技は知ってるか?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:07.98ID:19nMZVQK0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-03L/12/DT

予約したからコイツは仕事で使うわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:17.09ID:h7yVF5Vc0
>>417
でもiPhoneとiPad miniを2台持ちするならfold1台にするのも選択肢の1つやと思う
2台買うとfoldと似たような値段になるし
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:17.46ID:2i3Bf2R1d
>>432
なんでHuaweiだけ殺されたんやっけ?
2022/04/14(木) 22:25:17.59ID:IQV/tQGva
結局ハイエンド買って毎年買い替えるのが1番ええ気がする
iPhoneもAndroidも
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:28.08ID:c+0DGA4b0
>>435
これはGalaxyだからなのか
うおおおお兄さん😆😆😆😆😆😆
2022/04/14(木) 22:25:32.04ID:Jf04RGja0
>>424
了解やつけとくわ
2022/04/14(木) 22:25:45.56ID:49JPgaSv0
スマホSoC界にryzenのような存在現れんかな
スマホの出来不出来ってほぼスナドラの出来不出来で決まってるやん
スナドラ810に殺されたスマホ多すぎ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:57.56ID:c+0DGA4b0
>>426
auでS21を実質無料とか格安で貰っておけよ
大差ないやろ🥺
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:06.38ID:NhEhyk4U0
ウルトラがエッジディスプレイじゃなかったら迷わずウルトラ買ってたのになあ
S22はバッテリークソ雑魚やしS22プラスは未発売やし
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:06.83ID:ZR7RTa9oM
ワイのSH903iTVちゃんが3G停波で死ぬまであと4年😢
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:07.96ID:+dSOOPH30
>>416
マニュアル写真がおもろいって言うけどそれってナイトモードすらないことへの言い訳にはならないと思うんだよなあ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:09.44ID:ZCb70z/SM
>>441
プーさんのスパイだから
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:10.17ID:2i3Bf2R1d
>>442
金がないよ😭
2022/04/14(木) 22:26:20.99ID:62uhZu4f0
galaxy20のリフレッシュレート60Hzにしたわ😰
120Hzはヌルヌルやけど電池爆速減らんか😓
2022/04/14(木) 22:26:26.31ID:ihks4G5Fd
ギャラ持ってるやつリアルで見た事ない
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:42.65ID:20KcOuzc0
>>442
せめて2年に一回じゃ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:45.37ID:VBTBNCJS0
>>441
インフラに手出そうとしてきたから
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:26:50.32ID:9k18a6C4a
クアルコム一強でもなくなりそうな気もするけどな
どうなんやろな
2022/04/14(木) 22:26:59.51ID:5yxgGORXd
>>445
dimensityがあるやん
2022/04/14(木) 22:27:00.44ID:VZ1MKwLrr
>>445
Dimencityがもうあるやん
低発熱で高性能で最高だぞ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:00.60ID:h7yVF5Vc0
>>435
そうそれの評判ええから少しコンパクトになったS22は欲しかったんや
ただ値段見て諦めた
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:11.78ID:ToaXZTuh0
SnapdragonがどうにかならないとiPhoneの天下がどんどん近くなっていくだけだわね
まぁスナドラハイエンドがおかしいだけでハイミドルとかミドルのチップのやつを狙うべきかもしれん
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:28.36ID:2i3Bf2R1d
>>455
そうなんや
やり過ぎたってことやな
2022/04/14(木) 22:27:35.94ID:yOCVy57O0
常に最新のハイエンド使って何すんの?
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:53.36ID:c+0DGA4b0
でかい画面がほしいならスマートグラスや😂
https://i.imgur.com/EqGfF9t.jpg
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:56.52ID:20KcOuzc0
>>462
自慢やろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:03.18ID:iNOsvxVZa
>>442
投げ売り1年、型落ち2年、最新3年のどれかやろ
1年前の型落ちが投げ売りされてたらベスト
2022/04/14(木) 22:28:12.68ID:Jf04RGja0
iPhoneはPro買って次の年の新型出たときに売ってを繰り返してが1番コスパいいとは聞いたことある
2022/04/14(木) 22:28:12.69ID:O53wzVuIM
galaxy「頼むよーイヤホン付けるから買ってくださいよー」

こうしないと売れないんやな
2022/04/14(木) 22:28:18.26ID:yTvyMOMQ0
>>413
SD835くらいまではiOS微妙だし(RAMが足りない)、iOS10出したときは完全にAndroidに流れいったと思ったよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:31.19ID:c8QYeJJJ0
Vivo欲しいんご
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:33.45ID:2i3Bf2R1d
>>467
正直助かる
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:37.33ID:c+0DGA4b0
>>437
SD無くなったS21はワイもうんこだと言える🤗
2022/04/14(木) 22:28:39.49ID:APsnPMEr0
>>452
120Hzの機種全部に当てはまるけどバッテリー容量増えました!120hzです!みたいな売り文句みかけるけど
120で使うとホンマそうなって実質ナーフやんって感じてまうわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:46.52ID:IJYeSpm10
>>444
万一落とさなくてもバッテリー買えてくれたりあったやろたしか
au使ってたの結構前だから曖昧やけど
2022/04/14(木) 22:29:05.76ID:kD+xJHXd0
2万のiphone12で4年は戦う所存
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:28.74ID:ut+/IFynM
2画面だったりキーボードついてたりしてる変態スマホじゃないとやーなの🥺
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:45.50ID:5rNjYOfMd
ほんまNote20にしとってよかったわ
まだまだ何年も使える

