X

【悲報】Galaxy S22 Ultra 「ドコモ 183,744円au 178,820円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 21:02:09.72ID:obtkiTAv0
これヤバいだろ
2022/04/14(木) 22:34:24.33ID:tFn3Vg+Xa
>>508
アプデ2年で切るゴミやん
しかも5iiiはAndroid11スタートですぐ12になるから実質アプデ1回みたいなもんやし
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:37.30ID:20KcOuzc0
>>516
すげぇな
2022/04/14(木) 22:34:42.77ID:CJVAF2Ipd
>>512
まあ大概アカウント作らされるし統一しといた方が都合は良さそう
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:44.48ID:3P5glbSn0
>>518
せやったわ
2022/04/14(木) 22:35:03.08ID:gHsCODkXH
ガチでs20最強すぎて乗り換える気にならん
2022/04/14(木) 22:35:06.25ID:YKAbk4Tyd
>>501
日本は韓国アレルギー強いと思ってるからな
キャリアに媚びないと売れないと思ってる
SAMSUNGロゴも消す徹底ぶりや
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:35:23.58ID:h7yVF5Vc0
>>514
通勤中にゲームしたりするとヤバそうやね
ネットサーフィンくらいなら問題ない
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:35:32.75ID:Pmy4ar5C0
>>508
ワイヤレスならscalable対応してるGalaxyの方が上やろ?
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:35:37.73ID:MhcEZ1bed
いやシンプルに売れてないからだろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:35:46.84ID:iNOsvxVZa
>>519
キャリア24万やで?
さらにワンランク上やぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:09.20ID:lqvIAl7I0
欲しいけど高い
中古の品数も少なすぎる
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:19.20ID:7Imgih5qr
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。 
 
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省) 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html 
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:24.94ID:sHiLjn8xM
>>447
ワイエッジ酷使マンだからエッジない機種はもう考えられへんわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:40.12ID:wdXd8Kjhd
>>508
一番優秀なのはバッテリー4500mAh積んで169gってとこやぞ忘れるな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:51.30ID:NhEhyk4U0
>>526
スマホゲーは全くやらんわ
ほな無印でもええかー
2022/04/14(木) 22:36:57.24ID:8Kbjzfk3d
なんでiPhoneでmate使わしてくれへんのや?頭おかしいんか?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:37:31.39ID:kTXAfHV50
>>520
なんとなく思うんやがアプデってそんな要るんか
ワイはauのLGのアプデなしのやつ4年くらい使ったで
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:37:34.94ID:2i3Bf2R1d
>>529

これくらい買わせるならdポイント20%還元とやってくれよ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:37:43.75ID:rSNnryJfM
foldは正直欲しいけどflipはなんで生まれたんかよくわからん
2022/04/14(木) 22:37:45.54ID:t0ILlxDNd
S8は買いなんか?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:38:02.17ID:20KcOuzc0
xperia 5iiiってインチ数以上に小さいって聞いたんやが
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:38:25.73ID:NhEhyk4U0
>>532
何に使うんや?
ガラスフィルムとかはつけとる?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:38:32.52ID:2i3Bf2R1d
>>538
flipは可愛いって言われてるで
2022/04/14(木) 22:38:39.36ID:43n9hBoVa
xiaomi redmi note9sってどうなん?
2022/04/14(木) 22:38:44.35ID:APsnPMEr0
最近のペリアって一時期の底から見れば最近のは普通に買ってもええかな?って思えるぐらいにはなってるよな
悪い点挙げるならソフト面とサポやけどここら辺はどの機種でも近い問題点あるし一短一長や
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:38:48.13ID:zEtTWyBQ0
チョン製に出せるのは150円まで
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:38:52.31ID:iNOsvxVZa
>>538
たぶん胸ポケット入れる用や
特に首から吊るしたりしてな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:39:41.73ID:kWsOYCw6d
>>536
脆弱性気にせんのなら別にええんちゃうか
Windows7でインターネットに繋いでるのと同じ人種やって自覚さえあれば良し
2022/04/14(木) 22:40:27.30ID:F6E2asBZ0
これ買うならそらiPhone選ぶわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:40:38.16ID:N3nBKR+L0
パカパカ買う奴だけ着いてこいってメッセージや
どうせ普通のハイエンドは逆立ちしてもiPhoneに勝てん
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:40:42.37ID:20KcOuzc0
ワイ今android7.1.1だけどこれより古いやついるか?
2022/04/14(木) 22:40:48.64ID:YKAbk4Tyd
>>544
細長さえなんとかなればなあ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:22.50ID:Ym6YFxHi0
sdカードさえ使えれば大分文句なかったと思うわ
SD使えないうえに海外モデルには大容量あるのに最低の256GBで日本モデル出してるのが最高にアホ
これ更にまたs20シリーズ売れるやろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:31.28ID:yN4huzob0
今年に発売したばかりのクアルコム最新SoCのSnapdragon 8 Gen1さん
爆熱すぎて登場から半年持たず生産終了
生産工場をサムスンからTSMCに置き換えたGen1+を来月から代わりにリリースする模様

https://pixel-leaker.com/2022/04/09/officially-announced-in-may-snapdragon-8-gen-1-is-about-to-end/
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:39.81ID:c+0DGA4b0
>>552
ahamo値上げしてて草なんよ😂
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:51.28ID:kTXAfHV50
>>547
クレカ情報とかヤバそうなのは入れてなかったからセーフかな?