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/LT
2022/04/14(木) 22:29:48.54ID:H8g4Ildla
>>446
S22の方がやや細いからしゃーない🥺
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:57.32ID:HrrGmLpl0
高いかどうかは稼ぎ次第だから知らんけどあっちで値引きされてるもんフルプライスは嫌
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:04.40ID:apQEnXV80
>>452
120hzとかいうバッテリー鬼食いのトラップな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:14.87ID:20KcOuzc0
>>475
LGかgalaxyかoppoしか無いね
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:15.12ID:MhcEZ1bed
Android端末ってどれも一緒だろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:17.26ID:ZCb70z/SM
>>474
もうたいして進化せんやろしな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:19.25ID:c+0DGA4b0
>>452
ワイはよくわからんから60Hzやね
PCモニターも4K60Hzやし
全部120Hzに統一できるようになったら変えるわ😔
30Hzは流石にわかるけど120はするまでもないかなって
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:28.42ID:cunYbeWDd
わい未だに携帯代は親の口座やから関係なく買うで
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:42.72ID:W8AQD71Rd
>>452
そら当たり前やん
120Hzってつまり負荷2倍だぞ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:44.59ID:naLnzD4C0
まだs10使ってます😭
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:30:57.52ID:cUeoz2W4r
もう昔のパソコンだな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:02.68ID:BZdgF30K0
180g以下じゃないとやーやーなの
2022/04/14(木) 22:31:06.54ID:58Z1wUY20
また別やけど85%までしか充電しませんみたいなのってそれするとどのくらいバッテリー持ちは良くなるんや?
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:12.93ID:c+0DGA4b0
>>486
十分や😭
そっから進化してへんぞ😂
2022/04/14(木) 22:31:17.93ID:VZ1MKwLrr
>>452
Socとバッテリー容量次第なところもあると思うぞ
5000mAhあるけど気にならんわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:25.01ID:apQEnXV80
しかも120hzはゲームだと動作の邪魔しかしないからな
2022/04/14(木) 22:31:30.41ID:49JPgaSv0
asusとかいう昔はネットのオタクからこれ一択レベルのスマホ出してたメーカー
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:38.80ID:c+0DGA4b0
>>488
それな
GALAXYは軽いからええわ
+とかULTRAは重くて選べへん
2022/04/14(木) 22:31:42.89ID:8Kbjzfk3d
23出たら売ったらええんちゃうの
2022/04/14(木) 22:31:46.58ID:CJVAF2Ipd
遅延ないとかいう新Bluetoothコーデック待ちやけど
未だに搭載されとるのかどうかが分からん
アプデ待ちなのか
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:49.70ID:3C2YgNMx0
galaxy note20やけどぶっちゃけ最新機種と変わらんやろってくらいすごいからまだ変わんくていいかな…
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:54.70ID:h7yVF5Vc0
>>452
正直スマホサイズやと60も120もあんま気にならんわ
どちらでもすぐ慣れる
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:57.51ID:20KcOuzc0
>>488
motorola edge 20万歳
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:10.34ID:kWsOYCw6d
Qualcomm凋落してmedia tekの時代来て欲しいな
リミッターかけな製品化できんようなベンチマーク番長いらんねん
2022/04/14(木) 22:32:11.03ID:iPW1fr4hM
サムスンって日本メーカー以上にキャリア忖度してるよな
2022/04/14(木) 22:32:13.21ID:tFn3Vg+Xa
>>481
やから独自機能やサポート期間伸ばして差別化を図るんよね
Galaxyのone uiは神や
GOSはちんちんやけど
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:19.31ID:MhcEZ1bed
>>495
それiPhoneでしか通用しないやん
泥すぐ安くなるし
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:43.37ID:c+0DGA4b0
総務省さんがband制限にメスを入れてくれないかなぁ🥺
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:43.46ID:xf44bpUaM
>>501
そりゃサムスンの起源は日本やしな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:49.88ID:PSnDeZcT0
ファーウェイのnova5tからの移行先おすすめ教えてくれ
256GBあると助かる
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:55.36ID:tRnixTc60
まあultra買うようなやつってハイスペならいくらでも出しますみたいなやつだろうし
2022/04/14(木) 22:32:57.49ID:O53wzVuIM
xperia5iii「SIMフリーです。DSDVです。FeliCa対応です。防水防塵です。イヤホンジャックあります。ワイヤレスでもめちゃくちゃ良い音飛ばせます。カメラ綺麗です。」

これが11万円や買いやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:59.12ID:20KcOuzc0
>>489
2〜3年で変えるなら対して影響無いと思う
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:10.89ID:ZCb70z/SM
>>493
zenfone3だけ買ったわ
2022/04/14(木) 22:33:25.54ID:8Kbjzfk3d
頼むからiPhoneでmate使わせてくれや
すぐにでもGalaxy S9から移行するわ
2022/04/14(木) 22:33:26.75ID:N0X5rYE50
スマートウォッチってスマホとメーカーあわせるのが無難なんか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:31.55ID:3P5glbSn0
>>508
6万で見たぞ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:49.77ID:NhEhyk4U0
S22無印でも一日使うくらいならバッテリー大丈夫やろか
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:53.82ID:cUeoz2W4r
価格がうんこ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:02.09ID:Pmy4ar5C0
>>480
LGは撤退したせいでこれが開発中止になったのほんま惜しいわ
http://imgur.com/hpx5kit.gif
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:12.09ID:ZCb70z/SM
>>501
同朋の禿には当たりきついのにな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:13.35ID:apQEnXV80
>>513
それはUやろ
VやったらなんJ嫌儲で祭りになっとるわ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:20.97ID:LaW7fV9s0
この値段出すならfold3買うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況