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:15.79ID:2KgLQPced
お前らハイスペスマホで何するん?
馬娘?w
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:26.48ID:c+0DGA4b0
>>553
生産終了とかやーばいでしょ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:27.77ID:20KcOuzc0
>>553
そしたらこれの搭載機種はいつ頃に出るんや
2022/04/14(木) 22:42:32.44ID:5/MPa5dhd
スナドラ最強ってどれや
870か?
2022/04/14(木) 22:42:37.67ID:O53wzVuIM
>>527
ようわからんけどDSEEultimateとちゃうんか?
2022/04/14(木) 22:42:39.49ID:F6E2asBZ0
>>493
ゲーミングスマホとか興味はあるけどいらねぇなってなる
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:45.41ID:PSnDeZcT0
ヨドバシでMNPでS21が2万ほどでやっとるけど、あれすぐにauからUQ移るのありなんけ?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:53.89ID:VGQsiBSX0
>>9
社長が作曲した着メロが入ってる
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:00.63ID:8QJNVF5f0
自分の好きな端末使えばええよ
他人のスマホにいちゃもんつけるガイジみたいなマネはやめような
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:06.05ID:h7yVF5Vc0
>>552
しかもその256GBの値段がiPhoneなら1TBやからな
キャリアの上乗せが酷いんやけど
2022/04/14(木) 22:43:14.65ID:LWGHCnTHd
s8やが流石に最新機種と比べるともっさり感あるから、a53に変えるで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:15.17ID:2KgLQPced
>>562
UQならセーフ
他ならブラック入りや
2022/04/14(木) 22:43:37.28ID:cmFOl+hsa
今日安くなってたpixel6買ったわ
バグは知らん
2022/04/14(木) 22:43:41.61ID:RHXeVkqjM
バルミューダスマホ買うのと同じようなもんか
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:42.76ID:NhEhyk4U0
ドコモ事情しらんけど未だにクソ古い絵文字使ってんの?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:43.46ID:ZD3rLexFa
>>558
来月からすぐ生産するとしてもスマホに載って販売するのは最速でも9月とかやろな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:45.99ID:Ym6YFxHi0
アクオスのハイエンドはエラー頻発のゴミやし
まさかのXperiaがここにきてSD使えるスマホで1番優秀になると思わんかったわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:43:57.04ID:PSnDeZcT0
>>567
サンガツ
週末ヨドバシ行ってくるやで
2022/04/14(木) 22:44:08.67ID:APsnPMEr0
>>551
ペリアだけに限らんけどサイズ小さくしたら排熱とかコスト掛かってまうしな
今の技術じゃコストと見合わんし限界あるんちゃうか
無理にミニで売ってるメーカーもいるけどバッテリー警告周りが甘いし正にアチアチと隣り合わせ
2022/04/14(木) 22:44:10.54ID:5TNt6l1l0
良いグラボ積んだpcかえるじゃん!
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:44:11.15ID:cpFw7IKir
>>562
前は良かったけど最近ブラックになる仕様に変わって話題になったで
2022/04/14(木) 22:44:26.54ID:GZArxcV10
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-01L/10/LR
2022/04/14(木) 22:44:28.83ID:zTCg6Ghq0
AQUOSR3卒業したいんやけどおすすめの機種ない?R6は糞って聞いて卒業タイミング見失ったわw
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:44:37.74ID:kTXAfHV50
iPhoneは最悪Lightningやノッチやmate使えんのに百歩譲るとしてバッテリー量が少ないのが嫌やったんやが
去年ので遂に4000超えのが出たし
泥のバッテリー量も5000-6000で頭打ちやし
そろそろ替えてもええかなとは思い始めたわ
2022/04/14(木) 22:44:56.51ID:7IdNCdz50
たけーよ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:06.67ID:ZL7PSgVL0
galaxyA20からiphone12に変えてええか?
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:15.32ID:20KcOuzc0
>>571
ですよねー
流石にそこまでは待てないわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:17.08ID:c+0DGA4b0
>>566
ワイならS21を格安でMNPかな
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:19.40ID:6VCOCWixa
しかしスナドラ最近ヤバすぎん?
888でも発熱すごくて燃費も糞でこれやべーなって言われてたのに
更に発熱と消費電力が最悪になった8 Gen 1を出しちゃうって
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:20.48ID:B2kdYsib0
Androidに自信ニキ教えて欲しいんやけどワイゲームしないしなんJYouTubeおサイフケータイできてバッテリー持ちがいい端末教えてや
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:23.13ID:wdXd8Kjhd
>>578
R6画面ヌルヌルだしバッテリー持ちいいし結構いいらしいじゃん
肝心のカメラが微妙らしいけど
2022/04/14(木) 22:45:31.58ID:hkRk9+Yd0
>>569
遅報やが30%値下げしたんやってな
買いか?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:38.00ID:PSnDeZcT0
>>576
あかんのかーい
ほな普通に一括4万で買うわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:58.51ID:XsAHTyY4M
>>541
何って何にでもだよ
エッジ系統のアプリやらなんやらで殆どの操作しとるんや
One Hand Operation+一つ取っても使用頻度高いやろ?他にもサブランとかパネルとかエッジからの操作が基本なのでエッジがないと確実に疲れる
フィルムは邪魔だし触り心地悪いのでコーティングしとるで
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:01.34ID:ahhFN498M
ファーウェイ最後のGoogle搭載機種で頑張ってるんやが次の乗り換え先はまだ先になりそうやね🥺
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:04.13ID:h7yVF5Vc0
そもそもスナドラ8gen1は歩溜まり率35%くらいしかなくて生産性が酷すぎる
作った分の65%は不良品
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:12.63ID:LkYkSaLor
>>568
ヨドバシ?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:20.45ID:kTXAfHV50
ハイエンドで何するんやとか言われても
ハイエンドやないとペイペイ会員アプリとかの起動遅いからな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:20.68ID:21XFV+q80
すまん、ファーウェイp30 liteなんやが何に買い換えればいいんや?
ピクセル待ちでええか?
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:37.49ID:m4I4AWyt0
Samsungの半導体部門まじでどうするんだろうね
大口のQualcommに逃げられ、NVIDIAもTSMCに移行するし
そら株価がどんどん下がるわ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:41.30ID:DZL4QuDba
Pixel6はどうなん?いいの?
2022/04/14(木) 22:47:00.65ID:p637gI5M0
>>584
Samsungが作ると何故かアチアチになってしまうんや
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:47:03.95ID:2KgLQPced
>>576
はぇ〜
そうやったんか
まあauやしブラックになってもまあええやろ精神で
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:47:28.70ID:c+0DGA4b0
>>593
ハイエンドでも一瞬とはいかんしな
フラグシップのチップ入ったスマホにはすべきよね
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:47:34.80ID:20KcOuzc0
tmscこんなに頼られたら過労死しないんか
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:01.26ID:1bv3aCFia
>>600
もうキャパ限界はとっくに来てるで
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:01.46ID:kWsOYCw6d
>>585
バッテリー容量大きくて画面解像度カスで低スペsoc積んでたら長持ちする
arrows weやな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:03.04ID:m4I4AWyt0
>>591
ちなみにTSMCの5nmの歩留まりは8割
2022/04/14(木) 22:48:04.07ID:YKAbk4Tyd
>>593
まあ基本的なことをストレスなしでやれるに越したことはないからな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:15.56ID:+dSOOPH30
>>596
バグだらけや
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:21.56ID:h7yVF5Vc0
>>579
元々省エネ性で上回ってたから容量小さめだったのが13シリーズでかなり積んできたら案の定バッテリーテストで圧勝しまくりで草やった
13PMほんま長持ちするみたいやね
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:30.64ID:cpFw7IKir
>>598
今月初めからや ブラック長くないし普通に使うならそれくらいの気持ちでもええわな
2022/04/14(木) 22:48:50.34ID:zTCg6Ghq0
もうiPhoneと良いハイエンドスマホは一般日本人に手の届くものじゃなくなるやろ…
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:58.83ID:eLYMoSPZ0
ええやん
https://i.imgur.com/JayeldU.jpg
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:01.41ID:h7yVF5Vc0
>>603
ぐう凄い
2022/04/14(木) 22:49:11.31ID:APsnPMEr0
>>579
バッテリー量は大事やけど容量多いから長持ちするはイコールやないけどな
ハードやソフトも進化してバッテリー食いまくる技術載せてたら意味ないし急速充電とか言う諸刃の剣でバッテリー死んでくし
どのHzで使ってるかとか急速多用するかとか自分の設定環境で1番変わるからあれやけど
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:18.45ID:B2kdYsib0
>>602
アローズなんか
何となくでAQUOSセンスつこうてたけど調べてみるでサンガツ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:33.11ID:NhEhyk4U0
もしかしてiPhone14にusb-cが搭載されることを期して待つのがええんか
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:35.15ID:1bv3aCFia
もういっそAppleのCPUをAndroidに使わせてもらえよ
それが一番幸せになれるだろ
2022/04/14(木) 22:49:53.11ID:APsnPMEr0
>>609
ワイもこれつこてる
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:50:05.59ID:2i3Bf2R1d
>>581
ええぞ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:50:33.01ID:MbvFh2VLM
>>585
Energizer Power Max P18K Popやな
18,000mAhのバッテリー搭載で1回の充電で90時間の連続通話や50日間のスタンバイが可能や
https://i.imgur.com/tVpHlw0.jpg
2022/04/14(木) 22:50:34.02ID:iNfv8uyQd
結局S20が最強機種でええんか?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 22:50:37.14ID:dYBTisg0a
こんな死ぬほど高いのにスペックiPhoneに負けてると思うと
もう信仰心以外で買う理由ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況